X



トップページ犬猫大好き
964コメント376KB
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 15杯目 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0551わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:09:14.85ID:AsnVd+iN
もしかしてワクチンより安全かも
0554わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 15:56:38.70ID:g2kETe4Z
松阪牛を一日200g

プアンでーす!
0555わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 05:59:27.29ID:2eEeEKJl
普段はドライフードオンリーだけど、魚の頭が沢山余ってたので圧力鍋で煮てあげてました
ピョンピョン飛び上がって大喜び
しかし量が足らなかったのか痩せてきちゃった
手作り食は体重管理が難しそうですね
0556わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 14:55:58.71ID:b+MOIlTN
>>555
確かにこれでいっかなと思って適当にしていたら
適性体重6kgが5.2kgぐらいまで落ちちゃってて焦ったことがありました
本では30〜40%ぐらいの炭水化物が推奨されているけど、理由があって5〜10%程度しか入れてないので
結構カロリーが足りてなかったのかもしれない
あげる食材が毎日違うと余計に適正量がコロコロ変わるよね

今は少なくとも一週間に一回は体重をチェックすれば、炭水化物を増やしたりして体重を微調整できるので大丈夫かな
TANITAの人間用の体重計で抱っこして引き算してます
0558わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:26:17.22ID:pjMGiswN
>>482
参考になったわ
うちの犬に腫瘍が出来て親が自然療法とかいう怪しい動物病院に行ってて
その病院は手術しないだのワクチンも打たないだの
食事療法だの漢方だの波動だの何とか水だの言ってることが書いてあることにソックリ
おそらくそこの信者の獣医なんだろうな
不必要と思われる入院を週に2回させられ謎の糞高い漢方薬買わされ三週間で25万も取られた
おかしいと思って俺が話し聞きに言ったら、他の病院で手術すると30万は掛かると脅され
違う病院連れて行ったら、病理検査アリで総額5万もしない手術で済んだ

手作りごはんの本で調べると、そこの本が沢山出てきたから気になってこのスレにたどり着いたけど
調べてよかったわ買わないで済んだ
0559わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:45:34.18ID:V7JIdBmy
>>558
昔、ノルウェージャンを複数飼ってたフォトブロガーがいたんだけど、その人も須崎先生にはまってて、猫が下痢してもそれが普通、って言うような人だった。
手作りこそすべて、みたいな。
うんこ踏んで部屋中うんこまみれになっても、猫飼いの宿命とか言って。
日田天領水とか推しまくって、とり農園の存在もそこで知った。
0560わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:11:20.64ID:g5MRuved
うわー長年手作りだけどそうはなりたくない・・。

何事もバランスを欠いてはダメだと自戒。
0561わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:07:31.17ID:PvzQj4ar
昨日は骨付きポークフランクの骨を与えた。
今日はベーコンを一カケ。それとバウムクーヘン
人間の食い物にはかなり塩分が入っているから、不足していれば喜ぶはず。シベリアのトナカイさんは人の小便を喜ぶというからw
0562わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 14:21:26.43ID:2i3Xx55D
人が居るのかどうか不安…
犬のご飯を完全手作りに切り替えようと思うんだけど、にんじんと大根は毎日食べさせても問題ない?
どの食材も与えすぎは良くないってのはあると思ってて、毎日食べるなら1日の上限はこのくらいってのはありますかね。
0565わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:22:20.64ID:4pnhJdhG
>>562
そんなに自信ないのになんで手作りにしようと思った?
自己満足と割り切れないならやめれば?
0567わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 08:58:00.61ID:0HxvhAfM
鶏ガラ定食の合間に人間用に味付けした卵焼きとか牛丼の具とかを混ぜると.そっちに期待して.鶏ガラを奥に隠している。
で、味付けが貰えないと仕方なく奥の鶏ガラを食ってます。
0568わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:49:26.60ID:+nWZDHRf
不凍液買いに行くんだけどオートバックスみたいなとこでええの?
0569わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 02:49:45.41ID:+nWZDHRf
誤爆しますたテヘペロ
0570わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 03:36:31.50ID:bh7ME9bI
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
0571わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:38:05.53ID:3t61uJeO
こういうの何をあげていいのか不安になる
5キロだと人間の1/10にしないとダメなのかーって
三頭いるから1パックを三等分してあげてるけど
卵も人だと二個以上は癌ってこの前出たような

エッ!?納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1225468497/
0573わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:15:01.47ID:pMk4jVL6
大抵のものに適正量があり、少なくても多くても良くない。
たとえば納豆を家族で分けて食べれば安全と考えてよいだろう。50gr/4=12gr
食べ過ぎると色々と言われるホウレンソウや生卵を混ぜると旨いし。
0574わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:40:25.04ID:87LFS0Xw
何でも一種類の物を毎日大量に食べ続けたら良くないってことだよね。
一週間に2回位とか、少量ずつにするとか
0575わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:20:08.01ID:H0fpUK4b
本日のお昼は豚肉とほうれん草と卵の炒め物を
味付け前にワンコ用に取り分け
トマトも一かけ分けた
おそろいのランチ
0577わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:49:20.77ID:f8xQXTpi
久々に買い物しようと玄ミートに行ったら
HPに入れなくなってる
楽天店だけに絞ったのかね?
どこかで閉鎖予告とかしてたの?
ただのサーバーのトラブルでいずれ復旧するならいいんだけど。
0579わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 15:44:55.09ID:wBSPqPev
わん!
0580わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 08:45:45.64ID:EhMJbkc5
土手の斜面を歩かせたら転げて起き上がれず仰向けでバタバタしてた。
散歩させると100mくらいでゼーゼー言うし200mで止まる。
チェックすると
背骨のポコポコが見ても触っても分からない = 太り過ぎ。
わき腹を触ってもリブの凸凹が分からない=太り過ぎ。
ウエストにくびれがなく、平でもなく、出っ張っている = 太り過ぎ。
BCS5だ。
これまで夕食1回だけだったが朝食に切り替えてみるか。
0581わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 14:33:58.70ID:8FDngYmN
今日はどうしてめんどいの許してバージョン
冷凍の鳥モモ肉をチンして皮取って半生のまま皿に放り込む
スプーン一杯の夕べの余った五穀米
スプーン一杯のひきわり納豆
キャベツの外側を洗ってちぎる
無塩煮干し三本

おしまい
超テキトー
0582わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:55:07.09ID:FXghcg/P
手作りで歯磨きジェルとか作れないかな?
手作りのご飯にしてから歯が心配で毎日歯磨きしてるけど
このチューブ一本を犬に食わせてるんだなぁと思うと心配になってしまう
0584わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:36.24ID:1BZP1rwP
>>583
そっか、それでいいんだ
人間の手作りなら粗塩とか食品クラスの重曹を使うらしいけど犬には無理だしね
0585わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:45:10.37ID:I3Be8g2P
犬用の草は?
0586わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:45:28.69ID:/B9gH63I
散歩させるとヒメジオンぽいのを食ってる。店で売ってるのは小麦
0587わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:08:25.09ID:2RN9Tdps
手作り食を始めて丸5年
きっかけは9歳を迎えたキャバリアがベットやソファの登り降りを
億劫がりだして、行きつけの獣医師に相談したら手作り食にしたらと
今14歳になったけど病気投薬一切ない
動きは1、2歳の頃に戻ったみたいに超絶チョロQ
もとより下痢も生まれて4回位しかしたことないから
丈夫な身体なんだろうけど

強いて言えば、耳が遠くなったかなあ〜でもそれを補うように
異常に嗅覚と視覚が若返った

あとは保護っ子を引き取って一緒に暮らしてるからか
0588わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 15:18:58.24ID:AXlfTJ27
メロンの汁をやったが鼻をそむけて飲まないので手で鼻に塗りつけたら舐めるし人の手も舐める。
数回繰り返したらようやく汁を飲んだ。
0589わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:33:17.20ID:uo3C1RV/
うちの13歳のが、この歳になってウエットなものが苦手だったらしいと分かって残念というかなんというか…
ずっと水分たっぷり系のごはん食べてきてたけど、ここ二ヶ月ドライフードと乾物系おやつばっかり食べてる
このフードも脂吹付けとか無くてあまりにおわないようなやつなんだけどな…
昔から飲むのはただの水しか嫌って子なので、スープやミルクで水分補うことも出来ないし、水も今迄と大差ない程度しか飲まないし、オシッコ回数減ってきて心配だorz
0590わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/09(土) 21:27:39.81ID:kYsjJIkg
ちくわやソーセージなどで塩分を補給してやれば喜んで先に食べるし、安心して水も飲めるように、少なくとも うちの犬はなる。
0591わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:43:01.34ID:3vVTbwxJ
悪性腫瘍のある子、もしくは予防したい飼い主さんは
どんなバランスのご飯にしてますか?
うちの子は手術で切除して経過観察中で、全然安心できないから
低炭水化物・高タンパク質にしてました
全体量の7割ぐらいを鶏肉やマグロのローテーションで

そしたらBUN値が基準値上限が30のところを33とか35になってしまって…
他の値は大丈夫なのでかかりつけの獣医も「原因は肉のあげすぎかな」と
でも肉を減らしたら必然的に穀物か芋類を増やさなきゃいけなくてジレンマです
低炭水化物・低たんぱくで美味しくて痩せない食事ありますかね
0592ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:53:57.64ID:fpln6hbL
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0593わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:42:05.08ID:AYKT1hLY
その手の人間は、日本では精心施設に収容される。

>>591 腫瘍
悪性だとあちこちに転移してそれだけ苦しむから、楽に死なせてやる。
それには栄養を絞って痩せればいい。
0594わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 02:26:07.61ID:tFprTLcy
>>591
がん細胞の好物になる炭水化物を減らし、その分の
エネルギーを油脂から摂るのが一般的かと思います。

・糖質を減らす
・高脂質(特に、がんに対して有用とされているオメガ3脂肪酸を増やす)
・高タンパク(BUNが上がりすぎないバランスで)

って感じです。あと、マイタケやシイタケなどのきのこ類や
ブロッコリーなど高い抗がん作用を持つとされる食材も良いかも。

本村伸子さんの、ガンのときの療法食の本が家にあるので
必要ならまた調べますね…
(ガンの療法食についてぐぐって出てくる内容とそんなに変わりはなく
オーソドックスな内容だったと思いますが)
0595わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:51:01.41ID:Iwj1V04X
>>594
詳しくありがとうございます!
バランスが大切なのですね
あまり油脂を増やすと便が膜に覆われたり柔らかくなるので
気をつけながらちょっとずつ増やしてみます
マイタケブロッコリーももっと増やします
0596わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:56:58.05ID:OwPgUqV8
糖質制限ブームがついにペット界まで来てたか
犬なら医師法違反もないからやり放題なのかね
糖質制限でがんの進行が抑えられるとかいう事実はないぞ
肉食えるくらい元気なうちならいいが食が細くなったら糖質も必要になるぞ
0597わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:10:41.37ID:3FGSqZ4o
標準体重の倍近くあるようなので餌を減らしたら散歩の途中で草を食べていた。
0598わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:50:55.99ID:7nrwokas
テキトーに野菜、お肉、白米をクタクタに煮込んで味付けとして味噌を少し入れてる

たまに味噌汁も水で薄めてあげたりしてる
0599わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:38:19.56ID:KYJrefb9
>>594
獣医さんに相談してみました
炭水化物とタンパク質の穴埋めを脂肪に求めると(いわゆる腎臓食)
今度は膵臓への負担から膵炎になって、それが原因で将来命を落とす犬が結構いるようです

無論、腎臓が本当にやられてしまったら腎臓食にするしかないのですが
ちょっとBUNが基準値を超えてる程度で、早いうちから予防にと
腎臓食を始めると膵炎になりかねないとのこと
やはり言い古されたことですが、バランスが大事と言っていました
気持ち炭水化物少なめ、気持ち中タンパク、気持ちオメガ3追加でやってみようと思います

ありがとうございました
0600わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:40:19.48ID:z8IaqMkD
最近食が細くなって心配してたのだけどカリカリあげたら凄い勢いで食べた
なんかショック
馬ミンチだったのにカリカリに負けた
0601わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:15:07.47ID:ivwySF9k
カリカリチーズ焼き うまいよね。
0602わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:54:21.40ID:B+ohtNM9
歯がフガフガになると噛み締めることができなくて、歯もろいものを好むようになる。
→ カリカリ、肉団子(つくね)
0603わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:01:00.60ID:9IcegezX
>>600
17才の犬もたまにフードがいい!てなるよ。うちのは前歯が抜けて手作り食べるのが面倒になるのと
油が少ないからみたいだけど。
もう歳だし、少量だけど人のも含めて何でもやってる状態。どんどん我儘になってます(^^;
15、14、11才と続くけど、手作りにして調子良いよ〜肉球なんてプニプニ。

今は玄米の炊き込みご飯がメイン。楽ちん
0604わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:53:34.91ID:T7dHPEP3
どんどん我儘になる、アルアル!
うちも老犬で、1年前までは毎日ほぼ同じ煮込み+同じフード混ぜでしっかり食べていたのに、今は人並みに2〜3日で飽きる
食べる食材の幅も狭まって、かつ何種類ものローテーション組まないとならないんでけっこう悩む…
でも食べてくれるうちが華だよね、頑張ろう
0605わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 15:46:33.10ID:KSxgm/9p
明日死ぬと分かっていればケーキでもステーキでも食わせてやるけど そうでないと我が儘になるし。
ステーキに塩は欠かせないよね。でも犬には我慢させる。
だからサンダルをベタベタに舐めて塩分補給をしてる。
0609わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:21:10.94ID:r3qzuhHK
>>604
うちも少しのカリカリと鶏肉とか野菜の煮込みをぶっかけてる

沢山つくってストックしてるから
またこれー?飽きた
みたいにすぐなる。
16歳だからうまい肉たまに食わせてる
0610わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:03:31.13ID:8ro9Nd/2
天ぷら弁当のパックを買ったが醤油のかけ過ぎで飯が黒いほどだったので、その部分は犬にやった。
食べないかと思ったが、普段の塩分不足が功を奏して 食べたw
0615わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:04:24.23ID:ELf8KwqO
面倒臭いならスルーすればいいのに
わざわざ自分から絡みにいって何言ってんだこのバカは
0618わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 02:29:46.65ID:jB+PPfaY
圧力鍋にはまってる
レシピが増えたし濃厚なダシが取れて美味しくなったんだと思う
その骨すら柔らかくて食べられるし良いこと尽くしだ
0619わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 17:32:18.45ID:j02sx4d5
数年ぶりにこのスレに帰ってきました
この度迎えた3ヶ月のパピーが偏食する子で
いろんなフードを試してみたけど食べないから
須崎おじやと混ぜてみたら今までにないスピードで完食
今日も完食してお皿ぺろぺろなめてたんで
フードに手作りトッピングでいこうときめました

昔買った須崎さんの手づくり健康食って本を参考におじや作ったんだけど
今もそのまま参考にしてていいのかな?
それはもう時代遅れ、今はこれが常識!というような
気をつけたほうがいいことってありますか?
0622わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:53:49.48ID:MjxhSrhB
>>619
須崎さんのレシピ、合う犬もいるとは思うんだけど
一般的には穀類もともと多め、たんぱく質少なめなので
子犬には栄養不足がやや心配かな。
3〜6ヶ月は一生で最も成長が激しくカロリーや栄養
(たんぱく質、カルシウム、リンなど)が必要なので。。

>>480のサイトで、aafcoの栄養基準(ドッグフードの国際基準)を
手作りで満たすにはどんなものがどれだけ必要、とか月齢に合わせて判るので
成長に応じてざっと覚えておくといいかもですー。

あと、必要カロリーはこちらでも↓
http://www.kitchendog.jp/nutrition.html

まぁ、少しトッピングすればフードをしっかり食べてくれるのなら
心配ないと思いますが。。
0623わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:20:44.89ID:Jr+FzB8F
>>619>>622
須崎本レシピだと犬には全然カルシウム不足
ドッグフードで問題ないならワザワザ手作りする必要無いと(スレ荒らしでごめん)
0624わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:33:48.16ID:lQDpG/ql
>>622 >>623
レスありがとうございます!
ささみとかのトッピングだと器用に肉だけ食べてフードは残す困った子なのです
おじやのとろみがフード巻き込んで一緒に食べてるから1/3量をおじやにしてます
>>480のサイトで計算して肉とカルシウムを増やします
ありがとう!
0625わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 11:14:09.64ID:iUD6COP3
ただのアフィか何かの信者になって、それで自分の代わりに動物が変になっても修理屋があるしw
0626わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 04:11:29.86ID:jjIFUpn8
期限を20日も過ぎたハンバーグをやったら機嫌よく食べてまだ元気な丈夫な奴だ。
0629わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:30:24.79ID:mVnUim4E
毎日骨食だとカリウムが足りなくて草を食うと分かった。
0631わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 19:55:04.48ID:jxu68cGm
小松菜
大根
トマト
人参
ピーマン各20g
白米70g
馬肉100g
20sの犬の1食分用で煮込んだのあげたけど栄養バランス的に悪いかな?
0632わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:02:27.97ID:w4zc49Xz
私も完全手作り食10年
ミニチュアシュナ飼ってます。

今の所、何も凝った事はしてないし、
野菜類と軽くお肉入れたモノは
1週間分ドカーンと作り置きしながら
3分の1程トッピング
他は、お米3分の1と肉類などを3分の1程

もちろん鶏の骨もバリバリ。
たまにレバーにしたり卵にしたり

初めて家に来た時は酷いフケ症でしたが、
手作り食で完治しましたし、
獣医さんにも奇跡の犬と言われた位
血液検査も全く異常無しです。

※ワクチン接種は子犬の時だけしましたが、
調子が悪くなる為何もしていません。
フィラリア予防も、ヒバ油水をふりかけるだけで肝臓への懸念があり飲んでいません。

散歩は夏場は川にも行きますし
2時間山などでボール遊びしたり、
体力を消耗させるのでノーリード。
※道路ではロングリードをつけてます。

2歳位と間違われる程、落ち着きがない。
ドライフードも全くあげないので、
お散歩のワンコ友達のお母さんなどが、
フードを持って来るのですが喜んでカリカリ食べますよ!
シュナが食いしん坊だからなのかな…?

野菜は五種類位入れて、海藻類は一種類
1週間ごとにワカメにしたり、昆布にしたり変えてます。

我が家も味噌や、醤油や、にんにくは、
少し入れます。
何より骨をあげてからツヤツヤしますし、
フケ症も完璧に治りました。
生後1ヶ月からフケ凄かったんですけど…
フケ症にはゴマがいいとか
ゴマ油がいいとか聞いて
色々試しましたが、骨が1番効きました。

馬肉、鹿肉試してみたいけれど、
ネットで大量に買えるほど冷凍庫大きくない…
0633わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 20:02:40.52ID:yKjN8bv6
肉色々8キロ買ったら見事に冷凍庫パンパンに。本当は犬用に冷凍庫買えばいいんだけど
0634わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 01:36:35.97ID:/kq8GVoe
本当にそうですね冷凍庫買おうかな…。
って言っても2台冷凍庫付き冷蔵庫あるんですがね(笑)
今週は鯖やお魚も取り入れてみました!
色んな栄養素も勉強中ですが、
極貧生活の頃から、イワシや、その時々で安い物でコロコロかえて、10年手作り食やってきたので、そんなに難しく考えなくても、
皮を取った鶏胸肉とか、たまにレバーとか。(二割引とかのモノをあまり考えずローテーションしてますが問題ないです。)
多少組み合わせなどは考慮しますけれど、
油との吸収率が格段に上がる物もあるし、
その辺は、オリーブオイルとか☆
ゴマ油とか、少量混ぜる感じです。
もちろん魚の内蔵は取り出します。

うちの場合、ガツ食いなので、リゾットはしません。
口の上にべちゃべちゃになって、
溜まって飲み込めなかったりするし…。

ご飯混ぜて1食分小分け冷凍庫もしません。
飲み込みにくくなるため!!!

作り置きも、1日1回火で加熱して、
(作り置きするので長持ちさせるため!)

毎日食材の栄養素をググりながら(笑)
(記憶力に、自信ないので(笑))
買い物に行ってます☆
来週は、少量の発酵食品の味噌で作ろうかな★

今日の献立は、
朝★白米、ミネストローネ風トマトキャベツ、ササミ、人参、ジャガイモ
鶏手羽元(開いて湯どうしサッ)
納豆、煮干し、少量の粉チーズ削りトッピング

夜★リンゴ、鯖もやし白菜、昆布出汁鶏ガラスープを細かく切った昆布に、卵でした。
0635わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 17:26:53.71ID:/kq8GVoe
今日の献立
★ジャガイモ 豆腐 人参 キャベツ トマト 合い挽きミンチ オリーブ油煮込み炒め
鶏レバー 白米 ゴマ しらす 完食★
0636わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:23:24.92ID:cBkutewG
めっちゃ美味しそうなご飯!
我が家は夕飯だけ手作り始めて一ヶ月の新米で雑炊ばっか。
リンとカルシウムとかにもやっぱり気を配りますか?
0637わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:52:57.46ID:PxOiGZKY
うちはストルバイト結晶が一度出たことあるので、リンとカルシウムのバランス一応気をつけてます〜

カルシウム源は手羽元、ピヨカル(卵の殻のカルシウム)、鮭の骨のおやつなどです。
シニアなのであまり大きい骨は与えられず。
0638わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:53:35.48ID:7p7Y3/8H
初めの1年は、雑炊リゾットしてたんですが、
どうも飲み込みにくそうなので、
うちは、食べる前に野菜類を煮たスープ(作り置き分)を
白米にかける様にした所
ベチャベチャにならないので食べやすそうなので
リゾットから変更しました★
混ぜご飯的な?です(・∀・)
リン的なものはあんまり気にした事ないかもしれないけれど、
うちは先天性O脚なので、カルシウムとコラーゲン
シュナなので、白内障と尿管結石になりやすいらしく
水分を多く摂る様に心がける位ですが、
10年何も病気もしていません。血液検査も正常。

今日のご飯

朝 りんご 食パン ヨーグルト 卵 チーズカンパチ刺身4きれ
夜 白米 (白菜人参カボチャ胸肉魚のアラ煮スープ) 鶏の手羽元
長芋 納豆 ごまワカメ 煮干し
0639わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:03:53.11ID:9WWqP0om
先天性パテラとヘルニア疑いのダックスです
動物病院でコンドロイチンのサプリを処方されたのですがご飯に混ぜたら良いもの(食材でもサプリメント的なものでも)あったら是非教えて下さい
よろしくお願いします
0640わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:33:51.62ID:B/Y0vuNF
質問なのですが手羽元は骨ごと与えても大丈夫なのでしょうか?
超小型犬です
鶏の骨はダメという意見と大丈夫という意見があり混乱しています
0641わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:20:50.61ID:uOyQOXBt
>>640
加熱すると縦に裂けるから喉に刺さって危険だから、という理由なら、生なら大丈夫です。

ちなみに、手羽元は皮付きですよね?
脂肪分が多いので、内臓に負担がかかる可能性があるのと、超小型犬の場合は胃が極端に小さいと、骨の消化に時間がかかり、それが負担になってしまう場合もあります。
ご自身のワンコの体質、体型を考慮して与えてあげれば良いと思います。
0642わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:40:53.74ID:D4W5fXEu
うちは海外と同じで、鶏の骨も加熱後あげます。
縦に裂けると何故か言われて懸念されてますが、
海外では平気であげてますし
ケロッとしてます。
そこは、心配な方がとても多いので、
私は心配ならやめておけばいいと思います。

祖父の代から何十匹と野良含め海外の犬含め
鶏の骨が刺さった犬など見た事ありません。
毎日うちは手羽元か、手羽先を1本は入れますが
10年全く異常ありません。
りんごの方が喉に詰まらせる危険性がある位。

むしろ、うちは毛艶(乾燥肌)やアトピー性皮膚炎
のような赤みが治り
フケが出なくなりました。
牛などの骨は硬いので、
歯のエナメルが傷つく可能性があるので
あまり硬いのはあげてませんが、
テールスープの後の骨を貰ったら
大事そうに2~3日もかけて食べてます。
0643わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:43:55.60ID:D4W5fXEu
超小型犬の場合手羽元食べられるのですかね?
手羽先の真ん中を切れば、
丁度位の骨になるのでは?と思いました。
大きさ的に。
0644わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:01:11.98ID:B/Y0vuNF
超小型犬です
手羽元は試しに圧力鍋で煮てみようと思います
鶏皮は知らずに与えてました
辞めた方がいいのかな?
0645わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:37:57.98ID:D4W5fXEu
鶏皮はカロリーが非常に高いですけど、
野菜によって油分と一緒に摂取する方が
摂取効率がいい場合もあるので、
太ってないなら気にする必要はないと思いますよ!
あまりに太りすぎると、
足腰に負担がかかったりするので
皮を取る方がいいと思います。
鶏もも肉はカロリーも高いので、
皮を取ってあげる方がいいかもしれませんね。
胸肉も密かにカロリーはササミより高めなので
皮はうちは取ります。
手羽元、手羽先は皮ごとあげますよ。

圧力鍋いいですね★
うちは圧力鍋使ったことないので、
バリバリ噛んで骨ごと丸かじりのシュナですが…
0647わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 10:37:39.37ID:qnQyfMZX
鳥骨大好きなんだけどやっぱりたまに血便になるんだよね
内臓に傷つけることは確かにあるっぽい
0648わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:34.62ID:JkkSoGm1
まじか、普通に加熱した鳥骨あげてるけど血便になったことないよ
ちなみに小型犬です
0649わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:10:43.58ID:JkkSoGm1
>>642
うん、食べさせても全く異常ないよね
しかも加熱した骨って生骨よりすぐ砕けるし
てか犬以前に肉食獣が骨刺さって死んだなんて聞いたことないしw

もしかしたら、骨を食べ慣れてない犬が骨食べると便秘気味になったり血便したりする可能性はあるかもね
0653わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:24:59.78ID:rwaSTbYc
超小型犬に手羽元2本与えてみました
バリバリ食べました
今のところ元気、変化なしです
0654わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:39:49.11ID:yP77tCMj
生骨はかじるとボロボロ崩れる感じだから、刺さることはないんじゃないかな
うちも鶏の骨はたまに生であげてる

加熱した骨は、どうなんだろうね
意見がわかれるみたい
あげても大丈夫って人と、縦に割れるからNGって人と
0655わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:48:26.51ID:W26haXnh
加熱した骨を食べて刺さった犬なんて聞いたことないけどな
ただの風評だと思ってる
でも心配ならあげないことに越したことは無いよね
飼い主の自己責任ということで
0656わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:09:16.12ID:E+un3WvS
事故とかならあるみたいだけどね
うちは崩れるまで加熱してあげることにした
0658わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:10:34.86ID:gYXt6FDS
手作りご飯は最初は食いつき良かったけど気に食わないと残すようになったり歯磨き必須になったり性格も悪い方に変わった気がする

アレルギーもないのに手作りにするメリットが生ゴミ減るくらいしか思いつかなくなった
モチベ下がったから手作りのメリット教えて欲しい
0659わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:11:33.80ID:bLk6Ow64
やってみてメリットを感じられなければドッグフードでも良いんではないだろうか。
犬ってずいぶんと個体差あって、向き不向きはあると思う
0662わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:38:32.03ID:bLk6Ow64
>>661
うーん、うちは絶対に手作りが合ってると思うから、一生手作りを続けるけど。
喜んでおいしく食べるのが一番だし、手作りが合わなくてもっと合ってるフードがあるのなら
あまり無理することはないかなと…。
0663わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:05:16.58ID:MVQcfoz5
お散歩仲間の犬(中型犬5歳)が鶏の骨が原因で亡くなりました
ケンタッキーの骨をあげて誤嚥し吐き戻した時に食道に刺さりつかえてしまい吐けなくてそのまま窒息したそうです
与える方は大きさや個体差などを考慮の上自己責任であげた方が良いと思いました
0664わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:14:05.77ID:WCtQNYt6
うちは、何でもおいしい、おいしいって食べる子だから、
ドッグフードでも手作りでもいいんだけど、
飼い主が全部の食材を把握しておきたいってだけ

何入ってるかわからないドッグフード選びに疲れたというのもある
国産と銘打ってても、原材料まではわからないし
人間の食べ物も加工品の原材料はほぼ中国産だったりするから

飼い主の自己満足ではあるんだけど、素材の産地が気になるので手作りにしてる
でも人にまで押しつけようとは思わない
0666わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:22.88ID:IlGyatr7
手作りにして性格悪い方へって
好き嫌いするからワガママとか何とかなんて思われたら犬が可哀想。食べたいものが食べたいって思うのは悪いこと?

やりたくないならドッグフードだっていいと思う。飼い主も犬も喜んで手作りごはんが一番いいよ
0667わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:07:06.49ID:K89XqcnY
うちのは手作りにしてから食べてる時に触ると唸る、噛む、食卓から盗みぐい(もはや強奪)、するようになりました
0670わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:21:00.11ID:Z6uwhXM/
うちもフードの時は唸らなかったけど作るようになってから食べてる最中に横に置いてある水の器を取ろうとしたら危うく噛まれそうになった
食に対する執着が生まれたようだ
0671わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:04:13.59ID:sO0TWLjp
ケンタッキーをそもそも犬にあげないでしょ…。
ケンタッキーってほぼ胸肉アバラの骨ばかりで
縦に裂ける以前に小さな小骨の様な、
骨であぁ言う骨は噛む前に犬は飲むと思うよ。
だから、魚の骨のような小骨は
飲んでしまうから取り除きましょうって事でしょ。
それか一口大にカットしましょうですよ。
うちは、加熱後、手羽先、手羽元はあげるけれど、
ガラなどはガツ食いの為あげないよ?
イギリスとかはガラをオーブンで焼いて
1口にカットしたものを主食ドックフード的な?
ものにしてあげている動画を見てやってみたけど
うちは噛まず飲み込むのでカハッとなってからは、
しっかり噛む鶏の骨しかあげてないですよ。
でも、ガラでも平気な子も居るのも事実。
頭など食べてる犬も居る。
0672わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:23:36.57ID:sO0TWLjp
手作り食はやる人多いんだけれど、
骨に関しては躊躇する人がとても多いし、
でもそれも、飼い犬を思って
一生懸命考えての事なのだろうから、
私は、不安ならやめておけばいいと思う。
でも、皮膚病が中々治らないとか
そういうのに苦しんでいるワンちゃんには、
手羽先の持つ所からでもいいから
試してあげて欲しいとは思うのが個人の感想。

特に皮膚病とか何も無いってなら
不安が勝ると思うし、そこは飼い主さんの判断でいいのではないかな?
うちは皮膚病でワラにもすがる思いから
骨を与え始めて良くなったから続けてるだけ。

骨を食べたとしても皮膚病がましにならないとかなら、
シャンプーが合わないとかもあるし。
うちは生食も試してみたいと思っているけど、
新鮮なお肉が手に入らないので、
やっぱり鶏も菌が多いから加熱してあげてる。
(鶏業者で働いてた為その辺業者では生では菌が多いのでダメとお客様に強く押すよう言われてた。)
↑↑↑だけどサッと湯どうしだけでも異常なし
一部の魚のお刺身は生で食べるのだけれど。

飼い主さんが試行錯誤して
愛犬の為を思って考えてしてるここのワンコ達は、
それだけでとても幸せだと思う。
0673わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:49:17.29ID:sO0TWLjp
>>652
じゃあ何故、犬は人間から食物を奪うでは無く共存を選んだの?
0675わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:13:40.68ID:Eeop2tyi
プードル2匹ですが、1匹はものすごい偏食で平気で絶食するタイプだったので、手作りご飯にしたらたくさん食べるようになって毛艶も良くなりました。
もう1匹は相方の手作りご飯を気にしてフードに集中しなくなったので、こちらも手作りご飯に移行したのですが毛が乾燥しているように感じます。
野菜、肉、穀物は1:1:1ぐらいで与えていて、肉は牛豚鶏と鶏レバーを満遍なく与えています。
肉や脂質が足りないのでしょうか?
オリーブオイルを振りかけるようにしましたが、あまり変化ないです。
0676わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:35:56.13ID:3I33zSQm
>>658
手作りにするとやっぱり舌が肥えるから好き嫌いはもちろん、選り好みしだすよねw
でもその分賢くはなったかなとは思うよ
拾い食いとかは全くしないのは、手作りのおかげかなと思ってる
0678わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:41.75ID:f4TZm8k/
>>676
食への執着はあるけど、確かにとんでもない物を食べたりはしない安心感はあるかも。

あとものすごい食いしん坊だけど、うちは食べてる時食器に(これ入れ忘れた、とか)手を出しても移動させても平気だなぁ。
おやつの袋を置きっぱなしで留守番しても盗み食いはしない。(そんなに厳しい躾は入れてない)

性格も色々なのか、興味深いね。
0679わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:38:14.64ID:f4TZm8k/
>>675
オメガ3とオメガ6脂肪酸が犬には必須栄養素で
オメガ6の方はお肉の脂肪から自然に取れるので、
足すなら試しにオメガ3脂肪酸はどうでしょう
亜麻仁油、シソ油、フィッシュオイルなど。

血流良くしたり皮膚や被毛にも良いですよ
0680わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:28:10.31ID:IVpYDcvq
>>678
犬が飼い主を信頼しているってことだと思うよ
ちゃんと与えてくれる、無闇に取り上げたりしないって安心できるから、食いしん坊さんでもいい子にできるんだと思う
犬自身の自制心が高いかどうかっていう性質も、ある程度関係はしてくるだろうけどね
厳しくしてなくても、良い生活習慣の中で育つ事が出来たのだろうと想像できます
0681わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:43:28.99ID:AMHu9ATZ
犬は骨を食べる生き物で人間より格段にカルシウム必要量が多いから
手づくりなら何かしら骨をあげないと
0683わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:34:26.93ID:7U9LwCkM
骨はあげないとダメ?鹿のあばら骨ジャーキーあげたことあるけど噛み砕かれた骨が刺さったり器官傷つけないか心配だった。生は抵抗あるからなるべく避けたいし。骨以外にカルシウム取れるので代用は厳しいかな
0686わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:35:02.53ID:sO0TWLjp
>>674
犬が人間との共存を選んだ背景は
3万5000年頃〜1万5000年頃には家畜として飼われてた歴史があるけど
その頃って中石器時代と言われてて
もちろん冷蔵庫なんてないし、
菌や腐敗した肉を加熱して食べられるように
必ずしていたはずですよ?

中石器時代は矢じりなどの武器を用いた時代です。
その頃の犬は、じゃあ生ばかり食べていたのか?
と言われるとそうではないと私は思いますよ。

もちろん生もたべていたでしょうけれど、
少なからず人間が加熱した残飯を食べていたと思う。
それが犬にとって本当に悪いものなら
そんな生活を1万5000年も続けるメリットが犬に無いと思いますよ。
食べ物の質によってストライキを起こす犬もいるのは知っての通りだと思いますけれど、
加熱骨が絶対にダメなら、
昔の犬はどうしていたのか。
または、なぜ共存を選んだのか。
メリットがあるからに決まってるでしょ
0687わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:40:13.38ID:cwA3z9lY
>>685
うちで新しく買った活力鍋って圧力鍋だと
骨に箸が刺さるくらいまで柔らかくできるよ
結構ブログとかも引っかかるから検索してみるのもいいかも
0690わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:44:49.03ID:AMHu9ATZ
うちでは圧力鍋で鶏ガラスープとった後の骨をあげる
普通の安い圧力鍋だけど30分ぐらいで指で簡単にポロポロ崩れるくらいまで柔らかくなる
0691わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:24:06.19ID:YkITqMF4
鶏頭やガラあたりは圧力鍋でしっかり炊けば、ミキサーでドロドロに出来るくらいになるよ、嘴は柔らかい爪みたいに少し残るけど
鶏頭キモいけど喜ぶから通販で買ってる、潰さずそのままあげたりもする
モミジは鶏頭より柔らかくなりにくくてウロコみたいな皮が残りやすかったから止めた
0692わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:34:13.01ID:IJMtDRXy
犬用に骨ごとミンチにした肉や骨だけミンチにした商品もあるね。
圧力鍋で柔らかくするの私もやってみようかな
0693わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:34:27.65ID:17Md/R+s
>>689
肉食獣は加熱した骨食べてるの?
からの、割れ方が違うだろ。
って言うなら犬の祖先骨刺さって死んでたの?って話してるだけ。

生がいいと思うならそれでいいけど。
だからといって、
加熱骨を割れ方が違うからダメ。
って言うのは、
犬の歴史の背景から見ても
私は断定するのは違うと思うから、
そう書いただけだけど?
0694わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:03:21.03ID:+xYjuHsM
>>693
加熱骨じゃなくて加熱した鳥の骨の話なんだけど
それに調理法なんて大昔と今じゃ違うんだから比較にならんだろ
0696わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:05:27.50ID:X1XqvqCX
骨を栄養分析表で見たことあるけど、肉に負けないくらい蛋白質があるから喜ぶんよ。
0697わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 02:42:41.75ID:r92LdGj3
タンパク質っつーかカルシウムが必要
骨やらないと犬の栄養必要量満たせない
0698わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:11:38.18ID:hytZPXAg
>>697
ドッグフード与えろ
企業が金をかけたラボで栄養バランス研究してちゃんと配合したのを生産してる
0699わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:19:43.15ID:hytZPXAg
>>693
犬の中には骨が刺さって死んだやつも1匹くらいいるだろ
全固体を解剖して死因特定してるわけじゃねーんだからんなこと分かるかよ
原種がどうのとか歴史的に見るととか言い出すやつは人間が改良しまくってペット(愛玩動物)になった歴史を無視する傾向があるな
0700わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:20:37.81ID:wancSoIt
骨は自己責任で!
自分の犬が死んでもいい人や事故なんて起こらないと信じてる人はあげたらいいよ
餅食って死ぬ人もまさか自分の死因が日本人の伝統食とは思わんだろう
0701わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:39:26.26ID:r+TudwBV
まぁ骨でなくとも、喉に引っ掛かったり胃腸に詰まったりして死因になるものは色々あるからね
骨は髄とか確かに喜ぶんで、普段は鶏を圧力鍋で柔らかくして与え、たまにオヤツで牛骨噛ませるってのが良い感じかと思ってる
今の所牛骨の太いのは関節部から削れていくだけで本体は割れないし、歯石も綺麗に取れるしいいよ
0703わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:37:13.33ID:5zxQoc0Y
牛骨や鹿角は小型犬だと歯が折れることもあるよ
子供の頃に飼ってた甲斐犬に親父が鶏の手羽元(生)をあげたら喉に骨が刺さって切開する羽目になったから鶏骨なんて怖くてあげられない
0704わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:59:13.41ID:onjs06sR
手作りにしてから歯垢付きやすくなったんだけど、オススメの歯磨き粉とかある?歯垢取れるやつ探してるんだけど
0705わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:02:54.04ID:5zxQoc0Y
ビルバック使ってた
せっかく手作りしてるならプレーンヨーグルトや酵素パウダーなんかもありだと思います
歯垢は擦らないと基本落ちません
歯石化したら除去
0707わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:18:38.86ID:TagjwBK4
>>701
自分で食べてみれば、鮭缶の骨は美味だけど、圧力釜だと味が抜けてる場合がある。
たぶん水が多いと味が抜けると思う。
0708わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:47:05.83ID:EB6+Q+3O
>>707
水分ごとミキサーでドロドロにしてトッピングしてるから旨味たっぷりだよー
以前ラーメンの天一のこってりスープ再現するblogかなんかで、ガラを炊きまくりかつ潰すと似た感じになったっての読んでから真似してる
0709わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:58:42.80ID:BVIhBurd
鶏ガラや鶏の骨を主食にしていた犬は、
昭和初期にも多かったのも事実だし、
イギリスでもドッグフード文化が浸透してない為
加熱した鶏骨を主食とする人もとても多いよ。
私は食べさせろ!!とは言ってないけれど、
うちは少なくとも鶏の骨に関して、
デメリットよりもメリットが大きかったって事。
加熱骨に、関しても私の知る限りでは刺さって
手術に至った犬は居ないし、
本当に毛艶が良くなった子達しか知らない。
昭和初期頃にも稀に骨のトラブルはあったみたいだけれど、
最初に書いたように、
心配なら辞めておけばいい話。
何かしらの理由から手作り食に至ったり、
みんな試行錯誤しているんだろうと思うから、
その一例としてそう書いてる。
その子に合ったものが個々違うのは、
人間だってアレルギーがあったり腸が弱かったり
バラバラで、どれが正解かは飼い主さんの判断でしかない。
だけど、一般的に犬は人間より蛋白質が必要だったり
カルシュウムが多く必要だったりするのだから
私は犬にとって骨はメリットが高いと思ってる。
加熱した鶏の骨を約9年は与えているけど、
何の病気もしたことない事実が目の前にあるのに、
鶏の骨は刺さるからダメだ!!って言われても
何の説得力もない。
祖父の猟犬も加熱した鶏の骨バリバリ食べてたし
もちろん生も。
刺さった事なんて1度たりともない。
確かに、犬用ガムとかは端の方が消化されず
うんちにそのまま出てきたりした事もある。
だけど骨はそんな事ないけどな。
0710わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:55:06.24ID:FoNTcVgm
長文ガイジ乙
BBAってマジ話がなげぇ
犬も旦那も生返事する気持ちがわかるわ
0711わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 03:07:57.00ID:PE9y6Qad
>>710
ハイハイ。勝手な想像で年齢とか性別とか
旦那とか意味不明。
貴方に対してだけ書いてる訳じゃないから。
違うと思うならそれでいいから、
自分と意見が違うからって
意味不明な憶測で関係ない中傷やめてね。
0712わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:45:45.66ID:4Ki1b/DY
チラ裏っぴょ
0714わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 14:52:00.95ID:tYXcoq6X
>>709
骨は犬にとっていいよね
うちも加熱した骨を砕いたものを3ヶ月からおやつとして食べさせてて、生後10ヶ月の今、骨格が凄く良いねってよく褒められます
まだ幼犬だから当たり前かもしれないけど、毛もフッサフサで艶があります
これは骨を食べさせてたお陰かなって思います!
0715わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:17:28.06ID:PE9y6Qad
>>714
同じですね!うちも生後3ヶ月あたりで、
先天性0脚と診断されましたけど、
それ以降、骨を与えて体格ガッチリで、
毛もツヤツヤになりましたよ。
0716わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:31:16.47ID:KWce7SFF
>>675
肉の割合が足りないでしょ
犬は野菜はゼロでもいいんだから、大根のしっぽや
キュウリの端をおやつにやる程度でいいんだよ
うちは肉:穀物:その他=8:1.5:0.5 くらい
0719わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:46:55.15ID:9WVTHY3t
>>717
うちは11kgで一食約80g。
これ以上与えるとどうしても太るのでなかなか増やせない。

20キロで一食150gは、ちょっと少なめ? でも必要量の範疇には入っていると思う。
(運動量や年齢、避妊去勢のあるなし、体質などでかなり幅があります)
これからの冬は寒さに対して体熱を作ったり、冬毛をしっかり生やしたり免疫力を維持するのに
沢山タンパク質を必要とする時期だから、冬だけ増やしてもいいかもね。

↓ここでタンパク質(お肉)の必要量を自動計算できるので、最小でこのくらい、最大でこのくらい
とか覚えておくと参考になるかも…
https://www.whollyvet.com/
0720わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:49:29.50ID:9WVTHY3t
>>675さんの肉野菜穀物で1:1:1というのは、須崎さんとかのレシピだったような。
外国のホリスティック系のごはんレシピとか見てもその位の割合のも見かけるし、
BARF系はタンパク質の割合高くて、レシピはほんと色々ですね。

ドッグフードも高タンパクなら誰にでも合う訳ではないし、我が子に合った配合を
見つけて行けると良いと思います。
0721わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:48:12.25ID:4gPqycxX
《訂正版》注意!【さいたま市南区】から犬殺し逃走中

○家族構成※2018年11月現在
●父 建設業
●母 風俗嬢
●長男(高校生 家出中 家族と不仲)
●次男(中学生)
●三男(小学校高学年)
※逃走先で子供が増えている可能性あり

○勝手に他人の家の敷地内に侵入して柴犬を撲殺して2014年3月下旬に【さいたま市南区】から一家で夜逃げ

○長男が犬殺しなのに犬(ミニチュアダックス)を飼っている

※御宅の愛犬、愛猫(特に外飼い)が撲殺されない様に気をつけてください。
0722わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:06:21.55ID:vpA7w/Ry
>>718
最近は来年の干支に向けて猪肉(加熱)を与えてるw
好き嫌い分かれるとかいうしどんなもんかと思ったけど、
豚肉のようなおいしそうな香りで喜んで食べてる。
0723わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:40:31.75ID:/Jl4UB9e
>>722
猪肉か!
ジビエ---!\(^o^)/イイネ---!
入手ルートは?
うちは写真参照の通りアメ横なんだけどいつもの肉屋では猪肉見たことない
0724わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:14:15.43ID:1QgvxvJm
>>723
冷凍で1ヶ月分くらいまとめて通販ですー。
鹿肉を買おうとしたら品薄だったので、猪肉も足しました。
昔は高くて無理だったけど、最近はジビエも流通経路が確立しつつあるのか
安くなってきました。人間用を取った後の切り落としとか。

アメ横も色んな食材を見て選べるの良いですね〜!
0725わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:55:17.94ID:PrzeKEGT
危険極まりない商品発見!
愛犬が腎臓病で療法食を食べてくれないんで手作り食をいろいろ勉強中に見つけた恐ろしい商品。

帝塚山○○の腎ケアプラスネック骨ごとミンチ

リン0.1%云々といっているが、大丈夫か?
骨付き肉はリンが多いのでまっさきに与えてはいけないリストにあがるはずだが。
骨付きの肉の骨にリンが多いはず。

腎臓病は人も犬も絶対にリンを制限しなければならないのに、恐ろしい。
0726わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:37:18.91ID:vpA7w/Ry
リンは体内でカルシウムやマグネシウムと結びついて体内で利用される
(骨や歯を作ったりエネルギーや脂質の代謝に重要な役割をする)ので、利用される分に
ついては問題ない、というか必要だと思います。

問題なのは体内で余ったリンで、腎臓の機能が弱くなっていると排出できず
体内のリン濃度が高まる→身体に悪い ということのような。
なので手作り食では「リンとカルシウムのバランスが重要」とよく言われます。

骨って大量に食べさせるものではないし(10kgの犬でカルシウム摂るのに必要な量は一日10gくらい)
あまり問題になってませんが、療法食だとどうなんだろうか。。
卵殻カルシウムやカルシウムサプリメントという手もありますね。
0727わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:57:19.43ID:vpA7w/Ry
あ、ウェットの腎臓療法食のリン含有量が0.26%(ロイカナ)とか0.13%(フォルツァ)だから
0.1%なんてむしろ低リン食なのかw

問題なーし!太鼓判バーン!
0728わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:14:28.25ID:PrzeKEGT
鶏ネックの栄養成分調べてみたが、食品成分データベースには載ってないが、どうやら古いバージョンには載っていたらしく、そのデータだと低リン食材ってことになるけど・・・

アレって可食部での成分表示だよねぇ
人間は鶏の骨を食べないし、可食部ってことは骨を除いた肉だけの話じゃないの?

ttp://dogaware.com/health/kidneytable.html
ここに鶏ネック(骨付き)の成分載っているけで、カルシウムはやっぱ豊富なんだね、それとリンも。

これ見ると低リンなんて言えない気がする
0729わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:18:01.08ID:RZ18VuMD
うーん、肉類である以上リンが含まれるのは当たり前なので、タンパク質も摂れるフードの中では比較的低リンであると
この商品の人は言いたいのでは?(鳥ネックとそれ以外の原料の比率が分からないし何とも言えませんが…)

あと、腎臓の食事療法の考え方には私の乏しい知識では二種類あって、

A とにかくとにかくタンパク質やリンを絶対に厳しく制限する。
B 腎臓の負担になる老廃物を出しにくい、質の高いタンパク質(アミノ酸スコアの高い食材)を摂る。タンパク質の量はAほどは減らさない。

このふたつだと思うのです。
で、この商品の人はどうも、Bの考え方もしてるのかなと。
0730わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:20:13.97ID:RZ18VuMD
なので、カルシウムを骨から摂ることもダメなほど厳しい制限が必要なら(すごい世界だなぁ…)おっしゃる通りこの商品は向いてないのかも〜。

私なら、質の高いタンパク質を少なめに使い、あとのカロリーは炭水化物と脂質で補う手作り食を作るかな。
でカルシウムは卵殻カルシウムを使います。なんか吸着剤(余計なリンが腸で吸収される前にリンと結びついて、一緒に体外に排出してくれる)
の役目も果たすようで、良くないだろうか。
でも療法食の知識なんて無いにひとしいので、いいかげんなこと言ってるかもしれませんが。
0732わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:26:52.74ID:NgmtMOKX
生姜って与えても大丈夫?
0735わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:10:47.84ID:ShUd55qQ
たまには魚をあげようと思って圧力鍋で作った秋刀魚をあげたけど
出したり食べたりで微妙な食べ方だった…
0736わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:58:23.79ID:gbpSfAeC
>>735
細かく刻んだ?
0737わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:19:21.65ID:GroU5z3e
サンマは塩焼きにしてそれ一匹だけ与えたら、腹の辺りから食い始めて、最終的には頭も尻尾も残さず食った。
0739わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:17:45.42ID:1xYLbXW5
小動物の臨床栄養学では、成犬のナトリウム維持量として、50mg/kg(体重)/dayと紹介されています。これを塩分に換算すると、塩:0.127g/kg(体重)/dayとなり、単純に成人男性60kgに換算すると、7.62g/dayとなり私たちとそんなに変わりないのです。
日本人の成人男性では塩分の1日摂取量を9g/dayとされていますが、世界で見ると6g/dayとされています。塩分の推奨量はヒトも犬も大して違いはないのです。
人は汗として塩分を排泄できるが、犬は汗腺が発達していないので汗として塩分を排泄できない、このことが塩分制限の理由になっているようですが、野生動物の食餌を見ても塩分摂取が少ないとは思えません(血液や骨などには十分な塩分が含まれています)。
0740わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:24:33.87ID:1xYLbXW5
塩分に関しては、ドックフードメーカーによっても考え方が異なります。ヒルズは摂取制限を設け、ロイヤルカナンはあまり制限をかけないなど。
それというのも、塩分に関して、はっきりとしたデータやエビデンスが無いためです。塩分を多く摂りすぎた場合の健康障害に関しての報告も見当たりません。また、療法食の中にはかなりの塩分が添加されているのもあるのです。
逆に塩分摂取を制限し過ぎると健康上問題が生じます。私の経験では食欲不振です。塩分不足の初期症状でよく見かける行動は、「人の手をよく舐める」「足裏をよく舐める」「排尿後、陰部をよく舐める(尿を舐める)」など。
こんな塩分を欲しているような症状が見られたら、ご注意ください。
0742わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:26:30.35ID:UCGHgQKk
>>736
細かくは刻んでなかった
手で食べやすく裂いたつもりだったけど大きいのかな
自分がイメージする反応じゃなかったから驚いた、、
0743わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:22:03.23ID:lGc3Cmsq
>>742
猫缶みたいな感じにしたら喜んで食べるかもよ
うちも前に塊であげたら残してたけど刻んだら食べた
肉の塊なら食うんだけどね
0744わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:31:43.68ID:UCGHgQKk
>>743
そうなんだね。
肉とおなじ勢いでパクつくもんだと思ってた
ありがとう
次は鮭でトライしてみるよ
0745わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 06:05:51.68ID:+RAVgu3d
馬肉はリン高めみたいだし日常的にあげるのはやめた方がいいか悩んでる。鹿羊ターキーに比べて値段低いし馬肉メインにしたい。

ドッグフードと併用で手作りは大体1日摂取カロリーの3分の1だけなんだけど腎臓病のリスク考えたらどうなのかな。茹でてもリンは減らないみたいだし
0747わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:58:08.73ID:lLGpZi4y
豚骨を見つけたんで火を通してから与えたけど歯が立たなくて表面の筋肉だけしか食えない強制ダイエットだ。
0749わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:55:54.77ID:F26ltHfh
鶏肉を毎日じゃダメかな?
うちは鶏肉の色んな部位を食べさせてるよ
たまに豚肉、牛肉をあげてるけど
0752わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:55:22.93ID:eqXKc/ur
7歳になるパピヨン。
プレミアムフードを与えていたが保存料が気になり5歳の時に手作り食へシフト。
元々食が細かったのに手作りはパクパク食べてくれてカンガルーやら鳥の骨入りミンチなど与えていたら、ある日突然頻尿になり、遂には濃い血尿になった。
血液検査しても異常はなく疑心暗鬼でドライフードに戻したところピタリと止んだ。
0756わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 12:53:37.43ID:pZ2L6dJM
>>752
うーん?
普通ドックフードを食べてると頻尿になるし、血尿になりやすいけどね...
急に手作りに変えたからかな??
たぶん、そのまま手作りでも大丈夫な気するけど
0757わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 14:28:04.54ID:Fv36okcg
野菜多めの手作り食にすると、尿がアルカリ性に傾きやすい→ストラバイト結晶ができやすい
ということは、体質によってはあるかもね。(逆に肉類を増やせば酸性寄りになると思う)

うちもどうも尿のPHがアルカリ性寄りで、もともと泌尿器系が弱い家系なので、念のためDHCのクランベリーサプリ(犬用)
を足したら丁度良くなって、おしっこに細菌が全然無くて超きれい〜と獣医さんに褒められた

そこまでしてもやっぱり手作り食の方がフードよりも断然合っているので(歳の割にほんとうに元気)来年も続けます。。
0758わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:28:29.73ID:57jLrc6x
>>756
それが治ってしばらくしてから手作り試してみたけど、再発したんだよね。
コメ卵は大丈夫なんだが、肉の割合が多いとダメみたいでさ。フードもオリジンとか高タンパクだと下痢するし、原因不明だけど体質的に合わないのかもね
0759わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:31:23.51ID:57jLrc6x
>>757
サプリメントも試してみようと思ったけど、上にも書いた通り高タンパクだと下痢するから
割合とか難しくて大人しくドライに戻した。
2kgしかないから食べる量も少ないし自分のエゴに思えてきてさw
もちろん手作り合う子もいるんだろうけど、まあ、こんな例もありますよってことで
0760わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:33:41.98ID:57jLrc6x
>>754
まさにニュートロにしたら血尿おさまったよ。
原材料見るとナウをあげたいんだけど、買ってた大きさが販売停止になったのと食いつきもイマイチでさ。
0761わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:05:01.82ID:qBGQVKFV
ニュートロ良いよね
消化良くて快便になったことと涙やけが治まったのが嬉しい
肉メインの手作りとニュートロのハイブリッドにしててサプリはDHCの犬用と獣医さんから買ってるものと人間用のエビオスあげてる
0762わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:15:14.11ID:bwDp0Tbh
一頭一頭違う身体だし、自分ちの犬に合った食べ物や食材をいろいろ試せるのはいい時代だよね〜
0763わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:59:17.63ID:dZa9Zqz5
血尿は鳥の骨が最適ですよ
賛否両論ですが...

血尿や血便はよくあることなんで、必要以上に心配しなくても、自然に任せれば治ることあります
0766わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:05:23.91ID:KLTMgB5e
コンコロリンと音がしたら拾いに戻ります。
0767わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:36:16.21ID:uc9jYOWj
おすすめ簡単レシピ何かないかな?
自分は手羽先と野菜を煮込むだけで手羽先をほぐして骨だけ抜けてるって料理なんですけど、
他に何か手軽でいい料理ないですかね?
0768わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:11:58.12ID:Epxtmazr
一鍋で煮ちゃうのが楽ちんだよね
鶏胸肉と野菜煮てからフードプロセッサー使うと刻む手間もなくて1番楽かもw
0769わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:30:25.32ID:uc9jYOWj
フードプロセッサーとか使うんですね
包丁で一口サイズに切って鍋に放り込むだけでしたw
レシピとか検索してたら牛乳とか普通に書いてるけどいいのかな?ってわからなくて……
玉子は加熱したら大丈夫みたいなんで今度チャーハン作ろうかと思います
0770わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:31:35.76ID:9dH14PyH
安くてシンプルなフードプロセッサーあるとめちゃくちゃ楽だよね
何も刻まなくて済むから
0772わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:27.78ID:e3dzRkxY
犬が小さかった頃は、首の骨を関節で食い切ってばらして呑み込んでたけど、最近は「バギッ」と骨を砕いて千切って呑み込んでる。
胸のあばらは(ふごふご動く)軟骨部分から順に噛み切って、5分ぐらいで完食する。
0773わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 23:16:16.38ID:Epxtmazr
>>769
牛乳は、人間と同じで平気か下すか個体差あるからね
あやしいなら無理に使わなくてもいいし、ペット用ミルク等を使ってもいいし

フープロは回して止めてって小刻みに様子見しながら使えば、あんまドロドロにはならずミンチ風に使えるよ
0774わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:05:43.93ID:Ah2uNuSJ
最近出た本で「手作りごはんの教科書」っていうのが結構良かったな。
この季節にはこういうレシピ、とか体の各ケアにはこういう食材を、
体質に合わせた食材はこういうのを、
みたいのが細かく載ってて便利そうだった。

まあ、図書館で借りただけなんですが〜
0776わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 07:02:05.74ID:XsZKjxx7
本屋に犬ごはん関係あんまり置いてないんだよなぁ
中身見ず買うのが躊躇する
0777わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:26:32.93ID:Ah2uNuSJ
たしかに!
買ってみたけどこんなの作らないな…っていう本もあるね
(そもそもレシピそのままに作ってないし)

>>775の本はamazonで目次とか最初の数ページは見られた
0778わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 15:16:35.02ID:Ibtm67EX
>>774
うちもそれ持ってる
これ眺めてるとレシピの参考になるし病気ごととか書いてくれてるからかなり助かってる
0784わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:21:24.17ID:MuoPRXuX
犬ごはんの教科書、Amazonで売り切れたのか?購入できなくなってたから、近くの本屋に取り寄せ頼んだら出版社にも在庫がなくできないと言われた。
でも出版社のオンラインストアで注文はできた。
無事に届きますように。
ここのみんなが買いすぎたのかなw
0785わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 11:50:16.17ID:NqlXQH1d
ええ〜私もamazonで買おうと思ってカートに入れといたのにw
まぁそのうち買おう
0786わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 12:56:55.65ID:1c/ztM5z
月曜日に買ったけどすごく役に立ってるし手作りごはん初心者だから教科書的なものがあるだけで安心する

ただ野菜のゆで汁ごとあげるって書いてるけど自分はゆで汁は捨ててる
野菜はシュウ酸とか灰汁が気になってほとんど煮こぼししてるんだけど汁ごとあげるほうがいいのかな?
みんなどうしてる?
0787わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 17:01:57.32ID:9yQtBe+d
水溶性ビタミン(ビタミンC、Bなど)は茹で汁に溶け出すので
茹で汁ごと与える方が一般的かも。

でも、シュウ酸カルシウム結石になりやすい体質とかで気になるなら、
シュウ酸の多い野菜は茹でこぼすのもありかな?

でも、我が家は10年間野菜の茹で汁ごとバンバカ与えてきて
悪影響は何もない(血液検査も引っかかったことない)ので
犬ごはんの野菜程度の微々たる量なら恐れなくていいという感触があります。
ほうれん草だけ下茹でしてます。
0788わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 19:58:50.70ID:cqyXqgic
こまけえことは気にするな
どうせなにが体にいいかなんてわからないよ
人間ですらわからないんだから犬なんてなおさら
0790わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:23:23.43ID:Fz6rJucu
>>787
なるほど参考になります
汁ごとあげるとなると少量で煮るようにせねば…
野菜は生でもあげますか?
本を見て早速人参をFPでジュレ状にしました
量が難しいですね
0791わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:40:03.35ID:bh7wvUX0
>>790
野菜は、うちはズボラだから何でも煮ちゃうけど
種類を選べば生でもいけますよ。(犬にもよるかな)
生のキャベツの芯とか大好き。

でも、冬は体を冷やしたくないから、
生野菜は冬はちょっぴり、夏が多いです
0793わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:05:19.03ID:bh7wvUX0
>>790
水溶性のビタミン(C、B)は余ればおしっこで出ていくので、取りすぎても
害になることはないです。
脂溶性のビタミン(ビタミンA、D)は一応取り過ぎ注意ですが、人参をたくさん食べたくらいでは
全然ビクともしないレベルです。毎日レバーだけを山のように食べるとかはさすがにダメだけど。

というわけで、お肉の量は決めてますが野菜の量はそんなに気にせず目分量です(笑)
お芋とカボチャは増やすとすぐ太るから量を意識しますが…
0794わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:08:52.36ID:Fz6rJucu
>>791,793
トマトとかも煮ますか?煮ると味が変わるものって美味しいのかな?
○溶性ビタミン、ですか。勉強になります。
人間のものより気を使ってるかもw
カボチャいいですよね。でもどこもメキシコ産

もうひとつ質問いいですか?
ウチは人間用に玉ねぎ切ったまな板、包丁は熱湯消毒、犬用と人間用の鍋と皿は分けてます
なので人間シチューカレー肉じゃがする日はかなり気を使い、でも調理は毎日のことなので少々気疲れしてしまいます(洗った皿すら重ねない)
皆さんどこまで徹底してますか?
自分としては玉ねぎの欠片や汁が入らなければ良し、くらいまでハードル下げたい
FPも玉ねぎチョコ使用不可にしてます
0795わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:39:26.93ID:bh7wvUX0
トマトを前は生できざんで与えていたけれど、ナス科の野菜は加熱した方がいい
とかいう説があるので何となく煮たりもしています。うちはどちらも大丈夫です。
煮たトマトと生トマト、犬はどっちが好きか?って面白いですね!考えたことなかった 笑
こんど両方目の前に出してどっちを選ぶかためしてみます。(予想では生かな〜)
0796わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:44:09.33ID:bh7wvUX0
ネギ類への感受性は、ものすごーーーーく個体差で幅があるようなのでアレなんですが
うちはまな板と包丁はザーッと水洗いするだけ、鍋と食器はもともと別です。(16kgの犬です)
ネギ類の煮汁がまじるとかでない限り大丈夫かと。。皆さんどうしてるんだろう。
どうなのかなと思って下のサイトを見ていたら、本当かわかりませんが獣医さんの話で

>外来種の犬では低カリウム赤血球の個体が多く、日本犬では高カリウム赤血球の犬が多いそうです。
>カリウムの多い血液型の犬ではタマネギ中毒が発生しやすいと自治医大の先生が言われていました。
みたいな話が。
確かに外国のフードやサプリにはニンニクが使われていたりします。

>>794さんのわんこさんは小型犬ですか?だとすると小さなことでも影響が出るから、気をつかいますね。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/9285/Pages/Chapter3/special02.htm
0797わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:03:24.01ID:oCK/05LG
カレーやシチューのお肉あげるくらいじゃ問題ないよ
食べたそうにしてたのでカレーもシチューも小皿で食べさせたことある
しょせんは食べ物だし純粋な毒物じゃないからその程度じゃ致死量に達することはない
0798わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:18:46.27ID:Fz6rJucu
>>795-796
上に出てた本にもナスは加熱とありました。
トマトを夏は生であげたのですが皮部分は噛みづらそうでした。中の種の部分をチューチューさせましたw
食べやすさの観点からは、ドロドロに煮たほうが◎ですね
にんにくは上の本も良しとしてました
あと、キヌアをプッシュしてる印象。

うちは人間用を使いはじめる時は犬用は洗浄→沸騰→拭き上げ→棚まで仕舞ってからとしてるので
同時進行が出来ず夕食作りの時間が迫ってる時はちょっとバタバタ…
なので家族が寝静まった頃にゆっくり作り置きです
うちは中型なので小型より気を使わなくていいけど自分のせいで病気になったら後悔なので最新の注意払いたいものの
毎日のことなので、抜けるところは抜いてその分他に手間をかけてあげたいです

野菜とかいっぺんにFPして小分け冷凍して使うときにチン解凍でも良いかなぁ
0799わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:20:14.63ID:Fz6rJucu
野菜とかは2日分くらいいっぺんに茹でて小分け冷蔵なんですが水分が多いので腐らないか心配。
>>796さんは大型犬だから毎食作りですか?
0800わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:38:15.63ID:bh7wvUX0
>>799
いやー2、3日分まとめて作り冷蔵→与える前にチンです。
人間のお惣菜多めに作って冷凍、とか一昨日のシチューを煮直して食べるのと同じ感覚。
ここの感じだと1回ずつ作ってる方も多そうですごい、私は無理!

人間用と犬用の食事もレンジの右左で同時進行で作ります。
こないだはハッシュドビーフに危うくとろろ昆布を放り込むとこだった
手抜きできるところは抜くのが続けるコツですよね。
0801わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:43:59.43ID:0IFY5EUC
>>784ですが、本届きました。
送料540円だったから宅配便で届くのかと思ったら、クロネコDM便だった。
普通に注文できるのになんで本屋で取り寄せられなかったのか。
他の本屋にも問い合わせれば良かったかな。
注文日の翌々営業日にクロネコDM便で発送です。
ご参考まで。
0805わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 22:40:58.31ID:FrRginhU
カルシウムとリンに気をつけてる人、参考にしたいからレシピ教えて欲しい。
あと野菜ってスーパーにあるヤツだと毎回同じにならない?いつも似たり寄ったりなご飯になってしまう
0806わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 21:42:59.08ID:tRBZg2mA
いつもキャベツと鶏肉か豚肉か魚になってしまう
野菜が難しい
白菜はなぜか好きじゃなさそうだし
0807わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:22:48.63ID:qhNz77fC
うちは家族の食事を作るのに季節の野菜を買うから変化は付けられてるけど
あまり人の食事は沢山作らないとかだと同じになっちゃうかな

きのこ類、カボチャ、小松菜、ブロッコリーは栄養失わずそのまま冷凍もできるから
切ったのを冷凍庫にストックしておくとネタが無いとき使えるよ
(食感が変わるから人間用の場合は調理してから冷凍の方が吉だよ)
0808わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:47:04.31ID:AYoY6/6s
本にあるようなもの作っても思うようには食べてくれないな
人参すったのとか上に乗せるとか、、
現実は混ぜこぜにして何とか食べてくれる感じ
意外とお米も食べないし
0809わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:56:03.65ID:qhNz77fC
犬は甘味のある野菜が好きだから
大根や青菜みたいに不評そうなのを与える時は
鰹節やヤギミルクをちょっと入れて煮てごまかす

トッピングは最初から混ぜちゃってから与えてる
0810わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:53:18.85ID:c/VBUf3l
うちの犬は好みがないのか嫌いなものがないのか何でも食べてくれる点では困らないけど野菜を何品目も入れるとなるとレパートリーが全くない。栄養的に色んな野菜入れた方がいいんだろうけどポピュラーなものしか売ってないからな〜
0811わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 13:46:27.48ID:zr+n7hz3
>>808
上に出てた本私も買ってすぐ1本200円の甘いリコピン人参買ってFPですりおろしたのをあげてたけど好んではなかったなぁ…

ブロッコリーってカサ?の部分をあげるの?茎?
うちは結局グズグズに煮た野菜しか食べないなぁ
0813わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:50:45.24ID:qhNz77fC
手作り食の提唱者さんも、穀物を与える派与えない派、加熱する派生食派、
生野菜推奨派に加熱野菜派、といろいろなやり方があるので、
本の通りに捕われないでも我が子がおいしく食べる形でいいんだ

あの本の著者さんだって、目の前にいる犬の好みや体質がわかっていれば
当然それを取り入れたごはんを作ると思うし、グズグズに煮た野菜が良ければ
それでOK

あと歳いってから手作り食を始めると、今まで食べた事のない形状のものは
受け付けないこともあるから、加熱だと食べられるのなら加熱すればいいし
無理なら食べやすいものに置き換えればいいし柔軟に〜
0814わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:53:49.68ID:qhNz77fC
ブロッコリーは本体は人間が食べて犬は主に茎を食べてる。
茎も栄養あるから有効利用

あの本はまだそれほど取り入れてないけど、乾物を使うのや色々なるほど良いなと思ったので
これからちょっとずつ取り入れていくよー!
0815わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:43:18.01ID:W1KU1zF8
>>813-814
今肉屋に来て鶏レバーとタン買ってみたw
なんせ試行錯誤してる、たべないと落ち込むしフードを残すから焦ってる
たしかに慣れないものは食べないな…ちょっとレバーなんか買ったのは失敗かな
レバーはおやつにしてあげようかな…

肉は焼いてる?
焼くと焦げと胃もたれ(高齢犬)が心配で
0816わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 19:29:31.30ID:9L1dt6CS
エビって生だめって聞くけど焼いたりすると大丈夫なのかな?
スープ系よく作るから乾燥桜エビ入れたら凄くいいダシでるんだよね。人間でもうまい。
乾燥桜エビだめかな?
0817わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 06:57:34.88ID:RjBbf27H
>>815
生だったり加熱だったり色々だよー。(豚と魚と内臓は加熱)
加熱の時はお湯で表面だけさっと火を通す感じで、焦がすほどは火を入れないかな

>>816
えびは沢山食べさせるようなものではないと思うけど、桜えびはいいと思う
青のりとかこういうのって人間用に買っても余るから使っちゃえば良いね
0818わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 19:38:49.14ID:Edbq3nEY
>>815
うちはお肉や魚は蒸してる
人間用も蒸し料理がメインで、食べるときに味を付けてる、ヘルシーだよw
0819わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 20:44:09.16ID:kOLNiPj4
野菜大きいままあげてる人もみるけど消化出来るのかな?
我が家は消化出来ないからほぼ微塵切り
0820わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 18:22:33.57ID:hDzD+hST
ほうれん草はメダカも犬も食う。
0822わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 02:09:48.98ID:3R5zE72y
今日サバをあげたんだけど骨取りが大変過ぎる、一時間かかった
まず茹でる前に身だけ剥がしてそれ茹でて→茹で上がったやつを手でほぐしながらチェック
さらに器に入れるときにもチェック(この時点で一本出てきたり)→さらに手の上で確認

最後は不安だったので手で与えたw
骨ごとミキサーでつみれのほうが楽かも
0823わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 13:28:03.27ID:mU74/MIO
肉は人間用だろ www.youtube.com/watch?v=MP84mXKLay4
0824わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:25:29.50ID:bfx5gXL8
鶏肉はどれくらいの頻度であげてます?
リンが多いとあったし昔ささみをあげるとリンやらbunやらガンッと上がったので…
けど毎日毎日牛肉やラムや魚をあげるのは家計が厳しいので鶏肉も週3くらいであげたい
0825わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:49:37.50ID:jjwoJ6sB
うちは鶏胸肉がメイン、あと砂肝と、牛豚の赤身や魚はスーパーで買うし、通販で冷凍ミンチの鹿や馬も使ったり
アレルギーないなら人と同じで色々なものを与えたほうが良いと思うよ、1〜2週間でトータル栄養バランスとれればいいやって感じ
0826わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:07.12ID:bfx5gXL8
>>825
砂肝はどんなふうにあげてますか?胆石が不安だ、あと自分が砂肝嫌いだとどう調理していいのかさっぱりw
やっぱ鹿や馬は冷凍通販でしか手に入らないですよね〜
近所でラムはやっと見つけたんですけど臭い臭いw
0827わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:08:57.99ID:t+d6cl6w
>>826
砂肝は1粒?を横に数枚スライスにして炒めるか、サッと湯引きしてから同じくスライスするか、かな
湯引きのはタタキっぽく中が生だけど、汚染されるのは表面だから大丈夫だろうと
自分も好きだから、同じく処理したのをネギポン酢漬けしてるw
胆石、胆嚢といえば…
犬は人より胆嚢炎なりやすいけどウルソ他で治しやすいらしく、うちの老犬は2回検査数値がトンデモになってたけど治った(人がその数値だと肝臓癌かなんかだろってレベルらしい)
人はわりと簡単に胆嚢を取れるそうだが、犬だと難しい手術になる部位だそうで、早期発見と投薬で炎症や石を防ぐほうがオススメと聞いたよ
0828わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:32:39.19ID:+W5f118v
毎日 残りものばかり与えてたら夢を見た。クリームがたっぷり乗ったケーキを開いたとたん横から犬がガブリと噛みついた。よほど悔しい思いをしているようだ。
以前も、風呂にボールを浮かせた中にのせてたんだが、2〜3分で舌が伸び始めるのが面白かったw
そしたらダルメシアンぽい柄がやたら濃い犬が夢に現れて顔を真っ赤にしているが、徐々に普通の顔に戻って不思議な感じだった。
0830わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:00.82ID:Q/IsDToZ
夢は阿呆
0831わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 15:07:56.24ID:jPu1g1jz
犬ごはんの教科書買ってみました。

生も加熱も両方レシピがありとても参考になったのですが、野菜の分量が多いレシピが多く少し気になりました。
多いものでは肉の二倍かそれ以上のレシピもあり、長期でみたら結石とかの原因にならないか心配です。
それとも食事自体の水分が多く健康体であれば大丈夫なんですかね?
0832わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 17:38:17.93ID:4kZAsiv5
うちは肉類や油脂を増やすとすごく太るので、かさ増しで野菜多めにするしかなくて
図らずもこの本のような比率でずっと犬ごはんを作ってきたけど、結石や泌尿器系のトラブルは無いな

犬種や個体によってちょうどいい比率とか身体に合った食材やレシピって違うと思うし、
作っているうちにだんだん判って来ると思うから、本を参考にしながら増減してみたり
たまに尿検査などしてみてはどうかな
0833わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 18:11:31.48ID:8IYRObSv
>>824
鶏胸、鶏もも、軟骨、手羽先
ほぼ毎日色んな部位の鶏肉あげてるよ
ダメなのかな?
主に手羽先が中心だよ

ちなみに鶏骨もあげてます
0834わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 01:12:15.25ID:/R/juOE6
3日連続鶏むねだ…部位すら変えずごめんって感じ。他の具材は毎日変えてるけど

>>833
手羽って骨どうするの?
0836わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 14:27:45.76ID:KuEF7QTu
歯が良ければ梅干しの種、魚の干物の骨、沢蟹の唐揚げなど、手羽先は空を飛ぶ都合で軽量化が図られており柔軟性もある。
0837わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:20:24.76ID:bhfMHKWs
>>832
うちも避妊手術したら短期間で体重が増えてしまって。
もともと手作りで、最近は生食も取り入れて色々工夫して炭水化物も今までより減らしていたのに増えてしまって。。
量を今までと変えずにとなると野菜増やすしかないんですよね。
状態見ながら野菜増やしてみます。
0838わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:31:56.30ID:/R/juOE6
ハツは簡単でいいよ。今日買ってきた
>>836
のどに突き刺さりそうで怖い…
魚の骨も全て取り切るのに大変だったから魚の日は刺し身を茹でてる
0839わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:33:05.42ID:/R/juOE6
肉、豆類、野菜、きのこ入れてる
豆類は煮大豆、豆腐、納豆のルーティンだけど大丈夫かな…
野菜は好き嫌いがあるようで困るw
0840わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:57:13.21ID:Y6aNkozR
サンマはのど越し」と小春。www.youtube.com/watch?v=fJ9TUSzGEws
0841わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:26:16.82ID:7c37EY0k
>>834
ローテションって言ってもウチもそんな感じ
手羽先なんかほぼ毎日あげてるし

骨と肉をバラしてあげてるよ
ハサミで切ってる
0843わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:50:03.16ID:2m/83GWX
同じ肉ばっかあげ続けるとデメリットが蓄積されるからやめた方がいいらしい
0844わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:31:25.16ID:VrEluXUE
圧力鍋がめちゃ便利でレシピの幅が広まるからオススメ
鯖でもタイでも適当に安いアラを放り込んで30分も煮れば骨ごとフカフカになるよ
チキンの骨でも豚骨でも牛骨でもなんでもクッキーぐらいになる
動物の骨は不思議と90分くらい必要だけど弱火で放置でいいし楽
まああげすぎないようにしてはいるけど血液検査でひっかかったことはない
骨髄がすごく栄養あって美味しいみたい
0845わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:08.48ID:JvCvIn9Q
>>841,844
なるほど圧力鍋ね
このあいだミキサー買ったけどあまり出番なしだから圧力鍋買えばよかったな

>>842
テフロン鍋で少し表面焼いて茹でてる
焦げだけはあげないように、焦げ付かないようにめっちゃ気をつけてる

実際焦げってどうなんだろうね?
0846わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:37:18.72ID:qrSIirik
焼き色レベルもやめた方がいいのかな?
薄切りにした鶏むねをうすーく引いたオリーブオイルで焼いてあげてるんだけど
少しは色がつく

人間は茶色い焼き色ついた方が美味しく食べられるけど
イヌは生の方が良いってくらいだからなあ……
0847わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 11:41:39.86ID:wGjLm5SS
メイラード反応とかカルボニルの、いわゆる「狐色の焼き色」だろ。カラメルもそう
犬もBBQの臭いに反応wan
0849わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:56:30.65ID:+RWKf92h
桃や梅の種なんて丸呑みしたら腸に詰まって開腹手術になるからやめた方がいいよ
あと、トウモロコシの芯も開腹手術の常連さんだから気をつけて
0852わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 03:00:24.25ID:t1/r+sQ/
みかんは好きだけどウンチにオレンジ色のまま
出て来るから消化できないのかも
きょうは雑穀と鶏ひき肉をまぜて茹でました
0853わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:51:43.07ID:KB6btj3L
調味料で美味しくした「うどんだけ」食ったら、砂糖だけ食うのと同じく体に悪い。実際、昔、ベトナムから来た留学生が金がなくてインスタントラーメンだけで3か月余り暮らして死んだという。
逆に野菜だけ食ってれば今も生きてたかも知れないほど栄養バランスがよい。青虫なら空を飛んでる。
0854わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:55:42.73ID:EkFG0E65
うちの犬は野菜がすごく好きで
大根やレタスやキャベツをバリバリ食べてるけど
お腹壊さないからうちの犬は結構消化できてるんだと思う
0855わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:20:49.67ID:Mz6iL1Y0
ブロッコリーは小分けにして冷凍してるんだけど食べる時と食べない時がある
マズイのかな
0856わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:02:52.51ID:8ZcjaAS2
犬用ジャーキーの代わりにグルーガンのスティックをやったら散々噛んで凸凹にしてる。
0857わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:07:06.58ID:aLhswFe9
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
0858わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:37:15.20ID:A5CFw8Lh
BUNが上がってしまった
手作り食難しい
0859わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 05:40:20.01ID:1CEBcb6b
>>858
あるある
うちは肉7〜8割にしてたらそうなった
4,5割に減らしたら正常化したよ
タンパク質多いと高BUN、油分多いと膵臓の消化酵素、炭水化物多いと肥満
結局健康のためには全てバランス良く、しかないなぁ

エコーで胆嚢がすごく綺麗と褒められて何をあげてるか聞かれました
手作りで色々試行錯誤してると言ったら納得されていました
食べ物だけが原因ではないとはいえ悪いフードをあげてると胆嚢に泥が溜まりやすい経験をしているみたい
0860わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:50:42.40ID:A6o3es/o
>>859
減らした分はなにあげてますか?
ごはんやじゃがいもを増やしてるけど不満みたい
すぐ痩せてしまう
0861わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:55:50.98ID:8jYGHvjM
>>860
炭水化物、油脂類、野菜、キノコ、海藻を全体的に少し増やしました
でもうちはすぐ痩せちゃうタイプではないので…
逆に炭水化物が多いと体重にテキメンに反映されるのでやっぱりそこかなと思います

さつまいも、カボチャなどで味にバリエーションを増やして見るのはどう?
週1程度のローテーションで少しなら食パン、うどん、そばも有りみたい
洲先さん始めとした手作りレシピ本でも組み込まれてます
後は小麦粉・卵・豆乳・バター等でパンケーキを焼いて上げて食べさせてみるとか
オリーブオイルやゴマ油などの油脂類もちょっと増やしてみたりね
0862わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:37:57.25ID:ytLVzvAQ
圧力鍋で骨を煮て与えるってのが出てるけど、注意も必要
確かに美味しいのでよく食べるけど、腸内を傷つけてしまったという話を聞く
便に粘液や血が混じって慌てて病院連れてきたと今朝も動物病院で耳にした
0864わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:32:36.20ID:8/0FJ4pA
煮たりなかったか、種類にもよるよね
鶏だとがっつり圧かければミキサーでトロトロペースト状に出来るくらいになるし
若い頃鶏頭使ってたら、骨よりもクチバシが崩れにくかったなぁ、プラみたく残るんよね
0865わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 19:09:52.86ID:CErX+cey
腸まで溶けないのは魚が呑み込んだ釣り針を魚ごと呑み込んだ海鳥みたいだな。
0866わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:27:29.27ID:lLhcive/
公園で食事させたら落ち葉も食べてたっぽい。
0867わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 09:53:01.77ID:7ZyFBjYF
>>8
これがおもてなしメニュー
ムンの出身地のイカと韓国産牛肉カルビと竹島エビと松茸ご飯
メニュー一つ一つに意味を込めたらしい
元売春婦の婆さん付き
https://i.gyazo.com/d9ff359a081011795aa45a4409548171.png

一品一品に込められた思惑と思想と嫌がらせ
歴代大統領の故郷で取れた魚、ナマコの饅頭、反日活動家の故郷のタコ、竹島入りの統一旗のデザート、ヒュンダイグループの牛(レア)
https://i.imgur.com/wkf8LvH.jpg


米政府からは焼き方についてはベリー・ウェルダン、つまり『徹底的に火を通してほしい』という要望が来る
なお日本は明治時代から宮中晩餐会は最高級フランス料理と決まっている
今夜のフルコースでは羊肉ではなく牛肉のステーキとのこと
0868わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:39:37.24ID:aAcau0Um
同病相憐れむ、という悪習は、こないだの戦争を想い出させる大嵐が天から吹き降ろし 吹き飛ばすことで 自由が得られる。
犬には人間のような執着がないから簡単だ。
0869わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 09:33:19.63ID:hOp+UwBW
犬の手作りご飯用の小型冷凍庫を買いました
ぎちぎち&ごちゃごちゃだった人間用冷蔵庫もスッキリ、買ってよかった〜(嬉)

これからもいっぱい美味しいご飯を作るから、ずっと元気でいてね!
0870わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 12:54:27.39ID:gmFBgAkv
肉食動物は、肉を食べすぎないよう絶食日を設けてる
http://news.livedoor.com/article/detail/10836623/

 理由は、腸内の健康管理と体重管理のため。
 本来、自然界の動物は毎日狩りが成功するわけではない。
 しかし、動物園の肉食動物は、決まった時間にエサを与えられる人工的な生活。
 肉食動物は、毎日エサを食べると腎臓に毒素が溜まり、腎不全になる危険性がある。

【動物医療/ペットフード】グレインフリーの餌、犬の心臓病と関連か 米FDA調査
 ←グレインフリー(穀物不使用)需要が近年急増[07/04]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1562217882

まして犬は祖先のオオカミからして雑食動物だし
0871わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:16:11.83ID:l5U9Fg2D
生肉とドッグフードを半々で与えはじめて早々、器用にフードだけ残して生肉だけ食べるようになってしまった
元々小食な子が生肉食始めてから食事の支度にテンション上がるのは嬉しいんだけど、
生肉しか食べないとミネラル不足や肝機能を悪くすると聞いてちょっと困ってる

フィッシュオイルはオメガ3も豊富だし取り入れようとしてるけど、フィッシュオイルの香り的に犬の食欲を誘ってくれますか?
フードも残さず助かるんだけど…
上に出てた牛脂+砂糖も試してみる

てことで、ずっと食べてるフードはソーセージ状のウェットタイプなんで、今夜は軽くレンチンして柔らかくしてその中に生肉を混ぜ込む作戦に出てみる
あとは「ミネラル 豊富 食材」でググって調べてるw
0872わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:17:54.24ID:l5U9Fg2D
それにしてもフードは何を与えても必ず残してた子がここまでテンション上がってがっついてくれるのは飼い主冥利につきますね
ここ見て勉強させてもらいます

>>869
愛に溢れている…!!!
うちも導入しようかと思えてくるなー
普通に家電量販店で売ってるような小型冷蔵庫でok?
0873わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:24:02.86ID:l5U9Fg2D
>>871です
オイルの件分かりにくくてすみません
まだウェットタイプ(しかも要冷蔵)のフードが大量に余っているのと、栄養初心者の私としてはフードも食べてくれ!ってなってしまって
生肉は問題なくガツガツ食べてくれるんだけど、フードの方に犬の嗜好性の高いオイルや液体をかけたくて
以前何度かツナ缶の油をちょこっとだけフードにかけたら見事完食してくれました
0874わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:36:24.42ID:e86g/ylq
海外の警察犬のインスタ見てたらシェパードの食事が見事に生肉オンリーだったなぁ
日本で飼われている犬は世界的に見てもかなりの長寿らしいけど、言うても海外原産の犬じゃなく日本犬や雑種犬に限るのかね

>>873
シーチキンのはごろもフーズからシーチキン由来のオイルカプセルが売ってるよ
ただ普通のシーチキンにはアミノ酸等々旨味成分が入ってるからオイルカプセルで食い付き良くなるかはちとわからん
0875わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:33:20.70ID:MifeBv7f
>>872
冷蔵庫ではなくて、冷凍庫オンリーのだよー
もちろん業務用じゃなくて、SHARPの家庭用で引き出し式のやつ
必ずしも必要ではないけれど、うちは消費量も多いので…

サーモンオイルとかフィッシュオイルは嗜好性高いよね
あと生にこだわるのでなければ時々加熱食もおすすめ
小さい卵焼き器みたいのに少量の水入れてお肉をさっと茹でて(表面だけでOK)
そうするとおいしいスープがとれるから、それでウェットフードに絡めたりしたらどうかな
0876わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:52.66ID:rZJ60beD
うちもフードの食い付きがずっと悪くて先月終わりから生肉も取り入れた手作りに徐々に切り替えたんだよね。
そして今夜が初のオール手作り夕ごはんだった。
うちのわんこが初めて食べる内臓系や刻んで湯がいたキノコとかも入れた。

ここからが問題なんだけど、さっき雨が止んだタイミングで散歩に出たら・・・
糞の臭いが猛烈に酸っぱい!!!!!お酢みたいな臭い!鼻の奥が壊れるかと思った。
こんな臭いマジで初めて。

帰宅して袋から取り出して糞の解剖してみたけど臭い以外は特に普通。変な物も混じってないし、あえて言えば普段より少しだけ色が濃いかな?
ググってみたら脂肪や炭水化物の摂り過ぎで消化不良起こしてるって説が多かった。
早々に挫折しそう。。
0877わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 06:53:13.72ID:D6r/BPI0
>>876
>そして今夜が初のオール手作り夕ごはんだった。
>うちのわんこが初めて食べる内臓系や刻んで湯がいたキノコとかも入れた。
初めてあげた内臓系ってハツとかのホルモンかな?今日の今日の排泄で突然そうなったならそれが原因かも
内臓は消化器官に負担がかかるし週に2回か3回程度を少量づつでじゅうぶんかと
今日の散歩でまた酸っぱい刺激臭のする排泄が出たら念のため獣医に掛かった方がいいね

>>873
ツナ缶10個セットあたりをネットで安く買って、オイルだけを密閉瓶に移してみるとかは?フードの部分にだけ垂らすなら一缶で数日は保つだろうし
油切った後のツナは人間用に冷凍保存でおk
0878わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 20:07:55.30ID:Sb5qgpbL
ツナも作れるで
加熱用マグロで安く売ってるのをオーブンで低温や
うまいで。うちの犬は好き。油と水銀が気になるからたまにしかやらんけど
0879わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 15:47:23.26ID:AxvkUZ0L
愛犬の偏食に悩まされて手作り食に移行した人は栄養バランスに悩まされるよね
フードも食べてくれて尚且つ手作り食も食べてくれる子ならそこまで栄養について頭抱えなくてもいいと思うけど

生食の手作り食を実践してる人には「楽しいローフードのすすめ」って本が結構勉強になると思う
アメリカ人著者の本で和訳されてるんだけどかなり分かりやすい
ただ、生卵を殻のままで与えるとか、アメリカンな意見も書いてあるのにはビビるけどw(茹でてもOKとかのフォローは入ってる)
骨の与え方とかも火を通しちゃいけないとか、トッピングについても日本で簡単に手に入る物が色々載ってるしオススメ
0880わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:37:25.82ID:ebBUec8V
手作り食に切り替えてから栄養素だったりの不安もあるけど、それよりも嬉しいことの方が多いや
ご飯食べ終わって満足そうにムニャムニャ爆睡し始めたり、無駄に人間の食べ物やおやつを欲しがらなかったり(手作り始める前はおやつ代やばかった)
あー精神的にも落ち着いてきたんだなぁって愛犬の姿に安心する
0881わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:42:49.41ID:ebBUec8V
あと、うちはクッキングバーナーが大活躍してる!
鶏の骨つき肉はよく食べさせるんだけど、湯通しすると危険なんで軽く表面を炙ってあげる
肉も軽く炙ってあげると香りが立つのかダッシュでキッチンまで走ってくる
湯通しして保存してある肉類も食べさせる前にバーナーしてあげるとがっつき方が違うw
0882わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 14:56:03.60ID:CQVr4Q4d
>>876
普通便は2日後くらいに出てくるから、食べて数時間で影響出るのかな?とは思うが…最近手作り率増えてたなら、初内臓肉やキノコだけが原因という訳じゃないかもね
形状も普通で下痢とかでもないなら…消化不良というか、穀類あたりの何かがそのまんま残って発酵したとか?
すごい臭いのやつを検便出して調べてもらうと良いかも
0883わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:04:48.48ID:XS0W/YGx
私も手作り始めた頃は神経質になってたけど、下痢になってないなら大丈夫だと思う
寄生虫だったり内臓に傷がついたりの悪影響が出ると途端に下痢と嘔吐に現れるし

>>882さんの言う通り、消化不良からの大腸で発酵だろうね>酸っぱい匂い

うちの子は茹でた野菜類をフードプロで細かくして、そこに無糖ヨーグルトを混ぜるようにして腸内環境を整えてるよ
ていうか無糖ヨーグルトを混ぜないと野菜を残すw
0884わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:19:06.02ID:uQEsP1bD
穀類野菜キノコなんかは慣れてないと消化しづらいだろうから、
フープロで粉砕しておろしたての大根おろしとかの酵素かけてあげると、ちょっとマシになるのでは
0885わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 12:01:46.01ID:GIVEgv0t
うちは水だけで茹でた豚しゃぶの茹で汁を製氷器で凍らせて、レンチンしたのをドライフードと和えてる。
食い付きいいよ〜
0886わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:29:48.55ID:5r4ASBhE
酵素は大事だって掛かり付け医も言ってたなぁ
私は犬用のグリーントライプで腸内環境整えさせてるけど、グリーントライプの臭さ半端ねぇぇぇぇ
犬的にはこの臭さが堪らないのか半狂乱で食い付くんだけどね
栄養価も高いし手作り派にとっては嬉しい食材の一つなんだが…臭くて死ぬ
0887わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:15:45.88ID:MDFTR7lH
缶詰のグリーントライプをタッパーに移して冷蔵していたら
とことん腐ったナニカだと思われて家族に捨てられたことがある…

犬は大喜びなんだけど、あの臭さはめげるよね〜〜笑
今冷凍のやつがあるから、うちもごはんに入れよっと
0888わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:02:13.75ID:GA/cBWHl
>>876です。色々とアドバイスありがとうございます。めちゃめちゃ助かりました。

あれから腸内環境を整える為に野菜類はフードプロで超細かくしてから無糖ヨーグルトを混ぜたり、グリーン・トライプも取り入れたんですが、あの強烈な酸っぱい悪臭はだいぶ抑えられてきました。
感謝です。

そしてなによりここ数日、糞の量が一気に少なくなってビックリ!
丸一日排泄しない事もあったり、でも便秘ではなさそう。
>>879さんのオススメの本もアマゾンで買ってみたら糞の量が減るのはいい傾向だとやっぱり書かれていたのでちと安心。
0889わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:05:56.64ID:ZCnNxpU8
あんまこだわり過ぎないほうがいいと思うけどな
肉と野菜や芋入れて茹でてあげればいいだけ
変わったものを与える必要はない
生肉やる人いるけどは食中毒や感染症のリスクもあるからね
0890わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:30:13.49ID:HpARGYcU
犬の腸内環境は、普段食べているものに対して最適化しているからね
消化しやすい食材はあまり心配いらないんだけど、消化しにくいものは細かくしてほんの少しから
慣らしていくといいのかもしれない

まぁ、体が慣れてしまえば後はなんてことないです
0892わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:52.25ID:LFWXmhpl
誤爆ったごめん

肝機能が悪くなるのは手作り食にありがちらしいから、そこだけは少しだけ意識して栄養素は考えてる
最初のうちはあれこれ考え過ぎたり愛犬の体調をシビアに見過ぎてたけど、ほんと体が慣れちゃえば大丈夫だなって私も思う
獣医から健康を保証されてる子は特にあまり考え過ぎなくても平気かもね
ただ、オメガ3だったりのサプリはご飯に混ぜたりはずっと続けてる

散々偏食に悩まされてた愛犬が手作りに変えてからご飯の準備してるだけで尻尾振ってウロチョロしてる姿が何より嬉しいよ
0893わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:24:45.54ID:ZgXxAFg3
完全手作りに切り替えてから我が犬の体重が増えた(見た目はほば変わらない程度だけど)
先日トリマーさんにも相談したけど、毛艶は明らかに前よりいいですねーとか、肥満ってことはまずないですよーとか言われたけど、手作り食ってカロリー計算がややこしいのがネックだね
今は梅雨からの猛暑だから運動が足りてないだけじゃない?とフォローはしてくれたけど…

まぁ来月健康診断だからその時しっかり病院で診てもらう
おやつを無駄に欲しがらなくなったし手作り食に切り替えて私も犬も精神的に安定した感じはある
0894わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:36:55.66ID:1Gzig6kh
良い事だ、筋肉増えたら見た目以上に重くなるから、脂肪太りでないなら気にしなくって良いかもね
0896わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:22:39.48ID:sPYvNBnz
イヌの悪いイヌとは言わないけど、人の悪い人は(大陸に多く)いるんだね。そもそも『善人』という言葉があるかさえ疑問。
そこで検索してみると中国は「好人」であり「人に親切っで優しい人」らしいから 日本とは違う。
韓語だと「선인」=仙人になり、神仙とか道士の意味で、神仙は天界にあって、地上の山川草木・人間福禍を支配し、管理する。
道士は、道教を修めた人で、これに従って暮らし、問いに応える人。
道教とは古い漢民族の巫術〜鬼道を元に,その他の諸教を織り交ぜて 宇宙的人生観を示し、今は台湾や東南アジアに残存する(受動的人生観を会得する)教えのようだ。

で、キリスト教とも日本神道とも違ってくるようだ。
0897わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:21:15.76ID:YYAqXmWJ
SNSで獣医達が手作りご飯に懐疑的だったなぁ
肉野菜おじやドーンみたいな適当さじゃだめっぽい
もっと勉強しなきゃだな
犬が若い頃にあげてたレシピからもっと肉類を減らせば良かった
腎臓酷使はいかん
0898わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 07:37:56.14ID:isWBbTud
あはは、それ私も見た。
反論してる獣医さんが
「でも人間だって一日のレシピで所要量きちんと満たせてなかったりするでしょ?
一週間単位で見て栄養を満たせてればいいんだ」って言っててそうだよね、とは思った
私も、すこし長いスパンで様々な食材を使ったりバランス取るところはある

自分の与える食事でしか栄養取れないんだからと思ってがんばって情報収集して
12才まで手作りで育ててきて、今のところ反対派の獣医さんが懸念するような食中毒や栄養不足、健康上の問題点は一切無いなぁ…

まぁ、実際ひどい手作り食で健康を害する例も沢山見てはるんだろうから仰ることはわかります。
0899わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 16:33:11.40ID:YYAqXmWJ
>>898
だね
スレ見るぐらい情報収集する人はまぁ大丈夫と思う
ネット知識だけじゃなくて色々栄養学も勉強した上でやった

結局個体差もありそうだね
人間もずっとジャンクフードで酒タバコしてても80歳まで生きる人もいれば
すごい健康的な生活でも40歳で発癌する人もいる

犬もおじやに肉ぶちこんだだけのものを与えても、強い子なら15歳までは生きられるのかもね
でも普通はやっぱり多種多様な栄養を与えたいしメニューも色々変えてあげたいよね〜
うちも高級ドッグフードのバランスを見習いつつ手作りを続けて大きな問題は出てない
ただたんぱく質が多い=高級食って既成概念だけは痛かった
0900わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 17:31:38.21ID:isWBbTud
確かに高齢になってくると腎臓は気になります。

自分の作るごはんはそんなに肉多目な方じゃないけど
若いうちの高たんぱく、そんなに駄目かなぁ?
それを言うとオリジンみたいなフードもみんな駄目になっちゃうし体に合っていれば良いようにも思えるのですが、どうなんだろう。。

腎臓に末長く健康でいてもらう食事を私も模索中。
腎臓をわるくすると犬にとって美味しいものが軒並み食べられなくなっちゃうもんね
0901わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:02:19.58ID:PJdc0vnd
手作り始めて半年、そろそろ血液検査を受けてみようと思ってる
ここの人たちは受けてますか?
どれぐらいのペースで受けていくのがいいんだろう・・・
ばかげた話かもしれないけど、聞いてください
手作りを何人かに反対されてるんですよ〜
家族も犬飼いの友達も、犬にはドッグフードを食べさせるべき派が多くて・・・
血液検査で異常が出たら、それみろアホ〜って言われそう
いやだいやだ
異常が出ませんように・・・
手作りにしてから体調はいいんですけどね
身体の中がどうなってるのか不安なわたしです
0902わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:27:49.64ID:joe+BzOS
血液検査と尿検査を基本年2回ずつしてるよ、別に気になるなら年4回くらいやってもいいんじゃない?うちは怪しい時は検査してる

検査で数値悪かったらそこ補うような食事を作れば良いじゃない、過不足を確認する為の検査であって、大事なのはその子の健康だよ
手作りに切り替える必要があったんだから、周囲がどうこうは関係ない
まぁ、手作りでいつまでも良い数値に持っていけないのならいっそフードのが良いかも知れないけど
0903わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:32:17.73ID:HHlG8aSV
何だかんだ、全ては個体差なのでどうにもしようがない面があるよね
味噌汁かけごはんが主食でも16とか生きるコもいれば、生肉を沢山食べて18のコもいるし、プレミアムフードで育って10いかず疾患でるコもいる
まぁ基本は肉食獣なので穀類や野菜が増えると栄養吸収しづらくなる子は人間より多いだろうから、そこ踏まえた上であとは体調よく見て一生懸命工夫してあげるしかないと思うよ

個人的には、タンパク質減らして腎機能がもったとしても、身体作りのメイン素材が減ればあちこち衰えがちだと感じてるから、人間よりはタンパク質多めのほうが良い気はしてる
0904わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:11:10.53ID:PJdc0vnd
早々のレスありがとうです
手作りにしたのは、フードをいやそうに食べてたからです
いつも、フードしかないからいやいや食べてるような・・・
ためしに手作りにしてみたら、えっ?という顔したけど夢中で食べたので・・・
その時のごはんは、初心者あるあるな低栄養ごはんだったけど・・・
ささみ、ブロッコリー、キャベツ、にんじん、ごはんという(汗)
今は、色々な食品を使えるようになりました
もし検査で問題が出たら、基礎から勉強してみます
0905わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:24:13.55ID:0NPEIeVP
そんならフードに手作りトッピング、みたいに併用してみても良いかも
うちほぼそんな感じで、フードもとっかえひっかえしてる
季節ごとの初物を食べると寿命が伸びるっていうからゲン担ぎにw真っ先にあげちゃう
0906わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:31:01.80ID:zfDkRT/7
家族に、「フードだった時と比べて、毛艶が悪くなった気がする」と言われ、ショック。
今は手作り食だけど・・・
元気で毛量は変わらない。
でも、たしかに毛艶は落ちたような・・・
何がいけないんだろう?
脂質不足なのかな?
愛犬が喜ぶから手作り食は続けるけど、むずかしいなぁ(ノД`)・゜・。
0907連投ごめん。
垢版 |
2019/09/11(水) 10:39:10.53ID:zfDkRT/7
自分は犬ごはん含むインスタやってて、見た目を気にしてしまう。
犬ごはんの見た目ね。
犬の食べやすさや栄養も考えてるつもりだけど、すごいって言われると嬉しくて・・・
見た目重視のごはんになってるかもしれない。
これが間違いにつながってるとしたら、しばらくごはんは撮らないほうがいいのかもだなぁ。
0908わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:51:51.61ID:xJxhlFbc
表面をきれいに盛り付けて、中の方は栄養バランス重視なものだらけにするとか?w
野菜類は見栄え良くゴロッと盛り付けても、食べさせる時は細かく砕いて消化良くするとかね
そしてそういう実は…な工夫も画像と合わせてupしてあげた方が、それを見て真似しようとする飼い主さん&ワンコの為にもなるよね!

毛艶だとよく言われるのは、良質な油脂や動物性タンパク質不足かなぁ
穀類減らして牛赤身や鶏胸や臓器肉を増やす、サーモン亜麻仁エゴマオイルを増やす、あたりが手をつけやすいかも
ちなみに細かく言うと、タンパク質って肉100g中20gとかそんな程度の含有量で、犬は1日約5g×(体重kg×0.75)摂るのが良いという記述がある
植物性タンパク質は含有量に対して吸収率落ちるので、動物性タンパク質のほうがオススメ
ワンコは手作りのほうが大抵美味しそうに食べてくれるもんね、試行錯誤して皆がより良くなれるよう頑張れ!
0910わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 03:52:31.80ID:MiaYHyuT
>>864
すごい過去の書き込みにレスしちゃうけど、
鶏頭のクチバシは表面の硬いところが指で簡単に取れるから
それ取ってから圧力鍋で煮ると全部ホロホロにできるよ
0911わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 13:33:57.41ID:zd1sFNvV
>>910
それって、生状態でとるってことかな?うう…
いつも冷凍ブロックのまんまで圧力鍋突っ込んで炊いちゃってる
炊き上がって潰してしまえば良いけど、モロ生首のうちは辛いな…
0912わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:05:30.09ID:MiaYHyuT
>>911
うむ、生状態でとっておるw
最初は生首にぎょっとしたけどもう慣れちゃった
流水解凍しながらクチバシの硬いところや羽や汚れを掃除してるわ

ゼリー用の袋に1個ずつ詰めてシーラーで封してるんだけど
保存が簡単だし袋の上からもんでほぐせておすすめだよ
ちなみにこの袋使ってる
ずらっと並べると実験室みたいでちょっと楽しいw
https://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=091111
0913わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 19:49:48.03ID:ZGC+pDan
前に、犬の手作りご飯用冷蔵庫を所持している人の話題があったけど、最近自分も犬専用冷蔵庫を買おうか悩んでる
冷蔵庫と冷凍庫が犬様専用になりつつあるんだよね…

コンパクトタイプの冷蔵庫でも結構電気代ってかかりますか?
もし購入したら冷凍庫メインで使う事になるだろうから、電気代だけが心配だ
0914わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 05:18:05.50ID:Ek46WbOX
>>906
亜鉛が足りてないのかも
犬用のマルチミネラルサプリか亜鉛サプリあげてみて
0915わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:59:34.56ID:6XkhjEzh
>>906
足裏の肉球がガビガビと固くなっていたら、亜鉛不足かもしれない
あとフィッシュオイル的なオメガ3系の油脂をプラスすると毛づやにも身体にも良いよ

>>912
猛者!!

>>913
スペックにある年間消費電力量に27円位を掛けると
一年間の電気代が出る
大きさによるけど、ひと月300〜500円位かな
0916わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:22:35.17ID:pJfEQZmx
>>913
どうだろう…32Lとか38Lクラスので年間5000円以内が目安と聞く、月400円ちょいか
うちの場合電気代は元々エアコン他ガッツリだから冷凍庫増えても気にならなかったけど、あると本当に便利なのは確か、冷凍スペース増えるのは人用としても助かった
あと、鶏頭みたいなエグいw家族に不評だったものが、ある程度まとめ買い出来るようになってコストダウンにもなったかな
8年前に13000円くらいで買ったやつ、元はとれてると思う
0917わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:34:42.90ID:8gGnWSn5
今日食べた順番
ハヤシ味(カボチャのワタ)、ベーコン、ピーマンの煮つけ、鶏の手羽先、、カボチャ
0918わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:20:20.32ID:atnHe/4Y
腹の減った小型犬に指先サイズの四角いおやつを与えると、まず、形が似ている指先に軽く噛みつく。 ぉぃ!
0921わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:17:28.24ID:+8pxmNwH
キツツキと同じで、アクションすれば必ず餌にあり付けると学習してる。
0923わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:39:56.32ID:a9rnqYGo
台風で停電した地区在住
市販のフードを胃液吐いてまで頑なに食べなかった経験から半年ほど前から完全手作り食に切り替えたんだけど、
災害用に常備してた市販フードを数日与えたらがっついて食べてくれて安心した…

多分だけど、市販フードに飽きた→食事は楽しい事じゃない→手作り食に切り替えたら「食事は楽しい!」と理解したんだと思う

これからも手作り食は続けるけど2日に一度は市販フードを与えるようにしたよ
手作り食も市販フードもガツガツ食べてる

いざって時のために市販フードも食べてくれないと困るなぁ…とは常々思ってたんだけど、時間をかけてでも「食事は楽しい!」とインプットさせる事が大切だったのかも
0924わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 08:43:30.44ID:a9rnqYGo
あっでも、ご飯用意してる時は、手作り食の時の方が断然ソワソワしてる
今はまだ市販のフードは、たまに食べるジャンクフード的な立ち位置なのかもなもしれないw
便の状態はどちらも変わりなく良好です
0925わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:31:40.50ID:DAz10CLJ
うちも完全手作りなんで被災した時が
心配だったんだけどそんな話聞けて少し安心した!
カリカリも普段から多少食べ慣れさせとこう
0926わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:22:08.50ID:Qh8TwZnG
うちも子犬の時から手作り食だけどドッグフードも喜んで食べる。
珍しい!嬉しい!はあるかもね

被災してもどんな銘柄のフードでも出されたら食べると思うw
食への意欲はすごいな確かに
あと手作り食は食材が色々変わるから内容が変わることに抵抗がないというか
0927わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:00:10.32ID:pJuo4Gci
所謂好き嫌いのないコに育つよね、いや多少好みはあるか…
でもフードも慣らし期間とか無しで食べさせてお腹下る事は無くなったし、人と同じ食材食べられるのは被災時には助かるかも知れない
何も持ち出せなかった場合、フードがすぐ手に入るとは限らないしね
0928わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:39:49.77ID:v6zj+adw
余計なお世話だけどバランス良くって部分だけは気をつけてあげてね
犬の食事の栄養学の本は図書館にもあるから是非、数冊(たまに古くておかしいのもあるから本屋で新しいのも)

わたしは12歳頃までは巷の「犬は穀物の消化が苦手。狼が祖先だからグレインフリーの多量タンパク質が上級ご飯」
という誤った流行を真に受けてしまったせいなのか腎臓が悪化してしまった
化学療法もしてて腎臓を疲弊させてしまったのもあるけどね

老犬の今は毎週bun/creとにらめっこして
数値を絶対に悪化させないために毎月5万〜10万レベルの自宅点滴と治療をしていて
腎臓一つでここまでお金がかかるのかと後悔がすごいです
老犬にならないとわからないものもあるけど過去の自分にアドバイスするとしたら↓

<老犬になるまでの腎臓対策>
・お肉は絶対に多くあげすぎない
・卵の黄身と煮干しを始めとする魚全部と魚介類はリンが多過ぎ。ほんの少量にする
・ヘルシーに思える大豆食品も程々に
・塩分マジダメ、無味でもちょっとずつあちこちの食品に入ってるから大丈夫
・ベーコンハムソーセージちくわ系や人間用の加工食品・お菓子は本当に本当に絶対にダメ!!無機リンの破壊力がヤバすぎる

<老犬になるまでのすい臓>
・少しの脂身は意外と大丈夫
・炭水化物(穀類も芋系も)は悪者じゃなくて必須
・でも多すぎると太りやすいしなんとなくガンも怖いし膵臓に負担をかけちゃう

<結論>
・結局、タンパク質、炭水化物、油分、野菜、キノコ海藻、不足分のサプリ、をバランス良くあげるしかない
・勉強せず適当にあげるぐらいなら高級カリカリ一択
・高級カリカリの方がよっぽど内臓を傷めないかも
・今適当にやってると血液検査で数値は出てなくても老いてから恐ろしいほどお金がかかる可能性
0929わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:19.45ID:v6zj+adw
あぁレバー類もリン多過ぎてヤバいので若いうちでもたまにで
0930わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:35:32.28ID:bEhl+Y5I
魚とかヘルシーに思える食材もリンが多かったりするのですね…バランス大事ですね。
ためになるアドバイスありがとうございます。

数値に出てくるのはかなり進行してからと言いますものね。腎臓大切にします!
0931わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:40:51.34ID:SEzdjqYm
>>926
うちの場合、少食と偏食が酷過ぎてフードジプシーを1年近く続けて手作りに行き着いたんだけど、
>食への意欲
まさにこれ!手作りに変えてから2歳にしてようやく、食への意欲が湧いてきてくれたんだよね
今ではカリカリもウェットフードもなんでも食べてくれるようになった
健康に対して不安を覚えたら、勉強の間は市販のフードに切り替えたりもしながら手作りは続ける

ほんと>>923さんの言う通りなんだと思う
食が楽しい事だと理解できなかった間はうちの犬も辛かったんじゃないかなと
ただ、少食だったのが一気に食いしん坊へと変貌を遂げたせいで現在ダイエット中だけど・・・
0932わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 18:51:34.57ID:SEzdjqYm
>>929
レバーは旅行帰りやドッグランでくたくたに疲れた時だけ与えてる
手作り推奨の獣医師もレバーの与えすぎは肝機能を一瞬でぶっ壊すと警告してた

しかし犬用のグリーントライプの与え方に悩むな
グリーントライプは鹿の胃袋だけど、内臓扱い?一週間に数回程度の方がいいのかな?
栄養素の豊富さと関節悪くしやすい犬種だから予防的に手作りにトッピングしてる
0933わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:12:16.41ID:v02YS2Nh
>>932
肝機能じゃなくて腎機能な!w
話を戻すと、グリーントライプはむしろ腎疾患の療法食としても取り入れられてるからリンの問題は平気かと。
栄養素が凄いので毎食だと違う所にちと負担は掛かりそうだが。
0934わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 06:01:02.34ID:zwJVGMSJ
レバーの食べすぎはビタミンAの過剰摂取で病気になるの

>過剰量のビタミンAを慢性的に摂取した場合には、頭蓋内圧の上昇(偽脳腫瘍)、浮動性めまい、悪心、頭痛、皮膚炎、関節や骨の痛み、昏睡がみられ、死亡することもある。

>ビタミンAを過剰摂取した場合、摂取を中止してから組織中のビタミンA濃度が低下するまでに長時間を要するため、不可逆的な肝障害を生じることもある。
0935わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:39:54.46ID:sgnl9W6x
水溶性ビタミン(ビタミンB, C)はどんどん出てっちゃうから摂りすぎても悪さしないけど
脂溶性ビタミン(ビタミンA, D)は摂りすぎ注意だね
まぁレバーだけ気を付ければ平気
0936わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:08:46.79ID:zwJVGMSJ
鶏レバーだと100g(単位)あたり
ビタミンA 14,000μg 47,000 IU

AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準値(DMB) 2016 では
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpan/20/1/20_64/_pdf/-char/ja

ビタミンA
単位 (乾物当たり)
IU / kg
最小値 5,000
最大値 250,000

うちの犬(体重9kg)の場合

ビタミンA 摂取量
最小値 750 IU
最大値 37,500 IU
この最大値は鶏レバー79.7gに含まれるビタミンAの量と同じ

ただAAFCO 2016 の基準値の幅が広すぎるのが不安
人間に換算するともっと少ない量になるのも不安

犬にレバーを食べさせてもよいのか? | 日優犬高松 https://www.nyktakamatsu.com/knowledge/liver/
>人間の摂取量をひとつの目安とするなら、犬の体重1kgあたり約2g(鶏レバー)が、1日に食べさせてもよいビタミンAの上限量となります。(毎日継続して食べさせると仮定した場合)
>週に1度レバーやレバーのおやつを食べさせる場合は、単純に7倍せずに少ない分量に留めたほうが、ビタミンAの急性中毒も回避できて安心です。
0937わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:21:19.63ID:ybKd6s/I
レバーを犬に与えるのってここ読んでても栄養素的にリスク高すぎじゃね?とは常々思ってたなぁ
手作り犬ごはん本にはよく「内臓類は一食分辺り5%取り入れるように」とか書かれてたりするんだよね

うちの場合も>>932と同じく遊び疲れた日だけ一切れ程度ごはんに混ぜて与えてたけど、今は与えてないや
保存方法も冷凍でもレバーは傷みやすいし
代わりに火を通した鶏以外の骨を与えてる(めちゃめちゃ嬉しそうにバリバリ食べるし骨髄の栄養価は高いらしいし)

レバーを与えるメリットが特に見当たらないんだけど疲労回復用ってかんじ?
0938わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:11.39ID:Gsw/mfHB
レバーは主に嗜好品かなぁ、目の色かわる
人間が食べる日に犬の分わける感じで、内蔵肉は特に常食させてない
うちのは人並みの大型だから多少食べても害は出ないだろうけどね
色んなものから栄養素取り入れたい派なので、肉も魚も骨も内蔵も野菜もあれこれ使ってるよ
0939わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:45:35.37ID:aYmUfSeX
レバーを与えるメリット

ヤマザキ動物看護大学の先生によるトリート・ランキングで1位がレバーだった

・臭いが強いので犬が喜ぶ
・水分があってむせないから連続して与えられる
という理由で

うちの犬にも茹でた鶏レバーは最高のトリートだった
与えられると大喜びでトレーニングが捗った
人間の小指の爪の大きさの1/2以下に細かく切ったレバーを1日に20個くらいの分量で与えていた

過去形なのは1ヶ月間ほどの話だから
ビタミンA過剰症を詳しく調べて分量的には問題なかったと思うけれど今はあげるの一旦休止
0940わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:04:24.19ID:SSWIjhZ5
レバーを与えるメリットは、ビタミンAを摂らせるのに一番確実だからかな
人参とか植物性のものだとどの程度有効利用されるのか心もとないし
もちろん必要量を計算して、それ以上は与えてない
0941わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:23:55.14ID:nRCqcQxw
野菜もレバーもハッキリした毒性はないし食べさせて良いよね
健康被害は程度問題、何事もほどほどに、その中で飼い主や犬の満足度を出来るだけ満たせるよう工夫していくのが良いと思うわ
0942わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:11:17.50ID:omPMTjLc
サバの缶を舐めさせると洗剤要らず。
0943わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:55:12.82ID:gRJsN8vi
>>941
オオカミがラズベリーを食ったり、うちの犬はロゼッタ状の草を覚えて専門に食べてます。
小さい頃は、親犬から教わっておらず、毒草を食べて後から黄色い泡を吹いてましたが、
散歩中に キク科の草なら安全、と許していたら好みを決めたようです。
今の時期は地面に張り付いているオオアレチノギク→ matsue-hana.com/nikki/2007-1-21.html
0945わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 11:41:23.18ID:pfjLSPZN
炊き合わせたら
切り干し大根、サトイモ、鶏レバー、人参の順に食ってた。
0946わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 09:25:41.35ID:lL3typIM
明けましておめでとうございます
元旦はエゾシカのごはんから始まりました。(これ最近犬もお気に入り)

手作りっ子たちもフードっ子たちも、今年一年健やかで幸せに過ごせますように。
0947わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:20:33.75ID:kQqY+h9S
鶏のむね肉はぱさぱさなので身をほぐしてデミグラソースを掛けて
少し別けてやったら舌打ちしながら食べて、あと器を手で回して舐めたとさ。
0948わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:59:06.98ID:kQqY+h9S
訂正→舌鼓を売って
0953わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:03:29.42ID:vEBum5iN
掛け肥えばかりウルサイのう
0954わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:59:40.99ID:wX2t1rIE
今日はカレーの日だから犬カレーにするか。大好きなんだよね。
0956わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:11:20.21ID:+sIchOMY
最近犬がカリカリ食べないからごはん炊いて肉焼いて混ぜてやってる
面倒で自分がハンバーガーやカップ麺ですましてるのに
0957わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:04:26.29ID:U9SP3zQv
いつも玄関の涼しい場所において番犬代わりにしてるんだが、
部屋をガンガンに暖めて引き込んだら、5分ぐらいで喘ぎだし、ひっくり返って泡を吹き、小便まで漏らした。
持ち上げたら、まるで毛の生えた古雑巾よろしく垂れ下がってたが、涼しい所に置いたら3分で復活して餌をねだる。
回復の速さはネズミや原生中並みの小型犬だった。
0958わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:48:46.07ID:n1ge1CVm
今、古雑巾の一日は30時間近い。
だから毎日食事が5時間ずつ遅れる。
腹が減るほど甘える。だって一週間に6日しか食べれないんだから必死だ。
0959わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:16:15.66ID:AJ1O4c05
このところ散歩中によく野草を食う。やはりコロナが心配なのか。
0960わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:03:12.50ID:lFC4GWyP
今日初めて知ったよ

ペットフードは消費税10%なことを
0961わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 06:29:25.84ID:28msSJ3o
早朝散歩をすると空いた電車に急ぐ通勤者と出会うようになった。たぶん花見ではないと思う。
0962わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:59:26.44ID:oIO2OJyB
女優でモデルの本田翼(27)が3日、自身のインスタグラムを更新した。
ファンからは好評を得た本田の手料理だが、「美味しそう」という意見は一致していたようだ。
http://image.dailynewsonline.jp/media/9/1/915e097b57ffd7278a7cf675b5aaaad7a240e5a3_w=666_h=329_t=r_hs=9d98cadf2493388059c6557b3770a11f.jpeg
http://dailynewsonline.jp/article/2325530/
0964わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:16:45.59ID:E/9bMcYT
スーパーで出してる試食だろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況