X



トップページ犬猫大好き
939コメント585KB

比較検討_猫の飼育用品_猫グッズ_3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 22:12:04ID:K1v18inG
猫じゃらし、猫おもちゃ、猫爪切り、猫櫛、猫ブラシ、猫エサ入れ、
つめとぎ、猫ベッド、水入れ、猫シャン、ペット消臭剤
ケージ、キャリーバッグ、猫首輪、猫ハーネス

…などなど

あらゆる飼育用品を徹底比較&情報交換して
お宅の猫さんの御機嫌うかがいの参考にしましょう!

(※猫砂・トイレ・キャットタワーは専用スレがあります)

スレ1 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011510541/
スレ2 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093915863/
スレ3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213797093/ (レス数7で落ちた)
0003わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 22:22:42ID:K1v18inG
関連スレ
おまえら!猫砂なに使ってますか? その13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186559463/
【猫】   システムトイレ   【オンリー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186577371/
キャットタワー 二台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1186424084/
【臭い】おすすめのペットシート【足濡れ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1093867951/
*ワン*ファーミネーター*にゃん*
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1156725300/
【貧乏】100円ショップで買える犬猫グッズ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1145795228/

通販サイト
快適ねこ生活、56nyan、猫の首輪工房 など
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%94L%97p%95i&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83y%83b%83g%97p%95i&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja


スレ3は、テンプレが貼られたすぐあとに荒らしAAがあって、落ちてしまったため
このスレは「3」にしました。

これは買ってよかった、これは買ったけど良くなかった
って話もできるといいなと思います。
0005わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/08(火) 09:07:53ID:wxxCmF/G
猫グッズじゃないのだけど、バーゲン品の安物のループカーペット。
タタミ1畳くらいの大きさに切り取って下に滑り止めのゴムマット敷いて
フローリングの上に乗せている。
うちの猫様専用のツメトギ。
カーペットの上で「伸び」「狩りゴッコ」「ひとり運動会」をしながら爪を研いでる。
爪研ぎが、グルーミングというよりも、スポーツを兼ねてるみたいに見える。

ダンボールタイプのツメトギは、猫様スルー。
カーペットタイプの市販ツメトギだと研ぐ部分が小さすぎて不満らしいです。
0006わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/08(火) 21:22:24ID:O4SRWocr
カーペット良さそうだね
田舎では一畳敷のが売ってるけど、
送っちゃるかい?
0007わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/10(木) 15:48:16ID:zX5u7lB2
みなさんの猫は、何のつめとぎが好き?

うちのは、アイリスオーヤマのダンボールつめとぎを床に置いてるところで
伸びをしながらつめとぎしてる。

キャットタワーの筒に巻かれた縄を好むぬこもいるよね。
0008わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/10(木) 15:51:04ID:AJybmhXq
質問です。
猫草はエン麦という種類ですが、
エン麦にもたくさんの種類があります。
なんと言う種類のエン麦でしょうか?
0009わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/10(木) 15:59:00ID:Id7fJVXD
>>7
うちはネットで見て良さそうだった丸い段ボールの爪とぎが一番お気に入りかな?
後、カーペットみたいな爪とぎと、ナナメに立てかけられる段ボールの爪とぎも使ってる
でも一番好きなのはソファ……もう穴だらけw
0010わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/12(土) 06:41:45ID:3wnPR129
キャリーを新調しようと思っているのですが
下のふたつで迷っています
ttps://www.peppynet.com/shop/d050024.html
ttps://www.peppynet.com/shop/d045090.html
使用している方がいれば使用感などをお聞かせいただきたいです
0011わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/12(土) 14:21:01ID:VcpAOObK
>>10
どちらも上から出し入れできるタイプですね。
もってないですがどちらも良さそうですね。

うちの猫は、横から出し入れするタイプは嫌がって
上から出し入れするタイプを気にいりました。↓コレ。
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314100FT
0012わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 07:05:41ID:R/4Vobvh
10です
>>11
奇遇なことに今使っているのがそのキャリーです
上から出し入れしやすいキャリーってなかなかないですよね
0013わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 07:58:57ID:h06wxXyI
私は↓こんな布製のキャリーバッグを検討しています。
ttp://www.56nyan.com/shop/31/31013/31013.htm

・顔が出る穴がない。
・フタを全部閉じると、メッシュが隠れて、キャリーバッグっぽくないデザインになる。
 (住んでるところはペット可マンションですが、マンションには動物嫌いもいるので
  動物嫌いな人とすれ違う時に、キャリーバッグを持っていないように見せたい)
・上から出しいれできる。
・値段が高すぎない(高くても6000円程度まで)。
 近所のショップで「あら、これはいいわねー( ´∀`)」と思った
 布製キャリーバッグが、1万円〜18000円くらいしてたので買えなかった。

車で運ぶ時はプラスチック製のキャリーバッグ(既に持ってる)がいいんですが
歩いて運ぶ時は、布製のバッグのほうが猫も私もイイなぁと思いまして…。

もしかしたら、通気性があって丈夫な大きめショッピングバッグでも
キャリーバッグの代用になりそうな気がしないでもないですが。

布製・ソフトタイプの猫に合うキャリーバッグのアドバイスお願いします。
0014わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 11:33:29ID:CLtEgAZX
うちは、これをキャリーとして愛用しています
ttp://www.calsonic.jp/cgap/petss/index.html

うちの猫はでかいので、普通のキャリーだと身動き取れないので
これだと、広いし軽いし丈夫、普段は寝床に使えます。
動物病院に持っていくと、どこで売ってるの?とよく聞かれます
0015わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 12:50:23ID:3SiWGDi8
皆さん、猫の耳掃除のイヤークリーナー、どこのを使っています?
ウチは精製水をコットンに落としてフキフキしてるんだけど、やっぱり病院みたいなクリーナーを使った方がいいかなと思って調べてはみたんですが、みんな香りがあるんですよね
微香なら大丈夫かな?
0016わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 16:39:38ID:kCIMscdR
暑くなってきたのでひんやりシートを購入しようと
思うのですがどのタイプが一番冷たく感じるのですか?
出来れば価格が安いのが良いです。
宜しくお願いします。
0017わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 22:37:44ID:V6GcfExU
質問ばかりだと過疎化しそうだから
買ってよかった、悪かったの自分語りも汁!

自分が買ってよかったのは
ゴム製の、頭皮マッサージブラシみたいな形のブラシ。
ぬこがゴロゴロする。

猫用ブラッシングブラシや
猫用櫛は、うちのぬこはいやがる。

0018わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 23:09:41ID:h4Zt12el
ずっと前にホムセンで何百円かで買った「竹の座布団」
猫が喜んでたよ。
今は引越し荷物に紛れてしまったけれど。

あときっと煉瓦なんか喜びそう。

何千円も払って買っても、猫に気に入られなければ
その後の処理に困るよね。
0020わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 21:50:48ID:M6QfQ6Zb
1人+1匹暮らしだったので、近場がいいと出張を外出にしていたが、
秋に回避不能な2泊出張が入ってもーた。
なので、これを機にわんにゃんぐるめCD-600を買った。
(トイレその他は猫好き友人に依頼予定。だけど、友人も残業多い勤め人なもんでなぁ)

さっそく届いて容器部を洗って乾かし中。
さすがに高いだけあって、ゴツい上に多機能だなー
土日に日帰り遠出するので、夕、夜のご飯をこれであげてみる予定。
またレポします。
0021わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 22:34:24ID:M6QfQ6Zb
一般のキャリーは大抵奥行きが22cmほどしかないんだよな
うちの子だとそれだとピチピチになってしまう。(5.5kg程度なんだが)
なもんで、今は↓みたいなのを使ってる
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/wins/petcarry.html

某ホムセン限定品で4000円くらいだったかな
キャリーはめったに使わないが、キャリー構造のおかげでしっかりしてることと、
リュックになることがお気に入り。
他に、病院でカラーになった時のためのポーターカートのキャリー部。
カートだから楽だと思ったら、取り外し手間だし、
でかい割には骨が入ってないからグネグネゆがんで安定しなかった。
0022わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/18(金) 16:21:10ID:XYB5KllL
エコノミーファウンテン使ってる人に質問なんですがポンプは洗いやすいですか?

ウォーターファウンテンと同じタイプで全部分解して洗わないとダメなんでしょうか?
ウォーターファウンテンも使った人なら、それと比べての感想なんかも聞かせてほしいです
0023わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/18(金) 23:11:42ID:BaNS06fq
買って失敗だったのは、3000円位で買ったけど、猫ベッド。
一度も使ってくれない。

ダンボールの空き箱の中に入ってくつろいだり、窓のさんのところでくつろいだり
椅子の上でくつろいだり、飼い主のベッドの中に入ってくつろいだりされる。
結局、猫様が気にいったものしか使ってくれないし。

買ってよかった(猫が気にいってくれた)のは、ダンボール製の市販のツメトギ。
0024猫じゃらし
垢版 |
2008/07/21(月) 18:08:49ID:Q7eyjxmY
うちのヌコ様は、ヒモのついた釣りざおタイプの猫じゃらしを特に喜ぶ。
釣りざおタイプの猫じゃらしは、飼い主がラクで、猫は激しく運動になってイイ!

ところで質問なのですが
うちのヌコが喜ぶ猫じゃらしは、動物毛や鳥の羽のやつなんですが
動物愛護(愛誤かもしれないが)を考えると、動物毛じゃないほうが理想的だよね。

合成毛でヌコが喜ぶ猫じゃらしのアドバイスやオススメ品を教えてください。
0025わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 19:09:28ID:YiEK3/VB
食肉用のうさぎの毛だから気にしないでいいんじゃない?
猫を完全ベジタリアンに育ててるの?
0026わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 19:42:28ID:qi6LbC1L
有名ブログで話題になってたパタパタとんぼ、買ってきたおもちゃは1日で飽きる飽きっぽいうちの猫がもう3日もよく食いつく。
ただし、羽の部分が貧弱ですぐ取れる。裁縫が得意だったら補強して長く使えるのになあ。
0027わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 08:11:26ID:7bvTMtRB
普通の猫じゃらしよりも値段が高いけど「プレイキャットミニ」がオススメかな。
釣りざおタイプの猫じゃらしおもちゃで、ルアー(?)を色々付けかえれるやつ。

最初から付属しているのがボールのルアーで
それ以外に、ちょうちょのルアー、Gキブリのルアー、ネズミのルアーを買ったけど
Gキブリのルアーが一番ウチの猫が喜ぶ。_| ̄|○
0028わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 08:16:56ID:zC6lJqFe
キャティーマンのじゃれ猫チューチュー
(さおから糸が出ていて先にネズミのついた猫じゃらし)が
うちの2ヶ月の御転婆姫はお気に入りなんだけど、
さおとネズミを繋いでいる糸の部分まで齧るもんだから、
すぐに糸が切れてダメになる・・・
0029わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 11:03:16ID:U316N31M
>>28

うちの子(約2歳)もそのネズミの猫じゃらし大好きです。
やっぱり糸が切れたり、鼻のピンが抜けたりして壊れちゃいますよね。。

糸が切れたネズミを新しい同じ猫じゃらしにつけて、ネズミ2匹にしたら食いつきが2倍になりました。
また壊れたら3匹にしてみようw
0031わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 15:28:40ID:Nulh17CS
>>27
うちが一番食いついたのが初期装備のボールのルアー…
外してコロコロ転がすのも大好きで、ボロボロになるまで遊び倒したけど、
これ、ボールのルアーって個別で売ってなくてどうしたもんかと_| ̄|○
0032わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 15:41:02ID:Pmw7xKOT
じゃれ猫チューチューは1時間でブーム終了した…
うちも紐切っちゃうから、紐が切れた鼠だけが残りただの鼠のおもちゃと化してる。
プレイキャットの付け替えだけ買ってみたけどこれも1時間で終了。その後出しても見向きもせず。
なんかずっと飽きずに遊んでくれるおもちゃってないかなあ。
遊べコールが凄いんだけど何使っても「はぁ?」みたいな顔されると寂しいぜ……
0033わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 16:03:58ID:cydWk6kU
>>32
あぁ、俺んとこの猫と全く同じ反応だ・・・
もっと運動させたいし、もっと遊んでやりたいし、本猫も遊びたい気持ちはあるみたいなんだが
じゃあ遊ぶかっておもちゃ出すと(´ω`)ハァ・・・って顔されるんだよねorz
0034わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 17:04:44ID:Pg0zRSAg
うちのこも1歳になったばかりだけど、ねこじゃらしにまったく反応しなくなった
プレイキャットも買ってみたけど、ちょっと反応しただけだった
ニャンだろ〜光線?にだけは超反応するが、そのうちまた飽きるんだろうなあ
0035わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 22:02:48ID:AQlGSPPh
プレイキャット、猫によっては合わない子もいるみたいだから
とりあえず別売りルアーは買わないで
ボールのルアー付の本体だけ買ってみたら
うちのヌコ(3ヶ月)はやたらと食いつきがよかったよ。

ボールをカプッと口で咥えて離さない。
猫の一匹釣りって感じ。

なので今日、送料1995円まで無料DAYだったので
コックローチ(G)や蝶々やネズミなど、別売りのルアーも注文した。
0036わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 22:05:11ID:AQlGSPPh
あと10円のねずみのおもちゃも食いつきよかったけど、すぐ猫になくされる。

まだ猫に与えてない分は、ヒモでつないで、じゃれ猫チューチューとくっつけようかなと思っている。
0037わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/27(日) 23:14:38ID:v+Pef0Y3
首輪のおすすめは「ゴロニャン」ですか?
首輪工房ですか?

あと、猫グッズを手作りしてる人いますか?
0038わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 12:05:24ID:zedaCMbz
>>37
個人的に頼んで良かったで
現在も付けいるのが
gattinoさん所の首輪です

ttp://www.neko-kubiwa.com

名札を作って縫ってくれるオプションが
あるし
軽い首輪なので負担も少なそうで
いい感じです

0040わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/29(火) 05:52:09ID:9jszdlue
>>37
室内飼い猫用のやわらかい首輪手作りしてる。
金具は、ダイソーとかの100円ショップの小型犬&猫用の首輪の金具を流用して
材料は、リボンとか、チロリアンテープとか
木綿の布を切って縫って、幅1センチのリボンくらいの太さと長さにしたものとかで。
安い材料費と少ない手間で可愛いのができるよ。

でも、ネットの通販猫首輪も買うよ。可愛いのが多いから。
うちの猫は首輪を嫌がる猫だったので、56nyan の「はじめて首輪」で慣らした。
38さんが貼ってる首輪屋の首輪がすごく可愛いので買ってみたいと思う。
0041わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/30(水) 14:29:44ID:1dxsqIUU
プレイキャットミニ、ゴキブリとかネズミとかトンボとか色々買ったけど
うちのぬこも初期装備のボールのルアーを一番喜ぶ。
ボールのルアーのバラ売りキボンヌ。
0042わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/30(水) 15:11:56ID:sIYHgxRd
プレイキャットミニ、昨日はピンクのねずみを試してみた。
凄まじい食いつきだった。
何しろ食いついたら放さない。どんなに引っ張っても放さない。
がっぷり食らいついたきりウーとか唸って動かない。

…竿を振り回せないのでプレイキャットミニの意味が全然なかったww
0043わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/07/31(木) 16:48:33ID:HrC7tkq1
プレイキャットミニのルアーだけをうちの猫の目の前に置いても
「( ´_ゝ`)」という顔をして全然食いつかないのに
釣りざおに取り付けて、動かすと、食いつく食いつく。

10円のねずみのおもちゃは、動かさないで猫の前に置くだけで
食いつきますねぇ。
0044わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/15(金) 08:50:38ID:9Bk5iSeZ
56nyanのデイリー首輪をいくつか買ってみたが
デイリーも首輪の金具が強い力がかかると外れるようにできているため
うちのぬこは暴れて首輪を外してしまうー。

56nyanの首輪自体の質は良いし、デザインもカワイイと思います。
うちのぬこが首輪を外すほど極端におてんばなだけです。
0045わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2008/08/16(土) 22:41:48ID:fsBlVOiC
質問させてください

猫用給水器の購入を考えています。
が、商品名を忘れてしまいました。
ご存知の方がいらしたら教えてください。

特徴
・滝のように水が流れ落ちるタイプ
・ファウンテンやフレッシュフローではない。

蛇口から水を飲むのが好きな子なので、なるべく
家人がいないときも同じ環境を作ってあげたくて
探してます。
どうぞよろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況