X



2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:03:38.87ID:838o7Zdx
■日程: 現地時間              (日本時間)
フリー1: 03/23(金) 12:00 - 13:30 (10:00 - 11:30)
フリー2: 03/23(金) 16:00 - 17:30 (14:00 - 15:30)
フリー3: 03/24(土) 14:00 - 15:00 (12:00 - 13:00)
予選  : 03/24(土) 17:00 - 18:00 (15:00 - 16:00)
決勝  : 03/25(日) 16:10 - 18:10 (14:10 - 16:10)
Australia
https://www.formula1.com/en/championship/races/2018/Australia.html
Melbourne Grand Prix Circuit
https://www.formula1.com/content/fom-website/en/championship/races/2018/Australia/_jcr_content/circuitMap.img.png/1521716601701.png
Live Timing
https://www.formula1.com/en/f1-live.html

2018 F1 GP 第1戦 オーストラリアGP(開幕戦) lap9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1521873624/
0900名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:03.30ID:Cjqn/HBA
ハミルトンはすでに2チーム目での帝国だから移籍のモチベーションがないんだよなあ
0901名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:07.40ID:d4f8YhEP
一発クラッシュして、20戦2PUってのはさめるよなぁ
もらい事故だったらマジで洒落にならん
0902名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:11.13ID:z1KBEPnc
>>890
そろそろ上がり目もあり得ると期待したいところだけどね
0903名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:14.33ID:R2jZrgpr
>>875
信頼性って言うけどトップスピード結構でてるで
0904名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:24.31ID:K3GYEqJ7
ホンダが馬力向上させたアップデートするころにはルノーもアップデートするだろうし3倍のデータが取れるルノーよりも開発スピード速いとも思えないし今期は厳しいな
0905名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:29.97ID:k6LZEISo
明日はトロオッソになるか焼きパパイヤになるか
どっちだろ?
0906名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:40:42.42ID:W19d97HP
>>891
マルコも、中盤にはルノーに追い付くって言ってたし、現時点ではこんなもんだと解ってただろうね
0907名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:14.65ID:F6kAJBgW
小松氏の予想通りだったな
有能だわ
0908名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:21.02ID:d4f8YhEP
>>900
フェラーリのあこがれがそもそもない人だし、キャリア全部メルツェデスで勝ってるしな
メルセデスとしても、生ける伝説になりつつあるハミルトンを外す理由がない

リカルドの無冠の可能性がすごく高まった(´・ω・`)
0909名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:41:29.25ID:qfsviaMP
>>882
トロロッソもロングランはさほど良くなかったんじゃないか?タイヤの消耗がどうとかで。

まあ、しばらくはマクラーレンの信頼性次第だねぇ。
0911名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:42:22.11ID:pMOggArs
>>902
いうてもホンダは3年間実績残してないし、トロロッソも後半はいつも失速だからな〜。
今年どうなるか。
0912名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:42:28.06ID:p6AQwf45
>>893
下位チームだと精神面でHAMは期待出来ないのでは?
瀞で勝ったVETのような事は無いと思う。
それに、HAMは勝利数で伝説を作りたいからMercedesで引退と思う。
0913名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:43:25.59ID:2mHgSz09
>>909
ドライでのタイヤ垂れ問題はバルセロナから続いてる症状
0916名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:02.29ID:qfsviaMP
結局、トロロッソもマクラーレンも、急なエンジン交換への対応が間に合わなかったって感じだよね。

でもまあアロンソはさすが言うだけのことはあるわ。バンドーンは来年いないかもって気がするけど。
0917名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:07.20ID:2mHgSz09
やっぱドイツすげーなって事だ
0918名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:12.04ID:Cjqn/HBA
明日の決勝リアルタイムで見れないけどなんの悔しさもなくなってしまったわ
0919名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:45:40.34ID:W19d97HP
>>909
それがどうやら、ロングランではタイヤの使い方の勉強をさせる為に、わざとタイヤを酷使してたそうな…

でも今日の結果みると、パッケージとしてまだまだなんだなと思った
0920名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:46:04.23ID:Cjqn/HBA
バンドーンは影薄すぎるよな
0921名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:46:18.57ID:pMOggArs
>>916
どっちも本来のパフォは来年からなんだろうな。今年はどっちもバタバタしてるw
0922名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:46:55.43ID:J0diJf0F
横綱ハミルトンに誰も勝てません
0923名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:03.64ID:jJg/yNtb
6位の枕から10位のトロ、ザウバーまであまり差がないから
コースやパイロットの習熟具合で色々入れ替わりそうで今年は下位争いを眺めるのが良いかな
0924名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:13.89ID:qeh0vZQ3
>>891
新人なのでドライバーが立ち位置をわかってなかったのもあるからじゃね
ハートレイはチームからは前半戦ポイントとれない、争えないと言われてたそうだけど
テストしてみて中段で争える手応えあるとか言ってた

マシンを見るとそのポテンシャルはあるかも?だがまとめ切れてない
テストで開発できる経験あるドライバーいれば、もっとポテンシャルの解放されてた可能性あるけど
新人2人なので、たらればですわ

育成してきたトロの方がよく見えているってことなんだろう
PUはOK、あとは我々の努力次第とかも言ってた、育成ドライバーは3年の視点で見ないといけないとかも
0925名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:30.21ID:L/Fseak3
それではまた明日
良いレースになると良いね
0926名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:47:30.80ID:PBa6m/8y
>>916
バンドーンはまた去年と同じくインシーズンテストでもウェットテストでもアロンソの分も
走らせてもらうんだろうな
0927名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:00.46ID:Cjqn/HBA
本来のパフォーマンスなんて概念を持ち出すのは虚しいと思う
毎年チャレンジするんだから万全のシーズンなんて永遠に来ないよ
今のパフォーマンスこそが本来のパフォーマンスなんだよ
0928名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:04.24ID:pMOggArs
>>919
フリー走行でも高速よりのセクター1.2はそれなりに速いのにセクター3はクソ遅いからな、
コーナリングに問題あるんだろう。
エンジンの非力さをカバーするためにやったのか、シャーシがしっかりグリップさせられないのか解らんが。
0929名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:49:48.10ID:qeh0vZQ3
>>916
マクラーレンは昨年の序盤にはPU変更する気でいたので、
その分だけマシンの仕上がりがいい感じはあるかな
0930名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:50:09.82ID:7SYgLIRJ
>>924
そういう至極もっともな意見でも
あ、信者がトロのシャシーとドライバーのせいにした!叩いてる!
っていうのがあちこちで暴れるからめんどくさいんよな
0932名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:55:39.52ID:Sz+4UY1a
インドが予想外に遅かったな
0933名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:57:34.28ID:ITsF4yo4
オーストラリアGPの2017年予選と2018年予選の各コンストラクターの最速タイムの比較
○は2017年に比べ速くなった場合、×は遅くなった場合
条件など今年と去年で変わってるのであくまで適当な参考に

○ メルセデス (ハミ) 1:22.188 → (ハミ) 1:21.164
○ フェラーリ (ベッ) 1:22.456 → (ライ) 1:21.828
○ レッドブル (フェ) 1:23.485 → (フェ) 1:21.879
○ ハース (グロ) 1:24.074 → (マグ) 1:22.187
○ ウィリアムズ (マッ) 1:24.443 → (スト) 1:24.230
× トロロッソ (サイ) 1:24.487 → (ハー) 1:24.532
○ フォースインディア (ペレ) 1:25.081 → (ペレ) 1:24.005
○ ルノー (ヒュ) 1:25.091 → (ヒュ) 1:22.532
○ マクラーレン (アロ) 1:25.425 → (アロ) 1:23.692
○ ザウバー (エリ) 1:26.465 → (エリ) 1:24.556
0934名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:59:22.00ID:ITsF4yo4
【訂正】
オーストラリアGPの2017年予選と2018年予選の各コンストラクターの最速タイムの比較
○は2017年に比べ速くなった場合、×は遅くなった場合
条件など今年と去年で変わってるのであくまで適当な参考に

○ メルセデス (ハミ) 1:22.188 → (ハミ) 1:21.164
○ フェラーリ (ベッ) 1:22.456 → (ライ) 1:21.828
○ レッドブル (フェ) 1:23.485 → (フェ) 1:21.879
○ ハース (グロ) 1:24.074 → (マグ) 1:23.187
○ ウィリアムズ (マッ) 1:24.443 → (スト) 1:24.230
× トロロッソ (サイ) 1:24.487 → (ハー) 1:24.532
○ フォースインディア (ペレ) 1:25.081 → (ペレ) 1:24.005
○ ルノー (ヒュ) 1:25.091 → (ヒュ) 1:23.532
○ マクラーレン (アロ) 1:25.425 → (アロ) 1:23.692
○ ザウバー (エリ) 1:26.465 → (エリ) 1:24.556
0935名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:02:34.63ID:HHzOWzVZ
「今年は阪神強いらしいで!」
「ほんまか!?ほな見るわ!」
初戦負け
「なんやねん全然あかんやん、クソやな、もう見んわ!」

こういう野球親父と同じメンタリティの奴ウケる
0936名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:02:47.29ID:2mHgSz09
>>929
昨年からダウンフォースきかせたシャシーで低速区間速く
ずっと金かけて開発してきたから変更しても
昨年資金不足でシャシー開発出来なかったトロより
ダイブまとも
0937名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:05:31.24ID:qfsviaMP
>>929
マクラーレンは本当に熱対策とかが終わってるのかが全てだと思うね、そこそこ速いのは確かだと思うんだけど。
トロロッソは未完成、マクラーレンは致命的問題があるかも?っていう勝負じゃないかな、序盤は。

後半は今年のマクラーレンは悪くないとして、ルノーに勝てるかどうかが見どころになりそうだね。
0938名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:15:04.69ID:pzIRXWtf
>>934
こうみると枕とザウバーの上げ幅はすごいな
0939名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:37:13.40ID:dGHsJUPx
枕はルノーには勝てないな
レースペースどうなんだろうな
0940名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:42:29.59ID:ug2zbgUz
鈴鹿今年でF1終わりにして
来年からインディカーと契約してほしいよなー

F1はもーいいよ!詰まらないし
勝つ奴きまってるんだから

優勝ハミルトンだろ
0941名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:45:47.02ID:DU+y4pLM
アクセルオンでぐいぐい曲がるチートマシン
0942名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:51:32.38ID:ug2zbgUz
モビリティランドも琢磨いる間にインディカーに変更すればf1より人入るだろうに
モータースポーツは誰が勝つか分からないのが面白いんであって
今のF1に面白さや人を集める人気ないだろ
0943名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:53:08.77ID:ug2zbgUz
モビリティランドも琢磨いる間にインディカーに変更すればf1より人入るだろうに
モータースポーツは誰が勝つか分からないのが面白いんであって
今のF1に面白さや人を集める人気ないだろ
0944名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:54:26.99ID:vJR/st5a
うーん、ベンツ一人芝居はもう飽きたよ。何年こんなのに付き合わされるんだ。
シリーズの勝敗が分かりきったレースなんぞ茶番に等しい。
真のトップエンドの極限の争いだから面白いのに、下位争いが面白いってのなら別カテでいいわ。
0945名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:06:52.71ID:ZngqGeXN
しかしハミルトンはエグいタイムやな
0946名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:07:50.69ID:TSUA8sjb
サーキットのIndyはF1より面白くないよ Indyは鈴鹿じゃなくもてぎと契約するべき
0947名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:09:51.53ID:x2wmTU+K
鈴鹿はリバリティとは契約更新しないだろうな
0948名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:20:41.63ID:QarUtBLT
まあまだ決勝がどうなるかは分からないさ
ロングのタイムは3チーム拮抗していたし予選モードは使えないわけだから

とにかくエンジン全開率の高いサーキットの予選はもうメルセデスで確定でしょ
0949名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:27:37.01ID:a1EfXRmQ
>>928
低速コーナーの立ち上がりは速いって誰かが言ってたきがする
0950名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:27:55.76ID:FA+uD/Nq
マクはQ3行ったなと思って気抜いて帰ったら抜かれた感じ
トロはミスがあった感じか
まあ油断するのもミスするのも実力のうちだからしゃーない
ザウバーだってベストをつくしてQ2進出するかもしれないんだしさ
0951名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:48:38.47ID:Cjqn/HBA
F1というのは長い1強時代を耐え忍んだドMだけが楽しめるスポーツ
0953名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:07:23.61ID:FthWqfn7
|ω・`)ホンダエンジンの予選モードが大したことないのはわかった
決勝に期待するけどポイントは・・
0954名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:12:58.65ID:5FIOHkKv
そりゃ変わらないって言っても10馬力はルノーの方が上な訳で
全員予選モード使ったら1番下なのは仕方がない

散々言われてる事だがホンダが使用してるのは昨シーズン最終戦のPUと変わらない仕様
スペック4投入しなかったんだし次のUPデートで劇的に馬力変えられるかで勝負が決まる
0955名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:30:00.52ID:TSUA8sjb
MotoGPのほうが面白いけどF1も面白いしWRCやWECも面白い
全部誘致しろ
0956名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:37:28.58ID:cffstRYS
そいや、グロは処分されたの?
0957名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:54:48.18ID:4hbQvxsr
>>936
その結果攻めたデザインで焼きパパイヤになってルノーとハースに抜かれてるんだからまともなんて口が避けても言えないんだよなぁ
トロに勝った点しか評価できない
0958名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:28:30.16ID:Rn/khJpy
トロロッソは明日の決勝が不安だわ
ハートレーはメルセデスカスタマー勢、ガスリーはザウバー勢に序盤で蓋をされて沈みそう
0959名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:56:25.80ID:VV/EmXxf
ホンダエンジンにもTAGバッジを貼ればきっとパワーアップする
0961名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:42:40.87ID:FthWqfn7
|ω・`)それにしてもメルセデスとフェラーリのエンジン屋は良い仕事してるね
0962名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:54:17.92ID:ru/IGzeP
決勝前なのにこの勢いの無さよ
F1っていつもこんな感じ?
0963名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:00:44.49ID:JunADE3V
ん?ここは実況スレだよ
決勝は明日の昼
0964名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:20:03.83ID:pJIQGIwM
>>946
鈴鹿は、抜けるサーキットだから
インディカーに向いてる
トップから下位までのタイム差が無くなく接戦だし、鈴鹿はエスケープゾーンも少ないから尚いい
茂木は、抜けないサーキットだから向いてないよ
0965名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:27:34.82ID:pJIQGIwM
F1をお金払ってまで見る価値無いだろ

インディカーは、予選 youtubeでライブ配信してる何でもかんでも有料にすればいいと言うもんじゃないよ
0966名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:31:58.32ID:pJIQGIwM
4月8日 インディカー第2戦

琢磨がテストで連日トップタイムだった所だから楽しみだわ
0967名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:18:13.88ID:rTFP02yP
トロロッソホンダは予想通りの雑魚だったわ
今年は全チーム最新PUだから、まあしょうがない最下位争い頑張れ

それは良いとしても、マクラーレンルノーがQ3突破できなかったのは意外
シャーシの信頼性をまだ引きずっているのか・・・
0968名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:19:27.36ID:pjyqJLhe
別に意外じゃないだろ
上がハースとルノーなんだから
0969名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:21:18.74ID:uHnX/JEL
正直もうもう少し速いと思ってたからがっかり。新人とはいえQ2下位くらいはワークスパワーでイケると
0971名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:15:39.22ID:BeCTXUo5
俺は現時点では変な期待はせずに、マルコ・トスト・ホンダが口を揃えて言っている
(前半戦で壊れなければ)2基目に期待することにするわ
テストからの流れが変に期待を持たせる流れだったけど、
まあフワフワしたものでもあったしなw
0972名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:31:18.80ID:3HI25Q4q
>>969
新人は全てQ1落ち、現実は甘くないガスリーは大ミス、ハートもチョットしたミスでロスしたって言ってるからね、ハートは勿体無かったね

トロホンはPUのマイレージ使うリスクおかして迄フリー走行で経験積ます為に他のチームより走らせてる訳だから、経験値はかなり重要な要素なんだろうね
0973名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:47:49.16ID:ZmZHGC8C
>>971
テストで営業をしてたのは実はホンダであったっていうおちか、、、
0974名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:09:34.40ID:009Jrz7o
マクラーレンは完走できるかね?今のところ不安な要素の方が多いけど
0975名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:52:33.97ID:9Ll7h6k6
>>972
0.03差だったからな
本人めっちゃ悔しかったろうなw
0976名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 08:19:12.35ID:PbA/cDzo
まあまあまだまだ
レースの本番は今日だから楽しもうじゃないか
0977名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:07:38.48ID:51VMYbMA
ガスリー新人なのに最後のアタックターン3まではバンドーンより0.2秒速かったんだな

今シーズンは楽しめそうだ
0978名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:32:23.37ID:SC5I38ud
>>974
アロンソのコメント見るとすごい楽観的だね。
ポテンシャルも高いって言ってる。
0979名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:38:53.38ID:qnvD80oA
一気にルノーとインドの上に行ったハース。しかもドライバーはグロとマグヌスだからな。びっくりぽんや。
0980名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:07:40.36ID:xL8qnsTl
先月、ポルシェGT3で鈴鹿走ってきて、攻めて攻めて攻めまくっても2分19秒台だった。

F1ってすげーーーーって今更ながら悟った笑
0981名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:49:30.01ID:XGLvaVLD
2時からか体調悪いしちょっと寝るべ…
0982名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:01:02.56ID:URQ39XQB
まぁポルシェじゃな
俺のフィットちゃん鈴鹿スペシャルなら2分切れるけど
ポルシェじゃなぁw
0985名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:10:13.29ID:CiBLegD1
>>983
調査のためES/CEも交換か
再利用できるといいけど
0986名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:10:33.87ID:OMQ56rY2
>>983
1基のPUで10戦か
まあ、さすがのメルセデスでも無理だからどこかでペナルティ受けないと駄目だろうな
0987名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:33:35.85ID:HQfzpspS
今期は特にどのチームでもPU壊すほどのクラッシュすると損失が物凄い大きいってことだな
0988名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:34:35.74ID:6H13BYxv
快晴だなSKY
0990名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:41:24.47ID:j2HBTpSS
>>979
変態君以外でびっくりぽんなんて言葉使う人初めて見たわ。
0991名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:42:14.87ID:6H13BYxv
ぼっさんの話してるな
0992名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:43:55.50ID:6H13BYxv
ドラパレ カニ目
0993名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:45:35.65ID:SAtEAhhz
>>989
(´・ω・`)乙

めっちゃ晴れてるな(´・ω・`)
0994名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:46:44.46ID:6H13BYxv
>>989
いちおつ

ぬこ1
0995名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:47:27.23ID:6H13BYxv
これは枕焼けちゃうかな?
0996名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:51:39.07ID:feh4vuBS
クラッシュしたらどの車もすぐPU交換台数オーバーが迫ってくると
0997名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:54:08.07ID:6H13BYxv
レシプロ機飛んでるのか?
おぐたん何?
0998名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:55:02.00ID:SAtEAhhz
ボッタスはどこまで上がってくるかな
上位が潰れないと、表彰台はキツイかな(´・ω・`)
0999名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:56:03.28ID:GuC200ih
2018シーズンのF1最終戦で、マクラーレンのアロンソが優勝でチャンピョンを決め又コンストラクターも1位輝くとは
開幕戦を迎えたここメルボルンのF1ファンや関係者そして5chオタク共は知る由も無かった
1000名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:56:11.29ID:A8F1Vez1
目じりのシワのせいでマグ余計老けて見えるな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況