小型洋犬連れた奥様だらけの地域に住んでるんだけど、うちの柴男の嫌われようときたらもうね、一度も絡んだことないくせに遠目に見ただけで露骨に嫌な顔して連れた犬抱きかかえて進路変更されるのが常なのです。慣れてはいるもののそこまで嫌うかってうんざりしながらひと気を避け洋犬のお散歩ラッシュアワーを外して散歩する、これもまた常なのです。
でね、先日柴男をつれて紅葉巡りに行ったの。地元の扱いとはうって変わってそこでの柴男人気ときたらもうね凄いのなんの。嫌われる日常だったのでもう本当にびっくりしましたよ。
特にご年配の方からの人気は絶大でした。「大人しいのね、偉いねえ、全然吠えないのね。やっぱり日本の犬がいいよね」なんて多くの方に言ってもらえて褒められて、柴男も主も1日笑顔で過ごせました。
この先、世代移ろって洋犬飼養がメインストリームな時代が来たら「やっぱり和犬がいいよね」なんて言ってくれる人もいなくなってしまうのかな、なんて思うと少し切なくなってしまいました。最後に一言、うちの近所ちっさいうんちだらけなんじゃいクソが!ちゃんと始末しろやクソボケが!

おわり。