三味線を弾く

実用日本語表現辞典

適当なことを行って相手を惑わすこと、または、人の話に適当に調子を合わせて
ごまかすことなどを意味する表現。

隠語大辞典

1.自分の利益の為に実際の事とまるで反対の事を云つたり、
 又他人にさう思はせたりしておいて、巧に一杯食せる事。主として勝負事に使はれる。

2.自分が可愛さに相手の言に調子を合せること。