X



トップページ犬猫大好き
1002コメント362KB

柴犬ファンクラブ111 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 05:35:33.45ID:BPOHaQt0
そろそろ柴犬好きのこのスレと
雨にうたれる柴犬好きは分けてスレたてるべきだろwww
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:34:51.19ID:zlspNMZj
犬の雨具使ってる?
うちは若犬の頃に買った、広げると一枚になるのがあるんだがサイズがやや小さく、
小さい固定用マジックテープを半分だけ重ねるように着けると
パッツンパッツンじゃなくなるけどそれでは外れやすい。
https://imgur.com/ibT5jBJ

その後短い袖・脚付きの高級品を買ったが、よく相談して買ったのに
着丈が少し長すぎ尻尾の付け根が押さえられたり
https://imgur.com/zHn0vIX
チャックがかからなかったりで二回返品して諦めた。
結局ほとんど雨具は使ってない。
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:40:02.93ID:zlspNMZj
一枚目のをオーダーしたのはもう無い店だから書くけど、
ティンクキューティとかいって柴犬専用衣料を謳った店なのに
製品に柴犬向けの工夫が全く無い。
裾の巻尾の扱いも、フードの立ち耳の扱いも。生地も傘生地みたいだし。
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 07:28:02.59ID:FnaR1/QZ
どっちが1枚目か疑問に思うけど赤いのが良さそう。
紺の方は何やら拘束衣みたい。
柴はダブルコートで皮膚まで濡れることは無いから雨具は要らない。
汚れ防止にはなるけど。
洗っても毛を、かき分けると皮膚は濡れてない。
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:13:45.22ID:x7C0nVhx
>>897
使わなくなった
雨具を着せると固まる
今はノーガードの精神で、後から乾かすのが大変だけど
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:17:59.42ID:lIjO9sa5
雨の日は乾かすのが大変になるほど歩かないな
ブルブル+タオルで全身拭いたらほぼ乾いてる
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:02:24.84ID:5rDk6J4y
>>906
そんな頻繁に洗ってたら余計良くない
柴はそもそも丸洗いに一番適してない犬種だし
昔みたいに年2回でも十分なんだがな
皮膚炎でもないのに月イチとか、最近の飼い方はちょっとおかしいぞ
0909わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 15:54:52.14ID:j/ZZhGIg
うちの室内飼いの柴子フケが出ちゃったからここ2ヶ月洗ってないんだけど全然臭くならなくて、今まで洋犬しか飼ったことなかったからびっくりした
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:07:30.85ID:XnH6u7qT
アトピー持ちだから色々調べてたら、皮膚炎ある子は二週に一度風呂って書いて有ったよ。
本当はどうなんだ・・・?
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:10:25.48ID:zondWhJQ
獣医は2週間に一度と言ってたよ
シャンプーは余分な皮脂を落とさないオーツシャンプー
0913わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 17:13:17.11ID:M1kRgSwb
>>911
まずは獣医に相談なんじゃないかな
治らなかったらインフォームドコンセント
そっからあれこれ試すのもいいかも
皮膚の状態によっては薬浴したりもあるよね
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:01:07.93ID:KHEOsUGD
うちの柴、肛門腺が出てくっさー!!!!
シャンプーのときにつまんでもなかなか出ない><
しこりはあるんだけど
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 18:05:40.53ID:M1kRgSwb
ある程度継続して様子を観察しないとダメなんだよね
うちは不安発作みたいのがよく出るんだけど、記憶だけだと案外覚えてないから
日付天候、普段と違う出来事をメモして獣医に見せてるよ
0919わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:13:49.03ID:+eVr1rb6
 厚生労働省は23日、医師の働き方改革に関する検討会に対し、医療保健業(病院、診療所など)の労働時間の違反状況を報告した。法定労働時間(1日8時間、週40時間)に違反したものを集計したもので、全業種と比べて違反率が「高い」としている。【新井哉】

 厚労省によると、2016年の労働監督機関による定期監督などの実施件数は13万4617件で、労働時間に関する違反は2万8252件(約21.0%)あった。

 全実施件数のうち、医療保健業は1613件で、このうち違反は585件(約36.3%)あった。厚労省は「全業種の労働時間違反率と比べて高い」としている。14年と15年も同じような傾向だった。

 この日の会合では、委員と参考人から救急科後期研修医や心臓外科医などの長時間労働に関する報告があった。厚労省は、こうした労働時間違反などの状況を把握し、医師の勤務環境の改善につなげたい考えだ。
0920わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 22:24:04.77ID:28shWSAo
背中はダブルコートだからブルブル+タオルで拭けば済む一方
お腹は泥はねがつくと、拭くより風呂場のシャワーで洗い流す方が
楽というか汚れが落ちる

お腹部分保護目的でレインコート着せているようなものかも、うちの場合
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 23:26:59.76ID:9grIUchx
>>914
人間のアトピーも近年では常識が変わってきてるもんね
確かに清潔にはしたほうがいいんだけど
かといって洗い過ぎもまた良くない、みたいな流れ
今はむしろ常在菌や皮膚バリアを洗い落としすぎる
弊害の方が知られてきてると思う

>>920
上毛の中までびしょ濡れということはないわけだから
そう考えると腹巻き程度でも良いような気がしてきたw
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:45:04.41ID:kAZa4XY1
うちの柴犬はシャンプーしても肛門腺絞った事ないんだけど大丈夫だよね?
臭くないしいたって正常な見た目
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 13:21:31.40ID:UA/kutGN
>>923
柴は肛門絞り必要な子の方がレアな印象

必要ない子というのはンコ排泄時に自然に少しずつ出てて溜め込まないらしい
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:43:02.21ID:sZrhJufd
先代も今のも肛門絞りは必須で月に2度獣医に行く
「あの〜○○ですが肛門絞りおねがいします」と
職場で携帯から予約とってると新手の変態を見たような顔をされる
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:21:00.31ID:bEVZrC8N
必要か必要でないかってどこでわかるんですか?
柴の8ヶ月目の子を飼ってます
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:33:38.66ID:d2fiWGRS
肛門腺液を嚢に貯めこむのは必要な時使うからだぜ?
胆嚢と一緒よ、絞られたら出るのは当たり前、単に病院や店の稼ぎのため
抱き犬の中には絞らないといけない犬種もあるかも知れんけどね
俺は初めての医者に連れて行った時に頼まないでやられたことがあるだけで
シャンプーを頼む時も「肛門嚢絞り・前足の親指以外の爪切り・いかなる毛のカット」
も不要と頼んでいる。
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:41:54.64ID:7Sir+pWL
爪切り、耳洗浄、目薬、歯石取りはできるけど肛門絞りは全くできないわ
コツがあるのかな
0932わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:27:37.45ID:UA/kutGN
>>929
溜めてしまうタイプの子じゃなければ当然ほとんど出てこないよ
無理に出す必要はないし、尻スキーしてるとかでないなら放置でおk
絞ってやらないと駄目な子なら獣医にコツ教えてもらえばいい

>>931
いきんだ時に、ンコとは違う物凄くクッサイのが出ることがあったらそれだ
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:18:56.71ID:H00yM5ny
一気に冬毛生えてピザったように見える
やはり寒くなった
気象庁の長期予報よりも正確だわ

5月に入っても換毛遅かった→6月の異常低温
9月に入っても暫くシングルコートのまま→9月の高温

うちの柴は優秀な気象予報士
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:47:38.43ID:recrXDh9
スレで「韓国における犬猫肉の消費を阻止しよう!」の署名をしようかと覗いたらあまりにもひどい写真に嘔吐しそうだった
あの国では当然のことでも、ひどすぎる
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:10:07.54ID:YFmAVm3N
他国の文化には口出しできないのかもしれない。
その国だってもっと経済成長して豊かになれば食わなくなるよ。
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:46:24.37ID:Qrw0myI8
経済成長や富裕化と犬肉食は関係ない
生活の欧米化にともなう伝統の廃れだ
日本でも生類憐れみの令までは身分の上下に関わらず (下が多かったけれども)
食べていたし、明治の野犬撲殺令以来戦後しばらくまで
貧乏人の一部は犬を食べていた
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 16:02:15.45ID:BW+0PV2D
終戦直後は国内でも人肉食事件が起こったからな

そのエリアの獣医の自費出版っぽい自伝本を読んだら
フツーに犬食の風習があったみたい
0942わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:56:32.35ID:aOGh0r4F
出た時はそんな雨降る感じでもなかったのに急に来た
抱っこ嫌い雨嫌いの柴男を試しに抱っこしてみたら、大人しく抱かれててワロタ
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:59:57.02ID:YFmAVm3N
可愛いなあ。
そこに乗せたら危険だよ。
うちの柴子、ディーゼルエンジン音が嫌いでトラックの隣に止まった時
ブレーキペダルの裏に逃げ込もうと、潜り込もうとして、焦ったことある。
0944わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:57:55.41ID:elTH9nXi
>>934
かの国でも土着の珍島犬に代わって柴犬が人気だというし
世代交代で当然のことではなくなりつつあるみたいだよ

>>940
犬はどんなに大きくなっても2〜3歳児止まりだし
さらに人間と違って言葉は通じない、理解はできない
クルマに載せるなら必ずケージに入れましょう
大事なかわいい愛犬を悲惨な目に遭わせたくないのならね
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:52:50.80ID:9+c5l1HL
>>944
悲惨な目とは例えば何でしょうか
ハーネスに30センチ位のリードつけて座席の下に繋いでて運転席には行けないし窓から顔出す事も不可能
助手席の足元に犬用ベッド置いてあって移動中は寝てる
大きな事故に遭えばバリケンに入ってても飼い主共々無事では済まないだろうし大きな意義があるのか疑問で、
子犬の時に買ったハードキャリーがサイズアウトしてからは今の移動方法になりました
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:57:47.43ID:CN1T02nP
エヴァを擁護するわけじゃないが…

1日中エヴァのスレに張り付いてロクに打ってなさそうなのに適当な事ばっか言って叩いてる一部の奴なんだよ…
特にID変えて連投してるスッップとかスププの奴

案の定、早速12の本スレがパチ系アフィサイトでまとめられてたけど
あのアンチらのせいでまだ打ってない人も多いのにめっちゃ印象悪く操作されてる…
他メーカー社員なのか愉快犯なのか知らんがマジでクズだなアンチは!
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:33.37ID:9A8CIPYp
うちの柴はシフトに置いてる手にアゴ乗せてきたりで運転に集中できないからきゃりーに入れちゃったなぁ
0951わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:47:53.35ID:2BtQ1MAv
2ヶ月の柴男の前で生まれて初めての掃除機をかけたら
クッションの下に逃げ込んで、恐る恐るそーっと目だけ出してた
可愛すぎて死ぬ
0952わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:50.26ID:elTH9nXi
>>945
人間の子供でもチャイルドシート着用が義務なのに
なんで犬だったらOKなの?
犬もそのうちケージに入れることが義務付けられるかもね
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 00:19:44.20ID:0ipYq3vT
使わなくなった小さめの枕あげたら、その上で丸まって寝てるのが可愛すぎる。
0955わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 02:18:08.77ID:MB4SvtXC
>>952
法的には犬は物として扱われる。
幾ら犬が可愛くても、社会や法律では人と同等には扱えない。
とはいえ、東北震災の時、ヘリの救急隊(自衛隊?)が海上で犬を救助してくれたのには感激したけどね。
0956わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 09:33:46.96ID:BO3NvUxe
>>952
ケージ以外は問答無用で危険なんですか?
ドライブボックスや犬用シートベルト売ってる会社にもクレーム入れれば
0958わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:58:03.04ID:Lwpy3lgk
ネタ写真だけ見て文句つける奴もクソ
後だしジャンケンでドヤってる奴もクソ
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:30.73ID:wk30jjRQ
ドライブボックスも試してもたけど、結局のところキャリーが1番安全で犬のためにも人の為にもなると思うわ
ドライブボックスにしてもそうだけど、犬が飛び出して人に影響与えて事故でも起こしたら、そらそんな乗せ方してたらそうなるだろ。自業自得って言われるだけ
それでもやりたいならどうぞご勝手に。事故おこして他人に迷惑だけはかけないでねっていう感じですね
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:43:39.19ID:gkywvHOb
リードでつないでたって急にひどい衝撃きたらクビが折れるだろ
そんなの意味ないどころか危険だよ

もっと弱いトラブルでもパニクった犬がどんな行動に出るかわからんのだし
パニクった犬に気を取られた人間がどんな事故起こすかもわからん
ロシアンルーレットと同じで「今までがたまたま事故らなかっただけ」
事故ったらそこは完全に人間の責任になるし、
刑罰を受ける場合も重くなる
(交通刑務所の存在は普段意識されてないが、もっと知っておくべきと思う)

人間の事故でもシートベルトを正しく締めてない場合が結局一番悲惨なことになる
そこは統計ではっきりしてる
だから厳しく義務付けされてもいる
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:24:51.81ID:BO3NvUxe
首折れるような事故でもケージ内なら無傷?ケージ側面に激しくぶつかるのでは?
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:48:46.78ID:RPHrYBlN
名古屋市の地下鉄の駅で女性のスカートにスマートフォンを差し入れたとして、中日新聞社員の男が逮捕されました。
県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、中日新聞技術局印刷部の佐藤潤一容疑者(35)です。
警察の調べによりますと、佐藤容疑者は25日午後8時前、名古屋市中区の地下鉄矢場町駅にあるエスカレーターで、女性(27)のスカートの中にスマートフォンを差し入れた疑いです。
スマホが女性の足にあたったため、女性が佐藤容疑者をその場で取り押さえて警察官に引き渡したということです。
佐藤容疑者は「間違いない」と容疑を認めています。中日新聞社の杉本雅昭技術局長は「社員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認のうえ、厳正に対処する」とコメントしています。

https://www.nagoyatv.com/news/?id=173621
0965わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 16:50:33.28ID:zwBrXuWS
人んちの犬にうっせえな、好きにさせとけよカス

俺は車内に乗せるのは危険だと思うから車とリード繋いで外走らせるけどな
0966わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:44:24.80ID:QRgvItj8
ペットショップに子犬(柴犬)がいて価格18万 平均寿命13歳程度 と書いてありました。

ネットで調べると柴犬の平均寿命15歳程度と出ます
このペットショップの柴犬は粗悪品ですか?
0971わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:21:41.31ID:gkywvHOb
>>966
平均寿命というのを誤解しているね
よくある誤解だけど、その年齢までしか生きられないという意味ではないよ
赤ん坊の0歳から最長寿までを全部足して割ったものが平均寿命
幼くして亡くなることが多ければ当然そちらに低く引っ張られて、数字は小さくなる
昔の日本人も「人生50年」なんて言ってたし
もっと古代になると平均寿命は30歳くらいになってたけど
別にほとんどの人が30や50でバタバタ死んでたわけではない
赤ん坊の死亡率が今と比べて非常に高かったので
低く引っ張られてこのくらいの数字になってしまうというだけ

現在のイヌだったら平均寿命は12〜15歳程度になるのが普通なので
その表記でも全然おかしくはない

それは別として、ペットショップでの購入は非常に問題が多いので
売れ残りの子を救出するのでなければ極力やめていただきたい
詳しい理由はご自分でよく調べて下さい
0972わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:23:08.78ID:hi5+x4mW
うちのは肌が浅黒くて真ん中の凹んでるところらへんだけピンク
あと爪も白いのと黒が混ざってる
黒い爪はヒマワリの種みたいだよ
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 21:22:06.22ID:gkywvHOb
地の皮膚にブチやまだら模様があるかどうかは個体差の範囲
爪の色も同様
北海道犬は舌に青黒い舌斑が出やすいので有名だけど
あれの出方も個体差があるし
お父さん犬(北海道犬の白)にも出てなかったよね

うちの柴にはブチ、まだら模様が全然なくて
爪は全部白だった
0977わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:30:10.18ID:KQLQX6aE
今日、山に連れて行ったらダニがシッポにくっついていて取ったんだが、
爪で挟んでも本に挟んでも潰れない。
火あぶりにすれば即死するんだけど。
0979わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:38:12.25ID:e9/7GPXh
>>978
可愛い〜、ちょこちょこしてやりたいお腹だなあ
それにしてもプードルから柴犬って珍しいね
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:51:36.80ID:h2XaJt5p
>>979
先代犬のプードルは保護犬(迷い犬)で小学生の時に飼ってたの
この子は妹が犬が欲しいと言っていた時に、ちょうど父親の取引先の人が飼えなくなったからと言ってもらってきた子
プードルの時は面倒見られてた感があったけど、この子は面倒見てる感があるわ、今じゃ可愛い私の娘さんです
0984わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:41:11.60ID:gkywvHOb
今度は流し目で手招きまでしてやがる・・・まったくけしからん女だな



よぉ〜しよしよしよし〜(っ^ω^c)モフモフサワサワ・・・
0985わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:42:22.68ID:g4CX3MXi
>>977
マダニの大きさは吸血する前のもので約3〜4mm(フタトゲチマダニの場合)。
爪で潰れるはず。
0987わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:04:59.94ID:eLUSb+hI
>>977
マダニはエタノールやらウィスキー染み込ませたコットンで患部を覆えば
自分からあっさり離れるからそこを処分する
0988わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:34:27.12ID:j/JJiNEY
なぜかマタニティと空目した・・・

>>986
 ∧_∧      新スレ?柴毛だらけにしてやんよ乙
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ   ミ ミ 彡 ノ
 /   ) シババババ  ノノ  ノ  彡
 ( / ̄∪           ノ  ミ
0989わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:25:34.16ID:lshzoKzg
>>986
ああ・・・もう新スレの季節か
時間の流れが速いな
最近は書くネタもないし
お気にの柴犬スレはROM専だったけど
スレ立て乙です。あざます。
0990わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:56:10.83ID:KdnmU5jK
ずっと雨が続いてたから散歩時間いつもの半分だったんで
その間ストレスたまってたのか
犬小屋の板2本も抜いちゃったよ
釘打って直さなきゃ
0991わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:18:06.10ID:gY2psSOr
家も、ふだんはイタズラしない革のベルトをかじって少し食べてしまってたみたい
吐いてたの調べたら、たぶんほとんど出た
申し訳ないことをした
飼い始めたばかりの時は、雨続いた時に新しいおもちゃを買ったりしてストレスには気を使ってたのに
大人しくなってきてちょっと油断してしまったよ
0994わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:42:53.64ID:m/hkyKnD
若い時は豪雨の中でも堂々と散歩してたんだが、歳をとった今は玄関で雨の様子を見て、次に俺の顔を見る。
その時の柴男の表情で「さあ、行こうか」と「今日は止めとこうか」が区別できるようになったw
0995わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:07:22.19ID:h4bTLMv0
父親が朝散歩行ってんだけど、雨の日は"足が濡れるから行きたがらない"と言ってたんだけど、先日の台風の中、一時間ぐらい雨に濡れながら散歩行ってきたと言うより行かされた。(その上帰ろうとしない)この場合は、ワガママ言ってるのかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況