>>147
ごめん、更についでに質問させて
子犬の甘噛みの加減を分からせるにはどうしたらいい?
ただ単に言葉だけで痛い!いけない!と強く言ったり、犬のキャンキャン声真似するだけじゃ、むしろ益々興奮してヒートして強く噛んでくるし、
かと言って無視決め込んでも逆に構って構ってと余計じゃれてきて手足が傷だらけ
だから今はとりあえずマズルを掴んでいけない!と言うとようやく力弱めてじゃれてくるようになる(それでも遊びに興奮してくるとまた強くなっちゃうけどね)
子犬で歯がむず痒い時期だからもちろんカミカミ用のいろんなの与えてるけど、飽きっぽいのと、物よりもとにかく人間の体でじゃれたがる
一番困るのは突然ジャンプして顔に飛び付こうとする(もちろん本気じゃなくじゃれてだけど)
大人しくしてる時でも本当にふいに突然ジャンプしてくるので予測不能
今は体重も軽いから顔に牙が当たる前に犬の体ごとキャッチ出来るからまだなんとか顔には傷出来なくて済んでるけどね