X



トップページ犬猫大好き
1002コメント382KB
猫好き集まれ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 02:00:20.77ID:ioMXjiJD
みんなどんな猫ちゃん好みですか?
メインクーンとか一回飼ってみたいなと思います。

あと長年飼っている猫なんですが、ウンチ前に必ず走り回ってからウンチするのですが、何でなんでしょうか?
昔沢山猫いた環境で、他の猫がそういう癖を真似ているのでしょうか?

<前スレ>
猫好き集まれ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1614289399/

<過去スレ>
猫好き集まれ6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1609382706/
猫好き集まれ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1605839911/
猫好き集まれ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1601881863/
猫好き集まれ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599925102/
猫好き集まれ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1597190631/
猫好き集まれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1538765473/

<別スレ>
猫好き集まれ2・ワッチョイ有り
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1599414783/
0751わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:59:30.76ID:4MvFMGDE
そんなガチに噛む猫は、そもそも飼えないよ

保健所のアンケートも持ち込み理由を正当化したいから言ってる人も居るだろうし、噛む、人馴れしない、病気などは、譲渡不適正の処分になり、殺処分としてはノーカウントだから、噛むから引き取るは保健所も都合良いんじゃない?

子猫の時に遊び噛みしてきた猫は、耳を軽く、少し痛い適度の力で噛んだら噛まない様になったよ
0752わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:50:53.27ID:aFrzpSh+
先週子猫が家に迷い込んできて風邪ひいてるっぽいから病院連れて行った
インターフェロン射ってもらって目やにでグチュグチュな目に塗る抗生剤もらったんだけどなかなか元気にならず
特に片目が酷くてついに開けられなくなってしまったので今日また病院に行ってきた
体重が100gも減り500gに、目はかなり酷く失明するかもと言われた…
追加で飲む抗生剤もらって帰ってきた
過去に死にかけの子猫2匹保護して今は元気に暮らしてるのでこの子に関しても楽観的だったけどかなり不安になってきた
餌は食べるんだけどガツガツはしてなくて少しずつしか食べない
0754わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:05:15.31ID:xYw2ZHih
>>752
レビューによれば医者も処方するらしいから、メニにゃんEye を試してみられては?
Amazonのレビューでは獣医さんも処方するサプリらしい
ただし、自己責任でお願いします
0755わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 18:20:57.02ID:WiZwi4sH
医師の判断の元やってんだから素人が適当言うなよ
自己責任とか言って責任逃れしてるが藁をもつかむような気持ちの人に変なこと吹き込むのは悪質すぎる
素人判断せず医者の指示通りにした方がいいよ
0758わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:02:06.21ID:nF/jUiSf
ときどき猫連れて動物病院に行くんだが猫と比べて桁違いな犬の大きな口が怖い
噛まないだろうけど
0759わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:14:08.73ID:ORmaNmbe
獣医に依存している前提があるものの、その人が自分で一切対処しないとは限らないわけで提案としては有りのような。

猫が死んだら所有者の自己責任は変わらないしね。
0760わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:21:52.03ID:wrHQPw4o
自分の猫だから自己責任で好きにやればええ
医者を信用するもネットの書き込みを信用するも自由
ただ余計なことしたってなっても「自己責任」なんでここに恨み節は書かないでくれな
0761わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:31:19.95ID:4MvFMGDE
>>758
猫専門行けば?
0762わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:53:55.57ID:xYw2ZHih
>>759
まあ、仮に自分でサプリあげるにせよ、抗生剤との飲み合わせで具合悪いこともあるからサプリ上げていいか、かかりつけの獣医さんに聞いた方がいいね
0763わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 19:56:53.89ID:aFrzpSh+
まだたった500gの赤ちゃんだからサプリとかは無理です
まだ全然そういう段階じゃないし
抗生剤が効いてくれるのを祈るしかない…
まだ食欲が出てくれれば安心なんだけど
0764わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:00:18.09ID:UnYWG5/4
>>748
大人猫の配慮すごいよな…うちの猫さんも落ち着いたナイスミドルな紳士になってしまった
前までワイルド猫さんでこちらの都合はお構いなしだったけど、スリスリしても良いですかな?膝に乗せていただいても宜しいですかな?みたいな目線送ってきてから、それではって感じでスリスリしたり乗ってくるようになったよ。ちょっと寂しいね…
ごはん前の頭突きは年々パワーを増してるけどw
0765わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:00:21.33ID:ORmaNmbe
うちの子、賢くなったw
前は猫じゃらしに無我夢中で突撃を繰り返していたからかわしやすかったのに今は的確にキャッチしてくるものだから遊び甲斐がない。
その調子で噛むのもやめてくれ!

動物病院には金額提示してほしいかな。
保険の兼合、+αなどもあるのだろうけど。
0766わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 20:54:45.67ID:YIPzKhXs
野良猫ほとんどいない町だからペットショップ行くようになった 反応してくれるの嬉しい
0767わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 21:07:51.19ID:DeK0KiAe
野良猫ほとんどいないって素晴らしいじゃん
ネコを飼うようになるとそのありがたさを痛感するよ
0770わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 23:53:43.24ID:xWL5swPM
>>769
ありがとうございます
もう姿を見るだけで胸が痛いです
今は先住猫と接触しないようケージに入れてます
3階建ての3階のハンモックに自分で登っていく元気はあるのですが食欲があまりないのが1番心配
https://i.imgur.com/mr6ZQq3.jpg
0772わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 02:15:44.19ID:hgozRfze
まぁ助けてあげただけでも良いことしたよ
世話に慣れているみたいだし、大丈夫だと思うけど万一悪い結果になっても落ち込むことはない
それは今いるネコたちが可哀想
0773わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 04:20:37.24ID:3ATnDDc4
>>770
失明しましたか?
患部見たいです
0775わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 06:48:36.68ID:Tk9WBGs2
>>766
野良猫だけの町とか最悪だからいない方がいいよ
臭いし煩いし邪魔。1匹だけなら可愛いけど大量にワラワラいるとほんと鼠を見てる感覚になって気持ち悪い
ペットショップみたいに綺麗な場所で手入れされてる猫ならたくさんいても平気なのにこの辺りから俺は野良とペット猫との区別が始まった
0776わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 07:24:32.74ID:x055b9Jp
>>773
かなりグロいので無理です
薬(軟膏)を毎回目を無理に開けて塗り込まなきゃいかないのが辛い
昨日病院では目はもうダメかもしれないと言われました
0777わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:16:18.02ID:IZ0xvHJ/
ストルバイトの猫ちゃん飼ってる方いたら、餌は何をあげてますか?
0778わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:24:36.81ID:F9RWtfsp
子猫殺し食べた日本人に罰金 トルコで...国外退去処分へ

トルコ・イスタンブールで、子猫を殺して食べたとして日本人の男に罰金が科され、国外退去処分になる見通し。
地元警察によると、イスタンブール市内に住む東京出身の30代の男は14日、
近所で捕まえた子猫5匹を自宅で殺して食べたとして拘束され、動物愛護法違反で13万円相当の罰金が科された。

男は、犯行を認めているという。
母猫は、子猫が居なくなってから、いつも寂しそうにしているという。
通報した人「『バケツの中の猫たちをどこに持って行く? そっとしておけ』と声をかけたら、男は無言で建物の中に持って入った」
トルコで猫は広く愛されていることから、衝撃が広がっている。
男の身柄は現在、入管施設にあり、近く国外退去処分が下る見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2321de76339da1e4c18f65fdb3bdd59d78b104
0779わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 08:56:24.53ID:BHReJ53b
日本人でも食べる人居るんだね。
ラーメンスープでは聞いた事があるけど。
お金が無かったのだろうか。
0780わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:02:50.59ID:Vpmr4axA
>>778
無意味な虐待より
食ったって言った方が罪が軽くて
食ったと言ってるかもね
トルコだと虐待は実刑じゃなかった?
0782わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:30:01.89ID:gZiUdVs9
昔からの猫の本場の国で、非道な振る舞いよくやれたな
せっかく日本に友好的な国なのに、日本人の印象悪くしたし大罪だわ
0783わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:28:14.19ID:iYpbgyR4
>>782
トルコ人もカバキとかいたからな。

いちいち一人の行動で国の印象なんかかわらんよ。
もしそんな阿呆な国民性なら関わらない方がええよ。
0784わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:30:46.59ID:iYpbgyR4
>>770
生き残れない動物は他の動物の餌となり命を繋ぐ。
自然が作った命の連鎖を断ち切るような事をしてはダメですよ。
それは命に対する冒涜です。
0785わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 10:33:47.93ID:iYpbgyR4
すまんカバキはイラン人やったわ笑
0787わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:04:24.89ID:YDwmG3B9
>>778
死刑。二度と輪廻転生するな。トルコはマフィアの巣窟だから確実にクズ犯人死刑にしろ。
0790わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:16:26.55ID:ya+pH3/1
異様な猫好きというか猫キチガイこそ猟奇殺人の可能性あるから監視した方がよさそう
0796わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:57:11.13ID:kFLy5Wnr
保護した子猫ですが今日は目を開いてくれました!
まだ赤くグジュグジュしていますが久しぶりに黒目が見えました。
自分で開けて見えているようなのでなんとか失明は逃れられそうです。
おそらく飲み薬の抗生剤が効いたのだと思います。
ただ食欲がやはりなくチャオちゅーるを1本半食べただけなのが心配
0797わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:30:30.45ID:+JQ3Feju
男は東京都出身で、無職という。13日、近所の子猫5匹をバケツに入れて自宅に持ち帰ったところ、
その様子を目撃して不審に感じた住民が警察に通報し、翌14日に男を聴取。
男は「子猫をオーブンで焼いたり、コンロで揚げたりして食べた」と認めたという。
 男は子猫を食べた理由について「習慣だ」と供述した
0798わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 20:32:31.16ID:+JQ3Feju
警察は「住民に危害を加える恐れがある」として、男を国外追放する方針だ。
0801わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:32:02.71ID:kFLy5Wnr
>>799
ありがとう
さっきまたチャオちゅーるとささみを食べてくれて食欲も出てきたみたいです
なんとか一安心です
目の写真よくなってきたのでアップします
昨日まではぐちゃぐちゃで黒目が全く見えない状態でした
https://i.imgur.com/V3AIgKB.jpg
0802わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:33:10.23ID:kFLy5Wnr
>>800
子猫と模様が似てる
元気になったらこんな感じになるのかな
急に希望が湧いてワクワクしてきた
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:40:59.55ID:1vshP6T+
アイムスのドライフードはやらない方がいいのでしょうか?食いつきがいいらしいのですが
0806わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 23:48:06.58ID:gwRPsgwV
>>804
昨日まで食欲なく体重が減り獣医に失明するかもと言われ絶望してたところ、今日は目も開き食欲も出てきて大丈夫かもしれないという希望が湧いてきたから少しハイになってるかもですね
まだ食べる量は少ないので安心は出来ませんが
0807わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 01:07:14.79ID:v/i+NKl0
家に迷い込んで来てる時点で、生きる気満々の子だから
もはや峠も越えて、たくましく楽しく生きる道を歩き始めてるね
0809わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:51:46.51ID:rGBQZ7+7
コストコのドライフード9kg買っちゃったのに食いつき悪くて絶望
1匹は嫌そうに食べるけどもう1匹は全く食べない
お腹すけば食べるようになるよね?
0810わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 09:53:42.60ID:lx9UtJQh
>>809
何匹居るの?
長期保存だと酸化しちゃうよ
0811わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:15:14.10ID:dOqKB5kt
コストコの9kgってヒルズの成猫用かな?
あれ、ブリーダーが買うものだと思ってた
小分けにしてパックすれば少しは酸化を抑えられるかな
0812わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 10:17:23.04ID:dOqKB5kt
あとウチもヒルズで、元々ドライフードをあまり食べないけど(元野良)、カルカンウェットと混ぜて食べさせてる
やっぱりドライを食べてくれないと必要カロリーに足りなくなる
0813わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:56:46.19ID:k6+V5zXU
野良猫保護してもらうのに
NPOってお金とるの?
子猫なんだけど注射代金とか
0814わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:04:29.46ID:lx9UtJQh
>>813
団体やタイミング次第では?

医療費は取られるよ
ワクチン以外にノミダニ、虫くだし、血液検査とか
0816わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:18:03.17ID:XJvb971/
支援団体によっては野良猫を拾って飼う場合に医療費の一部を補助してくれる所もあるようだけど。
0817わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:10.04ID:uU3xh1bc
>>813
「どこどこに子猫が居ます」って電話は迷惑らしい
お金はもらえないし聞いた以上動かないわけにもいかないってブログで愚痴ってた

"NPO"ってわけじゃないかもしれないけど
0819わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 12:34:38.99ID:rGBQZ7+7
>>810
2匹
やっぱりそうかー
一応パッキン付きのケースに入れて除湿剤入れてるけど酸化は進むよな
0820わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:13:59.16ID:k6+V5zXU
やっぱ取るんだね
寄付金だけで運営してるわけじゃないんだ
お金とって、その子猫たち
処分してるような団体もありそう
0821わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:15:36.55ID:k6+V5zXU
一匹三万とか高いよね
五匹生まれてたまたま連絡したら
15万なんて払えない
0822わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 13:20:13.93ID:XJvb971/
避妊しなきゃ近親相姦&多頭飼育崩壊まであるからね。
罪悪感があってもやっちゃえ!
里親探すにしても雑種は人気無いだろうしさ。
0823わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:17:04.61ID:DIPjFHg6
>>801
かわいそう
 殺してニャ殺してニャって言ってる
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:44:51.83ID:yQ0EHF7W
全然安いよ、引き取り屋に頼んだら残りの寿命年数の食費で算出するから80万円とかだよ
0825わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:51:09.10ID:OivxEeBJ
引き取り屋って生涯飼育の金額取る割にあっさり譲渡しちゃうよね
ボロ儲け
0826わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:26.08ID:lx9UtJQh
それとこれは違う話し
0827わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:54:55.78ID:wxOBstrl
わたしも飼ってたねこだっこしてたら、だっこのしかたがわるかったのかないて、うで引っかかれた。いたいっ!って言ったらうちの猫ちゃん賢いから、ふりむいてごめんね?みたいなかおしてたよ

それいこう、引っかかれたことない
0828わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:55:05.95ID:lx9UtJQh
その引き取り屋は愛護のサイドビジネスだし
0829わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:02:08.77ID:yQ0EHF7W
とにかく金はかかる
猫が誤飲しました、開腹手術15万円ですって
パッと払える人じゃないと飼えない
0830わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:08:29.11ID:XJvb971/
>>827
えー、うちの子はどうせ馬鹿ですよ!
賢いから噛んで反応を待っているとも言えるけど。
猫がどういう解釈をしたのかで行動が分岐する。

甘噛の力加減もそうだしね。
当然、飼主にも責任がある。
0831わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 16:14:23.96ID:b8cZrZKV
ネコ14匹を家に置き去り 60歳会社員の男を書類送検 静岡市駿河区

自宅で飼育していたネコ14匹を置き去りにしたとして、静岡市に住む会社員の男が動物愛護法違反の疑いで書類送検されました。
書類送検されたのは、駿河区に住む60歳の会社員の男で、今年3月中旬、1人住んでいてその後退去した自宅で、
飼っていたネコ14匹を置き去りにした疑いがもたれています。
警察によりますと、今年3月中旬頃、男が住んでいた借家から退去したため、大家が家を確認したところ、ネコが置き去りになっているのを見つけました。
ネコはその後、市の動物指導センターに保護され、新しい飼い主が見つかっているということです。
警察は男の認否を明らかにしていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7feda04f22997fd45a40c84568e6de8c6c9d158c
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:06:12.57ID:SI6qJHGI
床で遊んでポーズ取ったあと肉球でぽこぽこ叩かれるようになった
もっと…もっとぶってください…ハァハァ
0833わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 18:42:09.49ID:ynkRgGaz
子供が生まれてからソファーとか布団に何度も粗相するようになってしまった
その都度洗えるものは洗って消臭スプレーしてるけどねこ的には匂い残ってるんだろうな
匂いが染み付いちゃったものはもう捨てるしかないのかな
0835わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:17:02.01ID:XJvb971/
困った時はゲージに押し込むんだ!
猫にとっての安全地帯というよりは人間の都合であった方がよさげ。

子供が生まれて本能全開でマーキング紙してるのかな?
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 19:22:50.58ID:5hT8wCyr
うちの子猫は別の場所でしたうんこをトイレに置いたら一発で覚えてくれた
0838わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:11:19.59ID:wxOBstrl
がんこな猫ちゃん?
0839わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:17:35.18ID:wxOBstrl
うちの猫ちゃん、さいしょはびくびくこわがってたけど、だんだん落ち着いてきたみたい
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 21:58:29.65ID:wxOBstrl
うちの猫ちゃんはもう歳だし、避妊手術さしたからおけ♪
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 08:36:23.53ID:dXHCURND
事故でやむなく足を切断した障害猫とかの動画を最近見るのだがひょっとして障害猫の方がおとなしくて飼いやすいのだろうか?
ただ、トイレ事情がすごい気になる。俺が見てる動画だと常にミノムシ状態だから着せてる服の中でもよおすのだろうか?
0848わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:19:48.23ID:ZJWsPKX9
システムトイレ(デオトイレ)の目皿に詰まるチップってどうしてますか?
取るの大変なんですけどある程度使ったら買い替えか
0849わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:22:34.40ID:9RHD6ioM
水の交換時期が分からない
どのくらいのペースで新しい水と入れ替えてますか?私は一日に2回替えてますが普通でしょうか?
0850わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:33:44.69ID:uQZ6mOXZ
>>848
定期的な分解洗浄清掃の時にアイスピックとか千枚通しとかでほじくって取り除くと楽です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況