X



トップページ犬猫大好き
1002コメント516KB

【質問】犬猫里親募集あれこれ6【愚痴】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん 転載ダメ©2ch.net (スププ Sde4-0s3t [49.96.5.213 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/07(金) 09:20:05.57ID:gmlu2Y4Yd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレ立てる方は、文頭に↑を三行並べてコピーして貼り付けてください

里親募集掲示板がらみの質問や疑問、里親募集にまつわる愚痴、体験談など
里親検討中の方も、里親を募集している方も、思いの丈を存分にどうぞ。
個人・団体問いませんが、専用スレのある団体の話題は該当スレでお願いします。
ロンパマンがグロ画像を投下しに来ますが
各自サムネイルでチェックするなどして気を付けて下さい。

次スレは>>950が立ててください。
立てられなければその旨書いて誰かにお願いしよう。

★ローカルルール注意★
動物取引目的(売買、里親関係)の書き込みは禁止です。
物品譲渡、カンパ金募集を目的としているスレッドや書き込みは
たいへん悪質な場合もあるので十分注意して下さい。

前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ2【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1409755110/
【質問】犬猫里親募集あれこれ3【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1426762749/
【質問】犬猫里親募集あれこれ4【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1439739477/
【質問】犬猫里親募集あれこれ6【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1474645580/

※前スレ
【質問】犬猫里親募集あれこれ5【愚痴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1449584876/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0449わんにゃん@名無しさん (スップ Sd92-832F [1.66.96.242])
垢版 |
2019/07/15(月) 18:18:27.97ID:vWCdDqSVd
>>447
基本的に外で暮らすのが前提の動物なんだから大丈夫だろ、、、と言いつつ可哀想ってなっちゃうけど。

異常な気象の場合は臨時に室内(玄関)に入れたりするよ。

極端な暑さ寒さや台風大雪の時に外はちょっとね。
0460わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd4a-VqDe [49.98.129.4])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:17:33.46ID:egNnOxDxd
しかも人馴れしてないお宅訪問面談ありたまに近況報告とかウケるwww
雨風や車にひかれる様ならその程度って事だし。

なんでわざわざ糞猫拾ってきて里親募集とか意味わからん。
こんな猫金貰ってもいらんわな。
0461わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd4a-VqDe [49.98.129.4])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:20:37.78ID:egNnOxDxd
あとさ
「保護主は多頭飼育しており、年齢も高齢のため飼う事は出来ないので里親様を募集いたします。」

こんな状態なら拾うなよ。
そっちの方が逆に虐待だわ。

代理と書けばなんでもありとかやめろよ。
0464わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd4a-VqDe [49.98.129.4])
垢版 |
2019/08/05(月) 10:58:01.51ID:egNnOxDxd
マジレスすると雑菌がない生き物なんていないけどなw
>>462にはキチガイ菌居そうだけどw

「遠方にて高速道路を使用し自宅訪問させて頂く時は高速代のご負担をお願い致します。
その際、予めご連絡致します」

下道出来て〜
って言えば無料か?
>>462本人だろ?教えてよ。
0479わんにゃん@名無しさん (ササクッテロラ Sp29-6EUX [126.182.72.213])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:48:09.37ID:tBEjqxbip
ペットショップで売ってる血統書付きの子より里親さんとか保健所でって思って里親募集見たんですけど、本当に犬猫の事考えてんるんですかね?
自分の自己満足の為にあれこれ条件付けて馬鹿かと?確かに犬猫引き取って虐待とかあるかも知れませんが、それを見抜けない馬鹿とそんな事する少数派の馬鹿のせい…
こりゃ、ペットショップで買った方が楽ですわ。
自己満足で犬猫拾って里親条件付けて探す馬鹿偽善者は滅べば良い…てか、飼えないんなら拾うな馬鹿
0487わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:25:36.92
里親募集見ると、いろいろと条件付けているのをよく見かけるが、勘違いしているんじゃないかと思う。
あなたは自分で飼えないから他の人に飼って貰うように御願いする立場なんですよ?
猫に限らず動物を飼うというのは大変な事なんですよ?
水と餌をやっていればいいというものじゃない。適した環境作りやトイレの世話、動物の種類によっては遊んでやったり、
散歩に連れて行ったりしなければならない。それらは毎日必要な事です。健康診断も受けさせワクチンも打たなければならない。
そして病気になったら病院に連れて行かなければいけない。これら診療にかかるお金は基本的に全額自己負担です。

これらの大変な事を代わりにやってくれと言うのですから、多くの条件を付けられる立場じゃない筈なんですけど。
里親募集に関わっている人達は、動物を飼うという事を軽く考えているんじゃないですかね?
0489わんにゃん@名無しさん (アウアウエー Sa93-uyVn [111.239.252.109])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:13:19.77ID:06omK05Za
昔は避妊去勢費用とかも貰ってもらう方が出したりしてる人も多かったけどその金だけ貰って犬猫捨てたりしてた馬鹿とかもいたからね
まあ1番は貰った犬猫の虐待だろうけど
何十匹も次々に殺してた奴いたし慎重になるのはしょうがない部分もある
にしても海外みたいに公的機関じゃなくて民間だからなあ
逆に団体自体が怪しい所もあるしな
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 00:47:45.94
それってただの言い訳で、立場を弁えない条件を付けている事に何ら変わりはないじゃん。
0493わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63de-qe6y [157.14.164.233])
垢版 |
2019/08/13(火) 07:03:18.91ID:CXNNQUPk0
ある程度じゃない、常軌を逸した条件を付けてるから問題な訳で
これならもうペットショップで買うわってなって、パピーミルに荷担すると言う更なる悪循環
かと言って、じゃぁ譲渡先を同見定めれば良いかとなったら、現状の異常な程の要求で相手をチェックするしかない
どうしようもないね
0494わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 63de-qe6y [157.14.164.233])
垢版 |
2019/08/13(火) 07:17:25.91ID:CXNNQUPk0
保護団体もさ、全数を救おうとかおこがましいにも程がある
それで狭いシェルターに鮨詰めで不衛生、不健康な環境に曝すくらいなら、自分達の許容範囲、手の届く範囲だけをしっかり守りなさいよって話
最悪、引き取り手が見つからなかったら自分がずっと面倒を見る覚悟が無いなら保護するなよっての
これじゃ子供が勝手に捨て猫拾って来るのと大差ないんじゃない?
自分達が保護していた間にかかる費用、ワクチンや去勢避妊だって、後から回収するから自腹切らないんでしょ?ボランティア精神無いね
どこぞの日本ユニなんとかみたいなもんだな
まぁちょっと極論言ったし、真面目に頑張ってる所もあるとは思うけどね
0495わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 674e-ItKl [118.110.18.219])
垢版 |
2019/08/24(土) 15:59:21.07ID:EphrQ5h90
警察や保健所に保護されてる犬って、優先的に団体や個人のボランティアに譲渡されるの?
仔犬じゃなくてもいいのだけど小型犬が欲しい。市の譲渡会ってHPで見る限り雑種の仔犬ばっかりな感じなんだけど実際どうなんだろう。
0512わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 674e-ItKl [118.110.18.219])
垢版 |
2019/08/26(月) 10:11:38.12ID:6cA/Xcup0
>>495 496
ありがとうございます。
やっぱり 中々個人には渡らないんですね。
何かと面倒そうなので、ショップかブリーダーから買った方がいいですね。
0513わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6742-8NFd [118.5.145.71])
垢版 |
2019/08/26(月) 11:03:53.95ID:SfVrUlLZ0
年寄り犬はみんな避けると批判してた人が貰い手多数だろう市場で買うと高価な純血種の若犬、気性良しをアダプトしてるのを見ると何とも言えない心境になる。
この犬は年取ってますけどとても性格がいいんですよと売り込むぐらいに止めとけばいいのに。嘘はあかんけどさ
0517わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e788-qaU1 [220.157.191.145])
垢版 |
2019/08/27(火) 07:55:25.02ID:76gxix4e0
>>513を何回くり返して読んでも主旨が分からないんだが。
理解できた人がいたら
誰か説明してくれないか?

年寄り犬はみんな避けると批判してた人が貰い手多数だろう」市場
」で一旦、区切るのか?  

『年寄り・・・だろう』市場 なんてものが実在するのか?
0518わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ df8e-dWtO [131.147.214.145])
垢版 |
2019/08/27(火) 11:54:10.07ID:FAvDrPlG0
年寄り犬はみんな避けると批判してた人が、
貰い手多数だろう「市場で買うと高価な純血種の気性のいい若犬」を
アダプトしてるのを見ると何とも言えない心境になる。

↑こうかもしれないと思うけど、
そうすると以下の文章との繋がりがなくなるので違うのかもしれない

この犬は年取ってますけどとても性格がいいんですよと売り込むぐらいに止めとけばいいのに。嘘はあかんけどさ
0520わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e788-03G3 [220.157.191.145])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:04:14.84ID:76gxix4e0
んー?
「「年寄り犬を避ける人を批判していた人が」 (保護犬の) 貰い手の多数を占めるだろう
    これは、統計上正しいのか? 

文体からすると>>516も同一人物っぽい。
「飼うのに適さない犬を押し付けられ・・・」
 (誰かに)押し付けられて保護犬を飼い出すような
事態が生じたなどとは、聞いたことがないんだが、そんな事例は多いのか?
0524わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ e788-03G3 [220.157.191.145])
垢版 |
2019/08/27(火) 21:34:02.60ID:76gxix4e0
>>521 「ペットショップで売らなくなれば自然とそうなるってことだろ」

ゴメン、仮定の話を持ち出されたうえに、しかも刺々しいので、なんだか
もういいや。ネットで知らない人とケンカしたいわけでないので。

いていることが理解できなかったけど、匿名掲示板で言い合いをして誰かを
負かさないと気が済まないなら、私の負けでいいです。完敗です。
あなたが勝ちました。
0525わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8784-fOxg [218.33.248.75])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:44:04.27ID:36px0egk0
みんな保護犬でも老犬は避けるのがムカつく、って言ってた人が
保護されてた人気の若い純血種に応募してるのを見ちゃって
もにょる

(他人を批難するんじゃなくて)
「年取ってるけど性格が良いんですよ」と犬の良いところでアピールすればいいのに
病気の犬を「健康ですよ」とかって嘘を付いて引き取らせようとするのは良くないけどさ


って話でしょう

ペットショップ批判ありきで、ペットショップ批判が前提で話を進めようとするから
「ペットショップ批判しているのは頭のおかしい人」という印象になることが
ここに限らず結構あるけれど、
ペットショップで犬を買う人を批難するより
保護犬の可愛さや愛おしさをアピールする方が建設的ですよね
0526わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0777-GRq+ [202.238.123.36])
垢版 |
2019/08/28(水) 03:09:46.81ID:vLFQXFru0
>>525
>保護犬の可愛さや愛おしさをアピールする方が建設的ですよね

流石にそれはハードル高すぎ。
素人にはオススメできないだろ。

てゆーか>>523 が言ってるように、ペットショップから買わない(=あるのかどうかは知らんけど愛護家のいうところのパピーミルが無くなる)とすると、犬の場合は確実に供給が追いつかないけどどうすんのと思うよ。
現状保護犬だけじゃ全然足りないわけでさ。
0531わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a255-e202 [219.121.30.248])
垢版 |
2019/09/01(日) 22:22:10.34ID:AQg/WTTl0
>>507
ペット業者下請け愛護? 病気動物を一般人に説明不十分で引き渡す!! 
ココは愛護団体ではなくペットショップの下請け業者です。
売れ残りの純血種しかいないと思います。代表 岸 大輔 元ワングループ役員
オラウータン密輸事件でお馴染みの梅田ワンワンランド
中央環境審議会動物愛護部会 動物愛護管理のあり方検討小委員会(第3回)で深夜営業、8週規制、移動販売等で動物愛護側と対立しています。 
https://www.env.go.jp/council/14animal/y143-04/ref01.pdf
ペット業者も保健所持ち込んで殺せない時代だからね。
http://lovefive.net/ 
こちらがNPO法人ラブファイブ下2者の経営者です。
https://www.veterinary-adoption.com/
ベテリナリー・アドプション動物病院による保護犬・保護猫譲渡活動サイト
http://www.hogokencafe.com/contents/shop/
HOGOKEN CAFE 鶴橋店
先日愛護団体ではなくNPO法人ラブファイブの経営されるドッグカフェで里親になり
心音異常なし。目にイボと書かれていました。
イボくらいならいいよね。と思い、元気な子です!と言われたので譲渡しました。
でも、家に帰って抱っこしたら、2列目の乳房に2センチくらいのしこりがありまし
た。時々、どこからか血のような汁も出ていて、カーペットについています。
特に特記事項のところには、なにも書かれていませんでした。
心配になり、電話したら、『説明不足ですみません。』と謝られました。
『涛腺腫瘍がありbワした。』と。
0532わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a255-e202 [219.121.30.248])
垢版 |
2019/09/01(日) 22:23:19.27ID:AQg/WTTl0
『ここでは、何もしてあげられなくて・・・』
でも、連携している獣医師が土日には、いているのに?
なんで、こんなに腫瘍が大きくなっているのに、ほっておくんでしょうか?
カフェ代も高いですし、ドックフードも3キロ3000円です。
美味しくなくてあまり食べません。ほかのものに変えたら、よく食べました。
『契約書の下のほうに病気が書いてありますよ』と言われて、電話を切り、見ました。
見落としそうなくらいな字で誤字もあり、読めたのは心音異常要、乳血汁あり、乳腺腫れていました。
10日ほどで大きくなっています。癌です。1年ほどしか生きれないようです。
それでも、みなさん、里親になられているんですか?私は、正直つらいです・・・
でも、どの子も6歳以上のリタイア犬は乳腺腫瘍ができていますよ。
と最後に言われました。
0533わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ a255-e202 [219.121.30.248])
垢版 |
2019/09/01(日) 22:25:30.96ID:AQg/WTTl0
なんかHPは、有難い活動に見えるけれどペットショップワンワンランドの下請け業者?
ペット業者の生き残り作戦なのね。自分の尻は自分で拭く!
それはとても良い事だと思います!纏めて殺されても困るしね。
ですが、病気動物や高齢犬はちゃんと治療をして上げて欲しいね
0537わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sae7-9a5i [182.251.254.18])
垢版 |
2019/09/03(火) 11:48:34.90ID:zjb/dc3ka
里親の条件によく「独身男性お断り」ってあるけど、独身女性はいいの?
0539わんにゃん@名無しさん (アウアウカー Sae7-tBd6 [182.251.254.5])
垢版 |
2019/09/04(水) 04:13:22.27ID:6Qp0aJZja
>>538
だよね。
なんかこういう文言見て、男女差別かよって思った
0541わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sadb-tBON [106.180.15.116])
垢版 |
2019/09/04(水) 10:16:31.39ID:GajEqDPwa
と言うか譲渡範囲が狭すぎるんだよ
結婚してて子供がある程度大きくなってて次産む予定が無くて転勤族じゃなくて奥さんがほぼ家にいる家庭で収入も国の平均以上でって…メチャメチャ絞られるうえにプライベートずかずか踏み込むし
子供産む産まないとか親兄弟だって今の時代聞にくい事をよく聞くなと
0545わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8726-tBd6 [118.105.250.7])
垢版 |
2019/09/04(水) 13:20:14.73ID:iT7Xwpox0
>>540
こういう意見もたまに見るけど、そういう統計でもあるの?
ペットを溺愛するのも男の方が多い気がするけどね。
0547わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1788-hioB [220.157.191.145])
垢版 |
2019/09/04(水) 13:50:24.21ID:qjhEUm9d0
>>541 >>543 >>544
どういう経緯で保護犬になったかでも大きく違うので一概に言うのは不可能だけど
とりわけ ブリーダーからの放棄犬は慢性的に体調が悪いうえに
精神的に不安定で動揺が激しい子が多いんだよ 

「大切にしたい」という気持ちだけで里親になっても幸せに出来ない
里親になった人も幸福感を得ることは出来ない
人間誰しも性格上の欠点はあるものだけど、
特に怒りっぽい人には里親は無理だと思う
怒りっぽい自覚がなくとも、周りからそう言われることがあるなら里親には
ならないほうが、保護犬と自分、お互いの為。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況