X



トップページ犬猫大好き
1002コメント415KB

老犬な日々34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:33:54.95ID:E+Kn3/dq
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。

■ペットロスの人はこちらもあります(5chは機能してないので避難所が稼働中)
【★】ペットが亡くなった時【ペットロス★】 Part4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43278/1571794121/

■前スレ
老犬な日々30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1557929362/
老犬な日々31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1565682649/
老犬な日々32
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1572151061/
老犬な日々33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1579413025/
0438わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:52:22.06ID:NAwjMCo7
>>436
>>437
温かい言葉かけてくださりありがとうございます
とても救われる気持ちです
軽率な口の悪さと状況判断の悪さを修正し、もう少し色んな視点から物事考えたいと思います

不自由になった犬に一喜一憂し号泣しながらの介護スタートでした
絶望で精神的にもうこの先持たないなと気持ちの切り替えに努めました
自分もクヨクヨばかりしていられないし犬にもガッカリして気力きらしてほしくないと
失敗しながらも頑張る子供を見守る、そんないとおしい感覚でした
色々ありますが1日1日が大切で発見や喜びもあり介護もなかなか楽しいです
0439わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:06:38.43ID:/Ag2nzXC
介護なんか楽しんだもん勝ち!
好きなように楽しんじゃって良いんだよ!
結局は愛情があるからここに来てるんだろ?
細けえこたあ気にすんな!
泣いても笑っても今だけなんだよ!
0440わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:16:24.36ID:ttGY7vmO
>>435
もっと犬に向き合って
こんなところ覗く暇があるなら
もっとできることあると思うよ
障害者だからって甘えちゃいけないよ
0441わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:19:35.07ID:ttGY7vmO
>>437
自演まるだしで萎えるね
懸命生きてる犬の姿みて笑えるなんて
どんな精神状態でも言えるわけない

他でちゃんと犬の介護に向き合ってる人を小馬鹿にしたかっただけの
暇潰しだろうけど
0444わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:57:12.62ID:vBZ2Tajs
この連投粘着は例のBBAか?
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:31:07.66ID:JmbBQFp3
今頃夜泣きしてる介護犬もいるんだろうなぁ
ご近所に迷惑をかけないように
0446わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:51:04.80ID:f+u5Huhg
寝かす体制などでアドバイス頂いた者です
本日15歳の愛犬を看取りました。お手本通りの逝き方をしてくれたので、本当に最後まで親孝行の子でした

沢山励ましてくれたりアドバイスありがとうございました
0447わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:16:55.23ID:gbjpfz42
そうか、こうやって木村花さんを攻撃したんだな
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:09:18.68ID:6baSfquB
レスして叩いてる人達のほうが明らかに言葉攻撃的だし、仮定想定の中でエグい事散々言ってんだよね。
それに自分の世界観と価値観が全てという思い込みが痛いなーと。
そんな決めつけ激しくて性格キツい人に飼われてるわんちゃんが可哀想。
ネット社会は恐ろしい。
0449わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:52:52.00ID:HT2+6XMn
己に非がある書き込みをしたという自覚があるなら、くどくど言い訳せず簡潔に謝ってID変わるまでは消えててほしいな
正直こちらも他人の非を慮って許容できるほどの精神的余裕はないんだ
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:19:25.09ID:QVdEZyUs
>>449
これ本当に同意
ID赤くなるほどいつまでも長文で登場されてもちょっと微妙な気分になるよね
こういう話題じゃなければたくさん書いてくれても気にならないけどさ
0451わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:26:20.76ID:QVdEZyUs
>>446
自宅で看取れて平穏な逝き方ができるのは飼い主の誰もが望む最期だよね
本当にお疲れ様でした
0452わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:44:44.31ID:6baSfquB
>>449
故意的な悪意がなかったコメ主相手にネチネチ叩いて、どこまでやれば満足するの?
それ書いてること、まんま八つ当たりだよね。
こちらもあなたの八つ当たり許容できるほどの精神的余裕はないんだ。
ネチネチ書き込み不快だから、明日ID変わるまでは消えててほしいな。


消えててほしい、って言葉、こうやって真似て書くと凄く恐ろしいわ。
とても人に言える事じゃない。
0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:50:10.72ID:k2jhzjRr
元気だった頃は可愛い可愛い言ってたくせに夜鳴きや障害がでるにつれ早く死ねとか安楽死させろとかほざきこっちが目を離してる隙に暴力振るうクソ親父にうちの子の病気全部移ってくんねーかな
0454わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:14:21.11ID:cT2Gv5AP
ちょっとスレチだが今朝の記事で見た
亡くなった木村花さんにも、消えろ、気持ち悪い不快って粘着投稿が幾度もあったらしい
暴力的な言葉のチョイスが一緒だし精神構造もここのと同類なんだろうと察した
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:07:09.62ID:vNuRM3hA
>>453
犬は安楽死を望んでいるかもしれないが
人間は誰も本当の気持ちを理解することは出来ない。
0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:56:47.01ID:vBZ2Tajs
そういえば安楽死の話題が出るとキチガイみたいになるBBAがいるよな
議論さえ許さないという感じで
0458わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:22:25.86ID:0Kqb425w
個人的には、老犬になって治療費が係ると思うのならば
コスパに合わないといことで、医者に通うのを減らしても
なんら問題ないと思うのですが
廃棄したり、虐待したり、餌を与えないとかいうことをしなければ
それも自然の摂理かと。
0459わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:33:20.52ID:xgDvEpCh
糞尿を垂れ流す我が子を笑って見れたら最高なんだな
0460わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:15:53.56ID:nzRdLQaD
これまで頑張って生きて来た犬たちに最後これかよってならないような、安寧で穏やかな日々を送り続けて欲しいですね…。
0462わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:07.23ID:Cj4OKzVr
うちももう来年とかの見通しはないので日々をぼちぼちと一緒に生きてる
歩けるけど尿漏れ頻回で夜間だけでもオムツも検討しなくてはになってきたけどここの人はオムツに切り替えるのは寝たきりになってからが多いかな
ワンちゃんはどんな感じでオムツを着けさせてくれましたか?
0463わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:49:06.29ID:94KE+XjU
>>462
オシッコもウンチも絞り出してたよ
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:53:53.31ID:ExcR0RMi
>>463
それやっちゃダメなやつ
内臓が損傷する
0465わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:28:25.39ID:k0CG97Bn
>>464
でも自力で排泄してくれない場合はどうしたら?
うちの犬はDM中期で後ろ足は多少動くもののもう立てない
今のところ自分の意志で排泄してくれているけど、今後麻痺が進み寝たきりになって自力排泄ができなくなってきたら圧迫排尿しないといけないんだろうな、うまくできるのかなと今から気が重い
0466わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:34.76ID:Aqtjx8Xf
寝たきりで圧迫排尿して一年になるけど止めた方がいいの?
じゃおしっこどうしたらいいの
0467わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:30:26.39ID:sinD/ixU
>>466
獣医さんも普通にやってたし何を根拠にダメなのかわからないよね…
獣医さんに相談してやってるなら大丈夫だと思う
カテーテル入れる場合もあるけど
尿道から感染症起こしてしまうことあるし何ヶ月も何年もずっと入れっぱなしってわけにはいかないもんね
このケースについて掲示板でやったらダメって断定するのって結構無責任なとこあるかも
0468わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:54:40.85ID:51XtKUnU
うちも会陰ヘルニアで最後2年ぐらいは自力で出せなくなって圧迫してた
おしっこも日中は時間見て深夜はアラームかけてこまめに連れて行ってたけど、
タイミング合わず間に合わないことが増えてきて夜間だけおむつ着けるようにしたよ
掃除や洗濯の手間が格段に減ってお互いそれでだいぶストレス減った
そのうち少しずつ漏れるようになって常時着てないといけなくなったけど
0469わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:52:57.03ID:ExcR0RMi
下腹部に腫瘍があったりすると圧迫排泄は確実に寿命を縮めるよ
獣医さんがちゃんと診断した後でこの子にはやってもいい、という事なら大丈夫だけど
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:10:19.68ID:51XtKUnU
いや、そりゃ獣医さんとは相談した上でだよ
勝手にやるには圧迫排尿も排泄もハードル高い
0471わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:18:29.12ID:+kbwQSE/
そもそも勝手に判断して圧迫排尿、排便をする飼い主さんはいないと思う。
動物病院で相談するなり、やり方のレクチャー受けてからだよ。
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:14.68ID:v2Mnnx7P
なんで圧迫?
うちはオシッコはチンポコ脇(雌)、うんこなら肛門真横をトントンタップするとすぐ出すよ?
その時にプップップップッおならも出る
横に寝かせた状態で下にシーツ、凄く簡単だし何の圧もかからなくて楽チン苦痛なし
出すのに時間かかっても1分程度
最初は飼い主の手首が疲れるかも

便通イマイチor固そうなら肛門絞り3歩手前ぐらいの周囲マッサージを緩やかに
そうするとだんだん便が近寄ってきて肛門開き始める
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:01:09.26ID:icrXokzF
>>472
状態は犬それぞれだから圧迫しないとダメな場合もあるんだよ
でもその方法を読んでやってみて、で出るようになる、今まで圧迫だった老犬もいるかもしれないし
そうなったらいいな
0477わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:25:58.85ID:lIrIHgVe
腹圧や摘便で出したり人間に近いな、人間の介護と変わらない…。

犬の長寿はまさに人間の後追い…。
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:37:39.96ID:XUPK6hv1
以前ここでヨガマットの話が出ていたので
買って敷いてみた
自力で立てるようになった
わんこも嬉しそうでした
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:17:46.74ID:ppJENDoQ
弾力性がよいのか滑らないのがよいのかな
ヨガマットはそのまま使用してるんですか?トイレとかはどうしてるんですか
0481わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:29:40.08ID:yMDUZme3
滑らないのがいいんでしょうね
そのまましいています
一枚1000円くらいのをホームセンターで買ってきました
小型犬です
うちはもうおむつ生活なのでトイレの心配はないです
常にぽたぽた漏れている状態になっているので
0483わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:46:59.23ID:RH3yovbE
>>453
犬が本当に苦しみ続けて死ぬ様を見たことないんだな。
0484わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:56:19.67ID:yMDUZme3
>>482
五回六回七回みたいな感じかな
日中孫を預かることも多いので両方合わせると10回できかないですねw

横になったままおしっこをすると後ろ足の付け根当たりにおしっこがたまってしまって
そこがかぶれてしまうので
洗うのもしょっちゅうです
今日検診にいったら血液検査は全部OKでした
もうすぐ17歳です
0486わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:50:06.05ID:S12yEYa1
17歳うらやましい…
14歳になり、そろそろ介護が始まるかなと思っていた矢先に天国へ行ってしまったわが子
長年家族みんなを癒してくれたのに、まったく恩返しできなかったよ
たくさんたくさん愛を伝えたかったのに、ちゃんとわかってくれていたらいいな
0487わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:09:33.38ID:yMDUZme3
>>485
若いころからよく水を飲む子で
心配して水の量をはかったことがあるくらいなので
おしっこの量も多いのかも
おむつかぶれになると手間もかかるし
不快感で寝てくれなくなるのがわかっているので
こまめに変えることにしてます
病気の多い子なのでよくここまで来たなと思います

>>486
絶対にわかってくれてますよ
このスレにくるような飼い主さんのわんこがわからないわけないと思うの
0488わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:30:34.63ID:6YH5KjvX
18才9ヶ月ラブ子を看取って3年経った。介護中は地獄だと思ったが、
今思えば楽しい思い出だ。本当の地獄は死んだ後にやって来る。
老犬はデリケートなガラス細工。ほんのちょっとした油断が
命取りになる。お腹は絶対押さえたらダメ。自然に任せればいい。
最後はほんのちょっと体位変換が早いのが命取りになった。
目がかっと見開いて急速にしぼんで行ってベロがだらりと出て
昇天した。朝起きたら死んでたよりは死に目に会えてよかった
という人もいるが目の前で死ぬのも結構きつい。最後の2年は
寝たきりで血尿出てたけどタウリンと蜂蜜大量投与の効果は
あったと思う。果たしてそこまでやって長生きして本人は
どう思ってたかはわからないが。
0489わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:15:22.90ID:98hLdoUL
>>488
ラブにしてはかなり長寿だし、ずっと家族として扱ってもらえて幸せだった
少なくとも僕はそう感じます

たまたま…で達成できる年齢ではないという事
些細な変化にも早く気づいてあげられるほどにスキンシップを欠かさなかったのでしょう
0490わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:35:13.94ID:tbFIXtNV
ずっと家族ですよ
家族として扱われないペットも居るかと思うと悲しいですね

死に目には会えてよかったですよ
コロナに感謝をしています
仕事をしていたら、逢えないですから
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:15:25.12ID:+3yW+lKf
たぶん当時は自分のことを責めたんだろうけど
お腹を押さえてしまったとか体位を変えなければよかったとかね
でも心臓が限界だっただけだと思う
18歳のラブとかすごすぎだもんな
ただ寝てて呼吸してるだけで心臓が停止してもおかしくない
決して体位変換が原因じゃないと思うな
丁寧にケアしてもらえて幸せなコだよ
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:45:06.77ID:tbFIXtNV
死に目に会えなくて
後悔している人が居たから
病院でもよかったじゃないかと言っただけなのですが

そうですか
動かしてはいけなかったですか
お世話してあげたくて・・・

抱きかかえられて
遠ざかる意識の中で、
助けてもらえるかもと思っていたのでしょうね
私を信じてくれていましたので・・・
それは心苦しくあります。
0494わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:47:24.93ID:tbFIXtNV
かわいそうな事をしてしまった
ああ、また悔やんでしまうな
すみません・・・

虹の橋の向こうで一番元気だった頃の姿に戻っていると信じることにします。
0496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:57:00.09ID:m2afgZv9
虹の橋の詩に、病気も回復した元気な姿でと出ている

北欧神話のビフレスト橋が影響しているともいわれる虹の橋
天国の手前の温かい草原でこの世にいたときよりもずっと幸せな暮らしをしているらしい…
あなたが亡くなった時この草原で再会し一緒に虹の橋を渡って天国へ行くらしい…
1980〜90年代につくられた作者不詳の詩 
心配するな私にも多くのペット達が虹の橋の向こうにいる
再会するまでこの世の命を精一杯全うするんだ…。
0497わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:20:56.94ID:0DuVQHCV
なんか色々しっくりこない

わんこが幸せなのは飼い主と一緒にいれた時間だと思う

一番元気な頃にひとりぼっちなわんこや
虐待されたわんこより
よぼよぼでも終末期大切に過ごせたわんこも幸せだと思うし
0498わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:40:40.84ID:tbFIXtNV
それはそうだけど
虹の橋を信じないと
辛くていられないからでしょう

死後の世界なんて
誰が証明できるのですか
0499わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:49:27.38ID:tbFIXtNV
もう会えないけど
向こうで幸せにやってますから
泣かないでねっていうお話なんだよ
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:18.94ID:Q9DovaLm
>>497
今のよろよろとして走り回ることもできない姿や
寝たきりの姿で待っていられたら切ないw

せっかく大好きなたぶんダニもいない草原にいるのなら
楽しく走り回ってほしいなあという飼い主の願いなのではないかな
0503わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:36:15.05ID:0DuVQHCV
>>500
虹の話は知ってるけど
生きてるうちは信じられても
死んだらそんなん絵空事だわ

結局生きてるうちにどんだけ出来たかどうか
介護しんどかったけどもっとできたろうし、いっぱい散歩もでかたはず

口にくわえてきたボール何回無視しただろうとかそんなんばっか
そんな飼い主でもいつも笑顔で迎えたわんこにまた会いたい
0504わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:51:00.93ID:m2afgZv9
>>503
最後まで頑張って生きようとした愛犬と精一杯尽くしてきた飼い主に少しでも敬意を払って遺された人を癒してあげたいという気持ちにならないのか…。
0505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:06:47.00ID:0DuVQHCV
宗教と同じで拠り所を求める気持ちはわかるよ
自分の場合は遺骨だし
今でも声かけしてそばに居るんだって
思ってやっと生きてる

皆のように天国に行ったと思えるように
なるにはまだ時間がかかるかもしれない

子犬のときもいたずら盛りのときも
うっすら白髪になったときも
空を駆けるように走ってる姿も
懸命にヨタヨタ歩いてる姿も
全部愛おしい

単純に元気な時の姿でいるとか
思える人が羨ましい
0507わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:13:25.15ID:aRc/qOPX
流れ読まずに書き込み
どうぶつの森やってるんだけど、自分とサブアカウントで
去年亡くなった犬の名前と誕生日でもう1人登録してる
昨日が犬の誕生日だったんだけど、島のみんながお祝いしてくれて
だけど、私のアカウントではサブアカウントに会えないんだよね

…ゲームやってないとなんのこっちゃって言われそうなんだけどw
犬の家行ってもがらんとしていて泣けてたら
広場にとたけけというミュージシャンが来てて
○さんのお誕生日だからメッセージを書いてくれって言われた

あとでもう一度サブアカウントで島に出かけたら
とたけけが誕生日の歌歌って、私からのメッセージ読んでくれた
16歳おめでとう、って
死んだ子の歳を数えるってこういう事なんだなあ
0509わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:24:22.29ID:I/PwRxyv
>>507
自分も介護中にハマったソシャゲのサブ垢に犬の名前つけてたわー
もうゲーム自体がサービス終了しちゃったからアカウントだけ残ってる状態だけど
介護生活が突然終わっちゃったショックもあって色々崩壊して続けられなくなり、逃げるようにして雲隠れ
一応アバターだけ泣き顔に変えてある
けどペットの介護中だということは言わずにやってたからな…
当時懇意にしてくれてた人には感謝すると同時に申し訳なさでいっぱいだよ
0510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:46:55.41ID:P3OIYjWP
【横浜】犬の散歩をしていた44歳女性が胸を触られる 25歳インド国籍男を逮捕 「触ってない」と容疑を否認 [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590596760/
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:52:37.72ID:vYUQK6Lk
>>510
この近辺前住んでたけど週末にデカめの公園行くとインド人大量わいて運動してんだよ
まさか変態がいたとはたまげたなぁ
0513わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:27:11.22ID:npMBrOuC
>>512
こいつさっきから何様?
キャインキャイン吠えて噛みつきまくって躾がされてない狂犬かよ
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:56:41.87ID:76QBQo0l
キチガイBBAがまだいるのか
おまえいい加減でどっかいけよ
0517わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:17:38.06ID:eVhmJPGG
クルクル防止に柔らかい衝立みたいなので囲ってたけど柔らかいのって風通しが悪くて今の時期の暑さ対策どうしてますか?
衝立作戦はちょっと前からなので初夏から夏の対策が気になります
0518わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:53:45.15ID:eVhmJPGG
今は冬の窓に立て掛ける防寒用の衝立を使ってます
ほとんど寝てる子だけど回りだしたらゴスゴスとすごいです
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:14:36.96ID:umhna8kZ
>>518
バターになっちゃう
0522わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:39:34.97ID:eVhmJPGG
>>520
ちびくろサンボw
メッシュ素材で囲うことも考えたのですがいい勢いなので目を傷つけそうで
0523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:50:11.33ID:uuxC+ymH
今アメリカでちびくろサンボ話題にしたら集団リンチされてぶち56されるよね
わりとマジで
0524わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:55:58.83ID:mkpXcf60
>>518
うちもそれ
窓際あったかボードというのを使ってます
扇風機で空気をかき混ぜるしかないかな
小さい犬なのでクッションなど積んでおくとその先にはいけないから
そこを空気の通り道にしようと考えてます
0525わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:28:58.47ID:UyxZPD5j
これから暑い季節だから、ポカリやアクエリを水で3〜4倍に割って与えるといい
注射器等を使って無理矢理でも飲ませるといいかも
0529わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:41:37.27ID:jnwd3EQE
>>518
大きな子なら無理かもだが
なるべく囲いを低めにすると暑さがましにならんかな
うちは犬用ゲートやベビーサークルを駆使して部屋を仕切って
ぶつかり対策は座布団を立て掛けておいた
これでエアコンつければおk
0530わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:08:38.18ID:7+5PBVPD
昨年夏に家の中が暑すぎてうちのばあちゃん犬何度か死にかけたから暑くない家探して引っ越したんだが、今年は暑い日も体調崩さずに気持ち良さそうに寝てるわ
家賃は少し高くなったけど、もうそんなに長くない犬生元気に過ごして欲しいわ
0532わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:42:42.47ID:i95ZC25G
犬の体調のために引っ越しって実際なかなか出来んよね
実に有り難い飼い主さんだよ
0534わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:23:19.07ID:7+5PBVPD
>>533
うん
小屋みたいなアパートだったからな
外気温40℃超えた日あったしエアコンフル稼働しても室内34℃から下がらなかった
買い替えても無駄だった
0536わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:36:52.41ID:YiPpXlI9
>>524
>>529
ありがとうございます
小柄なチワワだからフィニャットした素材の衝立なのでカットして高さを低くして折目があるので畳んで一部を解放して解放部分を座布団にしました
0537わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:21:06.16ID:CSnQqXPh
>>519
犬の要求にいつも答えるのが犬の幸せではないと思うのよ
しつけというのは人間の便利のためだけじゃなくて
犬のストレスを減らすためでもあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況