X



トップページ犬猫大好き
1002コメント392KB

柴犬ファンクラブ145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (スップ Sd3f-isXi)
垢版 |
2023/10/14(土) 06:57:37.86ID:a3ZzwYuLd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

立てたーよ(´・∀・)ノ

前スレ(スレ立て荒らしにより消滅)
柴犬ファンクラブ144
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1694047896/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf63-FJ+M)
垢版 |
2023/12/12(火) 15:45:42.05ID:vrioF+qU0
>>100
ありがとう。落ち込んでいたけど、治りやすいと聞いて安心しました。
病院で勧められた療法食を急いで買ってしまったけど、
保存料が入っているのが気になって、
ネットで別のメーカーの添加物が入っていない療法食を探したよ。
何かとお金がかかるけど、頑張って治して、長生きしてもらいたい。
0102わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1744-C3j7)
垢版 |
2023/12/12(火) 23:43:11.98ID:3mmIXb060
生後1年9か月の柴です。最近、フード食べてくれないな。飽きたのかな?合わないのかな?と悩んでます
色々他のフード検索してみても、レヴューも意見分かれてて、どれが良いか判らなくなってきました

皆さん、どんなフード与えてますか?
0103わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bf85-AHS0)
垢版 |
2023/12/13(水) 03:24:43.06ID:ALCh8DML0
>>102
・家族がおやつなどをやりすぎて甘やかしてる可能性は?
・病気や怪我などが隠れている可能性もあるので動物病院で全身のチェック
・未避妊メスなら発情期も考える

身体が大人になり落ち着いてくる時期というのもどこかであるとは思うけど
真夏に食欲落ちるのは通常運転としても
普通この季節なら夏の3倍くらいは爆食になってるはず

フードに飽きたとか季節性のものというのはちょっと考えにくい
食欲が落ちるにはやや不自然な時期なので
素人考えで犬にサーヴィスしてあれこれフードを変える前に、もっとありそうな原因の方を検討して調べ尽くすべき

フードを変えるのは上で書いたような優先事項が全て解消して何も大きな原因がないと分かってからだよ

じゃないと犬の方がグルメになりすぎて今後苦労する可能性も出て来る
愛情を履き違えて犬にサーヴィスしすぎてはいけない

急な災害時などはフードの種類なんて選んでいられないわけで
なんでも食べられる子にしておかないとお互い苦労するよ
0105わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63f5-zRmN)
垢版 |
2023/12/22(金) 17:18:21.59ID:EqLR/I340
何を間違えたんだかこの時期に夏毛になってる
散歩中も震え気味
柴犬は素っ裸派の飼い主のせいで9歳までレインコートすら着せたことがなかたけどさすがに服購入を検討
けど着せたことないから固まって動かなくなりそうでもある
悩ましい
0108わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0fb8-v9Ge)
垢版 |
2023/12/24(日) 22:46:44.02ID:flhQBJKh0
柴じい、愛されてるね
我が家もささやかに安売りのオージービーフでローストビーフ焼いて柴男と一緒に食べました
このスレの皆さまと柴っこたちに素敵な夜が訪れますように
0109わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f3d-LQ3V)
垢版 |
2023/12/27(水) 03:12:24.55ID:xzGYO2Y90
>>105
基本的には北方系の犬種なので甘やかさずとも大丈夫
最近まで温かすぎたことも影響してるかもね

気にして労わるべきはガチのパピーと概ね14歳以上のシニア犬ぐらいかなと
0111わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8fce-2I0K)
垢版 |
2023/12/29(金) 12:44:38.65ID:9t7ngjOo0
ムチムチボディと拒否柴が可愛かった黒柴のたろうくんが急な体調不良で亡くなった
犬はいろいろスピード早いから後悔しないように毎日全力で可愛がってやろ
0114わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c24b-rtQy)
垢版 |
2024/01/01(月) 04:16:34.50ID:hYJiGzb00
>>111
ムチムチボディ=肥満が遠因?

>>112
右のお澄まし顔もかわゆい(●´ω`●)
お目々が綺麗〜
素敵なショットを沢山撮れてるようで羨ましいです本当に

>>113
額の模様?のせいでアンニュイ度が増してるようにも見えるw
0122わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1eb8-umE1)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:01:11.74ID:TeVzrBVh0
日航機ペット2件の預かりあったって記事出てたね
救出できなかったって…
貨物室でストレス掛かったところに煙と炎に巻かれて苦しかっただろうに
ご冥福お祈りします
0125わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c617-AaQe)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:13:10.17ID:/hu9Z9u50
本当トイレは人間だってがまんできんもんなあ
うちは繁殖保護柴だったせいかなかなかコントロールできなくて
やむなく留守中のみオムツ姿ににしてるんだが
朝晩はしっかり水分取らせて長めに散歩させて
なるべくそこで排泄させてる
0126わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c617-AaQe)
垢版 |
2024/01/05(金) 12:16:01.60ID:/hu9Z9u50
ごめんリロードしてなくてずいぶん前の話題にレスしてたわ
0129わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 06b9-HX//)
垢版 |
2024/01/05(金) 22:26:52.18ID:Di7xl+dO0
犬も地震のトラウマみたいの覚えるからなあ
俺宮城なんだけど2年前に震度6強の地震に襲われてから緊急地震速報の音とか家が揺れる恐怖とか覚えちゃってて今回の地震でテレビからピロンピロン音がすると吠えたり震えたりするようになったなあ

建物はらんまるの家の場合は見た感じ全壊扱いになるだろうから地震保険入っていればそれなりにお金降りると思う
0130わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4511-17UW)
垢版 |
2024/01/05(金) 23:04:56.99ID:IQSp7uaz0
うちの亡くなった柴婆は311の本震の時も平気で寝てたなぁ
生後半年くらいで2003年宮城県沖と北部地震を経験して
2005年宮城県沖、2008年岩手宮城内陸地震と
歴代のデカい地震のほとんどを経験してたから慣れてしまったみたい
雷は全くダメだったけど
0132わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6e6a-XdZA)
垢版 |
2024/01/06(土) 10:18:55.49ID:xOWn4uux0
地方の人は柴とか和犬飼う人が多いのかな
うちは都市部なので着飾った洋犬とかっこつけた飼い主ばかり。柴散歩してると露骨に避けられるしすれ違い様挨拶しても無視されて辛い
ご高齢の方々が声かけてくれて「やっぱり柴よねえ」なんて言ってくれるのが唯一の救い
0134わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c2d1-AaQe)
垢版 |
2024/01/06(土) 16:50:48.88ID:bWlIzUKC0
らんまる家が輪島だったとは
ひとまずばあちゃん含めて家族全員助かって良かった
らんまるになるべくストレス与えないよう頑張ってる姿に締め付けられるよ
エコノミー症候群とかも心配だしこれから冬本番のご当地
飼い主さんたちもどうか体壊さないよう祈る
0139わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df7d-EAq8)
垢版 |
2024/01/07(日) 18:31:59.08ID:y0pn//Hl0
うちの柴は一部屋専有していて
家族が集まるリビングより自室が好き
リビングに来ては大好きなじいちゃんに
オレの部屋に来ていっしょに遊んでくれ
と誘う
0140わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ dfb8-TS3H)
垢版 |
2024/01/08(月) 02:39:54.43ID:rL4Lj5/L0
震災当時は散歩中で外に出ていたのか
不幸中の幸いだったね
もし二階にいたらと思うと…

らんまるに限らず柴犬に限らず犬にも限らず
すべての人と動物が平穏な日常を過ごせますように
0141わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9f-6LwO)
垢版 |
2024/01/08(月) 16:51:04.51ID:QXMXGPp3d
都内で柴犬飼える賃貸がなくてマジで困ってます。来月には出ないといけない
みんなはどうやって柴犬飼えるマンション探してるの?
メルアド入れたので、よかったら飼える所教えてください
0142わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7fde-fk/H)
垢版 |
2024/01/10(水) 02:11:45.14ID:Gn/P0phS0
>>141
転勤とかの事情で引っ越さなきゃいけなくなった感じなのかな
見つかると良いね


オカ板からのしょうもない拾い物
イヌ代表の画像が柴犬

315 名前:本当にあった怖い名無し :2023/11/29(水) 06:43:47.95 ID:TRgqEkYF0
ペットの前でオナニーできる?犬派 or 猫派で意見が真っ二つに

https://kaikan.co/kaikannews/864/
0143わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f8d-UnIP)
垢版 |
2024/01/10(水) 19:56:59.31ID:iHE3fIk+0
>>141
ペット不可の物件でも交渉の余地あるみたいだよ
案外、ペット不可物件でも管理会社と話して飼ってるって人いるよ
一見、ペット不可って書いてあっても諦めずに一緒に探してくれたり交渉してくれる不動産屋さんを見つけるのも良いかも
0146わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f36-JApz)
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:48.64ID:Nr4CK3bZ0
柴犬らんまるは自然でいいな
0147わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ff94-NF1f)
垢版 |
2024/01/12(金) 23:09:29.67ID:ljf+5qdH0
らんまる無事で良かったよ
0150わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd22-X9ef)
垢版 |
2024/01/14(日) 19:08:54.91ID:0Nlj57Bnd
なんとか中型大型までokなマンション見つけました
24平米とか狭すぎですが
0153わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd22-X9ef)
垢版 |
2024/01/15(月) 10:48:03.28ID:jKkxW+EHd
みんな教えてくれないんだもん(´·ω·)
0155わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd22-X9ef)
垢版 |
2024/01/15(月) 13:16:28.27ID:jKkxW+EHd
>>154
じゃーどーやって今柴犬飼ってるの(´·ω·)?
0157わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 46b9-mJU3)
垢版 |
2024/01/15(月) 14:20:47.50ID:hz/gH3bw0
ロイヤルカナン柴犬用
てか都内で柴犬って難しくないの?オシッコ外でしかしないしそこら辺でチャッチャカさせていいもんなの?
20代の頃、東京に住んたけど思い返してみてもあんまりないな~って思ったけど
0163わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec8-TesC)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:39:51.00ID:MmseQ/Hl0
>>156
旧商品も含まれるだろうけど、事情で中年以降に引き取った柴の例

皮膚を痒がるため、とりあえず近所のホムセンで入手しやすかったメディコートアレルゲンカットに
→もう少し良いものをと海外メーカーのプレミアムクラスをあれこれジプシー(ヒルズやロイカナより上が基準)

→僧帽弁閉鎖不全が発覚してからは自分の考えで進行予防も兼ね、心臓・腎臓病向けに切り替える
→アニモンダのニーレン(腎臓病向けのドライ+缶)に落ち着くが、為替変動による爆上げに青くなり他社に浮気したことも(結局戻った)

これに人間用サプリのフィッシュオイルを多めに投与
そのおかげか、心雑音はかなり酷い方だと言われたのに最後まで咳も心不全も出ず、薬なしで過ごせてた(獣医も不思議がってた)

餌代はだいぶ高かったが心臓病薬が不要だったことを踏まえれば結局トントンぐらいだったかも?
(↓後半に続く、長くてごめんw)
0164わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec8-TesC)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:28.59ID:MmseQ/Hl0
>>163の続き)
残念ながら認知症は出てしまったものの、その後は実験がてらフィッシュオイルを多めに増やすことに
その量を与えてる間はほとんど進行せず
事情でストップしたら見る間に悪化して行ったので、進行を食い止めるくらいの効果はあったと思う(一定量以上じゃないと効果は薄いっぽい)

食あたりで下痢した時は「強力わかもと」の顆粒タイプで即治ったということもあり(黒麹など日本独自の成分入りの整腸剤)
香ばしくて良い匂いでもあるので普段の食事にもふりかけて与えてた

フィッシュオイルは人間の場合でも認知症への効果ははっきりせず、むしろ循環器系の疾患には良いらしいという報告が出てるので
犬でも心疾患の子にこそ効果が期待出来るものかもしれない

もちろんいずれもあくまで自己責任ということでオナシャス
0165わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec8-TesC)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:45:57.18ID:MmseQ/Hl0
>>153>>155
ここで具体的に教えたら争奪戦になったりして結局困るでしょw
ネット上には書かないのがお約束だよ

柴飼いはそもそも一軒家が基本なんじゃ?
DASH村の北登くんは被災後に都内でマンション暮らしだったようだけど「可哀想」っていう声も結構あったしね
0168わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec8-TesC)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:53:16.41ID:MmseQ/Hl0
>>157
都心部は自治体側で外トイレをさせないようにと指導してるところまで出て来てるし
やはり非常に飼いにくい環境になりつつあるとは思うよー

でも外国からすればこんなのはアニマルウェルフェア=動物福祉に反することで

犬の自然かつ必要な習性=外トイレとクン活禁止なんて、ハッキリ言って虐待です!と声を大にして言いたいよね

韓国も諸外国に倣って「しても良い場所を増やす」=おしっこポールを建てる方向で進んで行ってるわけだし

日本人は相変わらず遅れを取りまくりのガラパゴスで本当に恥ずかしい状況だよ…
0170わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec8-TesC)
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:44.78ID:MmseQ/Hl0
>>159
いや待て、便の量が多いのはあまり良くないことだとされているが…?

>>160
こういうのイイねえ(●´ω`●)
しかしお馬さんのところの「かみます」表示にワロタ…w
柴ちゃんもそこは察してスルーかなw
0174わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9142-JXRI)
垢版 |
2024/01/16(火) 09:18:01.36ID:p45nQLhK0
うちは右も左もわからないころにブリーダーさんから最初に購入したのがロイヤルカナンの柴犬パピー用で1歳からはロイヤルカナンの柴犬用
ホムセンとかでかなり安いの見て何度か買い替えようかと思ったけど今現在何も問題なく健康に過ごしているので安いご飯に変えたことが原因で何かの病気になったりしたら絶対後悔するのでなかなか買い換えられない
0175わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7949-AkSC)
垢版 |
2024/01/16(火) 14:44:31.09ID:900yWwhI0
【神奈川】犬のフンを民家に投げ入れた疑い 張り込み中の警官が男を現行犯逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705372087/

 土手を散歩中に愛犬の柴犬(しばいぬ)がしたフンをポリ袋に入れて、民家に投げ込んだとして、神奈川県警平塚署は15日、平塚市東真土4丁目のアルバイトの男(62)を廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で現行犯逮捕し、発表した。容疑を認め、「犬は散歩しないとフンをしないが、自宅に持ち帰るのは嫌だった」と話しているという。

 逮捕容疑は15日午後4時45分ごろ、平塚市の渋田川の土手から民家敷地に犬のフン約52グラムを投げ入れ、捨てたというもの。署員が土手の対岸で張り込んでいたところ、フンを投げたという。

 周辺住民宅では昨年秋からポリ袋に入った犬のフンが投げ込まれたり、車のボンネットに置かれたりする被害が約20件あり、110番通報や相談が相次いでいた。署が関連を調べる。(村上潤治)

https://www.asahi.com/articles/ASS1J3H89S1JULOB003.html
0182わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6e4a-/FEI)
垢版 |
2024/01/17(水) 14:00:23.35ID:A8ObeMb+0
>>181
意外とね、他人はゴミ以下に見るけどペットだけは溺愛する精神障害みたいな人っているからわからんよ

かの有名配信者もホームレスの命なんて助ける価値が無いからネコを助けた方がマシ、
みたいなことを言って炎上した人いるでしょ
0184わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ae31-TesC)
垢版 |
2024/01/17(水) 23:25:49.62ID:fVB+8tCB0
普通の水洗でもその先が浄化槽式になってるところはフンを流しちゃいけないから要注意ね
人糞と違って微生物が分解できないため、詰まりの原因になってしまうのだそうで

自分も当時これを知らなくて
介護生活に突入後は柴の排泄の我慢が利かず間隔が短くなる&出る時は一気出しになってしまったというのもあり
色々工夫して室内トイレにチェンジ
お大の方はそのままトイレに流してしまってたんだけども
程なくして詰まりが発生、浄化槽を共有してたお隣さんにもご迷惑をお掛けしてしまったことが…( ;´Д`)

大した量じゃないように思えても意外と影響あるらしいです
猫砂も種類によっては同じ理由でNGなので猫飼いの人は知ってるかもだけど、犬飼いにはあまり知られてないように思う

自治体から処分方法の指示が出ていることも多いと思うので、自宅のトイレがどのような方式になってるかも含めて確認しときましょう
0186わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd22-X9ef)
垢版 |
2024/01/18(木) 06:21:21.52ID:dPzo2O+Wd
>>185
うんこゲット(σ・∀・)σって感じだよ(´·∀·)ノ
0187わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bd0b-gAJB)
垢版 |
2024/01/18(木) 12:07:13.57ID:VUM0uriw0
犬のふん放置、DNAで特定 登録義務化、違反の飼い主に罰金 イタリア

イタリア北部ボルツァーノ自治県は3月にも、犬のふん放置対策としてDNAの登録を義務化する。

ふんから採取したDNAで犬を特定し、飼い主に最大500ユーロ(約8万円)の罰金を科す方針だ。
他の自治体から問い合わせが相次いでいるという。

飼い主は自治体の犬保護施設や動物病院で犬の血液検査を受け、DNAを登録。
登録を拒む飼い主には最大1048ユーロ(約16万8000円)の罰金が科される。
観光客などは対象外。
同県は約4万匹分のデータベース構築を進めており、既に約1万匹が登録されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92904cf5ff9aff62b51fe9cc1a0cf971e7f6410
0191わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fec6-TesC)
垢版 |
2024/01/19(金) 22:21:02.05ID:btmdprmu0
終了直前で申し訳ないけど、先週はご老体で頑張るかぼすちゃん登場の回でした

ネコいぬワイドショー
#61 ゲスト:相田翔子
BS朝日1月12日(金)放送分
1月19日(金)22:30 終了予定
https://tver.jp/episodes/epdvn2756f
https://statics.tver.jp/images/content/thumbnail/episode/xlarge/epdvn2756f.jpg
おそらくテレビ史上初!?「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!たくさんの「ペット番組」が乱立している中、「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、かつ、お笑い満載で紹介する情報バラエティー。

今回のいぬコメンテーターは相田翔子さん!現在はもちろん、子どもの頃から実家でいぬを飼っていたという愛犬家。相田翔子ワールド全開のエピソードトークも必見!
どうしてそうなった?カーテンと一体化しちゃったワンちゃんや、ワニ型のカゴに挟まって身動きが取れなくなったネコちゃんなど、ドジかわいいネコいぬ映像をお届け!

流し目をした柴犬が写った1枚の写真。2010年、飼っている柴犬・かぼすちゃんを撮影した飼い主が、ブログに載せた写真の内の1枚なのだが、これが世界中で大バズり。保護犬から、世界的に有名な柴犬になったかぼすちゃんの18歳の誕生日会にカメラが潜入!海外からも多くのファンが祝福に訪れました。

茨城県笠間市の住宅街。そこでボランティア団体によって次々に捕獲される野良猫たち。その行き先は、野良猫の不妊・去勢手術を専門に行う「茨城さくらねこクリニック」。繁殖率が高いネコは増え過ぎてしまうと、糞尿による悪臭やゴミ漁りなど、近隣トラブルの元に。そんな野良猫の繁殖を抑え、ネコと人間が共存できる世界を目指す、齊藤獣医師の活動を取材。
【BS朝日 毎週金曜 よる11時放送】
出演者
森千晴 森田哲矢 さらば青春の光 相田翔子
0192わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c11f-YPiD)
垢版 |
2024/01/20(土) 11:45:20.14ID:hvI9Oalj0
最近柴犬飼いはじめたんだけど、ウンチの臭さに驚いてる

涙が出るくらい臭い
こんなもの?うちの子が異常?
餌はペットショップから引き続き同じのを与えてる
0194わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd22-X9ef)
垢版 |
2024/01/20(土) 15:22:16.21ID:K2SD5mZCd
>>192
人間と同じくらいだよ
0196わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 692e-BRvW)
垢版 |
2024/01/20(土) 16:54:40.73ID:m4yxyQVd0
>>192
柴ではなく大型犬だが飼いだが普通にデカイし臭い
が、餌の事をフードとかゴハンとか呼び方変わる頃には慣れる
二日酔いの朝に散歩するとオエってなる事もあるが、それは飼い主が悪い
しっかり臭い嗅いで「よし!いつもの臭いだ!今日も元気」と健康状態の確認と臭いだけじゃなく、ウンコをよく観察して色や状態を判別するのも毎回忘れないようにして、変だなと思ったらすぐに獣医に相談だ
このように、ウンコは犬を飼う場合にはとても重要なものなので必ず自宅に持ち帰るように。ウンコは臭いけど大事なのだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況