X



F1テスト実況スレ2019 LAP009

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 17:51:50.86ID:YoOpJp8S
F1バルセロナテスト / カタロニア・サーキット
第1回 2月18日(月)〜2月21日(木) 日本時間17時〜26時
第2回 2月26日(火)〜3月1日(金) 日本時間17時〜26時

ライブ配信(文字情報と時々画像):http://live.autosport.com/
ライブ配信(ライブタイミングと文字情報、時々画像):http://www.f1today.net/en/


sky SPORTS F1 Live Blog:http://www.skysports.com/f1/live-blog
天気:http://www.myweather2.com/Motor-Racing/Spain/Catalunya-Circuit.aspx
タイヤ:http://en.wikipedia.org/wiki/Formula_One_tyres#Tyre_summary
0401名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:49:57.10ID:EDqu94oh
ガスリーどれくらいのタイムで走ってるんだろ?
0402名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:19.54ID:8jAwU4rW
ガスリー:「耐久王に俺はなる!」
0403名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:33.09ID:S3bbstpX
異次元のようなマシンならロングランでも他のアタック並みに速いだろうが
レース始まるまではどこも実力出しきらんだろうしな
0404名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:40.72ID:2p0MZ2S5
フェラーリさんは艶消しで白飛びある分計算して

もっと濃い目でいけばよかったのに
0405名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:46.63ID:Kb7fA5WJ
ガスリーなら22秒台で延々とロングランしてるよ
0407名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:56.37ID:9IgV88CE
>>397
タイヤの消耗なら昨日のライコのがタイム良かったし持ってたよね
0408名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:04.94ID:iTlgk714
昨年はガスリー昼飯休憩前頃になってタイム出しにきてたからなー
0409名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:07.61ID:ax/Ws0vU
ロングランでも牛と赤では次元が違うテストラン
0410名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:09.61ID:XJjKoM4v
タイムちょっと落とした?
ブリスター出てたっぽいしタイヤしんどいのかなあ
0411名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:12.12ID:wyeOOBPW
>>397
赤牛は大幅に設計替えたマシンなのにタイヤの持ちの良さはしっかり残せた感じするね
ここ外してなければどんどん速くなる気がする
0413名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:16.28ID:/MUof1+4
今ノリス何周?
0415名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:20.20ID:oexMek/V
ガスリーRBじゃハートレーみたいなもんか?
0418名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:46.82ID:cGIlZwDY
フェラーリはレッドブルより2秒も速い
もう追いつくの無理だろ
0419名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:49.67ID:dBeY8rn5
マグヌッセン何してんだ
まだ9周て
0420名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:50.62ID:HF4QqFyM
つべの実況がジャポネHAHAHA、ジャポネHAHAHAってうるせえ
0421名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:51:54.69ID:ooaxPwAx
>>407
昨日の白タイヤでのライコの推移は見事だったね
0422名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:01.30ID:JXG+t5Md
>>384
ARTに同じ事言えますか?
0423名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:04.96ID:xJs8vks9
ガスリーのロングラン
ハミルトンのロングランより早いんですけど
0426名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:18.62ID:/HPxvqII
マクラーレンがちゃんと走ってるのは4-5年ぶりの快挙。・゚・(ノД`)・゚・。
0427名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:25.29ID:EI24h1EA
テスト期間中にイキって速度出しても誰もほめてくれないしな
忠実に周回こなした方がオーナーからのウケもいいだろうし
0428名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:31.88ID:vCMNSoj+
ホンダPUじゃ駄目だというのがよくわかった
0429名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:37.09ID:e8EXgXZ+
>>397
この路面温度で簡単に作動領域まで上げられるようだと去年のメルセデスみたいなアチアチで苦労しそうだな
0430名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:40.40ID:RJ1I/nSa
今日これまでのところ問題がありそうなのは
ハースだけど、まあ午後にはリカバリーするでしょ
0431名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:41.13ID:w1oWut6T
マグヌッセンは…リッチ飲んでるからな!
0432名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:52:56.40ID:pKhJrcnK
>>410
いうて空力は去年がよかったからそのまま持ってきてるでしょ、リアはホンダと組んで更にえげつないことになってるけど
0433名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:03.17ID:R7u9xWFP
>>404
重さ重視の結果という話だからな
朱色に比べ真紅の赤は透けるから厚塗りになるんよ
0434名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:07.17ID:0bICwETW
ガスは、今日一日81〜82秒で走り続けろって言われてると思うよ。
0436名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:12.24ID:qwL698L4
>>417
海外じゃナインサウザーン!!! の方が有名らしいが
これを選ぶなんて通だな
0437名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:19.22ID:QS0iwwzB
>>422
あのチョンとイギリスのハーフは問題外w
0438名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:19.50ID:i4PGbCOx
川井ちゃんのグラフ早くみたいなー
0439名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:32.84ID:vZIw8gGJ
リカルドは復帰できるんかね
0440名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:53:33.72ID:N0HVI5us
>>428
アロンソ、リカルド、マクラーレンは正しかったな
0442名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:09.34ID:7M1Fx+4i
レッドブルもトロロもセカンドはハズレ臭いなぁ・・
0443名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:17.69ID:/MUof1+4
お?始まったか?
0444名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:25.65ID:RZgN6sbZ
トスト「アルボン車にステアリングの問題があった。
彼は今は車に慣れる必要がある。セットアップとかは来週。

ホンダはいい仕事している。
特に今年は2チームに供給するから単純にフィードバックは去年の2倍。
レッドブルはベストチームの一つだしね。

自分たちは中断のトップに挑めると思っている。」
ってかんじ。さっきのインタビュー
0445名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:30.75ID:p//FXshr
C3はほとんどのチームですぐタイム落ちる
0446名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:32.39ID:sYYHug/k
>>439
取り換えるだけならすぐだろうけど
原因究明と対策しないとダメかもね
0447名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:35.04ID:A12BEawl
>>425
なんぞ?
0448名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:54:49.10ID:BUI6Wusb
現地のホンダスタッフは
日本食をちゃんと食べられているのかな?食は大事だと思う
0450名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:03.40ID:ax/Ws0vU
向こうの飯タイムって13時なの?
0451名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:05.92ID:8DkIeLOK
ガスリーも慣れてきたかな
0452名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:10.32ID:JXG+t5Md
ルクレールはそこまで周回しないのかな
0455名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:40.15ID:/HPxvqII
>>448
しっかり日本食提供してるよ それにペイジャーナリストが来て一緒に食うから
ヤフーの記事はホンダ関連しか載らないw
0457名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:44.67ID:xJs8vks9
もしメルセデスが失敗作じゃないなら
レッドフルはマジでとんでもなく早いぞ
ハミルトンとガスリーのロングランタイム比べてみたけど
コンマ3から5もガスリーの方が速い
0458名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:55.51ID:vCMNSoj+
レッドブルもトロロッソもPUをルノーに戻すべき
そうでないと駄目
ホンダPUじゃ絶対に勝てないよ
0459名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:55:56.72ID:EXkh4We6
>>448
ホンダのモーターホームは日本食旨いことで有名だから多分大丈夫だよ
0460名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:02.62ID:Oc6Zhqn9
>>382
俺の予想は6勝してコンスト2位。
0461名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:16.61ID:uOaE6Fzk
>>434
それ以上のタイムだそうとするとPU煙吹いちゃうもんな
0464名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:46.86ID:RJ1I/nSa
>>444
まだ今年のタイヤの勉強もしないとだし、
ガソリン量の変化でどんな風にタイムが変化するか
把握しないといけないし、想定してたDFが出てるかとか
大量の確認事項をチェックしてるとこだろうからなあ
0466名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:53.67ID:4CBPUEBs
今年のマクラーレンは見た目無難な感じのマシンだったよね
例えるなら食べ放題で食べたことないのは皿に入れないで、食べたことあるどんな味か知ってる物だけ持ってきましたみたいな
0467名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:56:59.29ID:mWnWdbyq
>>450
12:00〜13:00

イタリア人だけ13:00〜14:00にコーヒータイムある。
0468名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:08.41ID:kBj7AByX
レッドブルがトロロッソに見えてくるのは気のせいかな
0469名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:08.82ID:4/tYaSyM
ホーナー 「ホンダPUはスイス製時計のようだ」


見た目とやる気に騙されている
0471名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:14.18ID:4+pyySbg
アンチも止まらないから大変だなぁ
0473名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:18.91ID:XJjKoM4v
トロロッソはそろそろお昼かな
0474名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:27.02ID:AaPBtTa3
>>457
全く一緒のプログラムやってるならレッドブルが驚速と言えるだろうけど
上位3チームは全く違うことやってるしなぁ
0475名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:34.11ID:BUI6Wusb
>>455 >>459 >>465 >>470 >>472
安心した。毎食パエリアかと思ったぜ。モーターホームで日本食といえばミハイルの出前を思い出した
0476名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:41.97ID:7M1Fx+4i
>>462
近所のスーパーで300円位で売られてる弁当にそっくりだったw
0477名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:49.77ID:DpDAQ6by
マグヌッセンようやくか
0478名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:52.32ID:jD1LmESr
>>466
むりやりそんな下手くそな例えしなくてもいいのに
0479名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:57:52.33ID:9U2GQfuP
フェラーリのカラーがなんか慣れない
0481名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:07.90ID:KKluLvvJ
やめよう、まだ2日目だ
0482名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:17.01ID:QS0iwwzB
>>406
牧野はシャッフル後にレース1で勝ってるからな
0483名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:19.07ID:lZp72RTT
>>452
ベッテルが稼ぎまくっただけで充分周回してるじゃろ
0485名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:25.52ID:9U2GQfuP
>>476
売れ残って値切りシール貼られてそうだったw
0486名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:28.63ID:/HPxvqII
>>466
無難に見えるんか、劇的な変化をしたけどなぁ
0487名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:30.46ID:ax/Ws0vU
>>467
さんくす
0488名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:31.26ID:bFUu1RXM
>>466
すまんよくわからん
0489名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:32.33ID:J6uWhfkA
日本人だいたいどこの料理も食べられるから大丈夫じゃね(イギリスを除く)
0490名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:35.86ID:w1oWut6T
バンドーンももう一年粘れれば入隊の次期が一年違えば…崩壊無かったかもな
0491名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:37.44ID:OcRDKZ3f
>>457
各チームのテストメニューそれぞれだから、今の段階では何ともいえんのでは
フェラーリが16秒台出した辺りから参考になるんじゃないの
0492名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:47.50ID:z2LYNEz2
>>469
あんまり調子に乗るとホンシンに噛みつかれるぞ
0493名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:57.58ID:RGsbWmUM
周回数
フェラーリvsレッドブル
0494名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:58.51ID:X+wC9/KY
ガスリー今のところ遅いけど大丈夫?
0495名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:58:58.73ID:8DkIeLOK
ハースが長い休憩から戻ってきた
0496名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:00.99ID:R7u9xWFP
今日の天気だとハースの金色も見えるな
昨日は真っ黒だったが
0497名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:02.44ID:KHz4cck6
フェラーリはロングランでも速いなー。
RBもそろそろ…。
0498名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:07.67ID:xSMm4M+5
去年だっけ?ホンダのモーターホーム大きくしたのって。
今年からホンダ2チームだから大きくした甲斐がある。
0499名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:19.27ID:N0HVI5us
>>469
性能ないのに精度上げたって意味ないんだよね

というか日本人には精度上げるくらいしか能が無いから仕方ないが
0500名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:59:20.46ID:RJ1I/nSa
>>473
トロロは15分前からランチに入り、
午後の再開時刻から1時間して出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況