X



トップページDTP
533コメント142KB

DTPオペレーターになるには

0001氏名トルツメ
垢版 |
2005/09/27(火) 17:10:06
どうすればいいのか
0281氏名トルツメ
垢版 |
2007/05/24(木) 22:40:13
DTPオペレーターになるにはどうすればいいのか?

人間辞めればなれる
0282氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/06(水) 16:28:14
DTPオペレーターになるには

クリエイティブ・クリエイティブ・クリエイティブと3回唱えればなれるよ。
0283氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/16(土) 15:49:26
もう日本人のDTPオペレーターは必要なくなりますた
チュコクチンになってください
0284氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/17(日) 12:49:54
天気いいし。。秋葉逝ってくるかな。。
0285氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/17(日) 14:20:44
漏れ今の会社バイトで一年(それまで全く未経験、高卒24歳)
今期から正社員になったんだけど

残業は月40時間ちょいで
手取り25万くらい

でも仕事単調だし
ステップアップする為にはやっぱオペからは
早く脱却しなきゃと思うなぁ…
0286氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/17(日) 17:59:52
馬鹿になれ!
0287氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/17(日) 18:11:43
空手バカ一代思い出した
0288氏名トルツメ
垢版 |
2007/06/18(月) 00:36:11
汚い話だが、先日排便時に軟便が出たあと
肛門からヒモ状のものが垂れ下がって焦った。
ぎょう虫か何かかと慌ててにゅるっと引っ張ったら



排便前日すき焼きの時に食べたエノキダケだった。
0290氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/13(金) 04:17:22
みんな簡単になれるとか言ってるけど、
そこそこ高齢で未経験の俺には高い壁がある…くやしい
0291氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/15(日) 08:39:10
>>290
どこで職探してるの?

20代までならやる気しだいで採用してるよ〜
自分で壁つくってるだけなんじゃ?

周りや取引先でも多いよ、そういう人
でも結婚や出産を機に転職を必ず考えるよな
0292氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/24(火) 21:54:58
DTPのバイトしたいんですけど雇ってもらえますかね?
使えるソフトはマリオペイントです。
0293氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/24(火) 22:17:10
あれでそこそこ絵が描けるようだったら有望
0294氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/25(水) 08:11:29
この業界に足突っ込まないほうがいいよ。
実際、働いてるヤツなら良く分かるはずだ。
印刷業は斜陽産業で、滅する。
0295氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/25(水) 20:54:39
毎日暇で忙しい
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2007/07/26(木) 02:48:34
斜陽か。需要は減るが名刺、チラシ、封筒がすぐなくなるとは思えんが。あと20年位はもつんじゃね? 
0297氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 03:14:03
受注がなくなる事は無いだろうが、確実に減少傾向にあるのは確か。
大手のようにパネルやらメディアやらに手を出して、ラーメン屋なのにカレーもピザもあるよ的な多角経営に走らないと未来は絶望的。
0298氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 08:13:06
多角経営に走るには資金がいる、人材もいる
資金力がない会社はどうすればいい?
0299氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 08:24:33
そんな会社は多角経営には走れない。走らなくとも未来は作れる。
まず基本は経費の節約、経営の見直しだろう。単純な発想に思えるが、実際に効果は大きい。
0300氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 08:27:02
まじ単純な発想だけど、俺の職場はそれで倒産の危機から脱した。
ようするに無駄が多いんだよ、この産業。
0301氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 09:09:02
まだまだ、儲かってた時代を忘れられない社長もいるよ。
0302氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 09:12:46
目を覚まさなければ終わる。
目を覚ませるなら生き残る。
現実に気付け!と言いたい。
0303氏名トルツメ
垢版 |
2007/07/26(木) 21:42:08
つーか、古い印刷機買い換えてほしいんですけど、それも難しい場合はどうすれば・・・
0305氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/13(木) 18:03:56
>>301
バ〜イバイ長い夢♪
そこに行くにはど〜すれ〜ばいいの?
迷子〜にな〜る〜よ道〜案〜内し〜てぇ〜ね♪
0306氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/13(木) 20:54:48
オペになって何の得があるんだ?
0308氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/23(日) 07:45:08
くそー あさっぱらから彼女とドライブ旅行かよ・・・・・・
超めんどくせーぜ 休日2ちゃんねるざんみしたかったぜ・・・・・
0309氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/23(日) 13:33:28
ざんみ?
0310CMYK
垢版 |
2007/09/24(月) 01:44:25
久々にこのスレが上がってるね。
とにかく諸君、DTPOPなんてヤメた方がいいよ。
安月給に残業。ミスったら全て自己責任。
今は、エンドユーザーがイラレやフォトショを使えるから、完全データで入稿してもらってるし。
DTPなんてクリエイティブでも何でもないよ。ただの職人。給料は安いしハードだし。
DTPできるなんつって、デザはできないんでしょ?DTPもマジで仕事しないとトラブルばっかだよ。
DTPを学ぶ前に印刷そのものを学ばないとね。
今更、話す事はないけど、PCでデザインや組版を作って、実際それが現本(版)になる事を
把握しないとね。DTPを、どうしてもヤリたいならウチで雇ってあげるよ。中卒だろうが
大学院卒だろうが、月給8万円だね。
だから、これからDTPをヤル人、正直ヤメなさい。
折れは管理者だから言えるけど、昔は良かった...DTPも。
でも、今は素人でもイラレのアウトプットやフォトショの350dpi/inchくらい知ってるしね。
>>1
ドブって何か分かるか?解像度って分かるか?組版って分かるか?
これから数十万のソフトを揃え、同じくハードも揃え。それからスクールや勉強をして
それでも印刷所とトラブり、あげくの果てに収入は無く、結果的に土方でもやってた方が
いいって事になるよ。

とにかく、これからDTPはヤメれ。
まだ、ほっか弁かコンビニの方がいいよ。
そっちで、時給850円の方がまだ金銭的にも精神的にも楽だよ。
0311氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/24(月) 03:49:36
昔はDTPで儲かってた?なに寝言いってんの?昔っていったってせいぜい10年くらい
前だろ。知ったかぶりされちゃ困るんだよね。DTPになった時点で単価が値崩れ
起こしたの経験してないのか?一番儲かったのはアナログの写植時代なんだよ。
この若造が!www
0312氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/24(月) 05:36:32
>309
×三昧
○三味
0313氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/24(月) 12:58:47
おれの知ってる印刷会社はDTPの料金を思い切り高く設定してるが、
おかげで肝心の印刷の受注が減ってしまった。
DTPは設備投資をマメにしなくちゃいけないから料金を安易に下げられないし、
悩んでいる。経営陣はデジタルに疎いらか事情を把握できないらしいが…。

0314氏名トルツメ
垢版 |
2007/09/24(月) 16:20:13
確かに、一行、数文字の写植バラ打ちが一本2000円とか、今考えると
信じられないような値段だったわなぁ。文字盤も高かったが。
0315氏名トルツメ
垢版 |
2007/11/17(土) 10:32:31
DTPはやめた方がいい
0316CMYK
垢版 |
2007/11/17(土) 18:35:55
DTPは鬱になるよ。
>>311
ガキが若造だって。
ププッ!
0317氏名トルツメ
垢版 |
2007/11/17(土) 19:15:00
中年オペはあと5年もしたら
フル○ャストとかで
20代の若者に混じって
バカにされながら
日給稼ぐんだろうなあ
0318氏名トルツメ
垢版 |
2007/11/18(日) 00:33:03
フルキャストなんか後5年もあるわけないだろ。

まぁ職業としてのDTPもなくなってるだろうけど。
0319氏名トルツメ
垢版 |
2008/01/17(木) 01:37:23
DTPだけだったら安価もあたりまえ。
今時高校生でもできちゃうよ。
広告でもっとも重要なのはデザインではない。マーケティングだ。
それを理解しないと一生底辺だぞ。
0320氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/01(金) 05:58:44
都内じゃないとろくな求人ないって本当ですか?
0321氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/01(金) 16:05:24
未経験だと厳しいね。
キャリアと世間のニーズ(w に応じた求人だと思うけど。
0322氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/02(土) 00:23:36
30代未経験でDTPを希望してるんだがやはり無謀かな?
0323氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/03(日) 19:00:24
27歳女ですが、五年前に道路脇にあるイメージアップ看板の絵を印刷出力したりする仕事はしてましたが、DTPオペに転職できますか?
正社員だと求人が30〜35歳くらいが上限みたいですが・・現実はどのくらいで無理なんでしょう?
一応、デザ系の専門学校出てます。
0324氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/04(月) 00:15:42
まあ、バイトから始めてみたら。
未経験でも問題ないだろう。
正社員だと会社によりけりだからなあ。

DTPオペっつってもデザ要素がまったくない場合もある。
どちらかといえば組版の知識があったほうがいいかもしれん。

オペやデザといっても
「こだわりの素人」が半端なプロよりもいいものをつくるから
職業にするためのアドバンテージが必要だよ?
それがあっても業界自体が斜陽だと思う。

新しく何かを始めるなら
一般人が「敷居が高いな」と思えることをしたほうがいい。
0325氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/05(火) 22:55:31
>>323
デザイナー目指せばいいのに。
DTPオペって仕事の8割くらいが慣れれば誰でもできるような単純作業だぞ。
2割くらいプロじゃないと難しい仕事もあるけど、高度なスキルというわけではなく、ただただめんどくさい仕事。
0326氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/06(水) 00:49:35
プライベートと仕事を分けられなくなるから無理でした。
個人でホムペつくって楽しんでます。

それでもデザインに関わる仕事には就きたいと思い、DTPオペレーターに。
0327氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/06(水) 16:06:12
オペはイイモノを作るより、早く正確な仕事を求められるからね。
面倒なのに時間に追われるストレスは相当なもの。
0328氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/06(水) 21:11:56
客がいろんなバージョンのソフト使うのでオペとして対応するには
例えばイラストレーターだとCS3から一度5.5くらいまで遡ってクセをつかまなければならない。
なんという後ろ向きな仕事。
OSもフォントも古い知識を掘り返していかなければならないので多分嫌になると思うよ。

つうか君が目指してるのはオペじゃなくてデザイナーのアシスタントみたいな感じではないの?
0329氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/09(土) 23:40:29
神レス発見

DTPやってる人
=いい年してスーツも着ずに汚い恰好をして、1年中会社に引きこもって
学生や主婦が趣味でも使えるような(誰でも出来る)フォトショップやイラレで、
だらだらと他人のデータの調整をしたり出力をしたり確認をさせられたりする”作業”をして、
中国大連の格安オペレーター達と仕上がりは同じで人件費も高いなどと比較されつつも、
何ひとつ将来のことを考えられずに、今日も12時間以上の労働時間強いられながら、
食って起きて寝てうんこして生き存えている9割方鬱病のワーキングプア(若しくはニート予備軍)
0330氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/09(土) 23:50:49
>>329
製版,若しくは出力担当の経験者?(w
その通りだよな…OTL
0331氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/10(日) 02:10:12
DTPやってる人

=堅苦しいスーツじゃなくカジュアルな服装で、
1年中冷暖房のきいた快適な会社で座りながら、
学生や主婦にも人気の(誰が楽しめる)フォトショップやイラレで、
しっかりとお客さんのデータの調整して感謝されたり、

・・
ダメだ。これ以上は美化の言葉が思いつかない。
0332氏名トルツメ
垢版 |
2008/02/10(日) 02:11:27
(誰もが楽しめる)の間違いだた。
もういいや。氏のう。
0333氏名トルツメ
垢版 |
2008/04/27(日) 21:53:41
フォトショとかデザイン系ソフト使った仕事に就きたくて今デザインの専門に行ってるんだけどDTPオペってそんなにキツイの?
過敏性腸持ちだから徹夜続きだと体がもたないんだが...
でも学校の皆レベル高くてグラデザ目指せる自信もないんだorz
0334氏名トルツメ
垢版 |
2008/04/27(日) 22:22:02
>>333
場所による。
DTPオペに必要なのはフォトショやデザ系ソフト(イラレのこと?)よりも
QxかINDDだよ。
0335氏名トルツメ
垢版 |
2008/05/23(金) 23:39:05
やっぱなりたい人がいるんだね
0336氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/20(金) 15:35:38
DTPデザイナーでトライアル雇用制度導入してるとこに応募したんだけど……
イラストレーターもPhotoshopも使えない俺が採用される可能性ってどれくらい?

0337氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/20(金) 15:47:33
霊ぱー
0338氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/20(金) 18:56:25
>>337
マジでか。
明日電話かかってくるから断るか……
0339氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/22(日) 19:55:51
>>339
デザインのセンスさえあれば採用されると思うよ。
ソフトの使い方なんて簡単。自分で覚えろ。
でも、センスや気付きなんて教えられないから
最初から持っててもらわないと困る。
0343氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/29(日) 22:33:32
スレチの投稿するのが悪いのか、
的外れな指摘をするのが悪いのかということですね。
わかります。
0344氏名トルツメ
垢版 |
2008/06/30(月) 09:36:01
やっぱり残業とかすごいんだ。
子育て中の主婦のバイトには向かない?
近所で募集してたんだけど…
アパレルデザインやってたから、
イラレとかフォトショとか使った仕事で、
近所だとコレしかなかったんだけど…
クォークは使ったことないや〜w

まあ、まずそんな感じだったら採用されないかw
0345氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/01(火) 01:21:55
こんなあまちゃんが会社に来たらどうしてくれよう
0347氏名トルツメ
垢版 |
2008/07/27(日) 20:27:50
クォークより、もうずっと前に、インデザインだよ。
クォークまだメインで使ってる会社なんて、話にすらならない。
クォーク使った実務経験あれば、インデザインを覚えるのは早い。
ひどい会社だと、Illustratorでページ物つくってたりするが
あんなのは、言う前から、話にならない。でも、そういう素人会社が
まだまだ多いから、どんどん潰れて欲しいものである。
0349氏名トルツメ
垢版 |
2008/08/04(月) 17:35:56
横文字に憧れて入ってくる若いのが多いが
職を変えるなら今のうちだぞ
0350氏名トルツメ
垢版 |
2008/09/01(月) 18:50:55
烏合の衆という言葉を調べてくれ。早く。
0352氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/10(火) 15:23:17
この業界の求人倍率はどの程度でしょうか
人気職だと聞きますし競争率高いと仕事につきずらいと思うので
0353不夜城@勝〓橋 ◆72pu09bxDc
垢版 |
2009/02/11(水) 00:11:11
>>352
何歳だか知らないけど、やめたほうがいいと思うよ。
残業代なしで休日出勤とかでコキ使われるか、
ヒマでヒマで薄給になるかのどっちかだから。
0354氏名トルツメ
垢版 |
2009/02/12(木) 23:18:30
今帰宅の俺も一言
「やめたほうがいいよ」
なんかもう先細り一方やし
0356氏名トルツメ
垢版 |
2009/03/22(日) 13:46:25
人気職…か?
DTPオペレーターは人気なのか?
0357氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/26(火) 17:21:32
ろくに組版できないソフトがデファクトスタンダードになった時点で
終わったんよ
0358氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/27(水) 15:14:58
20歳 アイコラでフォトショプの腕を磨く
25歳 腕を買われ、写真館に画像修正担当に転職
30歳 学校アルバムの編集にインデザインを導入
35歳 写真の撮影が嫌で会社を辞める
45歳 近所の印刷屋でオペのバイト
50歳 印刷屋のアルバム撮影兼アルバム編集オペになる
55歳 写真の撮影が嫌で会社を辞める
60歳 自分でアルバム編集写真館を設立
65歳 写真撮影中に心不全で死亡
0359氏名トルツメ
垢版 |
2009/05/29(金) 18:27:37
20歳 アイコラでフォトショプの腕を磨く
25歳 どこにも就職出来ず


40歳 行方不明
0360氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/06(土) 00:08:39
むしろフォトショでアイコラの腕を磨けよ
0361氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/20(土) 18:57:10
DTPオペレーターって仕事中に車を運転する機会はありますか?
0362氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/20(土) 21:02:13
営業が全員失踪して、オペ兼営業をやらされてた時は機会があった。
0363氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/21(日) 14:27:34
DTPに興味があります。
前職:庶務。女。
ポップとかのデザインなどをしたいんですが。

普通の会社でDTPアシスタント募集してました。月給23〜25くらいの。
普通の会社なんですが、多分自社商品用のポップとか企画書とか担当するんじゃないかと。
これはオペレーターではなくデザイナーに近いんですよね?打ち合わせにも参加出来るらしく、始めは簡単な事からやらしてもらえるそう。
こーゆう仕事なら地獄ではないですか?
大丈夫ですかね。
女性スタッフの募集です。
0364氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/21(日) 16:34:06
会社によるよ
自社商品系なら大丈夫かも
心配なら午前2、3時に電気がついているか確認を
0366氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/22(月) 20:17:22
>>361

DTPオペレーターには夢があるんよ
0367氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/23(火) 12:45:47
夢はあっても、金はねえ。
0368氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/23(火) 16:33:06
錆残があって出会いがない...orz
0369氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/26(金) 17:44:09
嗚呼、まいこー
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=23817
0370氏名トルツメ
垢版 |
2009/06/28(日) 17:29:18
DTPオペレーターは暇な会社で
自分のスキルアップができる会社を
探すとベストです。
0371氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/02(木) 10:18:32
見た目は楽そうかもしれないけど
肩こるしたいへん神経を使う仕事ヤネ
0372氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/06(月) 14:07:45
お前らに俺の手法教えるよ

松屋
キムチ豚めし(並) 420円

豚めし(並) 320円
キムチ単品 80円

まあ、ヒントだけな
あとは自分で何すればいいか考えろ
0373氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/07(火) 10:02:29
>>370
印刷会社にマッタリ系の会社なんてあるの?
何処も薄給激務って感じがするけど。
0374氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/07(火) 10:15:56
大企業の一部署にならあるかな
新卒じゃないと無理だけど

印刷、制作でまったりは滅多にないかな
0375氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/07(火) 10:47:20
制作でまったり。それは仕事がないかと思われ
0376氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/08(水) 10:08:16
DTPを学ぶための学校はどれも金額が高いね。
職業訓練校も倍率が高いし。
皆さんは就業する前に何処でDTPを学びましたか?
0377氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/09(木) 23:49:44
sleep状態です。
やばー
0378氏名トルツメ
垢版 |
2009/07/10(金) 14:09:46
ねむ
0379氏名トルツメ
垢版 |
2009/08/18(火) 01:43:21
>>376
参考になるかわからないけど、私は週に1回×3ヶ月、「スクール」に通ったよ
授業料は8万円くらいだったかなあ(うろ覚え)
そこでイラストレーターとフォトショップ、インデザイン、あと3DCGの基本を習った
今思えば本当に『基本中の基本』て感じだけど・・・・ コピペとかグラデーションとか
そのあと「CG(マルチメディア・画像処理)検定3級」ってのをとって、DTPオペレータのバイトに応募。
(まあ、3級でも無いよりはましかなと思って)
その時は実務経験ゼロだったけど、アルバイトだったからとってもらえたんだと思う。
そこで5年くらいフルタイムでアルバイトした後、社員募集してるとこに応募しました。
0380氏名トルツメ
垢版 |
2009/09/03(木) 21:17:52
そんなにうまくいくかよ、この失業率の中で。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況