X



トップページ犬猫大好き
1002コメント409KB
老犬な日々39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:35:16.42ID:ExNbnPjJ
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。

■ペットロスの人はこちらもあります(※見れない人は「使用ブラウザ名 jbbs 表示」で検索)
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part5
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1589519641/

■前スレ
老犬な日々33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1579413025/
老犬な日々34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1585805634/
老犬な日々35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1594795965/
老犬な日々36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1604351180/
老犬な日々37
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1611905660/
老犬な日々38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1619529974/
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:14:24.79ID:5G3UPyId
>>896
ほんそれ
ち◯さんと仲良くて◯ーちゃん亡くなってから悲しくてもう無理なんて言ってた人が今回のあ◯くんで落ち込んでると思ったら、裏で糞しょうもないことで盛り上がってるからお前全然元気じゃん…て草生えた
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/04(木) 17:20:33.29ID:wIVByVpw
そんなもんよ。
お悔やみポエムなんてテレビ見て笑いながらでもできるもの。
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 12:40:37.61ID:xaBzlnTs
>>911
うちもちょっと前に発症しました
もしよければ情報交換を
いまは一日一錠の内服薬で落ち着いています
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 19:18:43.04ID:rQSjBysG
>>914
かかりつけのお医者から貰った秘伝の粉薬(って書いてある)を餌に混ぜて食べさせてるよ
ご飯は食べさせてって言われてるから量減らしてあげてる
下痢は多少よくなってきたかな?
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 02:02:04.66ID:fE1hB31W
サプリじゃないよ病院で配合してる粉薬
ようやくいびきかいて寝てくれたから寝られるおやすみ
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 12:08:45.57ID:7MQd1QLD
>>915
秘伝の粉薬…
かかりつけ医かえたほうがいいかも?
標準的な大腸炎の処方薬があるはずで
うちのは表面が黄色の錠剤です
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 15:15:34.61ID:peIK+Mzp
薬の名前書いてあってググったらちゃんと効果等表示される薬じゃないと怖いな
0920わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:09.02ID:pjFUtrH6
面倒なのにわざわざ粉剤配合してるのは用途や対象に合わせて配分変えてるってことだからかなり良い医者よ
例えば大腸炎が寄生虫起因してないのに寄生虫向けの処方薬出されても効果無いでしょ
錠剤はメーカー品だからオールラウンドに効くけどね

地域で評判悪い病院だったら変えたほうが良いけどな!
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 03:15:31.05ID:DnIM74Ye
調合薬は誤魔化し放題という面もあるから一概には言えないね
獣医の良し悪しを確認するには保護犬保護猫の不妊手術の値段を聞いてみたらいい
金儲け最優先の獣医は関係なく正規料金を要求する
0922わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 03:43:32.21ID:zlvKw7/1
16才。ご飯も食べない水も飲まなくなって2日経過。水は脱脂綿で口に入れるように。持病は特になし。こういう状態の余命って何日くらいなんですかね。亡くなるまでは有給取って仕事休むつもりなので知りたいです。
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 03:48:18.61ID:DnIM74Ye
一概には言えないけど、犬の場合はタールのような便が出たら6-24時間後に亡くなるケースが多いみたい。
大事に看取ってあげてね。
その子にとってはあなたしかいないんだから。
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:42:06.42ID:tPGcj6o3
うちは血の混じったタール便とおしっこを一緒にした後は確か1時間も持たなかったと思う
そばにいたのは家族だったけど、静かすぎてすぐには気づかれなかったぐらい

その日は朝から呼吸が浅く速いものになってて、朝ごはんは食べなかったし
いつものオヤツも開けたての高い缶詰も食べなかった
口にねじ込んだオヤツの鮭肉キューブはそのままあごに挟みっぱなしで飲み込まなかった

病院でエコーで見てもらったら前の晩のごはんがまだ消化されずに胃に残ってて
そのせいで食欲が無いのだろうという診断だった

そいつからだいぶ遡っての先代は、急変する当日の朝からおしっこが出てなかった
(けど当時はまだかなり雑な飼い方の時代だったからすぐには受診しなかった)
日付が変わるくらいの頃に自分が帰ってきてそのまま世話焼いてたら、みるみるうちに意識不明になって行った

日付またいだ未明に病院で何かの注射をされたあと、しばらくして呼吸が荒くなって診察台の上で息を引き取ったけど
何の注射なのかをきちんと聞かなかったので、もしかしたら殺されたんじゃないかって疑惑のモヤモヤが残ってしまってる

時代のせいもあったけど、うちの家族は全員がアダルトチルドレン傾向があって過剰に従順すぎて
医者のやることに全く口を挟めない雰囲気だったからなあ…
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 04:51:46.50ID:cGPPN1I9
>>924
だからいつも安楽死に過剰反応するんですか?
しばらくしてということはそういったものではないと窺えますがあくまで素人意見なので真に受けないよう
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 11:13:20.58ID:sG8s70Qr
16歳3ヶ月のうちの柴男、認知症で夜泣きが酷く尿が濃く臭いので病院連れていったら
数か月前はそうでもなかった肝臓の数値が爆上がりしてるとのことで
ダメもとで薬もらって完全に療法食に切り替え、水分摂取もうまくできてないんじゃないかということで
頻繁に水分を摂らせるようにしたら、びっくりする程穏やかになり認知症の症状が改善した
昼間は車いすでぐるぐる回ってるけど、よだれをダラダラ垂らしてハァハァ言うこともほぼ無くなった
一時無くなってた食欲も戻り、もう少し元気でいてくれそうで嬉しい
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:02:47.22ID:wa/9dI3s
よかった!
うちの柴雄も同い年かひとつ年長。
おたがいがんばりましょう。
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:59:19.31ID:tPGcj6o3
>>926
人間でも水分不足で認知症みたいな症状がひどくなるって聞いたことあるわ
やっぱり定期検診は重要だよね…
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:06:47.44ID:9zmfoDJK
【拡散希望】緊急連絡です。どなたか福井県で体重10`以上のわんちゃんで輸血に協力してくださる方いらっしゃらないでしょうか、私にできることがあればなんでもお礼します!!!お願いします。お友達のわんちゃんが大変な状況です。
http://twitter.com/kona_neruneru/status/1457676913162416132
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 19:35:21.62ID:A9MU4bZG
>>922
過去ログから。この辺は確かにこんな感じだった
辛いけど兆候があったら覚悟して貴重な時間を過ごした方がいいかも

26わんにゃん@名無しさん2021/04/29(木) 13:23:28.78ID:+3ND7QZx
その前に何か兆候はなかったのかな?
うちは正午前に亡くなったけど朝6:00すぎに呼吸浅く荒くなり、歯茎が白くなった
口周辺触っても冷たいし目も焦点狂ってた
病院開くの待っても間に合わない状態だと判断し先生に電話だけして自宅で見送った
前日も呼吸おかしいから病院連れて行ったけどあらゆる数値が爆上がりで覚悟はしてた
点滴処置したり薬も出たけど手がつけられる状態ではないのを悟ったよ帰宅中

42わんにゃん@名無しさん2021/04/30(金) 05:30:14.21ID:mQPUsbYB

・死は数時間前、1,2日前から始まってる感じ
・目を開いてても目の焦点が合わない感じ
・横になってずっと寝てるか起きてても横たわったままぼーっとしてる
・自発的な食欲なし、水も自発的に飲まない
・全くトイレに行かないもしくはオムツにタール便を大量にする
・呼吸は荒いもしくは怖いぐらい静か
・歯茎や舌の色を確認
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:45:42.90ID:zlvKw7/1
922です。
3日目になりました。呼吸は10分くらい荒くなる。その後2時間くらい静か過ぎるくらい静かってのを繰り返してます。目を開いている時も意識ははっきりしないようですが、たまに覚醒するのか、明らかに目つきがしっかりして、私の動きを目で追いかける時間もあります。そのときに脱脂綿やシリンジで水で薄めたポカリを飲ませています。口を動かして飲み込んでくれます。オシッコはこまめにしていますが大便は昨日の昼からしていません。おとといに食べた鹿肉のパテが、未消化なのか食べたときと同じ匂いで出てきました。寝ているときは穏やかで、ガリガリに痩せた体に毛布をかけて顔しか見えないと、元気な時のお昼寝と変わらない表情です。誰かの参考になるかもしれないので私も書き残させていただきます。コメントいただいた方、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 02:55:11.23ID:uxYyZQh0
うちのはまだ歳の割に元気だけどもうすぐそうなるのかと想像するだけで涙出そうになる
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/11(木) 19:53:13.31ID:L7ixKc3G
>>930
>・死は数時間前、1,2日前から始まってる感じ
>・目を開いてても目の焦点が合わない感じ

うちの犬が死ぬ前にこういう情報を知っておきたかったなぁ
死ぬ1〜2時間前からボーっとしてた
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:37:50.91ID:RE73nSaT
これは人間でも同じ現象が起こるらしいんだけど
食べても満足に消化吸収する能力が無くなってくる、
結果として食欲が無くなる
これが本当の老衰なんだなあって感じはするね

ここまで来ると誰にも止められない自然現象というか、まさに治療の限界=寿命なんだろうと

ただ、結構直前まで食べててぽっくりって事もあるからなかなか難しい
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:53:38.49ID:S4QxdLLG
うちは元気だったけど食べなくなってから三日目だった
心臓の薬は飲んでたけどね
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 16:27:06.24ID:TALB1gMq
うちは最後の1週間食欲はあるけど食べれないって感じだったな、チュールとかブッチを亡くなる前日に食べれてお散歩もできて持ち直したかと思ったけど癲癇発作みたいな症状でて処置してもらったけどその日に亡くなった
0940わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 11:14:25.87ID:gafRNweT
15歳6カ月ミニシュナ
普段はまだリード引いたり走ったり元気
少し足腰が弱ってきていて階段の昇り降りはしなくなった程度
先月の健康診断では内臓等特に問題なし

先週水曜に朝起きたらいきなり腰が立たない状態で左下半身に力が入らずよろよろしながら廻旋して尻もち
支えてあげてようやく歩ける状態になりました
痛がる様子は無いので神経?脳?と心配したのですが、病院に連れていくまでの1〜2時間のあいだに回復
結局連れていってません

そしたらまた昨夜、寝起きに同じ状態→今朝起きたらまた回復→今はぴんぴん

今日この状態で病院に連れていくべきでしょうか
動画とっておけばよかったのですが獣医さんに見せるものが何もありません
0941わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 12:44:23.04ID:25uM/N5a
>>940
週明けにでも動物病院に連れていったほうがいいと思います
うちのワンコも15歳ごろから後ろ足をケンケンする様子がたまに見られるようになり、病院でレントゲンと血液検査をして神経か脳に異常が出ているだろうと指摘されました(老犬なのでCTはできず、ハッキリとした所見は得られませんでした)
今は脳に異常があることがわかり、発作から寝たきりになっています

ちょっとしたことでも放置せず病院へ行ったほうが、後々の大きな症状に備えられますよ
0942わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 14:30:27.04ID:gafRNweT
>>941
ありがとうございます
やっぱりそうですよね
早々に診てもらうことにします
いきなり脳腫瘍をみられるMRIのある病院(アテはない)を考えずにまずは主治医でよいのか考えてしまいます
近所ではまあまあ大きく獣医師が複数勤務している病院が主治医なのですが、専門性が高いわけではなく、うちの子の担当医は若い先生で…
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:56:20.94ID:VTnWvJLi
複数の獣医師がいるところは若い人中心になることが多いけど
他の先生と相談することもあるみたいなので
補いあっているのかなと思ってる
かかりつけから検査の出来る病院を紹介してもらえると思うんだけど
どうかな
0944わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 22:46:51.43ID:+qzNn9xi
MRIは全身麻酔になって、高齢だとかなり身体に負担がかかるのと、原因が判明しても脳の病気だと手術も難しいので、結局、対処療法になる可能性が高いかもしれませんね。先生からも話が出ると思いますが、リスクと天秤にかけることになるかと。
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 23:23:28.89ID:gafRNweT
脳外科手術だったらたぶん年齢も考えてやらないと思うけれど、放射線治療だったらありかもと思ってます
まめきちまめこさんてマンガブロガーさんが高齢のゴルの脳腫瘍を放射線で治してたの読んだんですよねー
麻酔のリスクはもちろんあるけれど
一気に介護が現実のものとして見えてきました
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 02:42:27.44ID:pL7FBK33
>>944
間違えてる人を結構見るので一応ツッコミ

× 対処療法(たいしょ-)
◯ 対症療法(たいしょう-)

根治は目指さず、今出ている「症」状にのみ対応して行く治療方針
姑息療法、姑息的治療とも呼ぶ(「姑息」の本来の使い方)
0949わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 21:30:23.11ID:wYiYBBhS
最近、散歩中に頑張ってるねとか何歳ですか?などと聞かれることが多くなってきた
あとは遠くの方でニコニコしながらこちらが来るまでずっと待ってる飼い主とか

もうそういう風に見えているんだなぁ
昔は自分も老犬を頑張って散歩させてる飼い主見ると無言で応援してたけど当事者になってしまった
そりゃ以前は一緒にウォーキングできるレベルだったけど今では早い亀レベル
犬が来ようが下しか見てないので気づかないし飼い主は肩全体を支えるリードで上に引っ張り上げつつ車に気を使い
しゃがんだりすればすぐに右手で体を支えつつ、左手で肛門を絞って便を出してあげる
もうそういう事について一切他人の目が気にならなくなってきた。そもそもそんな余裕もない
1年前は朝500m夕方800m行ってた散歩もどんどん減り今では朝50,夕方100とかになってる(それでも疲れてる)
0950わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:04:52.41ID:/BEJXP94
自分の犬と同じくらいの歩き方のワンコ連れの飼い主さんにあうと
お互いエールを送りあってるよ
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 13:53:16.68ID:d/oSYKOH
他人の目が気にならなくなってきたと書きつつ何でそんなに他人の目を気にしてるのかわからない
0952わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 18:14:22.56ID:YfBiT8Sr
人間の1年は犬の4年とかいう定義があるけど若い頃は全く実感なかったが
13才ごろから(犬種によるけど)その下降曲線の角度は4年どころかもっとなんじゃないのって言う感じ
基本散歩コースの所要時間が長くなる程度の軽いものから始まってソファ→階段→ベッドの順で登ることができなくなり
それぐらいならなんてことないけど16歳の今は先月できていたことが今月は無理になるの連続
数ヶ月で白内障が一気に進行し部屋中にクッションおいてるし、普通に飲めてた水もかなり下手になってきて、そのうちスポイトだけになりそう
足の衰えもすごくて一ヶ月単位で散歩の距離が短くなってきてる。食欲こそあるけど飲み込む力はどんどん落ちてペーストあげても舌に残るようになってきた

毎日見ていることによってあまり変化に気づかないのもわかった
動画を取る余裕のあった1年前、2年前のわんこを見ると動きや顔含めて別の犬みたい
こんなに動けてたんだって驚いてる
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 09:13:08.33ID:KMnQ055C
手がかかるけどやっぱり可愛いし愛しい
16年も癒してくれたのだからこの程度の介護何ともないと思って世話してるけど
家族に理解のない人間がいていちいちもう病院なんか連れていかなくていいだの安楽死させろだの
自分に懐かないってだけでなにも世話せず愛情もないくせに言ってくるから本当にムカつく
反論すると逆切れするモラハラ爺だから黙ってるけど
0957わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:17:32.02ID:COzEKkXi
犬は家族が喧嘩するのを最も嫌がるし、そんな薄情な人をいちいち半殺しにする労力があるなら
それを愛犬のお世話に使ったほうが100倍マシだよ
出来ればそういう家族も改心させて一緒に介護するのがいいいんだけど甘いのかな
自分の家の場合は一致団結してお世話したけど疲れたり、犬に対して苛ついた時には変わってもらって本当に助かった
無理な場合はそういう心無い一言を犬に聞かせないようにしてやって 多分理解してるから
0958わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 15:44:09.55ID:COzEKkXi
あと、うちには15歳の猫がいるけど自分に全く懐いてないがそれなりに可愛いし介護が必要になったら全力で行くつもりだけどね
見れば逃げるし触ろうとすればシャーだし無理やり抱っこすると今にも飛び出しそうに力を入れてるので
動物を抱っこした時のあのなんとも言えない幸福感がまったくないけど一応自分が保護した野良でもあるし責任は持つ
0959わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 18:52:07.96ID:KcK/iEJv
>>953
そんな嫌な人間でも家族っていうのが気が滅入るね…
ここに書いて少しでもすっきりさせてワンちゃんとの時間を大切にしてね
できればスマホとかレコーダーで録音しておいて
その人が身体を壊したら冷たくしつつそれ聞かせてあげて
スレチ警察のふりした荒らしのことは気にしないでおk
住人なら介護に伴う愚痴は昔から普通のことって知ってるもん
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:42:27.53ID:XUulWNXI
そんな事しない方がいいよ
自分まで嫌な人間になる
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:53:40.00ID:uBEM/JAp
モト冬樹と奥様のヨーキーちゃんいま大変だけどあんな病院に私もかかりたかったな
同じ東京なのに。自分を責めちゃう
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 19:56:12.75ID:mlJBzYyg
>>957
ケンカや大声は大嫌い
ホントそれ
うちは寝たきりだったけど近くで言い合ってるとう〜んって嫌がってた
心無い言葉絶対に言うべきではない
言霊ってあると思う
うちも最期の夜チュールを抱っこしてあげても口開けてくれなくて近くでもう食べる事はないわって言われたけど
明日いっぱい食べようねって言ったのにその日の深夜に天国にいってしまった
0963わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:11:29.15ID:sLpXQXmN
>>962

そうだよねえ・・・
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:31:42.01ID:MMoFwIyQ
>>958
うちのネコと一緒だw
成猫になってから怪我してるのを見かねて保護したけど、捕まえたのが俺だったせいか、他の家族にはゴロゴロ言うのに俺には「シャー」と威嚇w
でもいいんだ、窓際で日向ぼっこしてるのを見るだけで愛しい。
0965わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:35:58.01ID:MMoFwIyQ
>>952
うちは大型犬だったので人間の7倍くらいのスピードで逝ってしまった。
もう二年経つけどいまだに遺骨を納骨できずにいる。
0966わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 00:11:34.54ID:yHyAVR6T
うちはお骨の大半をロッカー式の墓の骨壷にIN
1/3くらいは持ち帰って小皿に入れて布で封してそのまんま
動物霊園は県境の向こうのド辺鄙な場所でアクセスが悪すぎ、家族もクルマを処分してしまったので墓参りには全く行ってない

骨壷は葬式の時に動いた勢いがあるうちはネットで物色しまくってたけど、どうも思うようなサイズ&デザインと価格面で釣り合うものがなくて
そのあとひどいペットロスに見舞われてしまったのもあって未だに買ってない
今のところ特に不都合はないから良いけどね
0968わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 09:51:04.67ID:Hh3rDawe
昔アパートに住んでた時(4世帯ぐらいが飼っていた)、隣のちょっとおかしいおばさんが
死んだわんこをうちとの境界線の場所に埋めてたことがあったよ
しかもそれから5年後ぐらいに家財道具とか大量に残して引っ越していったからな
年寄りだから深く埋めてないだろうし、その後に来た夫婦は庭で家庭菜園やり始めたから出てきたのかもしれない

目が真っ白だったけどかわいい老トイプーで庭に短い紐で繋がれ寒い日も暑い日も地面に置かれたペットベッドにいつも寝ていた
1月ぐらいのある雨の降った日、急に深夜目を覚ました自分はその子のことが気になり庭に出ると
隣で思いっきり吹き込んでくる雨に濡れてビチョビチョになっていた
躊躇せず隣に侵入し連れ帰るとガタガタに震えていたのでタオルで体を拭いてドライヤー、
その後ホットミルクとフードを上げると喜んで食べて、その場でうんちしてしまった
自分の愛犬もその頃起きてきてこちらの処置が終わるまで見守っていたけど、うんちに怒りもせず近づいていって
大丈夫?みたいにフンフン鼻を近づけてた
その日は家で寝てもらって翌朝チャイムを鳴らすと何も知らなかったのでびっくりして、でもこちらを非難も出来ずにありがとうございますだけ
雨に濡れて死にそうでしたよって言うと気をつけますとのことで、どうなるかと思ったら今度は庭ではなくドア側(自転車とか止めてある)に
堂々と置いてたので、もう年なので室内じゃないとかわいそうですよって文句言ったらそれもそうねと初めて気づいたような顔して
その後は一応外に出ることはなかった。でもその後1年持たなかったな
その頃自分は高校生だったので行動力がなかったけど今なら迷わずに保護して隣室でこっそり飼ってたと思う
0971わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 14:40:37.00ID:UBg+uYHX
思い込み激しい人多くない?
犬が一番嫌がるのはこれだ犬はこうするべきだと全部そう思い込んでるだけ
断定して意見言う人なんか嫌いだわ
0972968
垢版 |
2021/11/17(水) 17:50:38.61ID:EDhC/4oz
まぁ当時の見立てで最低でも12才は超えてるように見えたので
それだけ一緒に暮らしてきてお互い老いてきてるのに何故あんな仕打ちができるのかなとは思ったよ
犬はそういう飼い主に飼われても自身の不幸を嘆くこともないどころかちゃんと懐いていたから悲しい話
これは想像だけど高齢になって持て余して、でも捨てたり○したりもできないので衰弱させての自然死を狙っていたんじゃないだろうか
越してきて最初の何年かは普通に室内で飼ってたみたいだからな

飼う期間が長くなるほど自分は愛着が湧いてきたから理解できないわ
家庭内のほぼ全てのイベントには必ず犬が参加して共に喜んだり悲しんだりしてきて思い出がどんどん蓄積されて高齢犬はかけがえのない存在になってくる
10年前、15年前のあの時もこの時も気づくと横にいてくれたよなぁって
自分はアトピー発症中、部屋でのたうち回ってる時、必ず傍らにいてくれた愛犬にはかなり救われた
横で寝ているだけなんだがそれでも心強いんだよ
特に胸の上で寝てくれると圧力と暖かさで痒みが和らぐので随分お世話になった
本来そういうの嫌がるタイプなんだが文句一つ言わずにじっとしてくれていた。こんな事してくれる生き物は犬以外いない
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/17(水) 18:19:26.76ID:ISann+wp
心無い飼い主はいて
それでも犬は飼い主に懐くからね
多くの飼い主は愛情を注いでいると思うけど
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 05:45:38.04ID:VCd4p0PN
うち犬が最近散歩には行きたがるのにうんちとオシッコしたらもう歩きながらない
健康診断は問題なかったんだが脚や腰が痛むんだろうか?
あまり歩かないのは逆に良くないかと思ったんだけど

まあ去年卵巣から大出血して取ったから弱って来た可能性もあるしゆっくりさせてやったほうがいいだろうな
こいつが死んだあと、もし犬を飼う事があったら若いうちに避妊手術するわ
0976わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 06:56:03.89ID:3kEUyJLU
うちの犬も最期の方はそんな感じだった
昔は高く足上げて15回以上に分けて出してたオシッコも自宅を出て20m程度で一気に出す
その後は50m程度でうんちすると達成感から一気に歩くギアが下がる
その数ヶ月前は150〜200mぐらいだったし、半年前はもっと遠くまでいけてたのでどんどん限界が下がってきてた
最初は短い距離だから帰りも歩かせてたけど次第に最後の角曲がったら抱っこになって最期はうんちしたらすぐに抱っこして帰ってたよ
だから歩きたがらないなら絶対に無理させないほうがいい

救いだったのはいいフードに巡り会えて快食快便になったこと
以前は下痢で深夜の緊急散歩もあったし通常時も500m以上歩いてようやく一回目の排便ってペースだったから
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 09:14:08.92ID:H9g/9yFR
>>975
足腰弱ってきたなと思ったらサプリ試すのもありだと思う
うちはアンチノール与え始めてから目に見えて良くなった
0978わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 10:07:24.81ID:+2vawBCx
フードとか変えてないのに3日続けて軟便してる
病院連れて行った方がいい?
0979わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:24:57.36ID:tdGogm/L
>>978
もちろん
状態にもよるけれど、シニアで様子見てて良いのはせいぜい1日程度までと思っとくべき
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 11:31:28.49ID:f/71Vo9p
1日でも手遅れの場合がある
1日違うだけで腎不全発症だったりするのが犬猫
人間と違うのよ
0981わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:26:43.37ID:tdGogm/L
おしっこが全然出ないとかだったら一日様子見でも危険で命を落とすことになるからね
これはうちの初代で経験済み
ペットの飼い方がまだ全体的に雑な時代で無知だったせいというのが大きかったけども

急ぐべき症状と、そこまででもない症状と色々あるから飼い主もひと通りは勉強しといた方が良いね
0982わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 12:30:27.99ID:tdGogm/L
ちなみに緑内障の発作も時間勝負でなるべく〇〇時間以内に、速やかに眼圧下げるべきってのがあるんだけど
ご存知のとおり、犬は痛みを我慢しがちで飼い主も気付きにくいという問題がある
0983わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 14:24:33.89ID:f/71Vo9p
手遅れになってしまったと嘆いてもそんな症状の時は大体延命治療しても余命は少ない
気持ちを切り替えていこう
0985わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/18(木) 15:02:44.64ID:VCd4p0PN
>>976
歩きたがらないときは抱っこもありなんだね
これからあんまり踏ん張るときは抱っこしてやろっと
0987わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:07:10.14ID:PcUNISDJ
まだ10歳なんですが睡眠時間が短い気がします
夜11時に深く眠りについて朝5時にはもう起きてます
昼に1-2時間ほど寝てますがそれ以外は起きてます
皆さんの老犬もこんな感じでしょうか
0988わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 07:34:18.16ID:aEKFkbVD
一番長い時で1日22時間ぐらいは寝てたな
散歩と3回の食事とその前後の時間、何回かのトイレ以外全部寝てる
病気でもなんでもなくそれぐらい
若い時だって冬に家で留守番させてれば基本は寝てるからそれに近い
0989わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:24:25.27ID:FRoOChqL
922です。
今日、16才の犬を看取りました。固形物を食べなくなって11日間、最期の3日は水も飲まなくなりました。ヤギミルクとポカリを薄めたもので多少はカロリーは取れていたと思います。ネットを検索すると、犬が飲まず食わずになってからどれくらい生きるか?という質問を良く見ますが、大きな持病がない犬なら、水分さえ摂れてばかなりの日数頑張ってくれるんだなと思いましました。水を飲めなくなってからはすぐですね。脱水症状になると苦しむのかどうかだけが心配で獣医にも相談したのですが、その状態なら苦しむことはないでしょうと。実際、最後の1日は意識もなくずっと眠っている状態で、亡くなる3分くらい前に呼吸が不規則に乱れただけで眠ったまま旅立ちました。最期を看取ることができたこと。苦しまなかったこと。本当に良かったです。
0990わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:43.80ID:PcUNISDJ
お疲れ様
最後の数日は普通に苦しかったと思いますが死の前はそれが当然なのでしょうがないですね
16歳は立派
0995わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:04:24.88ID:1hRVyCCR
良い飼い主の元で暮らせて犬も幸せだったろうね
お疲れ様
0996わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:17.94ID:kNPgI1CC
食べ物、飲み物を食べなくなってからの期間を考えると相当頑張ってるんじゃないか
自分の先代犬は元から少食、痩せ型だったので固形を食べなくなって4日しか持たなかった
今考えると強制給餌しておけば救えたかもしれないんだけど、そんなことすら知らなかった
なので自分の考えとしては予備タンクを持つという意味で高齢犬はある程度太ってたほうがいい
0997わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/20(土) 14:55:18.52ID:AviV37WD
922です。
皆さんが今飼っている犬、そしてこれから飼う犬が、幸せに、健康に、長く長く生きられることを心から願っています。優しい言葉をかけていただいて本当にありがとうございました。
0998わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 21:09:07.77ID:E/ttB/VF
人間も動物も寿命には抗えない。
飼い始めてからその寿命までの間を如何に充実した生活をさせてあげるかだよね。
愛したワンコが亡くなるのは悲しいことだけど、これは自然の摂理だしどうしようもないんだよね。
最後を看取れなかった飼い主さんも多いし、>>992さんのワンコは幸せだったと思うよ。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況