X



F1テスト実況スレ2019 lap25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0235名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:52:51.80ID:OpOUg82y
記事には抽選って書いてあったのに先着かよw
0237名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 12:50:23.25ID:33jBnEkf
うぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああ
0240名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:55:32.48ID:478Nx/gc
テストで分かった今年の序列
フェラーリ
メルセデスレッドブル
ルノーマクラーレンアルファロメオ
ハースインドトロロッソ
ウィリアムズ
0241名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:20:59.49ID:8x5GDbYS
トロロも一個上でよくない?
ロングランもそこそこ良かったし
0242名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:36:32.30ID:KMRC+FMP
>>234
関係者が買ったらあっという間なんだろうな。
0243名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:55:07.74ID:33jBnEkf
マルコは、現段階でレッドブルRB15・ホンダは10チーム中最速ではないが、トップを追うポジションにいると考えている。

「コース上の走りを見る限り、今最速なのはフェラーリのマシンだ」とマルコはSky Sports F1に対して語った。
「その後ろにレッドブルとメルセデスがいる」

「(ホンダとは)非常にいい関係を築いている。新しい時代の幕開けだ。後ろを振り返ることなく、前を見ていく」

「信頼性については心配はあったものの、今のところ問題ない。エンジンの信頼性は高い。シーズンを前にこれほどしっかり準備を進められているのは初めてのことだと思う」

「(ホンダと働く上で)新しい文化と触れることになるが、それは我々のスタッフとよく合っている」

「(テストで)とてもいい時間を過ごせた。(開幕戦の)メルボルンまでに何ができるかを見ていく。今のところ、非常に楽観的に考えているよ」
0244名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:55:53.79ID:33jBnEkf
チーム代表のクリスチャン・ホーナーも、ホンダとのコラボレーションは予想以上にうまくいっていると述べている。

「エンジンにはとても満足している。今週はとても順調だった」とホーナーはテスト最終日にMotorsportWeek.comに対してコメントした。

「シャシーとエンジンの統合という面にはとても満足できる。最初は予想していなかったような、うれしい驚きだ」
0246名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 16:59:58.71ID:33jBnEkf
セッションを終えたガスリーは、相変わらずリラックスした様子でにこやかだった。チームから箝口令が敷かれているようで、
ぐるりと取り囲んだ取材陣からの質問に対して具体的なことはほとんど語らない。

 フルアタックをしていないもどかしさはあるにせよ、自分たちの燃料搭載量やパワーユニット(PU/エンジン)のモード、
タイヤグリップの差を逆算すれば、ラップタイムがどこまで伸びるのかはおおよそ分かっているだけに余裕が感じられる。

「多くのロングランとセットアップ作業を行なって、とても生産的な1日だったよ。
自分たちのクルマで何が上手く機能するのかしないのか、それを試して確認する作業に集中しているし、他チームのことは見ていない」

「僕らはテストに専念しているからラップタイムには表われていないけど、マシンの全体的なフィーリングはとても良いよ。
これから車体、パワーユニットからどれだけ性能を引き出せるのかを見てみないとね。ペースはまだまだ上げられる」
0247名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:01:08.45ID:33jBnEkf
「まだ全開でプッシュしてはいないけど、今のところとても良いと思うよ。
もちろん去年よりもパフォーマンスは向上しているし、信頼性の問題もない。ホンダ・エンジンを積んだトロロッソを見てもものすごく速い。
来週のテストでもまだまだやることはあるけど、ひとまず最初の4日間のテストはとても上手くいったと言えると思うよ」

 前半4日間のレッドブルは、まだ実力を出し切るどころか出そうともしていない。
ただ闇雲にタイムアタックをしてみるのではなく、マシンを完璧な状態に仕上げてからタイムアタックをするつもりだ。

 それはロングランデータの正確性にも繋がる。遠回りをしているようで、実は最も近道を行くアプローチだ。
メルセデスAMGとレッドブルがタイムシートに目もくれず淡々とテストを続けているのは、そういうことだ。

 来週のテスト4日間を終えたときにレッドブル・ホンダがどこにいるのか、非常に楽しみだ。
0248名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:10:14.81ID:ChckLF+y
序列はこうだ!ルノー最速!トロロッソ速い!フェラーリ最強!メルセデス不調か?!

ルクレール「テストのタイムに意味なんてない」
0249名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:38:10.80ID:P+PbbB1X
F1に乗って初めてのテストで最速出せるんだからそりゃポジティブだよな
もっとタイムは確実に伸びるはずだし


「僕にとって初めてのF1テストが終わった。2日間とても楽しかったよ!」とアルボンは言う。

「今日は午前セッションではトップタイムを出したりと、いい一日だった。まだテストも前半だし、
他のチームがどういう作業をしているのか分からないけれど、それでも今後に向けていい兆候だと思う」

「初日は(いきなりスピンしてしまって)出だしがよくなかったけれど
、チームがリラックスさせてくれたおかげでプログラムを順調にこなしていくことができた。すべてが予定どおりスムーズに運んだと思う。
マイレージの目標を達成したことは、ファクトリーのスタッフにとっても大事なことだ」

「僕自身は今もマシンについて学んでいるところだ。F1はグリップが高くて、それに適応するのに少し時間がかかったが、急速に学習していると思うよ。
まだ完全にはリズムに乗っていないけれど、来週のテストを終えた時には、レースに向けての準備は整っているはずだ」
0250名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:39:38.15ID:33jBnEkf
トロロッソが去年の予選Q3へ行けるタイムを今の時点で新人ドライバーで出してることはかなり凄いことだと思う
0251名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:51:23.09ID:HfWbDvud
テストの内容とか見てると今年は凄く面白そうなシーズンになりそうだ。メルボルンまで待ちきれないよ!
0253名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:13:13.69ID:FCpooIdF
全文盗用とかしてないでソースへのリンクくらい貼れよ
0254名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:22:33.54ID:ChckLF+y
マシンが小さく騒音も少なく環境にも優しく日本メーカーワークスチームもいる
誘致するには最適だなFEは
0255名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:29:42.16ID:aypmuZod
>>252
1000万てどっかに視察に行くぐらいやな

大阪市もこっちをやるべきなんだよ。あるいは自動運転のコース作って
世界一決めるレースをやるとか
0256名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:50:19.12ID:8LZT381M
今の所の走りである程度今年は何処が速いのか見えたな

フェラーリ独走 次にメルセデス あとは団子
0258名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 20:54:51.00ID:WlKYjR1v
あー、忘れてた
今日はテストないのか
0259名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:00:34.78ID:UEUzLoVg
保守
0261名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:42:13.50ID:YXjLHCCg
来週楽しみ
ホンダエンジンもパーティーモード試すぞ
メルセデスも本気で来るぞ
0262名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:50:57.33ID:33jBnEkf
「ホンダはものすごいリソースを有しているんだ」

そう語ったマルコは次のように付け加えた。

「テストのためだけに彼らがあれほど多くのパーツをたずさえてきたなんて信じられないほどさ」

マルコはさらに、実際のところバルセロナでのテストではホンダPUを控えめに回していたことを明らかにしつつ、
それでも昨年まで搭載していたルノーに比べて「大きなパワーブースト」があると主張している。

マルコは次のように続けた。

「現時点では、我々はフェラーリに次ぐナンバー2だよ。多分コンマ2秒か3秒の差だ」

「だが、我々はメルセデスよりは速い。そしてそれは単にクルマだけによるものではないよ」
0263名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 22:51:29.63ID:33jBnEkf
■ルノーとは大きく違うとフェルスタッペン

マルコは、今季のレッドブル・ホンダF1マシンに関しては事実上のナンバー1ドライバーであるマックス・フェルスタッペンも自信を深めており、2019年のF1タイトルを狙えると考えていると付け加えている。

そのフェルスタッペン自身は、2019年シーズンに向けての抱負を訪ねられると、「何勝もできるといいな」と答え、次のように付け加えている。

「ホンダとの仕事はすごくいいよ。彼らは落ち着いているし、集中している。ルノーとやっていたときと比べるとそこがものすごく違うんだ」
0264名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:31:27.19ID:aEF5V28L
誉めるたげで簡単にpu性能上がる法則
0266名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:13:22.57ID:AU6ihAmY
ホンダ山本部長インタビュー:前編「異動は戸惑いましたが、ホーナーから『F1を100%やれてよかったじゃないか』と言われました(笑)」
http://f1sokuho.mopita.com/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&;pass=&page=news/sp/body&no=127953&f=

そうやって四輪中心に進めて来て『さあこれから二輪にも本格的に携わろう』と思っていた矢先のタイミングで今回の(異動の)話が来たので、そこは正直、ちょっと戸惑いました。
でも「F1をやれ、今年からは全戦行け」と社長に言われましたしね。
──今回の異動は、チーム側には伝えていますか?
山本部長:はい。ホンダとして正式に伝えているし、さっきもクリスチャン(ホーナー/レッドブル代表)から、「ハッピーだろ? F1を100%やれてよかったじゃないか」と言われました(笑)。
──久しぶりのF1現場ですね。
山本部長ええ。さっきヘルムート・マルコ(レッドブルF1モータースポーツアドバイザー)と会って話しました。非常に明るかったです。
クリスチャンもフランツ(トスト/トロロッソ代表)も、みんな機嫌がよかった。それが今だけということに、ないようにしないとね。
0267名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:51:24.49ID:+dzxnx+s
>>240
おまえの頭の悪い考察なんか誰も望んでないよ
0268名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:41:31.72ID:l6xVfYMK
デモランで白煙もくもくしたら大爆笑だよな
2015開幕戦のパブリックビューイング並みに盛り上がりそうだ
0269名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 02:23:28.29ID:SHnwhDEN
マクラーレンはフィルミングデーでモクモクしてっけどな!
世界中が大爆笑中です!
自ら焼きパパイヤする自虐ぶりに盛り上がってます!

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1098992548482375681

https://racer.com/2019/02/22/three-mclaren-team-members-treated-after-filming-day-fire/

https://twitter.com/ChrisMedlandF1/status/1098986135634829313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0270名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 02:39:52.52ID:mp0XNYaf
F1が1国2大会認めるならIR事業者が成功させそうだね
FE見るならラジコン見てる方が迫力ある気がする
0272名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 04:14:05.53ID:2Ym7vJ10
どの辺で落ち度を認めたと思ったんですかねえ
まず落ち度なんてないんだけど…
0273名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 04:18:51.19ID:l6xVfYMK
マクラーレンが日本の業者に外注して5chのスレに書き込みさせてるってマジ?
0274名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:37:20.75ID:eMOT2EPE
ガレージで火災か 師匠思い出すな
あの頃のウィリアムズと師匠はかっこよかった 明らかに劣るマシンで完璧なポールトゥウィン、その後のガレージの火災から救助活動…何もかも熱かった
0275名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:41:13.95ID:tF2tGtBC
師匠もそうだし2012年って色んな奴が勝ってかなり面白かった
ただしマシンは糞ダサ
0276名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 09:52:17.94ID:m6RNS5Tb
2012って、ちん○ノーズのとき?
0277名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:43:30.14ID:qAdLrIki
マクレーレンアンチもホンダアンチもカルシウムが不足してんの?
程よい応酬はスパイスで面白いけど、病的なのはやめてよね。。。
0278名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 11:53:25.29ID:EEiktbw0
今のところフェラーリ先行は共通認識

フェラーリが今シーズン好調な滑り出しを見せ、かつメルセデスW10のパッケージが最適なものでなかった場合、
チームは連覇のために早急な対応を迫られるとボッタスは考えている。

「僕はマシンのあらゆる問題を発見し、改善しようとするチームの働きにちょっとした興奮を感じている」

「今のところ僕たちが最速ではないように感じるし、おそらくフェラーリが現時点の最速だと思う。
だけど僕たちにとってはそれがモチベーションになる」

 ボッタスは、シーズン開始前にチームが新パーツを投入することで状況が好転すると考えているが、
それだけではメルセデスがフェラーリを追い抜くことはできないとも考えている。

「新しいルールの下では開発競争が起こるだろう。現状のマシンのまま最終戦まで戦うとは誰も思っていない」

「ただアップグレードがあることを過信することはできないので、僕たちは引き続き今あるマシンをより良く、速くしていく必要がある」
0279名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:02:08.93ID:EEiktbw0
ひとつ確実なことは、レッドブルもメルセデスもメルボルンでは実力を隠すことはないだろうということだ。
そしてフェラーリのプログラムは、テストをすることではなく勝ちにいくことだ。
つまりその時に上位3チームの相対的なパフォーマンスを、誰もがようやく目にすることになるのだろう。
0280名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:08:31.16ID:EEiktbw0
楽しみですな


まずは着実なスタートを切ったレッドブル・ホンダ。
だが不気味なほど上位に顔を出さなかったメルセデスを始め、2019年の勢力図は全く未知数の状態だ。

 2月26日(火)からスタートするバルセロナでのテスト2回目では、ガスリーの言う”やるべきこと”の中に、パフォーマンスを確認するためのアタックも含まれてくるだろう。
レッドブル・ホンダの真価は、そこでようやく少し見えてくるはずだ。
0281名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:03:44.68ID:M9AB6FHK
おい現実のカタロニアサーキットには細工があるぞ
0282名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:04:43.53ID:M9AB6FHK
おい現実のカタロニアサーキットには溝が掘っているぞ
0283名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:17.74ID:M9AB6FHK
おいACやf1では位置コーナーまがりきれないぞ!!!
0284名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:11:48.27ID:M9AB6FHK
ロングストレート裏もまが「りきれないぼ!!
0285名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:18:10.43ID:M9AB6FHK
ロングストレート裏にだりにぜんかいにきってままがりきれないぞ!!!
0286名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:18:20.10ID:2Ym7vJ10
>>284
ちょっと落ち着いて♡
メチャメチャになってるぞ
0287名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:20:20.65ID:M9AB6FHK
またととんだぁあ!たまかりいれねいぞ!!
0288名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:23:59.33ID:M9AB6FHK
おかしいぞ!!まがりきれないぞ!!!いんゃ!!ーーー!!
0289名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:36:44.70ID:M9AB6FHK
おかしい609どまわすマシンじゃないだろ!!まがひきれなき!!すなぽこぽワンコ
650W委員会はティモグロックとは無関係なんだよ!!!
0290名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:53:46.92ID:M9AB6FHK
ブレーキをかけたままだと曲がらないのfixしろ!!
0291名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:55:49.03ID:M9AB6FHK
もおおおおおおとんだぁあ!
0292名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:58:49.64ID:M9AB6FHK
やりたくないぞ!こんなゲーム!!
0293名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:04:17.15ID:M9AB6FHK
グリップ返して!!
0294名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:11:40.51ID:M9AB6FHK
二どとやらないぞ!!!
0297名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:16:59.71ID:pV2lQ2Xh
C3タイヤバルセロナTEST#1S計計算値
Motor Sport Magazine

チーム 時間
1. フェラーリ 1.17.4
2. メルセデス 1.17.8
2. レッドブル 1.17.8
4. ルノー 1.18.5
4. アルファロメオ 1.18.5
6. マクラーレン 1.18.6
7. トロロッソ 1.18.8
8. ハース 1.19.1
9. レーシングポイント 1.19.7
10. ウィリアムズ 1.21.5
0298名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:18:42.89ID:erF3iD0/
レーシングポイントは、なぜこんなに苦戦してるんだろ
0299名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:24:53.43ID:exuliYpS
>>298
去年資金難でボロボロだった影響
0301名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:57:51.51ID:FzztBGa5
>>297
これは一般的な予想に近いような…
本当に根拠のある計算でこうなるなら凄いね
0302名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 02:22:49.51ID:amnE5cej
>>297
新しいパートナーと組んだばっかりでいきなりその位置に着けるレッドブルってやっぱエグいな
0303名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 03:44:14.14ID:8IGPQaCj
トロはマクラーレンよりは上だろ
0304名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 06:22:07.54ID:jhdAsD1T
フェラーリ 2回目のテストは毎日2人が走行し、午前と午後で交代だと
0305名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:33:56.38ID:AfFz6Emj
>>303
ロングラン見るとマクラーレンが僅かに上かな
まぁ誤差の範囲だしここらへんは4チームがかなり拮抗してるから
トロが上でも別におk
0307名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 12:45:58.67ID:gEgoPfyP
今のところの序列

フェラーリ
メルセ、赤牛

アルファ、ハース
ルノー、トロ、マクラ
レーシング

ウィリ
0308名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:08:54.47ID:swrfjzf3
マルコは、現時点ではライバルの中でフェラーリがアドバンテージを持っていると認識しているが、これまでにないほどのチームの進歩に励まされていると話した。

「レッドブルとトロロッソについて言えば、これまでのところとても素晴らしい時間を過ごしている」と、マルコはSkyに語った。

「シーズンに向けて、これほど素晴らしい準備ができたことは、今までなかったと思う。両チームともそうだ」

 レッドブルは常々、ホンダのパワーユニットが十分なパワーを発揮できると主張してきたが、マルコは信頼性については大きな疑問符がつくと懸念していた。

 しかし今回のテストで大きなトラブルもなくレッドブルとトロロッソが走行を重ねたことで、そうした懸念は軽減されたとマルコは認めた。

「これは新章の始まりだ。我々は後ろを振り返らない。前だけを見ているんだ」

「懸念はもちろん信頼性だったが、今のところ問題は全く起きていない。それは我々にとって新しい文化だが、我々にはよく合っている」

 
0309名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 13:09:38.59ID:swrfjzf3
「懸念はもちろん信頼性だったが、今のところ問題は全く起きていない。それは我々にとって新しい文化だが、我々にはよく合っている」

 マルコはシーズン序盤はフェラーリが優勝の有力候補になると考えているが、レッドブルも優勝争いに絡み、2019シーズン中に複数の勝利を挙げられると主張した。

「私がサーキットで見た限り、現段階で最速なのはフェラーリのクルマで間違い無いだろう。その後ろにレッドブルとメルセデスがいる。開幕戦のメルボルンまでに何ができるか見てみよう」

「しかし我々は他のチームがトラブルに遭った時や、モナコやシンガポールのような特殊なサーキットだけでなく、自分たちの力でレースに勝つことができると非常に楽観的に考えている」
0310名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:14:48.42ID:DIThu5A3
>>307
クソみたいな略称使うな田舎モン
0311名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:37:22.03ID:xSlUgcPv
>>310
てめー田舎者をバカにしてんのか?
なにがモンだポケモンか俺は?
ピカピカしてねーよフサフサだモン!
0312名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:40:26.54ID:g9yPQOW8
第2回プレシーズンテストまだ〜?(・∀・)っ/凵⌒★チンチン
0313名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:04:22.97ID:pdOQpXAx
>>311
田舎モンは馬鹿にされても仕方ないだろ
コンビニで店員さんに「マイセン」だの「セッタ」だの言ってる底辺はたいがい底辺の田舎モンだろ
ブロードな世界で略称使う奴はクソ知恵遅れの田舎モンだと相場が決まってるんだよ田舎モン
0315名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:16:56.09ID:xSlUgcPv
>>313
俺はそんな奴らを笑って暮らすために洋モクをこれみよがしに吸ってんだモン!
つーかセッタはともかく、今はマイセンは無いだろw

>>314
マイルドセブン、セブンスター、煙草の銘柄
セブンスターはブンタと呼ばれることも
0316名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:18:12.85ID:CwSvFzMm
マイセンはドイツの磁器
高級です
0317名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:20:23.28ID:xSlUgcPv
ま、田舎モンを連呼するやつほど実は地方出身で大学進学で都会デビューだったりするんだよなw

親子三代都会育ちのシティーボーイたちは、
田舎モンとか下品な言葉は使わずに、地方出身者と上品にさりげなくディスるからな
0318名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:26:09.34ID:n5b8Zg4A
>>315
ココはトーキョーだぜ?


次のテストマダー?
0319名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:27:51.32ID:nEZfYXQe
>>315
ナイスと同じでもう死語かと思ったらまだ使われていたのね。
0320名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:30:25.44ID:xSlUgcPv
てか今はコンビニで煙草買うなら、番号で言うだろw
そもそも今の時代で喫煙してること自体がどうかとも思う

>>318
OK! アリガトォオ〜↑
0321名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 20:58:43.10ID:AfFz6Emj
taspoって今も普通に普及してんの?
3年前に禁煙したから現在の煙草事情全然知らん
0322名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:22:01.64ID:fn/E3dxj
リアルだとあんまり会わないけど
ネットだと嫌煙家ってどこにでも存在してるな
0323名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:26:20.28ID:IEmOhTgm
カミサンと息子と娘と息子の嫁とたぶん1歳の孫も嫌煙家だから
ついにプルームテックまで追い詰められた
0324名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:22.26ID:xSlUgcPv
リアルでは「煙い、迷惑、あっち行け、ポイ捨てすんな、ここ禁煙」と言った瞬間、
逆ギレされて殴られるかもしれない・相手がどんな人かわからないから恐ろしくて言わないだけ
友達や同僚には禁煙の場所なら普通に注意するしすぐ受け入れてくれる謝罪までしてくれる

ネットだと反動でいろいろ出てくるのかもな
趣味つながりだけの関係のTwitterフォロー・フォロワーの中には結構いるね、過剰なほどの嫌煙家
0325名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:50:35.87ID:k3fYN9zF
>>322
>>324
ノイジーマイノリティで調べてみるといい
ネットとノイジーマイノリティの相性はこれ以上ないほど抜群
0326名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:39:18.51ID:toXMEjiF
メルセデスのバルテリ・ボッタスは、レッドブルはホンダ製パワーユニット(PU)のパフォーマンス向上により、 今季のチャンピオン争いの候補になるだろうと考えている。
 ボッタス曰く、バルセロナテストでのレッドブルの進歩は明らかだったという。
もはやレッドブルには、直線スピードの欠如はないと言うのだ。
 ボッタスはイタリアで開催されたペトロナスのイベントで、次のように語った。
「僕は、レッドブルが強くなるだろうと思う。少なくとも現時点では、彼らはホンダと組むことで、パワーの面で前進したようだ。
なぜなら、彼らの直線スピードは良かった。レッドブルは基本的に良いクルマを持っているしね」
「だから、彼らは強いだろうと思う。そして、中団チームから誰かが突然ジャンプアップしてくる可能性もある」
0327名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:40:21.57ID:toXMEjiF
メルセデスのチーム代表であるトト・ウルフは、今年のレギュレーション変更がレッドブルに対して有利に働く可能性があることを示唆している。

エイドリアン・ニューウェイが統括するレッドブルのデザインチームは、そのような状況で素晴らしい解決策を見つけてくることが多いと指摘するのだ。

「レッドブルには、確かに競争力のあるリソースがある。そして彼らはこれまでも、常に新しい規則に適応し、方向性を変えることすらできる柔軟なチームだった」

 そう語ったウルフは、シーズン開幕当初から優勝を争うことができるかどうか、その自信はないと語る。

「過去6年も、私には自信があったわけじゃない」
 そうウルフは語る。

「最後のレースまで、自信を感じることはできなかった。その考え方は、今も同じだ。レースやチャンピオンシップに勝つ権利がないと思うのだ。
F1は世界で最も競争が激しく、最も信じられないようなモータースポーツだ。
レギュレーションの変更があった今季は特にだ。誰にも勝つチャンスと、アドバンテージを失うリスクがある。それ以外の何者でもないと思う」
0328名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:43:02.05ID:0k9wK0Ci
>>327
いい加減に盗用やめろよガイジ
ソース元に報告するぞ
0329名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:50:53.27ID:toXMEjiF
例えば、「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立します(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。真実の追及とはいえないでしょう。
0330名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:24:13.53ID:AkkmqzTY
ぬすっともうもうしいとはこれいかに
0331名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 15:55:19.17ID:9jEdMisB
もうもう…まぁいいや…
0332名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:02:00.94ID:IVcMmpiw
最近の若いモンは正しい日本語も知らないとは嘆かわしい

盗人タケタケ椎茸!
0334名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:13:49.11ID:FXTSQByl
>>329
単に畏怖させる目的じゃないんだなこれが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況