X



トップページ犬猫大好き
964コメント310KB

ブルドッグもかわいいよね4匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 21:35:47ID:R71tVQhA
ブルブルブルブル
おっさんみたいなイングリッシュブルドッグ、かわいいよね!!
日本じゃマイナーみたいだけど、世界的には愛好家が多いんだい!!

ブルドックもかわいいよね!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1019613162/

【ジェームズ】ブルドッグもかわいいよね2匹目【カポネ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1169985389/

【Oh!】ブルドッグもかわいいよね3匹目【触らせて】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1224902292/
0425わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/15(火) 00:17:17.02ID:BYOYvG9r
>>424
ええ!、うそ〜
ブルは散歩嫌いと思い込んでた…
子犬のときに太りすぎを心配して無理に歩かせたのが
まずかったか…
0426わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/15(火) 02:37:31.39ID:q2nyFdAL
うちの近所のブルちゃん。
ちまちま歩いてはご休憩で、道路でくつろいでるよ。
時間のかかる用事済ませて戻って来たら、まだそこかよって位しか進んでなかった。
0428わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/18(金) 09:57:43.31ID:9Tgve6mO
ブルドッグ連れて避難するのどうしたら・・・
ちょうどうちのが入る人間用の鞄があったけど
あいつ入れて運ぶのかなり大変・・・。
とりあえず人間用の非常袋にフードとペットシーツ入れたけど。
0430わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/19(土) 01:15:57.73ID:cB5u77Fk
うちは震度5強、停電30時間くらいで大したことなかったけど
何かあったときの為にペットカート買っておけば良かったと思った
近くにペット用品売ってる所が多いけど、カートはみんな小型犬用ばっかりだ
車が使えるとは限らないから、この機会に色々考えなきゃなぁ
つーか、うちの子前からビビリだったけど、地震がそーとー怖かったみたいで
完全に分離不安になっちゃったよ・・・
0431わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/19(土) 02:42:31.27ID:TpG6MQ9f
人間用の籐でできた乳母車とかどうでしょう?
実際普段使ってる人いるし、広いからブルちゃん入ると思う。
車部分取り外すせるから室内に持ち込めるしね。
あと人の赤ちゃん用の背中に背負うヤツとか。
外人パパがよく使ってるの。
ペット用の避難グッズ出てきて欲しいですね。
0432わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/19(土) 13:59:31.04ID:uC+AkMUC
やっと犬と暮らせる環境と余裕が出来たので
小さい頃からあこがれてたブルドック飼いたいんだが
嫁が顔が怖いから嫌!フレンチブルがいい!てブル本や動画見せたり、説得しても頑として譲らない
車のCM見てきゃーきゃー言ってるだけのくせに…(´・ω・`)



愚痴すまん
0435わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 01:21:12.49ID:npgoMrml
2匹飼えばいいんでねw
ブル飼うんだったら、フレブル飼っても大して負担にならないだろ
0436わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 08:37:09.62ID:44oxD41i
今回の地震で計画停電になった地域なんですけど、夏も計画停電やるらしい。
まじで発電機の購入検討中です。夏の対策について考えてる方いますか?
0437わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/20(日) 15:25:40.99ID:npgoMrml
既に品薄なんじゃねのw
0440わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/22(火) 22:36:37.72ID:Gml5Ac93
発電機を買っても、クーラーを動かすのは厳しそうですね。
鉛蓄電池+ペルチェ式の冷却マットでもつくろうか・・・。
それとも、ベタに冷却剤を入れるポケットのついたジャケットでも作るか。

どちらにしても、この夏は心配で家に留守番させておけませんね。
0442わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 01:24:00.05ID:UZwqaUxy
うちのブルも涙ヤケ酷く鼻シワから頬まで茶色であれこれとフード替えて試したけど
結局、解消するには高額なナチュラルフードに行き着きますた・・w
0443わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 12:34:50.72ID:y0yGTFq5
>>440
発電機でクーラーって難しいんですか?
ボルトとアンペアが合ってれば使えると思ってました。何か他の対策を考えねばorz
0445わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 20:57:07.45ID:Vxaa0yFG
>>443
ディーゼル発電機の大きめクラスなら、窓用エアコンを運用できそうですが
さすがに現実的ではないような・・・。排気もクサイし騒音もそれなりに大きい。
0447わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 22:00:17.55ID:XXPs0lTQ
ナチュラルナースどす (^ω^ )
0448わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/23(水) 23:57:50.07ID:GurIJYyW
>>447
教えてくれてありがとう
調べてみたら評判いいみたいだし、
買い置きフードが減ったら注文してみる
0450わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/24(木) 11:01:21.07ID:Iln8mq8J
>>445
ありがとうございます。田舎なんで騒音等で苦情は来ないから、2.8キロワットのディーゼル発電機買うことにしました。
エアコン使えなかったら冷風扇でやってみます
0451438
垢版 |
2011/03/26(土) 12:47:12.12ID:dI5XFtz5
>>439
遅レスすみません。
メインはプロプランのシニア用(サーモン)です。
以前にも書きましたが、食道が伸びきって普通に食べられないので、
これをミキサーで粉末にして、粉チーズやミルクを加え、お湯で練っ
て、スプーンで1日4〜6回に分けて食べさせています。
(食べさせた後は、しばらく立たせてげっぷが出る=胃に食べ物が
落ちるのをのを確認する。)

それでも、食べたものを出してしまうことがあるので、続くときはかか
りつけの獣医さんから譲ってもらっている缶詰流動食を食べさせて
います。

おやつは、普通の野菜ボーローを適当にやっています。

自力で食事を出来ない状態なのですが、それ以外は健康そのもの
です。


0453わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 18:40:02.92ID:4f6Hg353
大変そうだ…
そんな親身な世話ができる451さんはすごいよ
ブルちゃんは451さんの子でよかったって感じてると思うよ
0454わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 00:02:51.84ID:b8oHDYm2
うちの子はまだ若くて健康だけど
この先何かあるかもしれない
451さんみたいな飼い主になれるよう頑張ります
0455わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 12:48:47.76ID:VErXD8mN
432だけど、昨日の晩、帰宅したらケージとかおもちゃとか色々な犬グッズが沢山あったんだぜ
嫁がフレブル勝手に買いやがった(フォーンの♀でむちゃ可愛い)
でも俺はイングリッシュブル飼いたかったんだぜ…(´・ω・`)


バイバイ、ブルスレ住人たち
0456わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 14:18:39.86ID:b8oHDYm2
フレブルも可愛いじゃないですか
大きくなったらEブルも飼うとか?どうかな?

0457わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 23:17:14.68ID:VErXD8mN
>>456
余裕が出来たらイングリッシュブルも飼ってもいいねと言われたぜ、四、五年先だろうが
今はフレブルが家に来るの楽しみにしてます


では本当にサヨナラ住人たち
0461わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/29(火) 23:13:58.32ID:VjgWFMiZ
まあ、気を落とさずにEブル飼う日を楽しみに、またおいでなさいよ。
予習だと思ってさ。

うちの子は、今花粉症でカイカイ…。
それ以外は健康そのものなんだがなぁ…。
0464わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/03/31(木) 23:57:58.77ID:JvFGpc6W
>>462
なんかいい!
0470わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/06(水) 11:53:34.93ID:HABfXe5T
早速ググってしまったw氷上のブルドッグカワエエ
これからはジュベールを応援する!
0472わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 11:11:24.92ID:wUYNdv/0
昨日動物病院へ行った。
受診終了後帰りたくないと
入口自動ドアの前で漬け物石状態で動かない。
受診待ちの飼い主さんたちのクスクスという笑い声
恥ずかしくてスミマセンとほら行くよの連呼
やっと動いたと思ったら自動ドアが閉まる寸前
ものすごく強烈な臭いのスカしッペ・・・

今日はバツとしておやつ抜き
0475わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/10(日) 01:09:18.41ID:DaQ9kePG
がっちりした皮のハーネス欲しいけど
どっかいいところありますか?
できればあんまりお高くないのがいいのだけど
0476わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/12(火) 23:29:29.54ID:3E+sykCV
オレはハンターのスイスでリードと首輪と胴輪の一式揃えたいなぁ
赤で白の十字印がカッチョエー!
0477わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/13(水) 00:10:18.38ID:NLCD4T1Z
日本人の恥
動物の敵

神田うの 毛皮 で検索
0478わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/13(水) 23:11:53.61ID:nXsr/9I9
血液検査をしたら「貧血気味」「糖尿気味」って出ちゃったんだけど、この二つに良い食べ物ってあるかなぁ。
あ、もちろんブルのことです。
フードに混ぜて食べさせたいのです。
ちなみにフードはサイエンスダイエットの普通ので、年齢は来月5歳です。
0479わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/14(木) 09:14:56.07ID:rt5yl3/o
豚レバーとかぼちゃがいいようですよ
人間と似てるねw
どちらも茹でてあげるといい

ほうれん草も良いのかなと思ったけど
こっちは食べ過ぎると逆に貧血になるらしい

>>478のブルちゃんの体調が改善されますようにー人ー
0480わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/16(土) 16:48:32.66ID:oIUh3gg4
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  人間と同じで食生活を見直し
     |       (__人__)   | 適度な運動を習慣づけることである!
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
0481478
垢版 |
2011/04/16(土) 18:30:39.59ID:AqlSI4Oj
ありがとうございます。
豚レバーですか。レバーもかぼちゃも大好きなので食べさせてみます。
ああ…そういえばほうれん草大好きで、つい食べさせてました。
あと豆腐も…。

人間ともども健康目指して頑張ります!
ありがとうございます。
こいつにゃ10歳目指して頑張ってもらわにゃ!
0484わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/18(月) 13:57:53.04ID:eXsB5uxH
ブルと一緒に引っ越しするつもりだけど
なかなか「ブルドッグ飼育OK」のマンションが見つからない。
小型犬OKは多いんだけど。
小型犬みたいにキャンキャン吠えないし、
24時間のうち23時間は寝てるんだけどな〜あ〜じれったい。
いっそのこと置物ってことにしておこうか
0485わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/19(火) 17:29:16.80ID:pVx8hisK
うちのブルは、動物病院に置いてあった等身大のブルの置物の横で、置物のフリしてたよ。

うちはブルとお引越ししました。
賃貸に引っ越したときは、不動産屋を丸め込んで、大家さんに「小の上くらいです!」って言ってもらった。
まだ中犬だったモンで…。
0486わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/23(土) 15:47:12.52ID:dK7rnWNu
「世界でただひとつ、吸引力の変わらない掃除機」が、
うちのブルの毛で全く吸わなくなってしまった。
お願い、大孫さん、ブル用の掃除機も作って下さい。


適当なお値段で…
0490わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/28(木) 02:20:21.19ID:x831x9Hm
ブル飼ってないけど散歩してたら偶然にも見かけた
お尻の模様がかわいかった
0491わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/04/30(土) 18:13:08.32ID:cm+EMK6c
ブルの巻きシッポの下の湿地帯ってヤツラの弱点だよね
指突っ込んでグリグリ洗うと、ウッウッウゥ…って神経を直接いじられたような変な反応するし
0493わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/05/05(木) 19:51:16.82ID:fJ3p22qf
>>492
さらにウチのブルはやたら舌を出してぺろぺろ動かす・・・
我が家ではシッポスイッチと呼んでます。
0494わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/05/11(水) 09:34:05.36ID:8yonjNCN
484だけどやっと引っ越し先見つかりました。
ちょっとだけ体重さば読んじゃったけど・・・大家さんスマソ
ただエレベーターなしの3階なので昇降が大変かなぁ。
三輪キャリーを買うか、ブル持ち運びベルトを
手作りしようか考案中。
あいつ自転車の後カゴにも乗らないから、
三輪自転車も買おうかなぁと。

このスレでブルと自転車移動してる人いませんか?
ブルと自転車に乗るのどうしてるんだろ??
0496わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/05/26(木) 10:42:33.90ID:GMTK5k7G
オレは普通に楽天でラディックのクールベスト買ったけど。
最近はホームセンターなんかでも置いてあるところあるね。

成犬で小柄なブルならサイズ3(L〜LL)、大柄ならサイズ4(LL〜XL)感じ。
0497わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/05/26(木) 12:13:05.31ID:MX0+jX3U
ありがとうございます、そうですね、やっぱりそれですね
アルファアイコンのがいいよと教えて貰ったんですが
ブルサイズが無い!問い合わせたけど、やっぱり無い
ブル大好き〜で初めて飼ったけど、やっぱ体型は特殊ですね〜
0500わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/11(土) 00:32:32.81ID:7LljwkZr
只今アメリカンピットブル調教中…このワンコなめられたら終わりの猛獣とかって触れ込みで我が家の家族=番犬となったのだか…なんだか異常に人懐っこいし(笑)。。
滅茶苦茶可愛いのだが?
それがこの猛獣の手なのだろうか?
0501わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/12(日) 05:47:23.35ID:MFguVirE
我が家に来て2週過したブル子、とっても可愛くお行儀よくて最高です。
食欲がすごくて、ペットフードに記載してある体重基準の分量で適切なのか少し不安です。あげるとあっという間にたいらげてしまいますし、おやつも袋に気付くと飛びついて大喜び。今2ヶ月で3.3K、もっとあげたほうがいいのかなあ。

もう、おすわりを習得したうちの才女にひもじい思いをさせていないでしょうか。
ブルは餌、標準より多めなのでしょうか?
0504わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 10:59:44.19ID:25mhJv7f
>>501
何かどんどん食ってどんどん太るから、フード減らしたら食糞はじめちゃったw
子犬のうちは好きなだけ食べさせなさいと獣医さんに言われた
袋に書いてある量は多めみたいだけどね
8ヶ月くらいから、そんなに食べなくなったよ
今はネットのカロリー計算表とか参考にして、うんちの硬さとかで適当に調節してる


0505わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 15:34:54.97ID:8aowAnFL
そうそう、ヘタに減らすと貧相なブルちゃんになっちゃう
子犬のうちが肝心だよ!

あ、うちの細ブル子の悪口はここまでで・・・w
0508わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/17(金) 19:32:39.37ID:78ORPu2h
フードの袋に8ヶ月までは記載されている量の2倍までを上限に与えるとのこと。2倍にしてもペロリ。馬肉ジャーキーが大好きでこれもペロリ。アキレス腱ガムは食べれないからあまり活躍してません。
0509わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/26(日) 11:39:55.45ID:6eYGzrnU
ミスカラーって一度にこんなに生まれるものなの?
バーニーズみたいな色だ…
ttp://www.dogmark.jp/bulldog.html
0510わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 11:28:43.89ID:drLX8NaR
近所の葬儀屋のブルドック飼が毎日早朝から家の前の公園で放して糞尿撒き散らし
ブラシかけて抜け毛も撒き散らして、でーにでにってうるさいから保健所に通報する前に
何気にぐぐったら簡単にヒットした。人気ブログみたいだけど、
お供え物のメロンとか、カラスに襲われたりワロタ。
0511わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/27(月) 17:30:24.29ID:Mp3Gx0CO
暑そうで可哀想やったから…と
母が迷子のブルちゃんを自宅に連れ帰り水与えてエアコンの効いた部屋で保護。
飼主さんは無事見つかり帰宅したけれど…
時々、脱走しては炎天下遊びに来るようになっちゃったよ。
見た目怖いし、デッカイ(太い?)し、
マズル短くて息苦しそうで、なんだかな〜。
飼主さん、ちゃんと管理してあげてください。
ブルちゃんって、もっと恐ろしい犬かと思ってただけに余計に可愛いけど…
0515わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 17:43:36.11ID:gj3kHYWX
511です

来てます。
エアコンかけて母と和んでます…って、
結構、離れた場所からノソノソやってくるんですけど、
交通事故が心配だから、マジ危ないんですってば!
今日は昼頃やってきたので熱中症も怖いし。
昼間、お庭で放しているらしくて、それとなく飼主さんに
「エアコン好き見たいですね〜。」って言っても効果なしorz。

ブルちゃんって後ろ肢延ばして寝そべって可愛い〜。あ、違っorz
夕方涼しくなってから、うちの犬と一緒に送ってゆく…トホホ。
只今連戦連敗中。


0516わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/28(火) 18:02:46.38ID:TZz3K0xR
犬をノーリードで放し飼いか・・・
言い方悪いけど、飼い主がアレだとブルも大変だなぁ
何かあってからじゃ遅いのに(;´Д`)
0520わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 11:54:04.45ID:TwAXKA0F
ジプシーブルうちにもおいでw
でもこの季節にお外を放浪て・・・すげー心配だ
511さんがお留守だったらどーするんだろ

0521わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/29(水) 14:28:34.67ID:t91SiAF3
今日も511さん宅ではジプシーブルドッグがママンと冷房入れてくつろいで居そうな暑さ
0522わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 00:06:33.83ID:W5wU2VWn
こんばんは。
511です。
今日はジプシーブルちゃん、来ませんでした。
ブルちゃん宅は、
3畳程の天井の高い窓付きエアコン完備、換気扇付き扉は開閉自在の専用ルーム。
あっちからもこっちからもドアーを押すと出入り自由なコンクリート製で、
ちょっと大き目のプラスチックの池で水を巡廻させてて、水浴びし放題。
そんなに広くはないけど、お庭には木陰もあるし、芝生だし。
水浴びがブルちゃんの皮膚に良いのか悪いのか知らないけど、
なんで脱走するかなぁ?と、聞いてみたら、
おばあちゃんが裏口開けてご近所さんと長話してる間に抜け出すんだってさ。

ブルちゃんよりも、婆さんの管理した方がよさげ。


0523わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2011/06/30(木) 00:26:25.88ID:z+db4U2x
>>522
専用ルームと水遊びまでできるのに
そのブルちゃんは婆さんがかまってくれないからつまらないか、婆さんのことがあまり好きじゃないのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況