X



バドミントン総合実況スレ シャトル153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:13:57.69ID:jkRRFMfj
金コーチは半島から日本に魂売ったとか非難されてないか心配
0441名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:16:42.27ID:Y6fY866V
ピンサーって打たなくなったん
0442名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:16:47.51ID:jkRRFMfj
優勝賞金おいくら万円なのかしら?
0443名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:19:07.36ID:v8fnDCMo
ワタエンおめ!結局最後まで見ちゃったよ。すばらしかった。
0444名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:23:12.20ID:PCMvIKIC
エンワタはアジア選手権まで失効ポイントないから
去年3月4月にでかいポイント稼いでるソノカムが落ちてきて抜くね
0445名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:39:23.91ID:PCMvIKIC
明日から何もなくなるなぁ
スポーツほとんどやってないから
0446名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:45:09.73ID:I1Nsyb88
プロ野球とBJは無観客試合でやってるんじゃなかった?
0447名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:46:57.12ID:PCMvIKIC
オープン戦なんか面白くないし見ない
バスケは見てもいいかも
0448名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 04:25:22.00ID:2f/izDP2
>>425
そっかあ、あんまり詳しく知らないけど、五輪だと四位以上と五位以下だと予選リーグの配置で不利になりそう
XD勝ち残れなかったのは少し痛かったかもね
でもXDで早めに負けてくれたから勝ち残れたともいえるし、何にせよワタエンおめ!
0449名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:05:50.76ID:I1Nsyb88
遠藤は早川とのペアで決勝で負けたペア2ペアに
リベンジして優勝したのか、感慨深い

XD負けたのは痛いけど、
その分スタミナがあったんだろうな。
XDは負けたとはいえ2種目エントリーで
この成績は凄すぎる。
桃田と並んで日本バトミントン界史上
最高の選手だな。
0450名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:53:36.65ID:F8UCCtW4
いやー帰ったら凄いことになってたわ。
最終セットの16くらいのオーバーネット以外に
1,2セットで見どころある?事件というか
0451名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 05:54:14.75ID:P03IWWsN
うわあワタエン勝ったのか 怖くて見れなかったわ、おめでとうございます
0452名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:34:59.42ID:2f/izDP2
決勝後コメント
「ファンに一言お願いします」
遠藤「またこの舞台に立てるように頑張ります」
わい「!?来年も現役で続ける宣言!!??」
0453名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:40:25.23ID:aLGKy6Xb
遠藤引退したら奈良岡と組むのかね?
0454名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:47:42.73ID:9S4n8HRz
ほんとおめ!!
感動した!!!
0455名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:52:12.64ID:RScZ17cs
エンワタ優勝おめでとう
正直遠藤さんがここまでできるとは思っていませんでした
侮っていてごめんなさい
強いツーインさんが戻ってきたことも嬉しい
ツーインさん優勝おめでとう

朝起きて確かめたけどテレ朝チャンネルは追尾録画できてたよ
そこがJスポとの視聴者サービス的違いとして最大にいいところ
録画は後ほど見る
0456名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:54:09.42ID:9sk/3Dt4
田児も言ってるけど、遠藤さんはサービス周りもディフェンスも体力的にも鍛える必要があるね。
次にギデスカと当たったら、今回以上に狙われる。
でも今回の優勝は本当に意味がある。

この調子だと、ツアーファイナルも出られそうだし、来年まで続行か?
0457名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:58:42.69ID:P03IWWsN
あのハコフグは桃田の優勝記事とかRTしたりしてるけど現役選手に絡むんじゃねえよ
0458名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:00:30.82ID:2UgI9aj5
この先大会ないし、次の世界ランキングの発表でオリンピックシードの組み合わせを決まるのかな
オリンピック延期か中止になったらわからないけど
0459名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:16:12.55ID:xdKL4ZPG
田児は現役時代は青いやつだったが今はバドミントン界に必要なショーアップと情報発信というものがわかってるから好きだよ
今回のワタエンの全英制覇だって選手が自己アピールできなきゃメディアの匙加減で埋もれちゃうんだぜ悲しいことだ
0460名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:23:22.71ID:P03IWWsN
昨日遠藤さんの全英準優勝歴をいじるクソインドネシア人を見かけたので気分がいいです
0461名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:38:49.84ID:qxRhH/F6
若手を引き連れて闇カジノへ行く人はちょっと…
0462名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:55:01.07ID:DIvUTV4u
田児も年取って丸くなったと思うけど貢献してきた会社にばっさり見捨てられて一人だけ解雇になった理由を忘れないでほしい
意見の合わない人ともうまく折り合えるようになったかな
0463名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:39:04.06ID:Osjic5Ay
折り合わなくていいんだよ
協調性みたいなこていうやつ多いが
日本が衰退してる原因の一つだよ
今の時代はいろんな意味で多様性を認めなきゃ

違法カジノは論外だが、社会的制裁は十分受けたのだからいつまでもグズグズ言うもんじゃない
0464名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:06:41.65ID:3WuNAJDF
全英オープンのナガマツをネットで見れるの?
0465名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:34:50.53ID:LyDHb4HW
アクセルセンは21世紀になって初のヨーロッパ選手の全英MS制覇だな
桃田がいなかったのがあるとはいえおめ
0466名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:43:47.06ID:+irTaMxg
464が気になってネット検索してたら全然違う情報に行き着いてしまった。

フクヒロは英語版wikipediaに載っていて、国際試合の成績について日本版より詳しい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Yuki_Fukushima
https://en.wikipedia.org/wiki/Sayaka_Hirota

ちょっと意外で驚いたのが、
フクヒロの決勝戦での勝率が、ビッグタイトル以外ではむしろ異常に高かったこと。

ついに今回ビッグタイトルを取ったのは大きいかもね。
0468名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:07:26.97ID:3WuNAJDF
女優の夏川結衣も坂元町
歌手の八代亜紀も中州
0469名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:40:26.61ID:OmChvTxC
昨日のフクヒロ勝った瞬間に廣田が福島を立たせてあげるところ
あれが最高に良かったあの関係が強い秘訣なんだなと
年下の廣田の方が冷静なところね
0470名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:53:49.31ID:N7//SVTX
東京2年も延期したら東京の世界選手権が潰れるやん
0471名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:18:18.71ID:RScZ17cs
延期されないことをギリギリまで願ってるけど
それでも延期せざるを得なくなったとしても1年じゃないかな
2年後ってサッカーWCの年でしょ
さすがに同じ年にやるのは避けると思う
0472名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:51:18.26ID:N7//SVTX
来年だって世界水泳とか世界陸上(開催地アメリカ)あるし
0473名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:57:13.25ID:Pjeavv/e
残念だけど中止だと思う
0474名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:58:55.16ID:EUKW2Ipg
当の中国はミヤネ屋でバドミントンしとる
あのバドミントン大好き中国倒して全英勝ったよーって報じてくれんかな
0475名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:03:42.03ID:pcqRkyDG
渡辺、男子ダブルスだけに集中させてやれば良いのに。ミックスの掛け持ちじゃ、パフォーマンスも落ちてくるし、怪我のリスクが高い
0476名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:42:00.21ID:pywwKhh1
リオ五輪の時はタカマツがフクヨナをつぶして
今回はタカマツがフクヒロ・ナガマツにつぶされた
0477名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:07:22.19ID:F8UCCtW4
それでいいんじゃね。福廣は元先輩の仇をとったわけだ。
自分がアジア選手権?の状況ならたぶんわざと微妙に手を抜くっての
やってただろうな。まあそんな人は強くなれないんだろうけど。

松友ちゃんは「スポーツマンシップ」と言ってたけど
これが中国ナショナルチームなら当然のように忖度してるだろうし
日本人はそのくらいの柔軟性あってもいいと思う
0478名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:27:41.21ID:qOwZeUTT
松友ちっちゃくてかわいいよな
階段降りてると下からトントン上目遣いで上がってきた時萌え死にそうになった
0479名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:42:49.65ID:RScZ17cs
今回タカマツが優勝していたとしてもまだ3番手のままじゃん
2番手を抜けるかどうかであってフクヒロの忖度でどうにかなるものではない
0480名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:52:36.47ID:RScZ17cs
あと4年前はフクヨナが世界ランク8位になれば2組出られる状況で
9位で涙をのみタカマツ“だけ”がリオ出場したからつぶしたという言い方が
当てはまるかもしれないけど(別に当時の対戦をとがめる気はない)
今回は2枠を3組で争っているのでつぶすとかつぶさないとかではなく
単純に枠取り争いに敗れて五輪出場ならずというだけだよ
0481名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:05:08.55ID:/C4VA5YU
都合のいいときだけ柔軟性w

ツーインは台湾に帰って2週間の隔離でトレーニングもできないのか
大変だな
0482名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:14:22.77ID:RScZ17cs
>>481
えーツーインさん隔離施設に幽閉なの?
ということはCTCも同じ目に合ってるのか

トレーニングくらい融通してくれてもいいのにね
CTCもメダル候補だけどそれは置いとくとしてもw
ツーインさんは五輪開催されれば金メダル候補なのに
0483名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:31:00.02ID:pbfX4ZkA
>>480
Jスポでカマツがフクヨナを地獄に突き落としたって
やってたんですけど(昨年のシンガポールオープン)
0484名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:14:20.15ID:tYMGjQDx
>>475

>>475
渡辺はミックスに集中させた方がいいだろ
男子ダブルスは代わりが出てくるけどミックスは代わりになるのが全然出てこないのが現状だし
ミックスの方が渡辺は面白い
0485名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:35:07.77ID:feaff3BL
全英でMD優勝した渡辺でも
東京でメダルが近いのではXDの方だよ
0486名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:47:36.57ID:up0L0Eju
明日のBWF五輪レースランキングが楽しみ
本番でのシードの組み合わせを考えるのが
0487名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:50:59.23ID:hz0s5DxB
桃田はまだ回復に時間かかるからわからんけど、今回の結果見たらフクヒロが一番メダルに近いと思うわ
0488名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:45:05.44ID:3ysflyvy
フクヒロの優勝はタカマツのアシストのお陰とか、準決勝は疲れてたとか

こうゆうのばっかり
0489名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:19:56.26ID:f59XrALN
>>480
おいおい誰も今回の福廣を悪く言ってないよ。
ただリオは談合あってもいいような気がした。
まあ「手抜き試合」で失格にするようなお門違いなことする協会なので
リスクとりたくないのはわかるけど。
でもサッカーなんて忖度当たり前だしなあ
0490名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:38:27.09ID:GADYHy0z
一般的にスポーツでわざと負けるとか駄目なの当たり前でしょ
それにもう過去のことなのにいつまで言ってんだって話だよ
0491名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 05:07:22.87ID:wTaV5Tu2
それもこれも中国が悪いんだよ
ロンドン五輪の無気力試合のせいでその手の忖度が悪と見なされる風潮が大きくなりずきてしまってフクヨナに譲るのが難しくなってしまっただけでしょ
(日本的にはフジカキが棚ぼた銀メダルをゲットできて美味しくもあったわけだが)
実際ロンドン五輪前は中国MS3組出場させるために
陳金(当時MS5位)とリンダン(当時MS2位)とあたった時にリンダンに棄権させるとか当然のようにやって
陳金を4位にランクアップさせてる報道があったぐらいだしね
※当時はMS4位以上は3組出場できるルール
0492名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 06:28:05.75ID:RDPrMgJZ
福島がどんどん上手くなってる気がする
ほとんど凡ミスしなくなったし
スマッシュの威力が上がってる
0495名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:02:51.31ID:Xn7bSyek
中居との勝負番組はまた奥原が出るのか
0496名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:19:39.66ID:RDPrMgJZ
これだけ準備したのに東京は流石に中止にはならなさそう、延期になるとしたら1年かな?
このままのランキングでシード決まるなら
渡辺はMDの方がメダルの確率高いと思う、
XDでメダル狙うなら世界ランク高くないと厳しいし、今回の敗退でランク下がっちゃうんでしょ?
元々厳しいのにさらにきつくなった感じ
0497名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:27:08.42ID:Hpl/zpU7
>>495
すっかりレギュラーw
プロになったことだし適度なメディア露出はいいと思う
0498名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:48:07.37ID:4Q9Jy/4i
渡辺東野は5位
タカマツとナガマツとの差が13000
0499名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:22:44.19ID:JqXctUxn
世界ランキングとレースランキングの順位が微妙に違うけど、五輪のドローの振り分けはどっちで見るの?
五輪が開催されたらの話だから、まだそこまで考えなくていいかしら
0500名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:45:52.27ID:Hpl/zpU7
五輪シードは五輪時の世界ランキングじゃない?
桃田の大会欠場が続くと五輪シードに影響が…みたいな記事があった
0501名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:01:16.06ID:ey/CeRJw
この後、1年たった大会のポイントが減るとは思うけどそんなに大きな変動はないだろう
と、願う
0502名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:15:44.39ID:GADYHy0z
五輪のシード権は7月7日付の世界ランキングで決まるらしいよ
0503名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:17:46.05ID:Hpl/zpU7
自分は延期や中止が発表されない限り開催を前提に考えるよ
桃田の記事には五輪シードが気になるように書かれていたけど
多分五輪のシード決定時期までランク1位のままじゃないかなあ
それよりWSが3位と4位を維持できるといいなと思う
どちらが上でも構わないけど3位4位なら違う山に入れるんだよね?
0504名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:21:28.81ID:GADYHy0z
前にここで違う山に入るのが確実なのは1位2位だけって書いてた人がいたような記憶が
0505名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:23:02.21ID:Hpl/zpU7
そうなのか
でも1位と2位になるのは難しそうだなー
せめてベスト4まで当たらないドローになってほしい
0506名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:31:10.46ID:Xn7bSyek
>>505
それでどっちもベスト4に残れない可能性もあるけど
まあ山口は世界選手権からの不調が響いてマリンやインタノンに抜かれるのは確実
0507名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:33:04.62ID:dwFsGupz
山口奥原が別々の山に入ったら決勝で対決か?と考えるけど
3位決定戦で対決のパターンもあるんだよね
0508名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:35:34.27ID:sMUvXK7l
経過ランキングのポイントが減らないのって復活したマリンだけという
0509名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:38:48.68ID:pLwAAEzz
怪鳥の高笑いが聴こえるわw
0510名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:47:56.53ID:/2ekSmYf
西本君たち無事帰国したそうです
0511名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:59:03.87ID:Hpl/zpU7
ちょっと概算してみた
おっくー、茜ちゃんは大会がなければポイント減るけど
マリンの現ポイントよりは一応まだ上回っていられる
おっくーと茜ちゃんが入れ替わるけど3位と4位は維持できそう
ツーインさんとユーフェイは計算してないけどw

>>510
とりあえず良かった
0512名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:06:36.50ID:4Q9Jy/4i
今日の報ステでワタエン特集
0514名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:48:57.67ID:Hpl/zpU7
おっくーはバラエティ1人出演でも臆することなく本気モードだから
今の現役の中では中居の番組に適任なんだろう
ていうか今回の助っ人上手だったw
0515名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:54:29.52ID:PUE2IMZ2
あれが本気に見えるのかw
0516名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:26:21.91ID:ssMztzSi
もうちょい可愛い子いなかったのかよw
やっぱメダリストだからか?
0517名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:56:48.08ID:b1uxofLJ
おっくーのテレビは前回、テニス枠は杉山愛さんだったけど、今回現役でダブルスが上手い穂積さんだったね
0518名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:59:45.78ID:f59XrALN
報ステ見たけど渡辺からペア誘ったらしいな
0519名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:12:20.29ID:GADYHy0z
Vのナレーションが流れないという不手際w
0520名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:13:04.48ID:Bclb3oT+
>>516
まったくだわ、テニスの穂積さんが可愛くて華も色気もあるのに
バドミントンは奥原とは…残念w
0521名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:16:30.51ID:Bclb3oT+
>>519
しかも遠藤の戦績がでたらめというお粗末な内容
更にどうでもいいやとばかりに次のニュースに移る
マイナーからの脱却はいつになるのやら
0522名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:35:17.92ID:PUE2IMZ2
内輪で容姿の叩きあいしてちゃいつになってもマイナーからの脱却なんて無理だよ
ドルヲタ以上にキモい
0523名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 06:38:52.53ID:xvthjujH
ブスで自己顕示欲が強いw試合前の念仏あれ何?
大堀がもっと強ければなぁ
0524名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:25:26.29ID:4H6ZAXDM
>>523
試合で緊張しないためにぶつぶつ呟いてるんだよ
野球の山田哲人、卓球の早田ひなもやってる
0525名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:45:38.40ID:xvthjujH
早田ひなは可愛い
0526名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:59:45.01ID:3QUvK98Z
おっくーはブサカワ系だと思う。
早田はなんか首長いし卓球が似合う感じじゃないのがなあ
0527名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:06:46.27ID:xvthjujH
奥原は卓球の水谷と兄弟に見える
0528名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:21:55.30ID:fpgOBV89
今回助っ人が杉山愛さんから現役バリバリの穂積絵莉選手になったことで
おっくーかなり厳しかったと思うけどバド選手のテクニックを
それなりに見せられてよかったんじゃない?

今や物心つくかつかないかの幼少期から始めている選手が
トップを占める競技が多くて実際強くなっているんだし
成長後の体格は本人が望んでもどうしようもない部分もあるし仕方ないよ
卓球って小柄が活躍できる競技だけど長身で手足が長いのは
やっぱり有利だなと早田選手を見て思うけどあれ以上伸びたらまた大変そう
0529名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 09:34:35.49ID:xvthjujH
奥原も山口もチビだから決め球がないのがなぁ
相手からしたら脅威を感じない
桃田みたいな、テクニックがずば抜けてる訳でもないし、ツーインみたいなセンスもない。その中でフットワークの強化なり、スタミナを鍛えたり、できる事はやってる奥原の努力は素晴らしいと思うよ
0530名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:04:05.26ID:nNyeMGSe
>>522
内輪で足を引きずりあってるのは容姿だけでないw
悲しきマイナー競技
0531名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:04:11.98ID:ufUpgkQN
沙也加や大堀があれなのを思えば奥原も山口も156しかないのにシングルストップでやれてるのが奇跡だけどな
0532名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:53:10.82ID:nNyeMGSe
世界では160センチ以上がほとんどの中、よくやってるとは思う
同じく、小さい人同盟の郡司の上がりを待とう
0533名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:11:37.52ID:ufUpgkQN
英国から帰国後インドネシアの選手団やミシェルリ2週間隔離
日本はのんきに囲み取材
0534名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 11:19:01.17ID:xvthjujH
チビはだいたいダブルスに転向するんだがな
渡辺、ギデスカ、井上
0535名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:46:07.80ID:NdBC/hR2
>>533
何で見たの?
囲み取材とは、主に記者発表会が終了した後、登壇していた発表者や
アンバサダーのタレントがステージに残り、その周りを記者が取り囲んで
自由に質疑応答する取材スタイルを言います。


フクヒロペアは前に体育会TVに出たっけ?
0537名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:05:03.60ID:fpgOBV89
空港で記者に囲まれて取材されてはいたけど
大相撲の取材スペースのように距離を取っていたし
いつもはメダリストと監督コーチ並んで会見していたところを
人数制限と時短を兼ねてと思われる個別インタになっていたから
一応感染防止策は取っていたと言えるんじゃないかなあ

フクヒロが出ていたバラエティで覚えているのは
スポーツ大将っていうたけしの番組かな
体育会TVはおっくーが変装して登場するやつに出たのと
あとは100秒チャレンジにトナミ運輸が2回と再春館と沙也加にプサルラさん
0538名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 14:50:45.33ID:qV82dIMg
>>537
後、昔ユニシス全員で大縄飛びしてたのがあったな
茜ちゃんは以前より、特集組まれたりバラエティーに出て来てるね
そろそろナガマツもピックアップしてあげたら良いのに
0539名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:40:28.77ID:fpgOBV89
>>538
そういえば大縄跳びやってたね
それも体育会TVだっけ?
あの番組毎回見てるわけじゃなくていつの間にかなくなってたから忘れてたw
ナガマツもそろそろ単独でバラエティに限らず登場してもいいのに
バド女子は複数いるから局の取り上げ順的に後回しにされちゃうのかな
0540名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:15:24.98ID:qV82dIMg
>>539
番組なくなってないけど?先週もあったし
基本は土曜日でたまに拡大して、たまに他の特番に乗っ取られるけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況