X



WEC FIA世界耐久選手権 LAP3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:58.56ID:5brlv0/1
ジャッキーチェンなんてカンフー映画作ってりゃいいのに(チッ)
0125名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:09:13.75ID:ZVGroyis
ジネッタの方が先に勝つとか熱い展開だな
0127名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:09:52.73ID:M1cKmHdn
レベリオンどしたの?

外なんで教えて
0128名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:04.12ID:2hKs3A1O
一応世界最高峰の選手権でハンデは駄目だろ
それより簡単に撤退できるシステムに問題があるわ
0129名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:22.42ID:EYB9dPsa
このレースは何を楽しんだらいいんだ?
ハンデがひどすぎる
0130名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:34.86ID:Y3sl51P1
>>123
BOPはBOPでなんだかなって思うけどねえ。下位クラスならいいけどもさ
0131名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:10:44.92ID:whPisWyo
レベリオンはトヨタと同様に最低重量の増加でタイヤのレンジに合わなくてうまく使えないからタイムが上がらないらしい
0135名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:24.18ID:EiJ7kLBB
P2とGTは面白いだろ
P1は・・・かっこいいクルマですね!
0136名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:41.20ID:i97yvo94
これならバイコレス今年出てれば勝ったかもしれないな。燃えるけど
0137名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:12:10.90ID:LPkf3mtG
>>127
単純に遅い
スタートではもっと酷かった
0138名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:12:36.86ID:whPisWyo
>>129
1レースで見るより1シーズンで見ないとサクセスハンディはつまらないだろうなぁ
HとLの差がでかすぎてEoTでも制御できないのがそもそもの問題だから新規定まで消化試合だ
0139名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:06.83ID:1H1HUuLP
遅刻した、トヨタ優勝した?w
0140名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:38.98ID:EnO//rZV
supergtのハンデと違うのはハイブリッド出力制限?
0141名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:13:42.43ID:5brlv0/1
TOYOTAもうダメだからNISSAN出てこいよ
GT−Rとかあるだろ?
0142名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:17.46ID:EYB9dPsa
>>138
シーズン通しては見ないなー
時差があるレースは基本見ないことにしてる
ルマンだけは見るけど
0143名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:14:58.09ID:yWC0K+Fn
>>141
なおそいつ出てきたらそいつのせいで全車クソハンデになる模様
0144名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:11.98ID:EiJ7kLBB
>>140
今回は45%ハイブリッドパワーダウン
7.5%燃料流量減
25か35kgくらい重量増し
0145名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:22.15ID:u4cOgqf9
サクセスバラストは効果あるがやりすぎだろとは思う
0147名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:32.35ID:5brlv0/1
中国の路面はきれいだな。
F1のCOTAは最悪だったぞ?
フェラーリのサスなんか持ってかれたぞ?
0148名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:42.11ID:EYB9dPsa
タイヤの使用制限減らすとか、交代一回多くするとか、
そういう分かりやすいハンデは無理なん?
0149名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:43.06ID:9uHpaeBl
リベリオンやっと抜いたか
0150名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:42.89ID:2hKs3A1O
プライベーターがワークスチームから車を買えないのがやっぱあかんのか
0152名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:15:50.40ID:A0T1lGm1
GTEPRO後ろ2台少し遅れてきたな
0153名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:16:15.99ID:LPkf3mtG
>>150
買ったところで運用できんだろ
0156名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:15.19ID:aShneBVq
>>151
天下の日産だぜ
きっとLMP2とならいいレースできるって(棒)
0157名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:28.01ID:GJHrAfCa
FEデフリースが圧勝したりして
0158名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:42.06ID:LPkf3mtG
ヤマケンちょっと前と離されたな
喰らいついていかないと
0159名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:46.15ID:aShneBVq
後ろから持っていかれたなぁ
0160名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:46.80ID:esclvIdH
>>153
トヨタがプライベーターと組む形でワンメイクの方が面白かったかも
0164名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:18.49ID:Zple/SY9
由美子おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0166名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:25.20ID:LPkf3mtG
あ、こりゃペナルティだ
0169名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:36.14ID:yWC0K+Fn
>>147
ディクソン「せやろか?」
パワー「フラットで走りやすいわ」
0170名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:41.04ID:Y3sl51P1
>>147
ここも沼地に作ったサーキットでできて2,3年目にはすでに地盤が沈下してーとか言ってた気がするけど割とキレイに持ってるな
メインストレートの下にトンネル通ってる所は雨のF1で何台かスピンしてたけど
0171名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:49.86ID:i97yvo94
>>157
昨シーズンのメルセデス前身チームはそんなでもなかったからなあ。期待はしてるが
0172名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:52.86ID:aShneBVq
>>160
ドライバーハンデで
SGTの社長ドライバー組み込もう
0173名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:18:58.06ID:syyq4ynN
俺達の由美子
0174名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:19.80ID:PM7CdGtT
どっかの車みたいにグリッドから動けないよりはマシか
0175名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:20.85ID:2hKs3A1O
>>153
ハイブリッドを扱う知識が全体に浸透してないのは問題だな
F1みたいに強制的にハイブリッドルールにすれば良いのに
いつまでガソリンエンジンの車走らせるつもりなんだか
0178名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:36.42ID:whPisWyo
>>160
昔のアウディ帝国時代はワークスもプライベーターもベースはR8だったな
0179名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:20:43.57ID:yWC0K+Fn
流石にヤマケン家族は今日はおらんやろ
0181名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:06.93ID:1H1HUuLP
>>169
トロントだっけ?あれと比べたらねぇ
0184名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:21:45.92ID:+BNR3OG+
>>178
あれプライベートというより、名義貸しだったよ。運営はヨーストがやっていたのだから。
0186名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:07.43ID:whPisWyo
>>175
アストンはV12NAでハイパーカーに殴りこむぞ
ACOは次世代エネルギーとしてFCVプロトタイプとインフラを開発してELMSと一緒に走らせてテストしてるところ
移動式水素ステーションでサーキットへの負担を大幅に減らせるみたい
0188名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:22:42.73ID:LPkf3mtG
こんだけやりあってるところからコンスタントに1秒遅いのは厳しいな#33
0189名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:18.34ID:MyfjMZtx
トヨタどうにもならんね
ジワジワ離されてる
0190名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:19.57ID:PM7CdGtT
いろいろ試しながら走ってるのかな
0191名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:23:27.21ID:2OJTWQ67
トヨタは同士討ちせんな
0192名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:25.58ID:1H1HUuLP
お互い交互に引っ張り合いで燃費稼ごうとしたりする?
0193名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:24:49.08ID:QMuMptGy
忘れてた
トヨタまじか
トラブル?それともサクセスハンデきつい感じ?
0196名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:25:32.73ID:Y3sl51P1
>>193
後者
今日はジネッタが壊れず走り切れるかどうかとレベリオンが追いつけるかを見守るレースだ
0201名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:03.86ID:A0T1lGm1
ストレートであんだけ簡単に抜かれたらどうにもならんな
0202名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:15.04ID:esclvIdH
ジネッタも流石に4時間なら壊れないかな
前回までってどうだったっけ
0203名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:24.83ID:q9XWeuxI
グッドイヤーってダンロップから名前変えただけ?
0204名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:21.81ID:+BNR3OG+
>>203
グッドイヤーによれば、構造もコンパウンドも違うと言っている
0206名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:37.80ID:M3KeTl0X
TS050ちゃんが手錠足枷レイポされとる・・・
0207名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:42.18ID:q9XWeuxI
>>204
ありがとう
0209名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:31.91ID:7mh32qKt
7が安定して遅くなったなぁ
0210名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:45.23ID:+BNR3OG+
レベリオン追いついてきた
0212名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:24.27ID:gCTlA+xN
>>202
4時間になった理由ってそういうことなの?
壊れない時間が4時間?
0213名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:32:11.58ID:Y3sl51P1
レベリオン大分追いついてきたな
0214名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:20.08ID:i97yvo94
レベリオンもだいぶ追いついたな
0216名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:45.59ID:q9XWeuxI
レベリオン、スタート何だったんだろう?
0217名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:33:46.23ID:5brlv0/1
ハイブリのチートが封じられたら予想どおりの結果になったな
0218名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:01.33ID:1H1HUuLP
おらんだ(´・ω・`)ショボーン
0219名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:01.48ID:+BNR3OG+
トヨタ勢は周回遅れの処理が辛くて差が詰まる感じか
0221名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:12.34ID:2hKs3A1O
>>206
マラソンに脳内変換してトヨタの状況を妄想したらシュールで何かワロタ
0223名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:34:25.23ID:LPkf3mtG
本来前にいるべき車だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況