X



2018 F1 GP 第15戦 シンガポールGP Lap11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:17:17.90ID:NZE5G5FW
レッドブル時代のベッテルってシーズン通してスロースターターだったけど、ここ数年は見事なまでに竜頭蛇尾になってるな
0538名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:17:48.64ID:ipo3ET9Q
控室ブンブンうるせーぞ
0539名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:17:51.12ID:jT1P/K4W
ベッテルは今日の一周目のような走りをしてなかったからこんな大差をつけられた
0541名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:17:59.67ID:WlA3XPMm
フェラーリマシンが最速って間違いじゃ、、
0545名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:13.31ID:SkHhzgYH
やべーなって顔してたなww
0546名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:14.36ID:pbEO5MXC
>>501
チーム全員の責任だ…とかいって擁護擦るのは止めた方がいいわな
無能はさっさとクビにした方がいい
0547名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:15.34ID:UIkms0gS
ジョック死んでたな
0548名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:17.00ID:5S3nMHGx
>>526
返す返すもドイツとイタリアが痛かった
0550名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:19.71ID:abTg7Tb8
>>532
いやあれは周回遅れ回避の意味合いも強いだろう
最後ストレート1本分しか余裕無かったんだから
0552名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:21.06ID:6ile3mid
>>529
まぁここもマシン的にフェラーリ有利と言われてたから
予想のフェラーリのところが全部ハミルトンな可能性はたかい
0553名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:25.47ID:N66jOP5d
ベッテル糞すぎ
最速マシンで40ポイントビハインドて
0555名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:30.64ID:fzlth/sN
ジョッククレアは引責という名目でライコと一緒に移籍でしょ
0556名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:32.43ID:ibABj7ZY
>>530
アンダーカットしに行ったらタッペンにオーバーカットされたでござる
0557名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:32.74ID:WWdrVqvR
エアコンがおかしいのかと思って確認しちゃっただろ
0558名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:33.80ID:IvQ+8XhU
ハースってマジでドライバーそのままで行くのか? 下位チームにはありがたいだろうけど
0559名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:35.79ID:I4wXKFC9
GTの録画でも見るか
0561名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:44.89ID:iPDBe9qt
レース出る為に車売ってるメーカーがw
0563名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:49.88ID:hl0TDXbK
>>531
ホンダのモータースポーツ責任者は、自社のF1エンジンはルノーに比べ25hp勝っているが、
メルセデスに比べると40〜50hp劣っていると考えている。
0564名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:51.75ID:35ENRgQl
Too late, ジョック
Too late
0565名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:53.77ID:qB4TB2YR
シンガポールもさんざんフェラーリ、ベッテルが有利って言われてたのにこれじゃ今後のサーキットの相性とか参考にならんな
0566名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:54.57ID:0oY70TfI
森脇浜島川井トリオでフェラーリに乗り込め
0567名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:18:57.17ID:QqiUZIMx
ジョックって以前BARにもいて微妙だったやつか
0568名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:00.90ID:hu0JelYo
顎の記録は永遠に抜かれないだろうと思ってたけど、ライバルになったはずの眉毛と胡瓜の自滅にニコ1の早期引退で、ハミ珍が記録更新の可能性出てきたかな?
0569名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:05.87ID:6w6/0cq8
ベッテルはフェラーリ首になってもレッドブルに拾ってもらえるだろう
0573名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:10.49ID:lMJgBNIQ
由良さん 「あ、地鶏棒
0575名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:17.39ID:XKDrKT+g
イタリアといいなんで先にうごくんだ俺たちは
0576名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:18.14ID:W0I/9eV7
ジョックと森脇さんって知り合いなの?
0577名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:18.71ID:UIkms0gS
>>508
訂正
野球で押してた23:45からになってた
0578名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:20.13ID:SgX6NuTZ
ドイツとイタリアがまともだったら面白い争いだったのにな
0579名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:21.65ID:wjQ8s4BL
>>549>>556
そうだったのか
臍を噛むような感じかw
0580名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:25.50ID:alPr+lXz
浜島さんがフェラーリ復帰すりゃいいのに
0585名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:37.92ID:I4wXKFC9
現地10時くらいか?
0588名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:54.01ID:c5cHo9st
フェラーリってすごいよな
大金払って全世界に恥さらしてる
0589名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:19:59.01ID:YbKF/mLw
>>569
もしタッペンと組んだら想像以上にフルボッコになりそう
0590名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:02.61ID:6ysFikyN
もうロシアでのハートレー車は
実装テストでスペック3載せて!
0591名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:03.91ID:IvQ+8XhU
ホンダファンじゃあるまいし、ラップダウンなんてへとも思ってないよアロンソは
1周走らずすんでライフセーブできたぐらいにしか考えてない。
0592名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:04.43ID:5rBKxo9T
フェンスにへばりついて民度低いな
0595名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:12.62ID:y9W2svVm
いっつもいっつもドイツ国歌きかせやがって
0596名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:14.08ID:NZE5G5FW
>>569
ベッテルは現段階からウォルフとただならぬしっぽりとした関係になってそう
やたらベッテルのこと擁護するしなあの人
0598名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:17.77ID:N66jOP5d
>>569
リカルドに全く歯が立たなかったのにタッペン相手は地獄だぞ
0600名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:26.19ID:FiWcc5Tq
3度のメシより聞いたいつもの
0601名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:28.08ID:pbm0c6wi
>>570
すげぇ!
0602名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:28.57ID:CY7A9O6D
>>588
ピレリ「ほんとにな」
ホンダ「まったくだ」
0605名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:36.55ID:XKDrKT+g
もうベッテルはトロロッソに戻っちゃえよ
0607名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:43.82ID:UIkms0gS
>>567
アメリカGPで琢磨を3位にした
そういやあの時も森脇さん怒だったわ
0608名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:51.15ID:zoXJ88EM
フィンランド国歌はいつだ!?
0609名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:51.86ID:XIPmLko4
様式
0611名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:58.56ID:c5cHo9st
ベッテルはハミルトンがいなくなり次第さっさとメルセデスに行かないとな
フェラーリに行ても一生無理
とりあえずアリバベーネ解雇しない限りは
0612名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:20:58.57ID:y+W70z+7
それでなくても、そもそもべってる遅すぎて話にならなかった
0613名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:00.60ID:N66jOP5d
>>596
ライバルと思ってないからだよ
0614名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:01.08ID:GMaBVoWu
×すぺっくしー
○らんくしー
0616名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:24.40ID:byhDYDIw
ドイツ国歌もあきたよなぁ
0618名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:31.21ID:vtJCwskf
大臣がプレゼンターなんだな(´・ω・`)
0619名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:32.03ID:6w6/0cq8
>>598
タッペン相手とは限らないだろ
クビアトかもしれんし
0620名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:32.07ID:/PK2MP5G
フェラーリのストラテジー考えてる奴って今年ずっと同じなんだろうか?
それともアホしかいないのか
0622名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:38.28ID:alPr+lXz
久しぶりにまともなトロフィー
0623名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:40.61ID:XIPmLko4
ゆっくり目だな
0624名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:43.54ID:dMMdH1GO
ペレスは頑張ったが、グロージャンの活躍が足りなかったな
0625名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:45.62ID:IvQ+8XhU
森脇はこの週末、中段の中では上位にいたマクラーレンの話を一切出さず
ルノーの悪口ばかり言ってたな。カネに困ってきたかな
そういうのが全部それが大好きなフェラーリの沈没に跳ね返ってきてるようなヨネヤにしても
0626名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:53.25ID:Ifj9YMcY
例によって毎回毎回・・・('A`)
0627名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:53.73ID:QqiUZIMx
>>607
もう少し上狙えたんじゃないかって言われてたよな…
0628名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:21:59.10ID:1PHMYpS6
>>607
3位にしたじゃなくて3位に琢磨が戻しただけ
シューマッハのコントロールライン上のペナルティとエンジントラブルで
バリチェロもレースペース落ちてたから優勝するチャンスさえあった
あのSCでピットインしてればね
だから怒ってた
0630名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:22:13.00ID:c5cHo9st
とりあえずアリバベーネは首だろ
何年無能雇ってんだよ
0631名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:22:13.15ID:ibABj7ZY
冷やしカメラだろwwwwwwwwwwwwww
0632名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:22:13.82ID:FiWcc5Tq
フェラーリ(ドライバー)の敵はフェラーリ(チーム)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況