X



トップページ犬猫大好き
1002コメント440KB

プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d727-kn/5 [61.204.96.153])
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:20.95ID:mTyUl4DV0
!extend::vvvvvv::
↑次スレを立てるときは文頭にこれを二行入れて下さい

犬の健康のために原材料などにこだわって作られた「プレミアムドッグフード」について議論するスレです。
まあまあ評判がよく、1キロ2000円前後が目安です。
代表的な銘柄は>>2>>3>>4を参照してください。
他のフードでも、もちろん可です。
荒らしはスルーがお約束。

※前スレ
プレミアムドッグフード専用スレ Part 28【ワ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dog/1540213827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0824わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b50b-PmVs [118.155.50.82])
垢版 |
2020/01/13(月) 22:08:29.46ID:1Lj+zE1y0
ニュートロのワイルドレシピ

犬の祖先の狼は肉食で…みたいなこと書かれてるのに、オオカミに近い大きさの中型〜大型犬用のフードないんだね…

ドッグフード全体的に小型犬用が多いよね
飼われてる数が多いだろし仕方ないのかな。
0827わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8de3-b6Cp [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/14(火) 17:40:33.88ID:zSE8NpCw0
>>824
Go!は比較的大粒で内容もワイルドレシピに近いかな。低糖質で高蛋白側。
https://gpn-pro.jp/c1105-c2113-c3114-c4143-pm356.html
10Kgの大袋

あとはネイチャーズロジックのビーフとか。
0828わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5b0e-TPoA [223.217.18.186])
垢版 |
2020/01/14(火) 20:13:01.81ID:yv+8uv6T0
安全なフードの簡単な見分け方を思いついたんだけど、メーカーに「人間が食べても大丈夫ですか?」って聞けば簡単にそのフードの信頼性がわかりそう。
イベント会場なら販売員さんにあなたが食べてみてって言ってみたりw
0830わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b50b-JtQ7 [118.158.84.173])
垢版 |
2020/01/14(火) 23:37:01.89ID:0ZMIXUPc0
加工食品工場とドッグフード工場比べると、
仮に、材料を全く同じ人間用食材を持ち込んだとしても、
保管状態、衛生状態など考えると、
出来上がったモノは、全く違うものだろうな

出来上がった片方は、食品じゃないので食べられないモノですでも、原料は両方ヒューマングレードと言える
0831わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-0A8O [49.97.98.197])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:27:25.14ID:zF8mNn+Sd
POCHIドッグフードのインスタグラムまたまた炎上してる。異物混入事件があって、それが体内には吸収されないポリプロピレンだから大丈夫だと。だからまた発売を再開するって。ユーザーは怒り爆発。

原因も対応策も発表しないし、HPにも載せないって、どうなってるの?この会社(笑)
0832485 (ワッチョイ a56c-HpkL [122.26.73.128])
垢版 |
2020/01/15(水) 00:43:56.27ID:++zWlWZQ0
ポチはここでもステマ臭かったし、そもそもコストや法律の問題で国産なんて選ぶ理由がない
今回の対応でもあれだし、以後ポチの話題出すやつはステマと思った方がいい
0835わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6b49-HLSl [153.226.101.123])
垢版 |
2020/01/15(水) 08:34:52.48ID:2eu3XgXW0
POCHIの肩持つわけじゃないけど法律作らないのも悪いよね
犬用のフードに法規制無いから人の食べるものと同じ対応できないし
人用だと社告だして全品回収して返金だろうけど
法律上そこまでやる必要なかったら個別に対応して終わりでしょう

どうしても気が済まないなら裁判でもなんでもして問題を大きくして
法律ができるきっかけになればいいのにね
0838わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-0A8O [49.97.98.197])
垢版 |
2020/01/15(水) 11:01:05.66ID:zF8mNn+Sd
しかしポチのインスタのコメント見ると、異物混入フード買わされたユーザーの多いこと😨

HPに今回の件を載せないのも、何も知らない新しいユーザーに買ってもらうには1番知られてはマズいことだからだろう。
0843わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sac9-kakQ [182.251.231.118])
垢版 |
2020/01/15(水) 19:03:18.45ID:cuQp/W2ra
まぁそういう事もたまにはあるんじゃないの?
加工品なんて人間の食ってる物でも中々適当だべ。
今回のは手袋落としちゃった…って奴だろうなぁ。
作ってるオランダの工場に確認してからどうするか決めたら良かったのに。
2mmのカケラなんておもちゃからいくらでも食っちゃってるし糞で出てくるだろうけど、俺は買わないだろうなぁw
0846わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3d0e-Yd0k [118.21.151.10])
垢版 |
2020/01/16(木) 23:02:27.42ID:Lv6CXTvm0
以前、GMP認証の人用と同じ工場で作ってますという犬用サプリを使っていたら、突然サプリだけを残すようになったよ。
問い合わせてみたらGMP認証取得の工場で生産しているので安心です。という回答だけ。
全く当てにならない。あまりにお粗末な回答なのでクレームつけたらエスカレーションしてたけど。

ウェット と混ぜてるし餌より小さな錠剤なのに案外ピンポイントで残すもんだね。
0855わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30e-Yd0k [219.164.65.178])
垢版 |
2020/01/18(土) 01:37:24.16ID:NNnFkdPb0
突然残すようになったのですが同様の報告は上がってないか
ロットごとのばらつきはどんなものか
というようなことを聞いたら
的外れな上記回答が来たからそのメールに対して
回答になっていない
こういった問い合わせに対して品質保証部門はなにもアクションを取らないのか
GMP認証工場だから安心というだけではそんなものなんの意味もなさない

的なことを送り返しただけだぞw
そしたら慌てて上の奴がメール送り返してきたけどなw

クレームと書いたら馬●が飛びついてきたが
君らはヒューマングレードだの下らないキャッチコピーに騙されて質の悪いフードでも与えていればいいと思うよ笑
0856わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30e-Yd0k [219.164.65.178])
垢版 |
2020/01/18(土) 01:39:03.20ID:NNnFkdPb0
>>850
言い方はともかく内容が頭悪すぎて草すら生えない
0859わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa13-RnrL [111.239.34.30])
垢版 |
2020/01/18(土) 11:24:22.37ID:/Zl8X+Qua
>>855
>突然残すようになったのですが同様の報告は上がってないか
>ロットごとのばらつきはどんなものか

仮に報告やばらつきが有ったとして、どんな回答を期待したんだ?
苦情がたくさん届いていますとか、ばらつきが有りますとか、答えれる訳ない
答えれない質問するんじゃなくて、「原因は分からないが突然残すようになりました」と報告するだけが普通だと思う
ユーザーは他社の商品を選ぶ自由があるのだから食べないものに固執しなければいい
企業側は客の意見や要望を情報として商品の改善をしていくもの
声が多ければ改善するし、言ってるのが855ひとりだけなら犬が好き嫌いしているだけとスルーするだろうし
855の質問なんてメーカーからしたら、商品には問題有りません(あんたの犬の問題です)としか答えれない
0861わんにゃん@名無しさん (スップ Sd03-r0AL [49.97.106.254])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:08:59.87ID:W7Br8khqd
購入先やサプリの商品名を書き込むならまだ情報としての価値は多少はあるけど、犬用サプリとしか書かないならただの愚痴でしか無いからなぁ。
ヒューマングレードを下らないキャッチコピーと言っておきながら、自らはGMP認識工場という点に固執しているのも滑稽。
0863わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30e-Yd0k [219.164.65.178])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:05:12.59ID:NNnFkdPb0
>>861
結局サプリのGMP認証なんてやっぱり意味ないなとその時思っただけ。
読めばわかるべ?

食品、サプリにはGCPもGPSPもないからね。
情報の収集もしないし、規制当局への報告なんてものもないんだろう。
同じGMPを取得していても品質基準は全然違うからね。

人間用サプリも同じだよ。平気で怪しげなものが出回ってる。
0865わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e30e-Yd0k [219.164.65.178])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:21:16.97ID:NNnFkdPb0
>>859
なにも知らないんだな笑
まともな企業なら品質保障部の中にちゃんとそういう部署があって回答もするのが当たり前よ。
答えられない質問するなとか笑えるんですけどw

なんも知らん無知だからやたら攻撃的ですぐにクレーマー扱いするんだなw
まー犬の餌なんで従業員5人の零細企業でも代理店になれるわけだしそんな世界しか知らないなら無理ないわな
0867わんにゃん@名無しさん (ベーイモ MM8b-oueE [27.253.251.236])
垢版 |
2020/01/19(日) 07:01:46.27ID:Dct7FnBzM
ヒューマングレードだの下らないキャッチコピーに騙された購入者の経験はためになります
こういうのは馬♥しか経験できないし、過去の自分が馬♥だったことに気がついてよかったね
最初から過剰な期待持ってなかったら、クレームなんか付けないしないからね
期待してなかったのにクレーム付けるのはクレーマーだよ
0868わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb0b-kakQ [113.153.114.113])
垢版 |
2020/01/19(日) 07:47:40.47ID:VpA7xQk+0
必死に電話で問い合わせたところで、本当の実態なんて教えてくれるわけ無いだろw
結局、ある程度で信用するしか無いじゃない。
騙されてるとか言い出すとキリがない。
残す様になったのなら犬側も考えてそれでもフードだと思うなら別のに変えろよ。
名前あげて皆はどう?ってなら意味があるけど、伏せてる意味が解らない…何しに来たの?w
0869わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-4pCG [60.126.39.208])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:27:42.56ID:o6s0Zpfa0
昔買ってたゴールデンがずうっとアボ使ってたんだけど10歳くらいから食欲落ちてしまって
あわてて色々探してドッグスタンスの鹿肉ベーシックで食欲が戻ったんだ
自分も食べてみたけど、いかにも「肉!」って感じの風味だけど脂っこくはなくて
塩気のないおせんべみたいで美味しかった記憶があります

ここでは国産の評価は軒並み良くないみたいだけど
前の子のその思い出があるから低温調理系の国産フードってなんか良さげな印象で
新しく小型犬を迎えた現在レガリエがちょっと気になってます
問答無用で定期購入になるのがちょっとやだなあと思うのだけど
どなたか使ったことある方いらっしゃいます?
0872わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa13-79Mn [111.239.159.59])
垢版 |
2020/01/20(月) 02:30:55.25ID:awepTvvoa
メーカーにQA部門なんてあってしかるべきだから、やっぱりペットフード業界って・・・とは思うものの、残したことと安全性に因果関係の経緯、要素がまったく見受けられない書き込みだからモンスタークレーマーにしか見えないなぁ
部分的な優位点(メーカーの杜撰さ)で勝ち誇ってるのも含めて
0873わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 3d6e-K73m [118.10.123.233])
垢版 |
2020/01/20(月) 07:24:34.63ID:VGqpN/df0
>>868
他の人の意見に対して穏やかに対応できない、wの多用、もうこれだけで「あー……」ってなる

>>869
問答無用の定期購入という販売方法とってるフードは試す気にすらならないんだけど、そういう先入観は良くないのかもね
と思ってサイト見たけど、いかにもな作りのサイトだった
いい意味での特筆すべき点が見当たらん
0874わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd03-cUPk [49.98.156.150])
垢版 |
2020/01/20(月) 09:31:13.89ID:hLRvvkyRd
国産フードの利点は鮮度と、目の届く原料を使用出来る事
手作り食を専門家に作って貰う、までは言い過ぎだけど、感覚的には近いんじゃないかな
そうすると当然価格はバカみたいに跳ね上がって、現実的ではない
じゃぁ現実的な価格まで落とし込むと、結局それでもまだ高いのに、内容は普通のプレミアムフードと変わらなくなってしまう
じゃぁ先進国の大手メーカーの物の方が安心じゃない?
流通が安定してるとか、不具合があったときの対応とか、日本の代理店の質も重要だけど
あとは個人がメーカーや代理店をどこまで信用できるか、だけどね
0876869 (ワッチョイ 1db8-4pCG [60.126.39.208])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:46:13.30ID:A4enyYYh0
なるほど日本製がダメというよりは海外のペットフード先進国製の方が
品質とコスパのバランスが良いのですね
日本のメーカーが大きな工場を構えられるようになればまた違ってくるのかなぁ?
0877わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1db8-4pCG [60.126.39.208])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:58:12.93ID:A4enyYYh0
私が子供の頃飼ってた子はドッグフード嫌いで
ごはんにシーチキンの缶詰混ぜたのとか食べさせてた
ほんとに昔、犬は外飼いが主流だった時代の話ね
お味噌汁に入ってるナスが大好きだったわ
成犬で迷い込んで来たのをそのまま飼って9年うちの子でいてくれた
当時としては長生きの方だったと思う
あの子は現在の高級なフードあげたら食べるだろうか
それともやっぱりシーチキンご飯の方が好きかなぁ
0880485 (ワッチョイ a56c-HpkL [122.26.73.128])
垢版 |
2020/01/21(火) 02:13:14.80ID:CVIaWrHA0
国内メーカーはいくら能書きたれようがそれを担保する最低限の法律がない
もう国産についてはここから除外して国産のスレでも作るのがいいのではないか
0881わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 75e3-7Yxa [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/21(火) 03:18:09.48ID:A78r1ma30
>>880
同意です。[国産プレミアムフード]でスレ立てて下さい。

それよりテンプレの見直しをそろそろしませんか?
0882わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eb50-FGhO [121.80.152.80])
垢版 |
2020/01/21(火) 20:23:45.41ID:JGcHRSPO0
恥ずかしながらお尋ねします。
ローテーションてどうされるのですか?
朝晩で変えるとか数週間で変えるとかでしょうか?
うちの子は柴犬2歳半です。トライプドライサーモン、AATUサーモンからフィッシュ4アカナパシフィカ等
魚系を遍歴してきたんですが、結局一番よく食べてくれるのがオリジンので、
オリジンがこの1年ぐらい続いてます。(オリジンフィッシュは食べなかったです)
肉系食べ続けると腎臓が、ていうお話に不安を覚えてきました。
でも供給量の少ない(日本であまり売れてない)プレミアムフードってどうなんだろう?
ドッグフード売り上げランキングみてみたいです。
0885わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb1d-Jq7D [121.102.96.16])
垢版 |
2020/01/22(水) 00:42:17.17ID:jTPsdFrP0
>>882
うちも柴雄2歳半で
フードの使用遍歴が同じなのでワロタ
今は、便の調子が一番いいアカナのパシフィックピルチャードがメインで
年2回、1ヵ月半ずつAATUのサーモン&ニシンを与えてる
年2回、別のフードをはさんでいる理由は
同一フードのみ何年も続けると
アレルギーを発症する恐れがあると聞いたから
あと、災害時には何でも食べられないと困るしね
もちろん、フードを変える際は
少量ずつフードを混ぜて1週間ぐらいかけて切り替えてる
0886わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45a7-ePEN [182.171.252.158])
垢版 |
2020/01/22(水) 00:43:22.84ID:FXl4xXqr0
トライプドライでバイソン→ビーフ→ラム→サーモンの順に毎回ローテーションしてるが、果たしてこれがローテーションと言えるのかは微妙
てかフードの売り上げランキングなんてビタワンやペディグリーチャムが上位ってオチじゃない?
0890わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5de3-FkRF [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/23(木) 04:39:26.36ID:AeMHsHz90
ウィシュ(猪)、ゴー(チキン+ターキー+ダック )、プラチナム(イベリコ豚)、オリジン(ツンドラ)、クプレラ(鹿)、ウルフブラッット(フーディーズ鶉)、
ネイチャーズロジック(ヴェニソン)、AATU(魚)、ワイソン(エピゲン鶏+ターキー)、
ブリットケア(ウエイトロス兎)、ハッピードッグ(モンタナ馬)、
エルモ(ダック)、ビゴー&セージ(スポルティング鶏)、トライプドライ(バイソン)

昨年はこんな感じで食わせてました。猶予なしに切り換えても便も問題なしでした。
0891わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8350-pf44 [101.140.214.12])
垢版 |
2020/01/25(土) 22:45:40.66ID:BzNVag/s0
>>890
なんだかうちの犬が調子が良い傾向のフードと似ている。
中・大型犬か運動量の多い犬かな?
参考にさせていただきます。

ゴー(チキン・ラム)を続けて20kgほどやったのだけれど、
少食でなかなか食べなかったのに食欲が出て調子が良くなって来た。
チキン+ターキー+ダック、次試してみます。
AATUはサーモンよりダックの方が好きみたい。

Perfectionはレビューが良かったので ポークとチキンを買ったけれど全く食べなかった。
ここまで食べないのも珍しいです。
試した方いますか?
0892わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5de3-FkRF [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/26(日) 01:09:29.56ID:GZxQm4kx0
>>891
一昨年パーフェクション(豚)は試しました。うちの犬達もそんなにはガッツかなかった。
組成を見ると肉由来の蛋白質は多くなさそうでした。サーモン蛋白質でごまかさないで
もう少し豚肉をしっかり使って欲しいと思いました。
0893わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cb50-FkkX [121.80.152.80])
垢版 |
2020/01/26(日) 03:22:20.79ID:64DIHVCk0
>885
ありがとうございます、柴2歳半おなじくですね!
AATUサーモンもよく食べたのですが、便の色が真っ黒に変わったのと
ちょっと堅そうだったので、結局オリジンにおちつきました。
最近、ささみやレバーの湯がいたものをトッピングしないと
なかなか食べないので、フードだけでがっつくものがあればよいなぁと。
0897わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5de3-FkRF [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/26(日) 16:33:06.14ID:GZxQm4kx0
>>894
動物性蛋白質が少ない、低窒素、低リン、低サルファは糞臭が少なくなります。
gatherのエンドレスバレー、Wishのヴィーガンはどうですか?
高糖質を嫌うならベッツチョイスジャパンの乳酸菌ゴールドとかで腸内細菌叢を
整えばだいぶ改善されます。その際は繊維を充分摂る必要があります。
0898わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6d92-ZlaD [106.73.128.128])
垢版 |
2020/01/26(日) 21:39:20.65ID:bnXrJfox0
ビルジャックに似た感じのフードってないですか?
サクサクでホロっと割れる、フード独特の匂いがないものを探してます。

「クッキーのような」という口コミを見てオーブンベイクドを購入しましたが、食べてくれず…
トライバルというフードがビルジャックに近いかな?と購入を考えますが、両方使ったことある方いませんでしょうか?
0900わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5de3-FkRF [114.178.178.180])
垢版 |
2020/01/27(月) 05:22:37.28ID:oSxwqbug0
>>898
連投失礼、トライバルはマーカスミューレと同じコールドプレスですよ。
0901わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5d49-m6Yn [114.178.92.38])
垢版 |
2020/01/27(月) 09:07:54.21ID:GdaW62QQ0
5ヵ月のミニチュアダックスですがプラチナムナチュラルのパピーにしたら
ものすごく食いつきはいいのですが、うんちが柔らかくなってちょっと心配です
原料がほとんど肉っぽいので仕方ないのですかね?
0902わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6d92-ZlaD [106.73.128.128])
垢版 |
2020/01/27(月) 14:16:02.61ID:TyrMBwdb0
>>899
わざわざリンクまでありがとうございます。
ヒューマングレードの記載がないのが気になりますが、詳しく調べてみます。
>>900
調査不足でした。
ビルジャックのアミノヘルス製法は特許なのですね…
コールドプレスのフードも試してみようと思います
0910わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sae3-iKta [111.239.164.91])
垢版 |
2020/02/03(月) 21:52:31.85ID:7eqEyP9Ca
アカナってあの量でほんとに足りるの?生後半年の柴雌で、パシフィカかフィッシュ4で悩んでる……痩せちゃったりしないかな?
0912わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sae3-iKta [111.239.164.91])
垢版 |
2020/02/03(月) 22:05:56.23ID:7eqEyP9Ca
>>911
それもそうだ。なんか基本見失ってたわ。ありがとう
0913わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c1e3-2SxG [114.178.178.180])
垢版 |
2020/02/04(火) 03:32:32.03ID:12gzSIYP0
>>908
動物性蛋白質と適度な運動。
激しい運動の前後には糖質を摂らせる事。
0914わんにゃん@名無しさん (ラクペッ MMb5-F1x2 [134.180.5.240])
垢版 |
2020/02/04(火) 07:58:15.59ID:tqM16Qk7M
うちもアカナ多めであげてるけど何を根拠にあの基準量なのかは気になる
肉が多いとはいえグラム単位カロリーは他のとさして変わらないしあの量で計算すると足りてないように思える
自分で調べた限り人間と犬でタンパク質から取れるカロリーが劇的に違うということでもなさそうだし、詳しい人いないかな
0915わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e1-Y6bJ [61.11.198.88])
垢版 |
2020/02/04(火) 09:12:52.87ID:JkbCAwuO0
フードの裏に書いてある基準量なんてアテにしちゃダメ
意味がない
体質、生活環境、運動量が個体によって違うのに
みんな同じ量でいいわけがない
フードの量は犬の体重と体格の変化を見ながら飼い主が
決めるべきだと思うけど、基準量なるものが書かれてあると惑わされてしまう
個人的にはあれはまったく無視でいいと思う
0917わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c10e-juMz [114.188.245.237])
垢版 |
2020/02/04(火) 12:21:28.07ID:hwxOHAzT0
うちもアカナだけど基準値よりちょびっと多めで、朝ごはんから夜ご飯までの時間が結構長いので朝だけ少しトッピングをプラスして、あとはおやつで調整みたいな感じでやってる。

あっという間に完食して足らないかと思って、かかりつけの獣医の先生に相談したけど、そこそこぽっちゃり気味なので、現状維持と言われた。
0918わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa9d-yqD3 [106.154.127.159])
垢版 |
2020/02/04(火) 22:37:09.73ID:rwr55jb1a
アカナ総合栄養食でしょ?
基準量食べさせれば少なくとも生きて、食べ物起因で大きく健康を損なうわけではないってものだからまるで無視ってのも

少なくとも化け学、獣医学を専攻していないのに、その手の人材を集めて、ビッグデータも持ってるはずのメーカーの提示を全否定するのもどうかと思うよ
0919わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fba6-unxX [143.189.4.27])
垢版 |
2020/02/04(火) 23:01:04.73ID:edJsrdqv0
全否定する訳じゃないが数字や数値ばっかり見て気にして
肝心の犬の状態を見ていないってなるのは本末転倒だとは思う

家の場合、運動量も割とある方だけど基準量より相当少ない
それでも毛並みは褒められるし体重も安定して病院でもちょうど良い体型と言われている
少しでも増やすとみるみる体重増加して行くから余すことなく吸収するタイプっぽい
だから基準量なんかあげたらデブまっしぐらだわ
0920わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4b50-ndoi [121.80.216.15])
垢版 |
2020/02/06(木) 00:01:15.58ID:h3k5VCbJ0
どなたかお知恵をお貸しください。

チワワ(避妊済)7歳 健康状態良好
ロイカナ エクストラスモール+野菜のトッピング
     アンチノール

シニアになったのでフードを変えようと思い勉強中なのですが
ロイカナの評判はあまりよくないみたいですね。
何かお勧めの商品があれば教えてくださいませ。
0922わんにゃん@名無しさん (ラクペッ MM31-9uzr [134.180.1.105])
垢版 |
2020/02/06(木) 11:32:04.72ID:rlBXwyJpM
>>920
現時点で健康体でアレルギーも悩みもないのなら、テンプレのブランドのシニア用どれでも試してみてになっちゃうかな
ロイカナが米以外はチキン七面鳥メインのようなので似た原料のものから見てみたらどうでしょう

このスレで言うことじゃないけど、ロイカナで7歳まで体質に合ってたならそのままシニア用に変えるのも別にナシではないかと
0923わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ bde3-tipF [114.178.178.180])
垢版 |
2020/02/08(土) 00:10:25.86ID:hcdfkqRB0
そろそろ次期テンプレのアップデートの時期かなと思います。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況