>まとめで色んな投稿見てます。

ならば文章の書き方も参考にしてはどうかと思う
ネコの話うんぬんの前に、5W1Hとかめちゃくちゃで何言ってるかわかりづらいorわからない
例えば過去レスより

>私の部屋は二階(もうこの時点でお父さんは諦めていたらしい)
お父さんは何をあきらめたのか、突然すぎるあきらめw 
>下からニャーーーーー!!という声がした。
>ん!?と思って階段下を見たらお兄ちゃんのほうが階段頑張って登ろうとしてた。
下からということは“私”は二階にいたとき、という解釈でおk?
お兄ちゃん!? 今までどこにも書かれてないがどこから現れた!?(文章的に)
しかもこれでは人間のお兄ちゃんなのかネコのお兄ちゃんなのか、どちらにしても
紹介なしに唐突に出現する正体不明の“お兄ちゃん”

>心配で学校の先生からお父さんに二人は生きてる!?とか聞いてた。
あなたやお父さんやネコとの関係性の説明なしに(またもや)突然登場学校の先生
読み手はおいてけぼりですかそうですか いちいち説明しなくても察しろ、
わからなければ超能力使えとでも?


もういちいち書かないけど、あなた自身が通りがかりの一読み手だったとして
自分の書いた文読んでごらん? 読みにくいことこの上なし、だよ
簡潔に、かつ主語・述語や5W1H等入れて書いてみてください