X



トップページ犬猫大好き
1002コメント468KB

【逝去】犬猫のペットロス【追悼】 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Saaf-fqJi [106.128.151.178])
垢版 |
2022/09/09(金) 13:41:43.94ID:UCWD5lRha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑上の文字列はスレ立て時に最低3行以上コピペして用意してください

大切な家族を亡くした悲しみを分かち合いましょう

荒らし煽りは完全スルー、ワッチョイとIPでNG登録してください
変なポエムのコピペは荒れるのでお控え願います
書き込む前にローカルルールを読みましょう

犬猫以外は他の板へお願いします

※前スレ
【逝去】犬猫のペットロス【追悼】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1652502023/
【逝去】犬猫のペットロス【追悼】 ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1656597266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0289わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7f10-1gee [219.109.62.236])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:38:48.69ID:NtQD0Xut0
外飼いはいいぞ?昔は外で飼うのが当たり前だったんだよ。
家の中に閉じ込めるのは虐待。この可愛い姿見てみろよ。
近所に迷惑?糞尿?野良猫が寄り付かなくなって大喜びしてるぞ。
https://youtu.be/WOzG2x780jk?list=PLaZQJwQCut0x4UxNpuOknogo7Ap0MURmQ

文句ある奴はこっちへ来い論破してやるよ。
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/sikoku/1667655925/
0290わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df92-J9+i [106.73.72.128])
垢版 |
2022/11/09(水) 16:25:48.68ID:xdW9LeTZ0
今日お昼にうちのワンコの火葬してきた...
本当に心にポッカリ穴が空いたみたいで辛すぎる自分はメンタル弱すぎて今までの日常に戻れなさそうで怖くて寂しい。。
骨は家に持ち帰って家族みんなが落ちついたら庭に埋める予定だけど、もう本当に意気消沈って感じ
0291わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df92-J9+i [106.73.72.128])
垢版 |
2022/11/09(水) 19:16:53.94ID:xdW9LeTZ0
今日お昼にうちのワンコの火葬してきた...
本当に心にポッカリ穴が空いたみたいで辛すぎる自分はメンタル弱すぎて今までの日常に戻れなさそうで怖くて寂しい。。
骨は家に持ち帰って家族みんなが落ちついたら庭に埋める予定だけど、もう本当に意気消沈って感じ
0293わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5fcd-pSqO [220.146.152.191])
垢版 |
2022/11/09(水) 20:38:16.23ID:GdUTPoxX0
>>291
お疲れ様しばらくはとてもじゃないけど今まで通りとはいかないだろうけどあまり無理をしないでね

メンタルが強い弱いは関係ないと思うよ
俺はうちの子が旅立って3ヶ月経っていまだに悲しいは悲しいんだけど
少しずつ悲しみの質というか何というか変ってきた気がするんだよね
だからといって喪失感は一生なくなることはないと思う
0295わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df92-/0+w [106.73.100.129])
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:55.81ID:x8fzPYtR0
>>291
同じくうちも今日火葬でした。つらいよね。

最後のお別れ、離れたくなくて離れたくなくて。。
骨になった瞬間、その子じゃないみたいに冷静でいられたけど、家に帰ってガラス扉のカラーボックスをお仏壇代わりに、遺影と一緒に並べた瞬間、ボロボロ涙が出てきた。
0296わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Tmeb [126.156.47.109 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/10(木) 01:57:42.89ID:H9xjfR5ap
火葬はね…
うちのネコのときは焼かれて出てきた骨を見たときは「ああ、本当に死んだんだな…」となんか一つの区切りがついたような気がしたんだけど、
頭のあたり見たときに歯も残ってて、それがいつも見てた前歯やキバだったのがちゃんと分かって悲しくてしかたなかった
0297わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5f6c-s8s7 [124.84.132.11])
垢版 |
2022/11/10(木) 23:45:54.90ID:TZNzxXdw0
あの子が亡くなって2週間…
17歳だったし老衰だったんだと思う(思いたい)
遺骨にお供えしたり話しかけたり、家族の前では前向きに笑って過ごして見せてる。
私が明るく振る舞ってるから子供たちも毎日あの子の名前を呼ぶし笑うし話しかけてる。あの子を嫌な思い出にはしたくないって私が望んだことだけど…

本当はまだ悲しくて悲しくて辛くて。
遺骨見ても写真見ても、すぐに涙が溢れそうになる。でもグッと堪える。苦しい。

誰にも言えないから、ここに吐き出させてください…
0301わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df92-+jXz [106.73.72.128])
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:54.77ID:+swi0WhC0
>>293
ありがとうございます。
そうなんですよね、その喪失感ってのは一生なくならないんですよね。。
今はYouTubeでペットロスについての動画を見たりして理解していこうと思っています
自分も徐々に落ち着きを取り戻せるよう日々過ごして行こうと思います

>>295
同じ日に火葬だったんですね...
うちも家族で遺影の写真を見て話しかけたりすると泣いちゃいます。。
楽しかった思い出よりも居なくなった悲しさが大きすぎますよね
ペットと過ごした全てを忘れないでいたいですね

なかなかこういう事を語れる場所がないので、ここで気持ちを語らせてもらえて感謝です
ペット(家族)を飼ったもの同士にしかわからない大きな悲しみです
悲しみに暮れる日々を、いつか一緒に過ごした幸せな日々を思い返せるようになりたいですね
0304わんにゃん@名無しさん (アークセー Sxb5-tkX0 [126.183.34.19])
垢版 |
2022/11/13(日) 07:16:31.20ID:+R0odHuDx
朝起こされない1日がまた来た。朝だよ起きて!気持ちよさそうだから外に出よう、撫でて、遊んで、ずっと抱っこして、お風呂から早く出てきて、一緒に寝よう!…ペットからのかわいくてささやかななお願いがごっそりなくなった。
0305わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d5b8-gdMG [60.151.98.166])
垢版 |
2022/11/14(月) 00:25:06.80ID:yvaIVTQN0
泣けてきた
うちも亡くして間もないから
0306わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a927-CJTx [210.237.237.84])
垢版 |
2022/11/15(火) 16:26:23.76ID:GBOJG1bK0
愛犬が亡くなって5日目。昨日はお世話になってたペットショップと動物病院にご挨拶に行ってきて号泣してきた。本当にかわいい犬だったと携帯の待受の愛犬を見てしみじみ思う。
このスレは3年前にお兄さん犬を亡くした時に見かけてそのときにPEDIの存在を知り親戚犬と知り合うことができてずいぶん救われました。親戚犬の方から頂いた虹の橋の詩はとても感銘を受けいつも心に留めてます。もしご存知でない方がいたらぜひ検索してください。
まだまだ悲しいですが涙に暮れることなく愛犬との思い出を胸に生きていきます。
0312わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c60b-FXjO [113.158.41.128])
垢版 |
2022/11/18(金) 14:42:32.68ID:AOOCsmPx0
今年の冬、15年一緒に暮らした猫が逝った。
それから朝も夜も生活の全てに実感がなく、自分のアバターが動いているのを
側から見ているだけのような感じ。

4か月後、庭にあの子とそっくりな子猫が迷い込んできた。
家族全員でその子を迎え入れることを決めた。
新しく来た猫は、あの子の好きだった場所でくつろいだり寝たりすることが多い。
もちろん、そこが猫にとって快適な場所だからだろう。

でも、もしかしてもしかしたら、悲しみに沈む一家を見かねて
最速であの子が戻ってきてくれたのでは、という気持ちも捨てきれない。
どちらにしても、あの子を偲びつつ今いる子も大事にしようと思う。
0315わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f1c6-25Gi [112.139.135.225])
垢版 |
2022/11/18(金) 21:30:44.25ID:kh3bPeKK0
生まれ変わって戻ってきて欲しいけど、環境や自分の体調が万全でないと無理なんだよね
他のスレで「単身で40歳超えてると無理だね。自分が入院することになったら誰も頼れないし」と書いていた人がいて本当に命を預かる重さを改めて思った
0317わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4ea3-9FEU [153.151.138.4])
垢版 |
2022/11/19(土) 00:26:19.38ID:6gx/PVvS0
一年前に最後の一頭が死んで以降毎日ただ生きているだけの状態が続いてる
仕事も辞めて見た目も気にしなくなってもうゴミ袋に塵を入れるのもめんどくさくなって床一面ゴミだらけ
もう一年も経つのに買い物行く途中で週に数回「寂しいだろうけど気をしっかり持ってね」とか言われる
傍目から見ても相当やばく見えるんだろうな・・・・・
0320わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3740-D2aN [218.216.204.27])
垢版 |
2022/11/19(土) 01:38:05.85ID:8LrmwEh+0
>>312
生まれ変わりですね
わたしも希望を持って待ちます
0323わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f6e1-wvtx [223.132.186.151])
垢版 |
2022/11/19(土) 11:42:17.60ID:v6+qo/A50
寂しいよ
11月16日に旅立って、今日これから火葬場へ
18歳8カ月。長生きしてくれてありがとう
この姿のおまえさんと一緒に過ごす最後の朝か
ツラいなぁ

外なんて最後に出たのは
3年前に病院行った時くらいか
たくさんいろんな風景見せてやろ
ゆっくり散歩しながら行こか
0325わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 76b9-dM2h [111.89.31.183])
垢版 |
2022/11/19(土) 17:12:31.62ID:o/62Si5C0
人生一番大変な40歳から子育て介護の日々
癒してくれた愛猫、21歳
認知症も進み夜昼関係なく大声で呼ぶ
でも愛しくて愛しくてたまらない
先に逝っちゃうけど、待っててくれるの信じて私は死ぬのが怖くない
0326わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4e12-r2vm [153.178.49.31])
垢版 |
2022/11/19(土) 22:45:07.19ID:2x3ydPaO0
16年半共にした愛猫を昨日安楽死させました
心不全に慢性腎不全(cr11、BUN120)
水が溜まったり不整脈で呼吸が苦しくなるのをこの先もずっとさせ続けるのが辛くて辛くてもう楽にしてあげようと思い、
かかりつけに伝えましたが医院の方針として基本的に安楽死はしないとの事で他院を頼って眠るように逝きました
身勝手な事をしたという自責や苦しみから解放できたのかとまだグルグルしてます

帰宅してドアを開けながら名前を呼ぶとお昼寝から起きて身体を伸ばしながら
近づいて自慢気に爪とぎを見せてくれてた事を思い出してしまう
愚かな飼い主かもしれないけどまた会いたいよ、その時はまた喉を鳴らしてくれるかな
0330わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3740-D2aN [218.216.204.27])
垢版 |
2022/11/21(月) 00:32:46.12ID:fomWDBz20
いい獣医師さんだね
0335わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3740-D2aN [218.216.204.27])
垢版 |
2022/11/21(月) 11:28:47.22ID:fomWDBz20
>>331
わたしもこれまで経験ないです
0336わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 07b4-stRS [160.86.157.242])
垢版 |
2022/11/22(火) 22:38:59.34ID:uFORnMfa0
10月末に19歳の猫さんを看取りました
動物病院で余命宣告を受けていたので覚悟はしていました
猫の19歳は十分長生きです
子猫の頃からヤンチャな成猫になって、体力の落ちたシニア猫になるまで
猫さんに幸せを一杯貰いました
ありがとう猫さん

同じく猫さんを亡くされた方の漫画がとても印象的だったのでリンクを貼っておきます
みんな同じ気持ちなんですね
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/03/news009.html
0337わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df0b-TaOI [114.16.177.249])
垢版 |
2022/11/22(火) 23:44:29.19ID:bBvQa/nX0
>>326
猫が苦しまないようにと安楽死させて眠るように逝けたなら後悔することないと思う
自分は殺してしまうのは可哀想かなと思ってしまったばっかりに苦しませてしまった
後から写真を振り返ると苦しくてしょうがないって顔したボロボロの愛猫の姿ばかりで
自分は何てバカなことをしてしまったのかと後悔しかないです
今でも苦しいよ苦しいよって顔してる猫の写真見たり思い出すたびに「ごめんね!ごめんね!」って涙が止まりません、
0338わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 97c6-X8vc [112.139.135.225])
垢版 |
2022/11/23(水) 14:50:51.32ID:RtAUzyFC0
>>337
横からごめんね
私も愛猫が急変してあと数日で亡くなると分かったときは頭の中が真っ白で死に近づいているのにその自覚のない愛猫が可哀想でおかしくなりそうだった
少しでも生きていて欲しいから安楽死の道を選ばなかったんだよね?
どうか自分を責めないで
あなたの想いは愛猫ちゃんに届いていると思います
0341わんにゃん@名無しさん (スププ Sdba-+c3t [49.98.242.172])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:48:50.38ID:OxdtF4Ctd
特に宗教にこだわりはないつもりでいたんだけどペット霊園やってる真言宗のお寺系のとこで葬儀と火葬してもらった
葬儀であの子のかわいいおててに、小さいペット用の木製のお数珠を付けてもらってとってもかわいかったしなんだか守られてる感じがして救われた
そのおかげでかな、火葬のボタン押すのもそう辛くなかった

でも突然倒れたときのこと思い出すとつらい
私のベッドの上だったし寝る前になると思い出しちゃう
人工呼吸も心臓マッサージも思い出すとつらい、ふがいない知識のない飼い主でごめんねって思っちゃう

さいごの、小さいお数珠つけたときの姿をなるべく思い出すようにしようと思う
お花いっぱいできれいだった
お数珠が本当に似合って最高にかわいかったのよ
0342わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4e12-r2vm [153.178.49.31])
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:32.86ID:Jr6ECBli0
>>337
ありがとう
安楽死や最後まで介護する看取り、どっちを選んでもどっちが正解とかはないと思う
選択を誤ったとかそれを後悔しすぎるとその子の生涯を否定しちゃう気がするのでその点をあまり悲しみすぎないようにしてる
0343わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5b30-FMkU [180.26.73.7])
垢版 |
2022/11/23(水) 20:03:02.28ID:9dNoGFil0
15年一緒に暮らした元野良の仔を今日埋葬してきました一緒に過ごした時間より最期の一日の苦しそうな姿ばかり頭に浮かぶウチに来てくれてありがとうって手を合わせたけど今は楽に逝かせてあげられなくてゴメンって気持ちしか出てこないせめて天国で安らかにお昼寝してて欲しい
0345わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sac7-6gKy [106.154.144.187])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:33:22.96ID:y5MuZJlga
友達の愛犬の話で申し訳ないけど16歳を目前にして亡くなった。
リンパ腫治療中だったので感染予防を考えて2年逢えてなかったのだけど、最近食欲不振が続いていると聞いていたので覚悟はしていた。
大往生だと思うけどもう少し一緒に遊びたかったな。
犬が少し恐かったのだけど、初めて抱っこが出来たのはこの子。
海にも川にも山にも一緒に行ったし、新幹線やバス乗って温泉にも行った。
まだ温もりや匂いも目の前にいるかのように思い出せるけど、もう逢うことが出来ないのかと思うといたたまれない。
直接ありがとうって身体全体をなでながら大好きだったサツマイモをあげたかったな。
また会おうな!それまで待っててな。
0346わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ce9a-8C17 [217.178.130.154])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:48:21.75ID:q9+FYN/x0
今日うちの子が16歳ほどで虹の橋へ
もう辛くて辛くて悲しみと、恐怖みたいな気持ちでいっぱい
悲しみの感情はわかるけどこの恐怖みたいな気持ちは何だろう?喪失感?
辛くて泣いては、泣きすぎてぼーっとして、の繰り返しの一日だった
明日は休めない大事な仕事が終日入ってるから今日看取れたのは良かったけど泣かずに明日まともに仕事できるのかな自分…
0348わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8ac9-rOww [133.200.150.1])
垢版 |
2022/11/23(水) 22:59:42.75ID:jAR+1Ydf0
恐怖だよね
あの子がいない未知の世界に取り残されて、静けさと暗闇に押しつぶされそうな恐怖
逃げられないし戻れないし必死で耐えて信じがたい現実を受け入れるしかない
あの喪失感と絶望は一生克服できないまま生きていくんだろうな
0349わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3740-LO0k [218.216.204.27])
垢版 |
2022/11/24(木) 00:26:12.40ID:x9v7qQ5d0
>>346
その恐怖わかるような気がします
いまでも苛まれて叫び声をあげてしまうことがあります
その絶望感たるやもう…
0352わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Spbb-tKdT [126.33.198.136])
垢版 |
2022/11/24(木) 14:23:19.34ID:sJU+IY7qp
何も手につかない人と何かしてたほうが気が楽になる人といるよね
自分は後者
何もしてないと寂しくて悲しくて仕方ないから逃げてるんだなって自己嫌悪
0356わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df0b-TaOI [114.16.177.249])
垢版 |
2022/11/24(木) 22:58:45.02ID:G085mZFi0
>>338
ありがとうございます・°°・(>_<)・°°・。
痩せ細ってヨタヨタして、足に安楽死用のカテーテル刺されてるのに、
トコトコ近寄って来て「なに?どしたの?」って顔で真っすぐ見つめてくるあの子が可愛くて可愛くて殺せませんでした…
大好きだよって思いが少しでも伝わっていればいいんですが…

亡くなる前に苦しんでいた姿ばかり思い出して「ごめんね」って思ってる人結構多いんですね
ずっとずっと仲良く楽しくすごしてきたはずなのにね…

>>348さんが言う「静けさと暗闇に押しつぶされそうな恐怖」って、同じこと感じてた人がいてビックリしました。
あの子が逝ってしまった夜、本当に暗闇に押しつぶされそうな気がして、家中の電気をつけてテレビもつけて少しでも明るく賑やかにしてました
あまりの喪失感と寂しさに気が狂いそうだった
今はいつかあの子そっくりの子を見つけてまた一緒に暮らすことを夢見て生きています
0357わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ abfa-0mkS [222.5.77.117])
垢版 |
2022/11/25(金) 01:30:35.93ID:I8jCfpRf0
生後2ヶ月のうちにお招きして2週間の子猫が亡くなった。
それまで元気に走り回っていたのに、具合が悪くなってからたったの3日と半日の事だった。
死因はおそらくFIPだと思われる。
1番苦しかったのは子猫だが、何も出来ずただ苦しそうな様子を見るしか出来なかったのは辛かった。
まだ青い目が何色に変わるのか、ふさふさの毛が立派なロングコートに変わって行くのか、かわいいあどけない顔がどのような美しい成猫の顔になっていくのか、これから見守るのが楽しみだった。
0358わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdba-J8l1 [49.104.11.33])
垢版 |
2022/11/25(金) 02:23:20.96ID:mBtygWUGd
いつまで立っても普通になれない
季節が巡るたびに思い出す
本当にありがとう
きてくれて出会ってくれて幸せをくれて
お盆なんて信じてなかったけど
一年に一度でも帰ってきてくれると思うとそれを心の支えにできる
0361わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fa92-7yCN [211.133.41.169])
垢版 |
2022/11/25(金) 10:12:19.39ID:acKR1cJa0
>>337
遅レスだけどご自分を責めないで
うちは犬だけど最後ものすごく苦しんでるのに家族全員が揃って枕元についたとたんに臨終の呼吸になって火が消えるように眠ってしまった
とっくに限界越えるレベルで苦しんでたのに待っててくれたんだねって泣いた
337さんの猫さんもたとえ苦しくても大好きなあなたと一緒にいたくて最後まで頑張ったのかも
>>340さんもおっしゃるように最後まで好きでいてくれたんだと思う
0363わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63b8-hXVy [60.113.5.222])
垢版 |
2022/11/25(金) 15:53:42.72ID:GHfLxHOp0
>>360
いっぱい撫でてあげて。3年前に一頭、今月末っ子の子を亡くしました。3年前は亡くなった亡骸をずっと眺めていて、眺めているとまるで息をしてお腹が上下してるように錯覚したな。死んでると思えない。今月無くした子は撫でてあげるとだんだん暖かく感じる。ダブルコートの犬だからわずかな体温でも逃さないのかな。犬種は同じなのに3年前はそう感じなかった。
今でも悲しいし寂しいけど火葬して初七日を越したりペットショップや動物病院にご挨拶に行ったりお墓に手を合わせたりする事で気持ちの整理がついてきました。
いまは悲しむ時だもの。泣いて悲しんで弔ってあげて。
忘れることはないけど一つずつ区切りがついてくるはず。
0364わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8ac0-9yS+ [133.204.84.96])
垢版 |
2022/11/25(金) 16:24:00.12ID:kXIYKJKE0
>>360
もしとってなかったら、
少しだけ毛(全色)とかとっとくのおすすめです。
私は3色あるしょく1色しかとらなかったので、全部とっとてけばよかったっておもっている。
そして、毛をとっといてよかったなっておもってます。
0365わんにゃん@名無しさん (スップ Sd5a-ADby [1.72.4.14])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:42:26.37ID:J03NW4nhd
大学卒業してすぐに彼女と同棲を始めたタイミングでお迎えした時は手乗りサイズの赤ちゃん犬だったけど、大きな病気もなく18年も長生きしてくれて本当にありがとうございました。

ここ数年は耳が聞こえなくなって目もあまり見えてなかったみたいだけど、いつも朝と夜に見送りとお迎えをしてくれて本当にありがとうございました。

結婚して子供が生まれて家を建て、いろいろな変化があったけれども、そのすべてを一緒に過ごせたこと、本当に感謝してます。

いつも全身で全力に愛してくれて本当にありがとうございました。

毎日写真を見て思い出すから。
感謝の気持ちしかないんだけど、もう会えないということ、どうしても消化できないから。
本当にありがとうございました。
0366わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ ce9a-8C17 [217.178.130.154])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:50:29.50ID:MzMbM0NC0
>>360です、沢山レスありがとう、10年以上一緒に暮らしてたけど最期の数年は遠い実家で暮らしてたから、行って撫でることは出来ないんだ
毛は1色しか取って貰ってなかったから全色は目から鱗、ありがとう、さっき母に全色取っておいてと伝えたから正月に貰って来て撫でるよ
0367わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sac7-hiSQ [106.128.159.184])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:58:20.31ID:328wjTIYa
実家で買っている猫が急死した。
急死。野良子猫からで14歳。まだまだ元気だと思ってたのに。
最近足腰が急激に弱ってたから気になってた。
いきなりだよ?
なんで?
帰ったときお前のお腹を撫でられないなんて、今も実感がわかなくてこれから実家に会いに為に支度しなきゃなのに体が重くて動かないよ。
全く実感が湧かない。
硬くなった姿を見たくない。
あー辛いよ。
帰った時に暖かいお前を抱っこできないなんて。
ゴロゴロ喉を鳴らしながらペッタリ体をくっつけてくるお前が居ないなんて。
あー辛くてなんだかよくわからないよ。
0369わんにゃん@名無しさん (JP 0Hab-Ty4W [61.199.190.28])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:57:25.27ID:fxfoXzVhH
後悔は後出しじゃんけんみたいなもので、どうやっても勝てないから受け入れるしかないやね

どう対応しようが、必ず後悔はすると思う

後悔してしまったら、その後悔の分、家族や友人、残された他のペットを大切にして愛情のバトンを繋ぎたいね

それに、後悔をするってことはそれだけ愛してあげてたんだね
その子は本当に幸せだったと思うわ
0370わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5367-t1v6 [211.12.248.77])
垢版 |
2022/11/27(日) 00:57:44.34ID:K+8a3MTh0
場所お借りします。

日付が変わって昨夜、7歳の茶トラ♀を見送った。
ちょうど一年前に腎臓病が発覚してそこからずっと闘病を頑張ってくれた。一時は経鼻チューブも付けてくれた。
発覚した当時、想像よりだいぶ早く来る別れの気配がどうしようもなく理不尽に感じて、怒りと恐怖と悲しみがみぞおちの奥をずっとぐるぐるしてた。静かな夜が怖くて、テレビがついてないと眠れなかった。ご飯を食べていなかったらどうしよう、と確認するのが恐ろしくて朝が怖かった。
そんなガタついた心を、彼女は一年間の闘病を使って、ゆっくりとなだらかに均してくれた。
薬を飲ませるのも、皮下点滴を毎日続けるのも、全て人間が勝手に決めたこと。
それに一年間、最後まで付き合ってくれた。
本当に、すごい猫だった。
最後の6日間はご飯も食べず水も飲まず、痩せていた体がどんどん痩せていった。
命が消費されていくのが手触りで分かってしまった。
それでも目はぱっちりハッキリとしていて矜持は最期まで持ち続けていた。
大した猫だった。

今日の昼、突然の驟雨に起き上がり、開けていた掃き           出し窓へよたよたと近付き雨に濡れていく庭を静かに眺めていたのが印象的だった。
日が傾くにつれて動かなくなり、夕方になり、夜になり、夕飯が済み、最期は家族全員が揃う時間に息を引き取った。
呼吸が完全に止まったのかよく分からなくて、ぐだぐだな感じで時間確認をして、家族で泣きながら笑ってしまった。
間の抜けた家族だと彼女はよく知っているから、きっと何度も時間確認をする自分の傍らに呆れた様子で座っていたと思う。

笑うことができる最期にしてくれたことに、感謝と称賛を。
彼女の幸せが7年より深くあったと思いたい。
お腹が空いていても食べたいものだけしか食べない天晴な一生だった。
おつかれさま。

でも、10年は一緒に居たかったです。
0372わんにゃん@名無しさん (スッププ Sd33-9oY+ [49.105.101.190])
垢版 |
2022/11/27(日) 01:14:39.32ID:IDHxk+uBd
>>370
今は辛いと思うから沢山泣いていいと思う
1年間よく頑張って、きっとその子にとっては家族と過ごせて幸せだったと思うよ

私は昨日火葬でした
大好きなあの子のことを家族と話して笑って泣いて、という感じです
辛いけどゆっくり受け入れていくしかないのかもしれない
0374わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 590b-RPwI [114.16.177.249])
垢版 |
2022/11/27(日) 02:34:43.62ID:5rO05buh0
もう死んでしまってから、何て可愛かったんだろう、何て幸せだったんだろうって噛みしめるばかり
猫なら誰でもいい訳じゃない。性格もあるし相性もある
あの子は特別だった。完全にペットじゃなくて家族だった
15年も一緒に過ごして一度も嫌いになんてならなかった
歳をとっても最高に可愛かった
あの子がいないという事実がどうしても受け入れられない
あまりにも大切だった
0375わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 59ce-6tFK [114.152.191.212])
垢版 |
2022/11/27(日) 02:56:21.62ID:Wh5B4KWU0
遺体は動かず呼吸せずかたくて保冷剤で冷やしまくってるからひんやりしていてどうにも遺体なんだけど
毛並は変わらず素敵な色で撫でるとふわふわで柔らかく素晴らしい手触りで毛皮だからなんだか温かいような感じもあり
閉じきらない目の奥に見える濁りも瞬膜出して変な顔になってたよね? と自己欺瞞でいけてしまうし
可愛い口元からはいつも通り牙がチラリと出ていてヒゲもお耳もピンピンしてるし手っても肉球ぷにぷに
鼻くっつけても嫌がらないのはいつも通りで傍にいると確かにこんな風にも眠っていたから
遺体なのにあまりに圧倒的な存在感あまりの可愛らしい形だったから
深く考えず予約を取り荼毘に付してもらったのは必要なことだったのだろうおそらく
強制的に期限を切らないと自分の意思ではあかんことになりそうだった

あと、よく動く素敵な長いしっぽが小さく細い何本もの骨が連なって出来ていたことを
目の当たりにしてなんだか感動した
ちゃんと数をかぞえておけばよかったと今書きながら思った…
0376わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216c-0g3u [180.60.65.4])
垢版 |
2022/11/27(日) 04:16:26.41ID:G83U57Or0
何処かであなたが今
私と同じような
涙に暮れ寂しさの中にいるなら
私のことなどどうか忘れてください

悲しくて辛くて痛いけど
同じ思いしてたら嫌だなって思えるようになった
ゆっくり過ぎかもしれないけど受け止められる様になったよ
0377わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5367-t1v6 [211.12.248.77])
垢版 |
2022/11/27(日) 13:58:30.86ID:K+8a3MTh0
>>372さん、ありがとうございます。
寂しさが落ち着いて思い出へ変わるまで、のんびりと泣いていようと思います。


今朝、埋葬した。
家は敷地に余裕がある田舎の一軒家なので、火葬ではなく土葬を選んだ。
小川を挟んだ日当たりがいい場所に、よく抱きしめて悶えていたお気に入りのタオルと一緒に寝かせた。
庭や畑にいてもすぐに目に入る場所なので、あっちもこちらがよく見えると思う。
深く掘ってもらったから、冬になっても凍てつくことはないといいな。
いつもの姿のままで身近に眠らせたから、居なくなったという気にあまりならない。それなのにもう姿を見ることができないから不思議な気持ちになる。
今日はとても天気が良いから、こんもりとした土墳の上で気持ちよく昼寝をしてると思う。
暖かくなったらそこへ彼女が生まれた春に花が咲くような木を植えるつもり。今から春が待ち遠しい。

今思えば、獣医さんが予後を伝えてくれた時に「別れ」ではなく「ゴール」と言ってくれたから、悲嘆することなく前向きな気持ちで送り出せた。
よろめきながら歩く姿が、弱った姿ではなく頑張ってる姿に見えた。
近いうちに余ってしまった点滴を返却しに行かないといけないなぁ。
0380わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f131-7rlg [118.240.118.161])
垢版 |
2022/11/28(月) 18:18:10.73ID:BK4siqUO0
一年くらい前に愛犬の心音を録音しておきたくて色々調べてiosのアプリ見付けたんだけど毛があるからあまり綺麗な心音録れなかった
綺麗な音を取るの諦めて放置してたんだけどアプリ整理してるときふと聞いたらガサガサだけど心音残ってた…
明日で3ヶ月目の命日だけど少し元気が出た
0382わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa15-DD44 [106.128.158.21])
垢版 |
2022/11/28(月) 21:39:26.47ID:V7e3DDZRa
367の書き捨てです。
実家に帰って猫を弔ってきた。
家に近づくにつれ死んだことを嫌でも認めなきゃ行けないんだと思ったら家に入りたくなくて玄関前で立ち止まってしまった。
家族に引っ張られ家に入って仏間に行くと、みかん箱に綺麗な小さい花束と一緒につい2ヶ月前帰った時と同じ穏やかな顔で、ただ寝ている様にいた。

いつもは帰ると居間のソファーで寝ていて真ん丸な目をこっちに向けてお帰り、言ってるかの様に迎えてくれていた。
私はすぐさま抱きついて大きなお腹に顔を埋めるとそのうちゴロゴロと聞こえて来て私の頭を舐めて毛繕いしようとする。
あーー。もうそれはできないのか。

箱の中では保冷剤で冷たくなっていて、顔を埋めていた暖かくてモフモフのお腹も固くなっていて、お腹の毛を手をからませると涙が止まらなくなって嗚咽から押さえきれない自分でも聞いたことがないような声をだして泣いた。
でも毛を触ると他の人も書いてたけど本当にそのままなんだよ。ふわふわ。耳はぷりっとしてて肉球はぷにぷに。
猫のわりに大きなお鼻もまだしっとりしていてただ冷たくなって寝ているだけのように可愛い。
なんて可愛いんだろ…
なんで息してないんだい。
お前はまだそんな年じゃないよ。
毛も瞳も艶々。手足やお尻が少し細くなって来ていたけど、まだまだそんな年じゃないよ…。
あぁ悔しい。
お前が倒れたその場に入れたら。
あーさみしいよ。
お前ともっと過ごしたかった。
ごめんよ。もっと帰ってやれたら。
今は大好きだった猫雑貨も目にはいるとなぜか辛くて目をそらしたくなる。
お前の姿が重なる。
この辛い状態がいつまで続くのかわからない。
でもお前がいた日々は本当に楽しかったんだよ。またいつか会える時まで。
ありがとうね。

長々失礼しました。
0384わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91b8-UJB1 [60.113.5.222])
垢版 |
2022/11/28(月) 23:49:45.84ID:2LSBj2Qq0
天国に向かう前、虹の橋のふもとで幸せに過ごしていてほしい。
いつか会うその時まで。
0386わんにゃん@名無しさん (スッププ Sd33-9oY+ [49.105.85.107])
垢版 |
2022/11/29(火) 01:11:02.94ID:y/aB6mb0d
>>383
多分同じ時期、同じ思い
まだ受け止めきれなくて、でも忘れちゃ可哀想だからと思い出すと頭も心臓もバクバクと発狂しておかしくなる、だから昼は忙しくして少しずつやんわり考えるようにして、寝る時に写真見て泣いて発狂のループ

一生こんなだと辛すぎる
会いたくて辛くて心臓バクバクするほどの傷が癒えてくるのはいつだろう
0387わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4992-ufOz [106.73.69.130])
垢版 |
2022/11/29(火) 01:29:34.73ID:OuAheUuq0
>>386
レスありがとう 同じ時期なんだね 苦しいよね、辛いよね 気持ち一緒だよ 私は写真見れないや 亡くなった時の姿ばかり目に浮かんでしまって…でもそうだよね、辛いけど写真見て元気な頃の姿を思い出してあげなきゃいけないよね 懐かしく思い出せる日が来るのかな 今は想像できないくらい辛いけど頑張って堪えしのごうね
0388わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 51cd-Z2Iz [220.146.152.191])
垢版 |
2022/11/29(火) 02:32:14.42ID:pYWboYxo0
>>387
うちの子が旅立ってもうすぐ4ヶ月大分落ち着いてはきたけど
息を引き取る瞬間やご飯もお水も取れなくて辛そうにしてた姿を思い出すと今でも胸が苦しくなって涙が溢れてくる
しばらくは辛くて写真も直視出来ないかもしれないけど
俺は毎日起きてお線香あげながら写真に大好きだよって話しかけてるのを続けてる
泣きたい時は我慢せず泣いたり自分のペースで無理せず受け止めてあげてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況