>>381
15年ぐらい前、今の柴子を買う際に保護柴考えた。
で、千葉の保護施設にかわいい2歳の柴子がいたので検討したんだけど、当時うちに出入りしてた業者さんが保護猫飼ってたんで聞いてみたら、保護施設からの干渉(定期連絡等)があるのでやめた方がいいって言われたな。

結局リーマンショックで売れ残った今の柴子を引き受けたけど。

で、数年後、ある柴の写真が世界を騒がすんだが、この子は千葉の保護施設の出身らしく、性別や年齢も一緒、俺が検討していたのはのはまさか・・・