X



Cycle*2021 サイクルロードレース総合実況84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:48:40.70ID:5sBAZW/f
S-worksは金持ちの乗り物
0328名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:48:43.75ID:f/BRQLmm
>>320
次買うときはパナチタンと決めてるけどその予定はしばらくない(´・ω・`)ショボーン
0331名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:16.25ID:IFUeTRI4
あの時、新宿の自転車屋がマドンの宣伝を縮小してドマーネを猛プッシュしだしたのは
すごくわかりやすかった
0332名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:20.48ID:LT49tQUz
てか今回みたいなゲスト解説もたまにはいいね
0333名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:24.06ID:+WXz/zIj
>>327
なんjって今や
実況なくなったみたいだね
泣けてくる。
0334名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:30.44ID:4b3xQrt+
>>315
初心者だからこそ最高クラスのを買うべきだよ
機材のせいに出来ずにあとは自分を鍛えるしかなくなるから
0335名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:33.60ID:5sBAZW/f
>>315
クロスバイクはジャイアントのエスケープが無難
というかそれしか知らない
0336名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:34.01ID:bL44I2yD
>>327
あんなとこからロードに行き着くんかw
0337名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:39.71ID:MoUOrQyp
>>326
ピナレロとS-worksとコルナゴはデブが乗ってる印象
0338名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:49:42.21ID:GfB9FLhN
箱根駅伝とか見るとよく関係車両にワンボックスカーが使われてるのを見るけれど
コミッセールカーとかVIP車両とかに使われてるの見たことないな
むこうはあまりワンボックスカー使わないのかな
0340名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:14.64ID:5sBAZW/f
>>181
那須アンダルシアの夏を観てから
0341名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:15.45ID:MoUOrQyp
>>320
ディスクのパナチタンほしいけど高すぎる...
0343名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:31.67ID:LT49tQUz
>>336
それこそ色んなやついるから色んなスレ立つし色んなレスつくしな
ロードレースが好きなやつもいる
0344名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:35.55ID:Y2O4ecvs
前スレで教わったジャイアントのエスケープR3の黄色買おうかなまじて
0345名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:40.61ID:DHLzuew1
>>315
クロスバイクにするなら、フラットバーロードと言われるような、ハンドルがドロップじゃない以外はロードバイクに近いやつがオススメだよ。普通のクロスとはスピードの出やすさが結構違うと思う。例えばGios のAmpio とかオススメだよ。まあ見た目が気にいるやつにした方がいいと思う
0346名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:50.50ID:DmLFWrwg
フォルモロ頬張りすぎw
0347名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:52.35ID:+WXz/zIj
>>334
ええいきなりかw
ハードル高いな…
0348名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:50:55.52ID:jw5g5PKC
>>337
本当のデブはアメリカンブランドを選ぶんだけどな!w
0350名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:05.29ID:7YZAxs23
サイクリングロードとか走ってると皆んないいホイールはいた高級車乗ってるよなぁ
0352名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:34.57ID:y6oGakMW
ニュル24hとか頭おかしいからなw
0353名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:37.86ID:TO1Bq6e0
>>348
耐荷重がめっちゃでかいのってキャノンデールだっけ?
0354名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:00.03ID:IFUeTRI4
アイドルマスター好きがニコニコ動画で自転車に興味持ってハマった人とかもおるしな
0355名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:06.22ID:5sBAZW/f
>>353
トレックかな
120kgくらいまでは乗れるらしい
0356名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:16.32ID:PIT3H+3D
日本ではスポーツは遊び
レースは不良のやることだからな
0357名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:17.41ID:Y2O4ecvs
…キャノンデール買った方が良さそうだな(´・ω・`)
0359名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:34.87ID:ajlkpk5h
>>286
先日のスプリントじゃ最高速出してたっぽいし
今日はトレイン組めないから期待してる
0360名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:52:51.28ID:LT49tQUz
自転車漫画ってツール!ってのもあったよな
思い返せばあの漫画が初めてツール知ったきっかけかもしれん
0362名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:13.26ID:x24XGmNJ
三宅島バイクレースだな
0363名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:20.06ID:bL44I2yD
アメリカのロードはデブに優しいな
0364名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:21.51ID:y6oGakMW
むしろモナコに住みたい
0365名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:42.04ID:9j2OZ9iP
モナコはレース自体は面白くないよな
0366名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:53:55.12ID:mVSGAGrN
>315
ビアンキオルトレXR4(リム)
最近はクロスバイクもディスク標準になってきたけど、少しクロスバイクとしては値は張るけど
ジャイアントのエスケープRXディスクとかトレックのFXディスクシリーズとかええんやないかな〜
0367名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:01.75ID:GfB9FLhN
ところでなんでイタリア語でミュンヘンはモナコなんだろう
0368名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:03.12ID:TO1Bq6e0
>>355,358
TREKもか

>>360
クリリンが監修してたやつだね、懐かしい
0369名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:05.41ID:Q3Bsk0uH
>>365
モナコに住む意味がある人間になりたい
0370名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:08.76ID:5sBAZW/f
現役のロード選手で一番体重重い人で何キロくらいあるんだろう
0371名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:22.96ID:f/BRQLmm
>>365
車を小さくしないと駄目だね。
でもFEは楽しめた。
0372名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:25.90ID:MoUOrQyp
>>365
ここはモナコモンテカルロ!絶対に抜けない!!
0373名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:42.66ID:HBbsHmWJ
租税回避だろ?モナコって
0374名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:54:44.96ID:4umnFcXe
ポガチャルもログリッチもモナコ在住だね
0375名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:03.56ID:y6oGakMW
グレース・ケリーになりたい
0376名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:20.17ID:LT49tQUz
>>372
まじで抜きにくいからな
予選の影響でかい
0377名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:24.43ID:kDHyC3jp
>>315
自分がクロスバイク買うなら>>345の案か
安いからエスケープドロップかな
まぁ見た目が一番好みのやつがいいと思う
0378名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:33.92ID:vnOMyBwc
指山さん遂に日本語が怪しくなってきたw
0379名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:41.73ID:bL44I2yD
こんな集団に放り込まれたら転けて終わりや
0380名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:55:52.08ID:9XwVWH7h
チョコモナコジャンボ好きだわ
0382名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:01.33ID:x24XGmNJ
>>366
後は定番はスペシャのシラス?
今も定番なんかのー、私のシラスは後輩にあげて既に15年ものだな
0384名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:23.15ID:fDlI6CjM
>>347
考え方次第だな
とりあえず安いの買って捨て駒にするか
一気に高いの買うか

初めてパソコン買う時と似てるな
0385名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:39.51ID:ajlkpk5h
車でそんな心拍上がるのか
未知数だな
0386名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:41.17ID:LT49tQUz
うわーこんなとこ何も考えずボケーっと走りたいわ
0387名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:56:49.03ID:HnxBpovL
100とか俺はちょっと立ち上がって歩いたくらいだな…
0388名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:57:29.21ID:kt2NUP7c
レース後とかすげーのかな
0389名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:57:44.55ID:HBbsHmWJ
峠で208を記録したのが俺のMAX、正確かは知らん(´・ω・`)
0390名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:57:48.64ID:TKG6EH/3
>>375
2〜3年前位にレーニエ大公を映像で見たら
思ってたよりハンサムじゃなくってガッカリした(´・ω・`)
0391名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:58:07.73ID:IFUeTRI4
モナコと言えばタックスヘイヴンだけど、近年はEUからの視線もだいぶキツいらしく
露骨な資金洗浄は難しくなりつつあるそうだ
0392名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:58:25.94ID:TO1Bq6e0
コーナーのGのせいでも上がるんじゃないっけ?
昔200近くになるとか聞いたような
0394名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:58:53.15ID:LT49tQUz
カーレースゲームでも1位でいる時緊張するしな
そりゃリアルの世界のプロレーサーの精神力ってやべーわ
0395名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:37.26ID:sKb13DKd
>>370
身長ほぼ2mのヴァルシャイドで89kgみたい
0396名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:49.48ID:GfB9FLhN
PCにしろスポーツギアにしろ
まだ何も分からない状態だと、どの程度のものを求めるのかとかも分からないからそこは慎重でもいいかも
PCまったく分からない人が「一番良いのちょうだい!」って言ってスペックもりもりのワークステーション買ってもね
0397名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:59:54.75ID:vnOMyBwc
モータースポーツでそんなに心拍数が上がるのは意外だった
良い豆知識だわ
0398名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:13.79ID:bL44I2yD
ラベンダー越しのショットかっこよくね
0399名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:14.35ID:mVSGAGrN
>382
シラスはあんまみかけないねぇ、ブランドものクロスバイクはジャイアントとトレックの2強って感じだ
後はジオス、そこに最近コーターブルームとかネストとかの日本ブランドが低価格でありながら
シマノコンポでまとめるコスパの良さでシェア伸ばしてきてる感じ
スぺシャは取り扱う店がロード重視のとこ多いし、最近契約打ち切りで取扱店が大幅に減るから
シラスは絶滅危惧種になっちゃうかもね
0400名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:23.80ID:B+TaEZ5i
ラベンダーええなぁ
0401名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:33.85ID:x24XGmNJ
まあクロス買ったら半年後にはロード買ってるから
今買うか後で買うかの違い
0402名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:35.39ID:Ir+P7wDD
一般人でも運転中はそこそこ心拍数は上がるんじゃね
何も考えないでぼけーっと運転する方が危ない気もする
0403名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:41.81ID:RPSrzVRL
ヤヴァい眠い
0404名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:52.10ID:f/BRQLmm
>>396
仕方ないからsolarisに目覚めたりする逸般人も・・・いないかw
0405名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:53.41ID:GfB9FLhN
深町くん、深町くんなんでしょ
を思い出す
0406名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:00:54.68ID:y6oGakMW
まんまオタクって感じの人だなw
0407名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:13.04ID:jw5g5PKC
>>396
昭和の昔
「一番高い奴をくれ!」とディーラーに言ってGT-RやZ432とか買ってすぐに手放した小金持ちが結構居たそうな
0408名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:13.11ID:bL44I2yD
谷口さんかと思ったら外人やった
0409名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:16.40ID:0A6fgKUw
>>396
初めてのPCを自作で作ったけど大混乱だったわ
その代わりその後でやる苦労を先にしただけかなとも思ってる
0410名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:48.87ID:vnOMyBwc
>>402
上がるのかな
通勤で同じ道しか基本通らないからなあ…
0411名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:01:59.96ID:jIOw4Sac
>>405
知世ちゃん可愛かったなあ
今もだけど
0413名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:08.39ID:Dmlc2qOV
105使ったことなくてアルテにしたけど満足よ
0414名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:39.49ID:jfb+/M2Q
クロスならなんとなくトレックが安心感ある
0415名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:02:40.65ID:9XwVWH7h
ティアグラで何の不満もない
0417名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:03:00.49ID:mVSGAGrN
>397
Gと暑さがきついし、クルマ抑えつけるためにダウンフォースつけてるからハンドル切るのがめちゃくちゃきつい
(当然パワステないし)ので体力激しく消耗するからね・・・
0418名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:03:28.52ID:x24XGmNJ
>>399
thx
通ってた店の店長がスペシャはノルマがあるって言ってたな
マウンテン、クロス、ロード×2とずっとスペシャ乗りだったが今年はノルマ売り切ったから何買ってくれてもいいよ、とか話してたわ
0420名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:03:38.54ID:HBbsHmWJ
なお、人間の抵抗が8割
0421名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:03:48.02ID:GfB9FLhN
>>407
ありそうだけど、勿体ないなあw

>>411
あの頃の人気凄かったなあ
図書館の備品に「としょかん」って書いてあるところ
おそらくファンの仕業で「ともょかん」って書き換えられたりしてたわ
0423名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:09.33ID:jw5g5PKC
10速105の最後の年に買ってしまったのが・・・
アップグレードIYH出来なくてよかったと思うべきかw
0424名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:23.45ID:52Bu7RVL
人も薄くならないと
0425名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:04:27.28ID:MoUOrQyp
>>409
今の自作は難易度下がったけど、Pen2とかだとかなりしんどかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況