X



トップページ犬猫大好き
1002コメント557KB
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart110 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e66b-QyhX)
垢版 |
2017/09/07(木) 01:36:23.50ID:w1T2x9nG0
該当スレが見当たらない犬のお悩み・相談・質問は
新規スレッドを立てる前にこちらにカキコ。
スレ違いがあった場合、誘導もよろしく。

★質問者の方へ★

 「種類や年齢」「♂か♀か」「去勢・避妊済みかどうか」など
 できるだけ詳しく書いてある方が、アドバイスもらいやすいです。

 特定のスレを探している、又はすでに立っているか知りたい場合は
 「スレッド一覧」を開いて、単語で検索してみましょう。
 (検索方法:Windows「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」)
 ↓
 ■犬猫大好き@2ch掲示板@スレッド一覧
 http://maguro.2ch.net/dog/subback.html

★次スレは >>950番過ぎたら立てて下さい。★

前スレ
★スレ立てるまでもない犬の質問はこちらへPart109
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dog/1485154132/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:40:36.02ID:jcnDQhfw0
>>96
なんか本文と結論がちぐはぐな文章だなあ
とりあえず結論では十分な運動と食事を得た犬は健康になる可能性が高いとなってるよ
おそらく十分な運動の解釈があなたと私で違うんだろうね
私には犬が人と顔を合わせればドギドキして体調を崩し、ボールを追いかけては寿命を縮める様な軟弱な生き物だとは思えないんだけどなあ
0102わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)
垢版 |
2017/09/18(月) 19:58:18.12ID:ZYwEi4InH
>>101
十分、じゃなくて適度なって書いてない??
で、ボール投げや引っ張りっこは適度の範疇から超えるっていうこと。
別に人と顔合わせた程度で病気になるとまでは書いてない。それこそ行き過ぎで、極端な意見になってるよ。

犬の心拍数が上がるのは実験で明らかになってるから、これはまぎれもない事実。
というか、犬は結構繊細な生き物だよ。下調べも無しに人間の感覚や基準に当てはめるのは危険だと思う。
0103わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:05:56.97ID:ZYwEi4InH
>>100
マッチョ信仰は日本でも同じ。亭主関白論や、女性蔑視の傾向は未だに拭えないし、
日本は女性が安全に暮らせる場所ではないとWHOのアンケートか何かで明らかになってたはず。
ソースが欲しければ後日載っける。

同じ人間の女性でさえ、そういう意味で差別を感じてるのに、
犬に対してマッチョ信仰が適用されてないわけない。

というか、嫌なら捨てればいいっていう考えがもし事実だとしたら、
それはもはや犬を命あるものとして見てなくて、ただのモノ、アクセサリーだと考えてるってこと。

暴力で苦しむ犬は勿論悲惨だけど、捨てられ保健所に連れていかれ、
引き取り手も見つからず殺処分される犬も同様に悲惨。
その根本となる捨てるという行為も虐待と受け取って問題ないと思う。
0104わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/19(火) 09:47:15.16ID:Ck62Kj60d
>>77
>コルチゾールが生成されるのは過度な運動。つまりは「異常な状況」下だよ。自然な流れとは言えない。
>狩猟動物が何分間も十何分間も止めどなく獲物を追いかけて狩をしてるのを見たことある?
>多分無いはずだよ。そういう動物がいるなら逆に教えて欲しいくらい。
>ただし、ボール遊びはその「異常な状況」を容易に実現させてしまう。

この部分に対して>>82でも指摘されてるように、まさに犬の祖先であるオオカミが長時間の狩りを行うわけだけれど、それでもボール遊びが「異常な状況」だといえるのは何で?
0106わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa85-nX9j)
垢版 |
2017/09/19(火) 15:37:57.78ID:cIzp0zr3a
3ヶ月の子犬で噛んで来るからマズルコントロールやってみてるんですけど
やり方良く分かって無くて犬を仰向けにさせて
人と犬が向かい合って見つめ合うような形でやっちゃったんだけど
やり方悪かったですか?
0109わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)
垢版 |
2017/09/19(火) 16:23:59.47ID:CrkgjAHtH
>>106
まず、マズルコントロールという手法自体をやめた方がいいよ。理由も知りたいなら書くけど。
手を噛んで来たら代わりに噛んでいい、歯ごたえがあるものをあげる。これの繰り返しで十分良くなるよ。
0114わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c16f-nVUb)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:03:55.76ID:Vsa79rrL0
>>104
というか、こっちのボロが出るまで質問し続ける気なのかな?
じゃなければそんな薄っぺらいソースとも呼べないフランス語の
インターネット辞書からの引用だけ持って来て、どう思うとか、聞かないよね。
少しは自分で考えて、吟味してからソースは貼った方がいいよ。

距離だけにしか目がいってないみたいだけど、回数と頻度にも着目しないと。
狼の狩は獲物を捕らえたらお終いでしょ。食べたあとは
ゆっくり休んだり、縄張りをグループで散策するだけにすぎない。
要はしっかりとした休息時間が狼にはあるということ。それに、狩を行う頻度は1週間に一度程度。
その間は別に食べなくても普通に生活できる。勿論、狩をする意識も低くなる。
仮に1週間経つまでに狩をする機会が訪れたとして、狩を行うとしても、
空腹状態でなければすぐに諦めるという調査がある。


対してボール遊びはどうだろう。
ボールが獲物だとして、犬がボールを捕らえたあと、すぐにボール遊びを止める人間がいる?
それを本当に週に一度だけしかやらない?そんなことみんなしないでしょ。
数日に一度、下手したら1日に数度も、捕らえたボールを取ってはまた投げ、を数分間繰り返す。
犬にとっては、獲物を捉えておしまいのはずがまた獲物が投げられたので追いかけてるってこと。
これは狼の狩の本質とはかけ離れている。

更に、狼の狩は成功率は10%かそこら。要は無理そうなら諦めるという考えも働くということ。
対してボール遊びで犬が獲物、つまりボールを捕らえられる確率はほぼ100%。
その成功体験の確率の異常な良さから、ボール中毒症状とも言えることが起きる。
だから諦めるという考えも働かず、ひたすら追い求めるようになる。
自分の身体に負担がかかってるのは御構い無しでね。

最後に、狼の狩の本能は生きて行く上で必要だからこそ身についたものであって、
狩の必要がなければ狩はしない。野生の鹿を追いかけ回す代わりに人里へ出て来て
柵内にいる家畜を襲うのは、わざわざ追いかけ回すほどのエネルギーを使う必要がないから。
犬は飼い主から定期的に餌をもらえる動物。狩の本能なんて必要ないし、それを敢えて発達させようとする必要もない。
0115わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c16f-nVUb)
垢版 |
2017/09/19(火) 18:07:13.84ID:Vsa79rrL0
>>113
知らなくていい?知らずうちに犬の健康を害してるかもしれないのに知らなくていい?
ひとつの命をなんだと思ってるの?あなた、生命を預かる資格ないよ。その責任も感じられない。
0117わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/19(火) 19:02:12.91ID:4gNvHTO4d
>>110
>本当に違い分からないの?

違いが分からないんじゃなくて

先にあなたが書いた

>>77
>狩猟動物が何分間も十何分間も止めどなく獲物を追いかけて狩をしてるのを見たことある?
>多分無いはずだよ。そういう動物がいるなら逆に教えて欲しいくらい。

に対してオオカミの例を挙げられことはどうなの?
>最高速度の時速70kmなら20分間、時速30km前後まで速度を落とせば一晩中獲物を追い回すことができる。
ってことだけども

あなたの>>77の書き込みでは「野生の状態で起こり得ない」というのが「異常」の基準なんだよね
ところが犬の祖先のオオカミが最高速度の時速70kmで20分間獲物を追っ掛けるとなれば、数分以上の興奮状態が野生でも起こっているってこと
するとあなた自身が提示した基準(自然で起こり得るか?)に照らし合わせても「ボール遊び」は異常ではないってことになる

これ分からない?
0120わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0980-puIw)
垢版 |
2017/09/19(火) 21:43:05.78ID:LC1U1b/80
マジもんの狩りとボール遊びは違うんじゃないか?猫を追っかける犬すべてがボール追うわけでもないし逆もある。
そもそも人間なんぞよりあいつらタフだよ
去勢されてデブデブの犬はちっとは運動した方がいい。
人間でも多少は負荷をかけないと骨粗しょう症だの心肺機能の低下だのあるし。やりすぎはあかんのには同意する。
0121わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)
垢版 |
2017/09/19(火) 22:55:30.58ID:iixvAR+wH
>>117
止めどなくっていうのは、ボールを一度捕まえた筈なのにまた放られて、の状況のこと。

獲物を完全に口にくわえたはずがまた遠くに飛んでく、なんてことが
数分間も続くことはあり得ないし異常なことでしょ?わかる?

ただ別にボールを15km先くらいまで一気に投げて、拾わせて戻って来たらもうその一回だけでおしまい。
次にそれをやるのは1〜2週間後だっていうんならやってもいいんじゃない?
そこまでのデータも資料もないから憶測でしかものは言えないけど。
0122わんにゃん@名無しさん (FR 0H25-nVUb)
垢版 |
2017/09/19(火) 23:02:02.15ID:iixvAR+wH
>>120
マジモンの狩とボール遊びは違うという根拠は?

去勢して太ったのは単に飼い主の食事管理の悪さから来てる。
去勢したら体重増加しやすいのだから餌の量を減らすのはごくごく自然のこと。
それに、体重超過の犬に下手に運動させると背骨や股関節に負担がものすごくかかり
老犬になってから不自由な犬になるリスクが上がる。まずは食事規制から。
触って肋骨が薄っすら感じ取れる程度の体型がベスト。

やり過ぎはいけない、というのは分かってくれたみたいで良かった。
でもどこからがやり過ぎか、判断できる?勝手に考えた基準で決めてると
思わぬ怪我や病気のリスクが跳ね上がるよ。
0125わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:49:32.52ID:9GKHvrXBd
>>121
>止めどなくっていうのは、ボールを一度捕まえた筈なのにまた放られて、の状況のこと。

>>77
>狩猟動物が何分間も十何分間も止めどなく獲物を追いかけて狩をしてるのを見たことある?
>多分無いはずだよ。そういう動物がいるなら逆に教えて欲しいくらい。

って書き方からは苦しい後付けだとしか思えないなぁ
>>114ではオオカミの狩のソースに難癖付けてるけど、学術論文でしか載ってないようなことでもないから、最初に見つけたとこ貼っていいでしょ
そもそもオオカミがバイソンやエルクを執拗に追ってスタミナ勝負に持ち込むのって動物に詳しい人なら知ってないか?オオカミの番組でよく出る狩りの光景だよ

それと>>120が言うように、ボール遊びはあくまで「遊び」で「狩り」とは違うってのもあるだろうね
「狩り」の真似事の「遊び」だからボールを甘噛みで持ってくるし、飽きたら態度に出るよ
犬同士のじゃれあいも「狩り」の真似事の側面があるけど、これなんか相手の喉元を咬んでは放し咬んでは放しを延々と続けるのは、あなたによると「異常な状況」ということになるのかな?

まぁこんなこと真面目に書かなくても、犬がボール遊びした後はスッキリ満足してるの普通は分かるでしょ




ボール遊びは狩の真似事としての遊びだわな
だから甘噛みで咥えて持ってくる
犬同士がじゃれあって喉元を噛み合うのもそれ、あれだって咬んではすり抜け咬んではすり抜けが延々と続く

まぁこんなこと真面目に書かなくても、犬はボール遊びの後スッキリ満足した顔してるの普通は分かるでしょ
0126わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c16f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 02:07:55.00ID:39x7Hq5P0
>>119
視野は別に狭くなってないよ。ただ、今まで言われて来てる犬の飼い方の方を向いているわけではなく、
まだまだ広まってはいないけど最新の研究から導き出された犬の生態を基に
構築された犬の飼い方や躾のメソッドの方に視点を向けているだけ。
まだ広まっていないから、正直こうやって煙たがられたり、変人扱いされることは重々承知してる。
多数派に与しない少数派は野蛮人扱いされ、肩身の狭い思いをするというのもね。

広まっていないのは、人と犬の関係性とその在り方という
哲学にも当たる部分から根本的に変えなくてはいけないので、
昔の考えに固執するような頭の固い人達には理解を得られないから。
何せ自分の考えや価値観といった部分にまで触れないといけないから、
一歩間違えるとその人間の人格否定にもなり得ることになる。それを恐れる人が、
意固地になって聞く耳を持たなくなる人が多いから。
0127わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c16f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 02:24:04.81ID:39x7Hq5P0
>>125

自分の説明も悪かったから後付けに見えても仕方ないのは認める。

狼の狩と犬のボール遊びの違いは>>114に書いたからそこ読んで。

単に飽きた態度が出てるのか、疲弊しきって股関節か背骨に
鈍い痛みが出始めたから犬が止めてるのか、どちらか判別できてるの?
もし判断を誤って後者だとしたら、後々犬の健康が損なわれるリスクが増えていってるってことだよ。

犬のじゃれ合いもそう。行儀の良いじゃれ合いと、興奮し過ぎて行き過ぎたじゃれ合いの2種類がある。
その場でゆっくりゆっくり行うのが良い例。逆にそこらへんをピョンピョン飛び回ったり
追いかけっこしながらじゃれ合うのは犬同士の言語を理解していない犬が行う行儀の悪い例。
つまり後者は異常な状況だと言えるよ。

スッキリ満足してる?きつい言い方をするならあなたがそう思いたいだけじゃなくて?
興奮して目が見開いてて息苦しいから口を開けて
ハッハッと息をしてるのか、どちらか見分けがついてる?

上で書いた飽きたっていうのも、そう思いたいだけじゃなくて?
ボール遊びなんかで身体に痛みは生じない。ただ飽きてるだけなんだって
思い込みたいだけじゃないの?
0128わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdb3-4u2N)
垢版 |
2017/09/20(水) 04:42:23.32ID:8qcNLBFid
ソースとやらを見たけど学術論文じゃないな。
materials & methodsがない、つまり検証してない、ただの憶測記事。
referenceがwebというのも笑わせてもらった。
サイトの管理人はソースがgoogle raw dataと割りきってるしね。
0129わんにゃん@名無しさん (スププ Sdb3-l/5L)
垢版 |
2017/09/20(水) 07:11:18.51ID:9GKHvrXBd
>>127
なんでも程度ってものがあって、人間で言えばジョギングでも度が過ぎれば怪我に繋がるのは普通知ってる

問題はあなたの当初の書き込み
>>42
>ロープ引っ張り遊びやボール遊びは犬の年齢に問わず、犬には厳禁よ。
>詳しく書くと長くなるけど、すぐ興奮する、すぐ吠えるといった問題行動起こす犬になりやすくなる。
>>56
>ただ、ボール遊びは適度の範疇を大きく逸脱してるもので、
>それによって生成される分泌物が身体にストレスを与えるのは事実よ。

のような、端的にボール遊びや引っ張り遊びを否定できるエビデンスを備えた根拠があるのか?ということ
0130わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)
垢版 |
2017/09/20(水) 07:39:21.32ID:z7rKhj0w0
>>126
あなたが主張している事が全面的に間違っているとは思っていないよ
ただ、ちょっと思い込みが激しいというか画一的な考え方しか出来なくなってるんじゃないかとみんな心配しているんだよ

他の人も指摘しているようにソースとして上げてくれてる文章は厳密には論文ではないしボール遊びが健康に悪いと結びつけるだけのデータが載ってない
運動をして脈が上がったりホルモンが分泌され体にしばらく残る事が異常かどうか、そしてそれが体に悪いのかを語るには根拠となるものが少なすぎるよ
0131わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdb3-4u2N)
垢版 |
2017/09/20(水) 07:56:50.40ID:8qcNLBFid
犬への愛情は分かるけど違う方向向いてるような。
人間でいうと過保護な親みたいだね。

コルチゾールがストレス環境で上がるのは有名だけど
学術的にはコルチゾール濃度はサインとしての位置付けでしかない。
マラソンランナーはランニング中はコルチゾール高い、しょっちゅうマラソンしてるからクッシングになる?ならないよ。
生体には制御機構が働くのでホルモン濃度は基準値内に収まるようにできてるの。
その基準値内で上がった、下がったを見てるだけで、その上がったホルモンが何かの悪影響につながることはない。

宣伝でよくみるグルコサミンとかのサプリメント信仰と一緒。言葉は悪いけど情弱なんだよ。
ググればいいわけでない。
その情報の真偽を見きわめられる知識や判断力が欠如してるとつまらない情報に踊らされる。
学術なら学術専門の検索エンジンがあるからそれで調べてみるのがいい。
0135わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d326-4Ylm)
垢版 |
2017/09/20(水) 14:09:25.99ID:IdllAV+m0
 名古屋市中村区で男性を包丁で刺し、自ら110番通報した男が殺人未遂の現行犯で逮捕されました。

 逮捕されたのは中村区城主町の無職、塩見利男容疑者(72)で、20日午前1時頃、自宅アパートの部屋で、50代くらいの男性の腹を包丁で刺し、その後、警察に「バカ、早く来いよ、人が倒れてる」と通報しました。

 駆けつけた警察官が被害者の男性を発見、塩見容疑者を殺人未遂で現行犯逮捕しました。刺された男性は病院に搬送され、命に別状はないということです。

 警察は、2人の関係や犯行の動機について塩見容疑者を詳しく調べています。(20日07:41)

http://www.hicbc.com/news/detail.asp?id=00044C54
0136わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp4d-QUPF)
垢版 |
2017/09/20(水) 19:54:00.35ID:cqQ+1/vYp
俺はここ最近の流れを楽しんでるで
真偽はともかく犬好きな奴らが犬と人間の在り方をディスカッションしてる態度そのものは嫌いじゃないし、大いに考えさせてもらってる
空気変わったやらスレチやらチンケな煽りの自治気取りが水差したりでウザいけどンなの無視してえーで
0137わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:13:50.69ID:yMd9EEtz0
>>130
論文じゃ無いのは知ってる。ただ根拠も無く自分もここまで主張をしてるわけでは無くて、
ある種の統一見解がまとまって来てるからこうやって書き込んでる。
実際に自分がボール遊びはやめた方が良いと聞いたのも、
ドッグトレーナー兼動物行動心理学者の人間から直接話を聞いたことだからね。
その人はフランスやカナダで動物行動心理学を学び、ドッグトレーナーやホーストレーナーとして
働いている人で、その人の影響を受けていないと言えば嘘にはなる。
ただ、その人以外にその他の動物行動心理学者にもコンタクトを取ったけど、
誰しもがその見解だったからね。学術的な論文が見つかれば勿論貼りたいと思ってる。
でもどこかで読んだんだよね。。。1年前に調べたことだからどこから見つけたか
はっきり覚えてなくてゴメン。また見つけたらちゃんと載せる。

もし自分が話を聞いた人達から直接情報を確認したいなら、その人達の名前をリストアップする。
Sacha Goldman、Sandrine Otsmane、Nadine Chastang、Grisha Stewart。
この4名は自分が調べた中ではトップクラスのトレーナー。
Grishaだけはメールでやりとり。それ以外の3人は直接会って話した。
勿論Cesar Milanも知ってるけど、上の4人の方が遥かに犬目線で、
人間と犬の在り方の根本までより深く理解調べてる。
0139わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:25:14.49ID:yMd9EEtz0
>>131
マラソンランナーと、獲物を狩るのと同じボール遊びを同じ
コルチゾール分泌量と時間だと考えるのはちょっと納得し難いな。
せめて50m走全力疾走を5分間ぶっ続けの状態と比べるべきだと思う。
そう考えると身体的な負担も、精神的なストレスも相当なものだと想像できると思うよ。
それが犬にも通じる事だと考えてもらうと良い。

137でも書いたけど情報はただググったものだけでは無いよ。
まず人から聞いて、ネットで確認、そして違う人間にも聞いて、というのをやった結果。
勿論、どこかで学術的なのを見つけたんだけど、それがどこだったか覚えてないから
見つけ次第貼ろうと思ってる。それまでに何か書き込まないとただのハッタリ野郎だったなとか
好き勝手書かれそうで、それも何か癪なんでね。>>136の人みたいに
考えながら読んでくれてる人がいると凄い嬉しい。
0140わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:40:20.76ID:yMd9EEtz0
>>129
ボール遊びや引っ張りっこにおけるストレス性物質の生成は犬の体内にストレスを確実に与えている。
更にはそう言った遊びはとても荒っぽく、犬の股関節や背骨に負担がかかっている可能性は多大にある。
つまり、その痛みを持つ事も犬にとってストレスとなっている、と考えられる。
更には犬は非常に我慢強く、多少の痛みではそれを無視して限界まで狩りをしようと動こうとする。
しかも狼とはだいぶかけ離れた種になったとはいえ、元は狩猟動物。
狩猟本能は歴然と存在する。その犬の狩猟本能よりも何かが優って
遊ぶのをやめる場合、それは犬が何か痛みを抱えたいたり、
相当体が追い込まれてしんどい状態になっているという事。
しんどい状態=ストレスがない状態か?否。過剰な運動によって逆にストレスが生まれているという事。

そしてその溜まったストレスは、犬を落ち着いた状態からかけ離す。
加えて犬も溜め込むのは嫌なので必ず行動で表に出そうとする。
それがすぐ吠えるような行為だったり、家具などをかじったり、
つまりは人間社会における「犬の問題行動」に繋がる。

そんな状態でも我慢し続ける犬もいるよ。その結果が下痢だったり、
ガンなどの病気だったり、腸捻転だったりする。
0141わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 21:44:49.40ID:yMd9EEtz0
そして前にも書いたけど、15km先まで一気にボールを投げて、
それを拾って来させて、その一回でその日のボール遊びはおしまい。
次にその遊びをするのは2週間後、とかだったらやっても大丈夫なんじゃない?
ある種、一番狩の本来の姿に近い状況だよ。

でもそうやる人は皆無でしょ。みんな数度にわたってボールを投げる。
それは本来の狩の姿からはかけ離れてるってこと。

本来の狩の姿を再現できないのなら、やらない方が犬のためではある。
健康面でも、ストレス面でも、体力面でもね。
0142わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdb3-4u2N)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:19:27.75ID:8qcNLBFid
ストレスに感じるならやらない、抵抗するだけ。
もっと犬目線で考えなよ。
あとストレス物質というかホルモンに対する理解が根本的に誤り。
根拠は既述。
著名人の名前を列挙しただけではちょっとなあ。
知り合いだと信じてあげたいけど、微妙だな。
0143わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:05.56ID:yMd9EEtz0
>>142
身体的にストレスだけど、精神的にはハイになってる状態でずっと続けたいという状態だよ。
一種の麻薬中毒者と同じだと考えて差し支えない。そういう人は、
自分の体が蝕まれていくのは御構い無しで、身体には毒だけど続けたがるでしょ?
犬のボール遊びも同じ。身体に負担があっても止めない。

別に知り合いだと信じて欲しいわけじゃなくて、良かったらその人達の記述を読んだり、
コンタクトを取ってみて、と思って書いただけ。別に自分の株を上げる気はないよ。
0144わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5164-YAaM)
垢版 |
2017/09/20(水) 22:45:29.53ID:z7rKhj0w0
>>137
そのトップクラスのトレーナーさん達は本当に「絶対にボール遊びをしてはいけない」って言いかたをしてたかい?
興奮しすぎる犬についてはと条件をつけていなかった?
自分に都合のいい情報だけを抽出していない?

ちゃんとしたトレーナーならそれぞれの犬の個性をみて指導するから運動が必要な子には運動を、頭を使った刺激が必要な子には知的な活動を与えると思うんだけどな

書き込み読んでての印象だけど、誰かが書いていたように過保護でちょっとヒステリックな教育ママみたいにみえるよ
もう少し肩の力抜いたほうがいいんじゃないかな
犬は人の感情の動きや態度に敏感だからあんまりカリカリしてると悪影響が出ちゃうかもよ
0146わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 216f-nVUb)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:05:50.46ID:yMd9EEtz0
>>144
絶対にダメって言ってたよ。幾ら何でも「興奮しすぎる犬は」、
という大事な前置きを端折って情報提供はしないよ。その部分を聞き逃すほど語学力低くもないし。
第一、自分にだけ都合の良いように曲げた情報をわざわざ長々と書く意味が無いでしょ。
主張はする。でも間違ってると思ったら間違ってると訂正する。常にその姿勢だよ。
あまり自分の人間性までUnderestimateされても困るんだけどな。。
ただでさえ信じてもらい難いことを書いてるのに、自分の人間性まで疑い掛けられたら正直困る笑

逆に犬の前ではとてもリラックスしてるよ。対人や仕事関係だとエネルギッシュだけどね。
スイッチのオンオフはできるほう。でもストレスが高いかというと、多分そこまででも無いと思う。

犬が人間の感情や態度に敏感なのはよく分かってるよ。
犬に感情の隠し事はできないのもね。特に自分の犬は他の犬よりも感情を読み取ることに長けてるから、
余計に一切の隠し事はできない。その犬が大人しくいるということは、
自分の心も落ち着いてる証拠だよ。良いインジケーターになってる笑
0149わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdb3-4u2N)
垢版 |
2017/09/20(水) 23:59:28.16ID:8qcNLBFid
語学力が高いとのことだが、ホルモンの知識か似非科学の素人並み。
まあこれは勉強してなかったからしょうがないけどね。
著名人は弁が立つから素人だと納得しちゃうのかもね。

ボール遊びによる攻撃性とホルモンの関係の着眼は面白かったけど、
ステロイドホルモンは相当研究されつくしてるから
おそらく実動物で検証しても面白いデータは出ないだろうね。
キュレーションのネタ元が誤って解釈していて、読者なり聞き手がそのまま誤って理解してしまっただけだね。
0151わんにゃん@名無しさん (スププ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 05:31:00.01ID:69/tB+96d
うちの犬はボール遊びやタオルの引っ張り合いを「遊び」と理解していて、遊びたいときはボールやタオルを咥えて持ってくる
タオルの引っ張り合いの途中で「放して」と言えば興奮していても放す
「終わり」と言えばそれも理解する

興奮していても指示すればON/OFFがちゃんと切り替わる

>>144のいうように「興奮しやすい犬」って条件付きであれば過度の運動・興奮によってマイナス面が出るかもしれないけど、うちの犬の場合はよい運動・ストレス解消になっていると考えてるよ

それに、うちも最初からON/OFFがうまくいった訳じゃなくて、仔犬の頃は毛を逆立てて興奮してた
人間側が極端に興奮を煽ったり急にOFFモードにしたりすることで、「遊び」と理解したと思うし、普段はとても落ち着いていて大型犬だけど近所の子供にも大人気だよ
0153わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1e80-RbS2)
垢版 |
2017/09/21(木) 11:13:49.58ID:wgpnm6qy0
>>140
個人的にはおやつを探すのがそれほど楽しいようにも頭を使ってるようには思えんのよ。
北朝鮮の猟犬じゃないんだから食うに困らんし。
のんびり散歩するのも楽しいとは思う。
賢く働き者の生き物がそれだけでは勿体無いと思うわ。
ストレスが病気のかなりの原因になるのには同意するで。
0155わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa4f-emzJ)
垢版 |
2017/09/21(木) 12:13:59.75ID:00HjrvsOa
追いかけっこ(犬←俺)で家の中を
グルグルして、尻尾を上げてフリフリ
してるけど軽めにウーってうなるけど
これは怒ってるの?
ちなみに、顔を近づけるとペロペロする。
0157わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0a-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:29:43.12ID:2R+8F7Nx0
青いの持っていた
こいつキッカケだったのかよorz...
0158わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0a-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:30:06.71ID:2R+8F7Nx0
誤爆な
0159わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9fd0-7x6e)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:43:30.47ID:nKzzR9Ly0
庭に勝手に入ってきた近所の子供がうちの犬に噛まれました。
このような場合は治療費を出さなければいけないのでしょうか?

犬は外飼いで、紐で繋いでおり、玄関からは短くて5mは離れています。
玄関から奥の庭に進むと不法侵入な気がするのですがどうなんでしょうか?
0161わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b0a-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:57:32.63ID:2R+8F7Nx0
>>159
子供相手に「不法侵入だ!」って言うのか、ふーん・・・
0167わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-+Oz9)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:32:08.23ID:x18QXhXt0
>>151
興奮していても離してと言えば離すからOKなのか?問題はそこじゃ無いんだよ。
ある程度躾してれば興奮していたって離すようにはなる。
というか、離してって言って離さないのは躾しきれていないから飼い主の飼い方の問題だわ。。。
ただ、だからと言って興奮が収まっていると言うわけでは無い。
興奮しないで落ち着いて!って命令して、即座に心拍数が平常通りに落ちるなら問題ないだろうけど、
そんなことロボットでもあるまいし無理でしょ?要は興奮を取り除くには時間がかかると言うわけ。

犬にとっては飼い主に言われたから離したけど、まだ興奮してて遊びたい。
でも無理に取ろうとしたら怒られるから我慢する。でも興奮はどこかで発散したい、と思ってる、かもしれない。
これってかなりのストレスなんだよ。そのストレスが別の方法で発散しようとした場合、
いたずら噛みや無駄吠え、通りすがりの人への過剰な反応などに直結してしまうってこと。

それでも落ち着いた犬になってるって書いてるし、それなら問題ないとは思うんだけど、
「普段は」とても落ち着いてると書いてあるね。逆に落ち着きがなくなるのはどういうとき?
0169わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-+Oz9)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:41:29.96ID:x18QXhXt0
>>153
勿論おやつを探したりする遊びは大雨などで外へ出られないときの緊急対処法の遊び。
勿論、一番良いのはあなたが言うように散歩。それも牛歩並みにゆったり歩き、
犬がそこらかしこの匂いを嗅ぐ時間を十分に作りながらの散歩をする。
毎度毎度違うコースや場所を散歩させるとなおのこと良し。

犬同士のふれあいも勿論とても良いことだけど、Codes Caninsが身に付いている犬と出会うことが絶対条件。
つまり、犬の社会ルールにおいて失礼な行動を取る犬に正しく律することのできる犬。
例えばやたらと犬の前ではしゃぐ犬は、これは犬の社会では超失礼。
これに乗って一緒にふざけ合う犬は悪い例。逆にそう言う犬に唸ったり、
吠えて黙らせるような犬はとても良い例。人間目線で見たら
意地悪な犬に見えるだろうけど、むしろ犬社会のルールを理解した素晴らしい犬。
こういう犬に会う必要がある。
0170わんにゃん@名無しさん (スププ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:53:45.00ID:69/tB+96d
>>167
>「普段は」とても落ち着いてると書いてあるね。逆に落ち着きがなくなるのはどういうとき?

落ち着きがなくなるんじゃなくて、ボール遊びや引っ張り合いのときと対比として落ち着いているってこと
「放して」っていって放す訓練をしたことで興奮をコントロールすることができるようになってとても助かっているよ
例えば、散歩ですれ違う犬にけたたましく吠えられても平然としていられる

興奮も健全なひとつの感情なんだからそれ自体をさせないことのほうが不健全のように思えるけど
人間だってスポーツなどで興奮してストレスを発散させるよね

あなたのいうままに犬を飼うと、犬の感情が乏しくなりそうというか、いくら落ち着いていても腑抜けみたいになりそう
0171わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8364-z8ZY)
垢版 |
2017/09/21(木) 23:54:39.84ID:ayEBi5pJ0
>>169
意見を押し付けるのが好きなんだね
こうしなくていけないって思い込みが強すぎるんじゃない?
はしゃぐ犬がいてもいいし、それをたしなめる犬がいてもいい
どっちもありだと思うよ
人と暮らす上であまりにも馴染まない行動がでた場合に少し修正してあげればいいだけでしょ
0172わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-+Oz9)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:03:03.80ID:VdzjrMQV0
>>171
キツい言い方に聞こえてしまったら申し訳ないんだけど、
常にはしゃぐ犬を容認すると言うのは、自分の子供に対して、「初対面の人や友人に大声で挨拶もなしに
「ねーねー遊ぼうよー!遊ばないといつまでもハラスメントし続けてやめないからね!」とやっても良いんだよ」
って容認してるのと同じくらい非常識的なこと。勿論犬が全くはしゃいではいけないわけでは無いし、
はしゃぐことを全く禁止!とまではいかないけど、基本的には
自然体で落ち着いており、時と状況を冷静に判断でき、
TPOをしっかりと弁えられる犬に育つようにすること。そしてそれを犬自身が考え、
犬自身で状況判断をして決められるようになること。
そして犬がそう育つよう手助けしてあげるのも飼い主の役目。

のびのび育てることと、放任主義で教えるべきことを教育させないで育てるのとは全く違う。犬でも人間でも一緒。
0173わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-+Oz9)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:11:12.58ID:VdzjrMQV0
例えば相手の犬がちょっと近づくのを躊躇してる、アピーズメントジェスチャーも行なっているとする。
その状況に対してこっちの犬が御構い無しに「遊ぼー!」と走って近づくのは
犬社会ではすごく失礼だし、何より他の犬を警戒する犬にそうやって突撃していったら
相手の犬が怖さのあまりパニックになってこちらの犬に噛み付くリスクさえある。
一般的に噛んだ方が悪いと言われるけど、このような状況下では本来であれば
相手方の犬のアピーズメントジェスチャーを読み取れず興奮に身を任せて
突進していったこちらの犬に非があると判断するのが正解。

正しくはこちらの犬が相手の犬のアピーズメントジェスチャーを読み取り、
相手の緊張を解くようにゆっくりと、曲線を描きながら近づき、
ゆっくり挨拶しに行くのが礼儀正しい犬の作法。

犬も人間と同様で社会的動物。だから犬も犬の社会のルールをちゃんと知る必要があるし、
その犬を飼う人間も、犬社会のルールを理解し、把握する必要があるということ。
0174わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2b6b-x/DW)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:13:16.21ID:h/sxYwee0
避妊手術をしてなくてオス犬がお股をべちょべちょ舐めてくるのが気持ち悪いんだけど
気づいたら離したほうがいいですよね?
匂いを嗅ぎ合うと思いきや舐めてくるコが多くて戸惑います
0175わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-+Oz9)
垢版 |
2017/09/22(金) 01:24:39.88ID:VdzjrMQV0
>>170
あ、なるほどそういうことか。悪く受け取らないで。本当にただ単に知りたかっただけなんだ。

腑抜けた犬に「なりそう」、の根拠が分からない。何基準でそう思うの?
自分の犬はそうやって飼ってるけど、驚くほど感情豊かだよ。
逆に自分の欲求は積極的にこちらに明確に示してくる。腑抜けとは程遠い。

腑抜けた犬になる原因は過度な罰を与えて犬を完全従属化させた場合。
自分は従属化はさせて無いし、基本的に犬の好きなようにさせてる。
TPOは勝手に犬が判断して行動する。そうなるように犬社会のルールを理解し、
行動に移す犬と交流を沢山して、その犬からうちの犬はルールを学んだ。

自分が教えたことといえば、十数種類の芸と病院やお風呂は怖く無いってことくらいかな。
0179わんにゃん@名無しさん (FR 0Hdf-Hb7S)
垢版 |
2017/09/22(金) 15:33:36.91ID:jmHRNzTjH
>>177
犬が自分で正解の行動を常に見つけられるように飼い主がサポートする。
それが大前提であり犬を飼う上での基本理念だよ。いくら性格の多様性があっても良いとはいえ、
失礼な行動をする犬はその失礼な行動を律して貰う必要がある(大抵は犬同士のコミュニケーションで)し、
それをサポートしないのは人間側の努力不足。

犬は犬社会のルールと人間社会のルール、2つを学ばなくてはいけない。
犬社会のルールは犬から、人間社会のルールは人間から学ぶ。
逆に人間も犬社会のルールを犬からもっと学び、どのような状況を作り出すことが
自分の犬にとって最も最適で自分の犬のためになるか知る必要があると思う。
0181わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 066b-hoCt)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:00:48.32ID:yy4uq1xg0
でもヒートの前後2ヶ月くらいはオス犬と会わないようにさせてほしいかな
誰もいない時間に散歩しただけでも、後でその道通ったオス犬が狂ったように匂いを辿り
脱走や喧嘩、事故に繋がることもあるんだよね
0182わんにゃん@名無しさん (FR 0Hdf-Hb7S)
垢版 |
2017/09/22(金) 17:32:17.84ID:nGQZUesWH
>>181
雄犬と会わせないように、っていうところまでは確かに賛同できる。下手に雄犬を刺激させるからね。
でも通り過ぎた跡を雄犬が狂ったように匂いを辿って脱走や喧嘩、事故になるなんて、
そこまでは面倒見切れないよ。対面した場合においては双方気をつけなければいけないけど、
それ以外で起こる雄犬の行動に関しては、それは雄犬の飼い主が気をつけるべきことであって、
雌犬の飼い主に感じさせるべき責任じゃないと思うよ。
0184わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1f6f-Hb7S)
垢版 |
2017/09/23(土) 16:40:01.74ID:liI5a1IA0
>>183
自分のは雌犬だけど、雄犬を預かったこともあるし、
苦労は分かるし、どれだけ気を使うかも分かる。
気持ちは分からなくも無いけれどそんなこと言ったら
「雄犬の執拗な追いかけやマウント行為もメス飼いにとってすごい邪魔だし迷惑。
しかも勝手に脱走できてしまうような、犬の管理の甘い飼い主にもウンザリ。」

とだって言えてしまうわけで。それじゃただの罵り合いになって平行線たどるだけでしょ。
もうちょっと中立な意見を持とう。

雌犬の飼い主なりに気をつけなくてはいけないこと、
雄犬の飼い主なりに気をつけなくてはいけないことは存在する。
そこをきっちりとやってれば問題など起こらない。
問題が起こる場合はそのどちらかが守れていない場合。
他人の背負ってしかるべき責任が不足してれば他人に落ち度があるが、
ルールを守っている相手に更に制約を決め付けようというのはこちら側の他力本願でしかない。
そこは自分の責任で何とかするのが一番穏便な解決法。
しかも、ヒート時の状況もちゃんと考慮して雄犬か雌犬を選んだはず。
そしたら犬の性別から来る本能的行動は、その性別を選んだ人が責任を持つべき。
0185わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 066b-hoCt)
垢版 |
2017/09/23(土) 18:02:48.00ID:HH23ZSNH0
はいはいわかったわかった、んな一般論でドヤられても困るわ
元々、避妊もしてなくてオス犬に陰部をべちょべちょ舐められるのが気持ち悪いという
アナタの言うルールを守っているとは思えない書き込みに対する話だってことを思い出しといてね
0187わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8e3f-ufUr)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:07:03.71ID:SeQFYkvj0
うちは去勢済オスなんだけど、逆にメスに頭つっこまれて匂い嗅がれたり、舐められたりすることあるけれど、あれは何だろう?
オスにされると、ごめん、オスなんだよって思うんだけど。
0188わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa4f-Toyv)
垢版 |
2017/09/23(土) 19:51:23.20ID:4DB6+gLxa
うちの去勢してない(2才半)だけど弱虫だから外でサカったことないさw
足あげオシッコも最近やっと家の前の電柱のみするようになった
うちの中でぬいぐるみにシコシコやってるけどね
0190わんにゃん@名無しさん (FR 0Hdf-Hb7S)
垢版 |
2017/09/24(日) 05:54:39.99ID:Zh6qSKNUH
>>185
あなたの書き込みが一般論からズレまくってるから一般論を書かないといけなくなったんでしょ。

というか、>>183の書き込みからルール云々の話の内容を読み取れっていう方が無理がある。
どう読んだって雌犬と、雌犬飼いに対して侮辱的発言とともに見下すような発言をしてるのはどうかと思う。
ルール云々の話をしたかったなら最初から明確にそうやって、且つ丁寧に書くべき。

避妊をしてないのは、確かに雄犬との計算外の妊娠により、
予定外に生まれた子犬が保健所行きの犬になったり捨て犬になったりする可能性が高くなるのは事実。
ただ避妊手術の方法を間違えると、ホルモンバランスの崩れから
犬が癌などの病気にかかりやすくなるから慎重に選ばないといけないのも事実。

>>174の人がどういう意図で避妊手術をしていないのかは知らないけど、
もしかしたらやむを得ない事情で避妊手術をしてない可能性だってある。
そういうことを考慮に入れず、ただ一方的に批判するあなたの一連の書き込みはいかがなものなのか。
しかも脱走云々の、雄犬飼い主側が責任を持って管理しなきゃいけない責任の部分まで
雌犬の飼い主に感じさせる理由がない。あなたの書いた、
雄犬に会わせないようにするところまでは同意するが、それ以上頼むのはやりすぎ。
0191わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a17-qdBZ)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:40:18.95ID:anIBSibt0
犬を分割払いで購入する人(一括で購入できるほどのまとまったお金の無い人)って
もし犬が怪我や病気したら治療費はどうするんだろう 素朴な疑問。
0192わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3f6-0s0S)
垢版 |
2017/09/24(日) 14:51:59.14ID:VurfoDGr0
>>191 ペットファースト、ぺっトプラス、コジマ、クーリク大手チェーン7割は無金利か低金利のローン組むんだって
ブリーダーからより未だショップ選ぶ人は一括で買うことができない層
0195わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e3f6-0s0S)
垢版 |
2017/09/24(日) 15:26:58.99ID:VurfoDGr0
>>194 沢山いるよん  ショップ購入は寧ろそっちばかり
ブリ購入もブリがわざわざ分割可とかクレカ可と書いてる商魂逞しいのいるし
0196わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1e32-StHR)
垢版 |
2017/09/24(日) 17:25:08.46ID:v4NfzEVR0
犬を飼っている人は
街中での電柱や塀に対する小便や糞の放置が地域の迷惑になっている認識はあるのですか?
0197わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ db6f-Hb7S)
垢版 |
2017/09/24(日) 17:37:16.21ID:k+zkZidY0
>>196
感じてる人は感じてるし、関心ない人は全く関心ない。
というかそれは犬飼いかどうか以前の問題で、その人の人間性の問題。

飼い犬の糞尿を道端に放っておく人間がいることは、同じ犬飼いもすごい迷惑してる。
そういうルールもモラルも守れない人間のせいで、キッチリやってる自分達まで
肩身の狭い思いをしなくてはならなくなってしまうから、はっきり言って処理しない人間は
その責任感の少なさから動物を飼う資格はないとまで思ってる。
0199わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8a16-BlOa)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:07:03.74ID:p4Q2TM1K0
うちも最初はトイレを済ませたからお散歩へ行ってたけど トイレをすごく我慢するようになってやめた

もちろん個人の家の回りはさせない 電柱とかで終わったら水をかけるしウンもきちんと拭いて立ち去るけどね…
0200わんにゃん@名無しさん (スププ Sdaa-w3Ob)
垢版 |
2017/09/25(月) 09:30:40.59ID:sttOYPxJd
>>199
犬に限らず、ほとんどの動物は寝床や棲家でない場所で排泄しようとする本能があるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況