X



トップページ犬猫大好き
1002コメント347KB

空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 20:27:04.95ID:kKjKvCnX
架空のペットショップ『空陸』について想像を語り合うスレ
の筈……

過去スレ
lt;どんどんgt;空陸lt;でてこいgt;
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134096118/
空陸 を語ろう(COO&RIKU?ナニソレ)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198097108/
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219327969/
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1234967469/
ペットショップCOO&RIKU 空陸(実質4)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255938959/
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1314359371/
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1342862702/
空陸を語ろう ( Coo&RIKU ? ナニソレ ) 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1362999197/

ペット大好き板のスレ
ペットショップCoo&Riku
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1219463922/
0972わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 13:33:09.30ID:TLfHUf6K
>>971
図星だったか
0973わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 17:31:23.30ID:5j1xXE1X
>>969
それなら併設してる動物病院だけ開けてぺっとしょは閉めるのが一般的な感覚では?
0975わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 22:11:29.49ID:nXV5t6EW
死ななくても病院代めっちゃかかる
0976わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:07:40.12ID:qXhZp/Gk
なんで?
0978わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:25:53.68ID:8n6Ob+61
「保護犬をもらってください」と保護犬保護猫活動をアピールしつつ
里親希望者に
自社で販売するフードを長期間購入する契約を結ばせる某犬猫販売店

「ペットの売買がない日本へ 澤木のブログ」
なぜなんだぜ!?
0980わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:29:35.95ID:pG6uLmgd
品種も誕生日もはっきりしている保護犬と保護猫()
0981わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:33:52.86ID:OWidq+vV
>>974
1/12生まれの子猫を4/2にかったけど今のところすくすくと育って元気だよー
体もおっきくなってきてもうそんなに心配しなくても大丈夫そうで嬉しいです
新規オープンのお店で店員は飼育経験がある人が店舗に2〜3人、それ以外の人は未経験ぽくてテンプレ以外の質問はわからないよーって人が多い印象
でも最低限のことは教えてくれるし、気になることはかかりつけ医をみつけてそこできくといいよ!
緊急の場合は動物病院は本来やってない時間でも対応してくれたりするしね!
0983わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:28:14.66ID:7/Ig221N
>>981 ホントいいペットショップだよね!
 https://ameblo.jp/kana-kumi/entry-12463432837.html
遺伝子疾患や病気などで返品された犬猫
売れ残って大きくなった犬猫に
「保護犬猫」と書いて売る商法!
みんな血統書付いてて誕生日もわかってるって、どんな保護犬だ!

譲渡金33700円とフード3年間定期購入=20万円くらい取って保護犬だと?
0984わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:28:52.06ID:7/Ig221N
>>981 ホントいいペットショップだよね!
 https://ameblo.jp/kana-kumi/entry-12463432837.html
遺伝子疾患や病気などで返品された犬猫
売れ残って大きくなった犬猫に
「保護犬猫」と書いて売る商法!
みんな血統書付いてて誕生日もわかってるって、どんな保護犬だ!

譲渡金33700円とフード3年間定期購入=20万円くらい取って保護犬だと?
0985わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:03:49.07ID:OWidq+vV
>>983
ごめん何が言いたいかわからないんだけど保護犬猫ってのが問題ってこと?
真偽はわからんが自分が買ったところはオープンしたばっかで店舗にいる子はブリーダーさんから買って飼育している子のみだっていってたよ
公式ホームページみたら保護犬猫活動もしてるってだけで店舗の犬猫とは書いてないようにみえるけど、、、。
クーリクを擁護するつもりはないけど、いち購入者としては普通よりはサービスが少し低いぐらいのペットショップだと思ったよ
0986わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:08:23.68ID:OWidq+vV
>>983
ちなみにフード定期購入は店舗によるかもだが却下できるよー
説明きいたらペットが死んじゃった場合やフード食べなくなっても解約には条件がいるっていうから自分は却下したよ
そのかわり生体価格は倍のまんまだったけどw
大きくなったら食べるものも変わるだろうし猫ちゃんによってもすききらいあるだろうしね
0987わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:37:26.58ID:oSYGUq7g
詐欺
0988わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:26:45.71ID:o8mdm+H2
>>985
犬種猫種誕生日「全て明確」で血統書にまで「登録」してある「保護」犬猫「しかいない」ことはおかしいと思わない?
血統書って犬猫の所有者が変われば申請して書き換えるんだよ
つまり血統書がある時点で「現在の飼い主」(おそらくブリーダー )が存在してるんだよ?

所有者がはっきりしている犬猫の保護活動ってなんだろう?
0989わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:18:27.72ID:OWidq+vV
>>988
見落としてたらごめん
保護犬猫が全て血統書つきってのはどこに乗ってるの?

自分が購入したのは保護犬猫じゃなくてブリーダー⇨店舗の流れで来ていた猫です
上で書いてるように全ての店舗がブリーダー⇨店舗ではなく保護⇨店舗ってなってるところもあるだろうけど、あくまでいち購入者としての意見をかいただけだよ
0990わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 18:01:20.42ID:rZey+zx4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590067603/
【コロナ】「同和やと思って差別するんか」
「金が出えへんかったら分かってるやろな」
 自由同和会元会長ら特別融資強要の疑いで逮捕 ★2
0991わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:58.74ID:63JEL5df
生体補償も店舗や店員によって言うことちがうよね
一括払いなら強制はできないって言われたかと思ったら
他店ではそんなことはありえないって言われたり
0992わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:41.45ID:IoJJxzHR
結局は契約時にちゃんと確認してなくて後からさわいでるんじゃないの?
0993わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:26:12.95ID:E9TroPqm

契約前の話でしょ?
0994わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:31.66ID:MpgQuQJE
安かろう悪かろう
0995わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:40:38.51ID:IoJJxzHR
>>993
上で保護犬猫ガーって騒いでるやつのことは知らん
自分はクーリクで購入したものだが、サービスは低いけど(店舗による?)売ってるのは保護犬猫じゃなくてブリーダーから店舗に売ったものだけだよって言いたかった

これも店舗によって保護犬猫も売ってるかもしれないけど、それは買取手がみつかるまでの餌代、ワクチン費用等の飼育費で数万円はかかるものじゃないの?

上の書き込みを見る限りだと保護犬猫を客に血統書つきとして高くうってる!詐欺!!っていうふうに思えるんだけど、、、。
0996わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:45:08.24ID:+MtPhMR2
>>995
何を言ってんの?
「契約時に確認してない」とか突然言い出したから「店に寄って言うこと違う」に対しての言葉だと思ったんだけど
そんで「店に寄って言うこと違う」っての「契約前の話でしょ?」と言ってんの

で、「売ってるのは保護犬猫じゃ無かった」って何言ってんの?
当たり前じゃんペットショップだよ
売ってるのはブリーダーのところから来たものだよ
それとは別に保護犬や保護猫と称される猫達の譲渡活動をしてるはずなのにそれら保護されたはずの子達が明らかに保護された子ではないよね、と言う話なんだけど
本当にここの保護犬猫のページみた? 

クーリクは

「01どうして保護・譲渡の犬猫になってしまったの?

飼い主に依頼されて引き取ったり、飼い主様から逃げてしまったり様々なケースがあります。 ワンちゃん、ネコちゃんを手放した理由までは分からない事が多いです。 健康状態が万全な仔や外傷や疾患を持っている仔、人に慣れている仔、いない仔など様々です。」

と言っているけど1匹残らず猫種犬種と誕生日が判明してることについてどう思うの?
「飼い主から逃げた」のに誕生日分かるかな?
「逃げた」という確認ってどうやってしたんだろう
警察に届け出たのかな?
拾得物として獲得出来るまではかなりの時間がかかるのに、常にその年生まれたばかりの子猫子犬がずらり
それともほとんど依頼されて引き取ったのかな?種類がはっきりしてる子たちを?
素人繁殖家の多頭飼育崩壊でも起こってるのかな?
そういう謎な犬猫を定期購買(しかも体に合うかも分からないフードを)で縛りつけるやり方おかしいよねって話だけど、
別におかしいと思わないならそれでいいんじゃない?
人それぞれだし、何より「そういう人」がクーリクの販売ターゲットなんだし
0997わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:42:54.52ID:ByhnCGar
>>995

譲渡金とフード購入が詐欺とかじゃなく保護犬猫の生年月日が分かるのはおかしいって事だと思う
0998わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:47:01.91ID:ByhnCGar
>>996
正式な血統書がないミックスや保護してわからない場合は生年月日は獣医師が診断後に決められる
保護犬猫の個人からの引き取りはやってないってかいてあるから団体から特定の条件を満たしている場合のみ引き取ってる可能性もあるね
フードはアレルギーが出た場合等、別のフードにかえてくれるみたいだね
0999わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:38:43.93ID:BLpL4F4K
クーリクに限らずペット屋の生体はみんなペットオークションじゃないの?
もしくは繁殖屋の持ち込み
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2433日 1時間 17分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況