トップページ医歯薬看護
1002コメント315KB

第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/21(金) 01:02:02.95ID:???
国試終わった!? 〜ボーダー語れ〜
【前スレ】
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ12
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1582097259/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ11
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1582008527/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ10
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1581906245/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ9
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1581789731/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ8
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1581743968/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ7
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1581685508/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ6
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1581632092/
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 12:43:16.46ID:???
>>847
去年は厚労者が見かけだけでも7割未満に収めたかったみたいな話ある
いちお209点でも合格者いることになるし
209で受かる奴はよっぽど運がいい奴だけど

あと211と210の間に大きな人数差があって、211をどう救うかって話になってるって去年はKSR凸ニキが。
凸ニキはボーダーも正確に言ってたし、削除4問ってとこまで言い当ててた。
0855名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 12:48:26.40ID:???
現役にもコクローにも優しい試験だけど7.5未満は既に登録しただけで800人くらいいんのな
やっぱ言いづらいだけじゃ?
俺の周りにもいないんだよね。
0863名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 12:53:17.13ID:???
>>855
いないよね
去年必修が足りんくて落ちたひとはほぼ85%ありそう
コクロー合格率は歴代最高な気するわ
俺は227でここにいます笑
0864名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 12:53:40.08ID:???
t5検定で帰無仮説が棄却されないってことは、
偶然誤差の範囲ってことだよな(泣
0868名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 13:01:15.59ID:G6lhwEdx
>>845
何人に1人下を確保したい感じ?
0869名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 13:05:17.33ID:???
この世にテコムという真実がある限り、真実の海藻が必ず存在するのだ。きみたちはそれを知ることとなるであろう
0872名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 13:16:57.79ID:???
必修の絶対基準の合格人数が多すぎるから、それを隠蔽するためにパンリンで合格人数を減らして全体の合格率を発表するのですかね。
必修、パンリンの両方の合格率、合格人数を公開した方がいいよ。
資格試験として成立していない。
0873名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 13:26:08.26ID:???
必修は勉強したのに傾向も変わって、報われなかったです。必修の合格点は超えましたがパンリンが去年より相対的難化となりこれで落ちたらやりきれません。
0876名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:01:11.24ID:???
下の点数が上がる可能性があるのが複数
自分の点数が下がる可能性があるのが削除
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:01:23.52ID:???
点数が悪くて国から棄却されそうになったら
試験自体に文句いうのカワイイなぁ。
好きやで!立派なお医者さんになりそう!
0878名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:05:10.74ID:+OagkZNb
どんなに準備しても勉強しても、試験で失敗してしまう時はあるんだよ。心折れかけてるけど、ここでいじけて沈む訳にもいかないしなんとか乗り越えなきゃいけないよね。
0879名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:05:16.36ID:???
必修126人と仮定して
重複 不合格 合格者数 合格率
重複80%時合格率 837 9309 91.75
重複75%時合格率 844 9302 91.68
重複70%時合格率 850 9296 91.62
重複65%時合格率 856 9290 91.56
重複60%時合格率 863 9283 91.50
重複50%時合格率 876 9270 91.37
重複45%時合格率 882 9264 91.31
重複40%時合格率 888 9258 91.24
重複35%時合格率 895 9251 91.18
重複30%時合格率 901 9245 91.12
重複25%時合格率 908 9238 91.05
重複20%時合格率 914 9232 90.99
重複15%時合格率 920 9226 90.93
重複10%時合格率 927 9219 90.86
重複05%時合格率 933 9213 90.80
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:08:03.44ID:+OagkZNb
>>880きっと合格すると思うよ。
0883名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:13:12.87ID:???
去年と同じ偏差値基準なら削除前218.217,最終215.214
人数でやるなら削除なしor1問削除の220,最終219といったとこでしょうか。
>>843さんもいってるように
絶対基準をクリアしている必修合格者が多いということは資質のある優秀な学生が多いということになるのに、
相対基準を絞め上げるのは逆ではないでしょうか。
post osceでも精査されて負荷が増し将来はそれぞれ多くは専門科の勉強をするにもかかわらず、71.5%以上の公衆衛生などの知識を求められ、翌年も113回の必修のボーダー、114回の一般臨床のボーダーに悩まされるのはいかがなものでしょうか。
今回の試験方針の変更が予算織り込み済みであったことを切に願っております。
0885名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:15:25.09ID:OKraTIAZ
>>883
いい加減うるさいねん
0887名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:17:24.27ID:???
>>880
・合格点が220より下とは限らない
・仮に220以下だとしても君の点数が本当に220なのか分からない
・禁忌落ちしてるかもしれない
・そもそもマークのズレの有無やマークの読み取りがうまく行ってるかが分からない

どうなるのか分からない以上何も言えないな。
ただ一つ言えるのは受かった気で居るのは危険
だということ。
0889名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:21:20.91ID:+OagkZNb
>>882
私はもうちょっとボーダー下がってくれたら嬉しいかな…
0890名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:05.60ID:???
講師とメックをみても、219(73.0%)以上で合格と予想。
講師
220(73.3%) 33.23(****位) **** 350 404 540
219(73.0%) 32.56(7116位) +359 303 357 478 ←427以上
218(72.7%) 31.89(****位) **** 262 316 423
メック
220(73.3%) 34.29(****位) **** 5.81 371 362 566
219(73.0%) 33.65(6075位) +317 5.10 326 317 496 ←偏差値33.5以上
218(72.7%) 33.01(****位) **** 4.47 286 277 433
0891名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:23:41.00ID:OKraTIAZ
>>888
俺は不快や

新しい数値の経過とかなら有難いが、長文でしつこく何回も願望垂れ流してるだけやん
0893名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:14.47ID:???
まあ願望を垂れ流すのは自由
合格発表でボーダー高すぎるせいでと厚生労働省を恨むのも自由
そして、現実を直視せず前に全く進まずに115回も不合格になるのも自由
0896名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:33:01.50ID:???
願望ぬきで75以上は大丈夫やろ
ただ、この問題セットだと80はないと医者になってから苦労しそうだけどな
0897名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:34:22.42ID:???
メックと講師速報のボーダーは112回と113回同様に必修単独落ちが300人程度いる想定で218程度となってる

その想定が今回は崩れたわけで。
必修単独落ち100人程度ならパンリン1点あたり100人分布として最低でも220かと
0898名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:35:18.61ID:???
講師は2月18日データ、メックは2月20日データで
講師の最新のデータある?
講師の最新データで、218(72.7%)が427を超えていたら、218もボーダーになるだろう。
0899名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:35:19.97ID:???
合格率はやはり90がちょうどいいんだろうな
医師の数と質をバランス良く確保するにはね
これを92とか逆に88とかにすると、どちらかが著しく崩れるんだろうな
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:35:58.33ID:???
今回ぱんりん絶対的採点除外問題なくない?採点除外に頼るのは厳しい
去年が多すぎただけ
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:36:21.83ID:???
まあ講師ボーダー(しかも講師速報が公式にボーダーだと公言したわけでもないボーダー)を盲信するのは自由なんだから、そっとしといてやれw
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:38:16.25ID:???
とりあえず、削問になりそうな問題まとめてみよう
たとえば同じ224点でも明暗分かれる可能性もあるし、酷ければ221点が合格している裏で224点が不合格なんてこともありうる
0904名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:39:46.02ID:???
パンリンボーダー218説ってさ、例えば合格率100%になるだろうからパンリン40でも受かるという説と同じようなレベルだな
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:42:26.60ID:???
まあサイレントのうち半数以上がパンリン70未満だったら、パンリン70でも合格できるからな
そう考えると70も希望持てるよ
よかったね^^
0906名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:43:41.37ID:???
サイレントについては誰にも分からんよな
75未満誰も残っていない可能性もあるし、逆に残りほぼ全員が70割っている可能性もあるし
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:46:28.53ID:5V6E2iL3
でもどんどん下が増えつつあるな。
感覚的にはここ数日の登録者のうち、3人に1人が自分より下に登録してる感じ。
ちなみに224
0909名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:46:34.80ID:???
必修の絶対基準の合格人数が多すぎるから、それを隠蔽するためにパンリンで合格人数を減らして全体の合格率を発表するのですかね。
必修、パンリンの両方の合格率、合格人数を公開した方がいいよ。
資格試験として成立していない。
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:47:20.08ID:dV6Qe6GE
メルカリとかで予備校のテキスト転売してる奴らを通報した刑事事件に…なっても成績はもうとっくに決まってるからだめか
0911名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:47:25.25ID:???
じゃあ合格率90ちょうどとして、登録者7000人の中で下人数500-600人いればいいってわけか
下位7%-8.5%確保できるのがどの範囲の点数かってことだな
0912名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:48:03.59ID:???
不合格QB無償1年追加が効いてると思うから下位層も例年以上に入力してると思うけど
逆に解答一覧で採点してボーダー軽く越えてたら入力するのも面倒なので入力しないだろ
0913名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:48:36.76ID:dV6Qe6GE
シュレディンガーのサイレントを気にしても意味がないので遊ぼうぜ
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:49:16.01ID:???
去年のパンリン215必修170だけど、パンリン新規登録者2人に1人は自分より下だとなったと思ったら20人連続自分より上だったりするし、結構波があったわ
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:50:01.19ID:???
(1)般臨で92%とる。
(2)般臨の92%の中から必修で160未満の人数を引く

114回は(2)の人数が少ないので合格率は大幅に上がる。
よって合格率は91〜92%の間と予想。
過去の合格率推移を調べると110回は合格率91.5%あるから
114回もそのくらいの合格率になってもおかしくないと思う。

合格率推移
101 102 103 104 105 106 107
87.9 90.6 91.0 89.2 89.3 90.2 89.8

108 109 110 111 112
90.6 91.2 91.5 88.7 90.1
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:50:05.39ID:???
多分、サイレント層の不合格率って登録者の不合格率に若干毛が生えた程度ってところだろ
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:52:44.56ID:???
講師速報のあかんところはマイページで6年生に情報書き換えれば5年生も入力できるところだな
ここ数日増えてる下位層にはM5や卒留も混ざってるだろうし
受験番号入力くらい適当でも進めるし
下位層増加は気休め程度に思った方がいい
0920名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 14:58:23.51ID:???
110回から111回で合格率の上昇トレンドが全否定され、112回でも渋ちん
今世紀合格率91台はほぼなさそうなのは想像に難くない
0924名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:03:02.11ID:???
うちの勉強会パンリン8割は楽々取れるような面子だけど、登録したのは俺だけやぞ
0925名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:05:46.08ID:???
>>894
勉強してこの結果なんやって...
そのセリフ聞き飽きたわ...
誰だって絶望的な状況やったら願望もつやろ
0929名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:09:33.10ID:???
>>912
解答一覧で採点するより入力の方が楽な気がするが、模試みたいに答えあわせするやつも一定数いるんかな?
0930名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:11:06.98ID:???
>>917
適当に入力して同じ受験番号の人が被ったらどうするんだろ?
その辺のチェックちゃんとしてんのかな
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:13:04.86ID:???
113回 講師速報 5186名
不合格 283名 不合格率は5.5%
113回 サイレント 4960名
不合格 834名 不合格率は16.8%
0933名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:13:50.11ID:55dVdHaa
今まで7500人以上登録されたことないから、そこまで今からの下位層がめっちゃ増えるのを期待するのは難しいと思うのですが。
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:14:41.43ID:???
願望もみっともないかもやけど
点取れてるのに旅行行かずわざわざここ見に来て叩いとる奴はみっともないぞw
願望は余裕のない状況で縋る気持ちはわかるが
余裕あるやつがボーダー上がってほしいのはなんだか...
0936名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:16:01.21ID:???
>>933
人数で言えば多く見えますが、登録者割合でしたら80%近くが登録していた年も何回かありますよ。
スレに上がってましたが、リスク比は上がってるわけでも下がってるわけでもなさそうでしたよ。
0938名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:17:06.67ID:???
>>937
226はどう計算しても受かってるんとちゃうか?
いろんな説出てたけどどれも上限225くらいやったで
0939名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:17:07.95ID:WgcgGqcN
安全圏から人を叩く事ほど楽しいことはないんじゃない?
世間じゃ三流俳優の不倫を叩きまくってるんだし。
くだらねー
0941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:21:47.17ID:???
ちなみに講師速報の不合格には必修不合格が入ってるのでパンリン5.5%に入ってても勿論大丈夫
必修不合格は講師速報2/19時点での1.59%(120人程度)
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:26:41.78ID:???
>>939
極論言うと、自分の点数よりボーダーが下がる事には良かったねで終わるじゃん?
せいぜいスレ覗く程度
ずっと不思議だったんだよね〜
0943名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:29:02.53ID:WgcgGqcN
>>941
そうなの?!
0944名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:36:59.49ID:???
2月19日10時時点の入力者が7,300程度だったと思う
必修160点未満が1.59%だから116人くらい
この必修落ちの中にはパンリンボーダー越えもいるから参考程度に
0945名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:50:25.58ID:nfpv12B4
友達がかなり不安がってたのに影響されたのか、なぜか大丈夫そうな自分がここのぞいてる。
ボーダーライン下がりまくってみんな合格したらいいのに。
不安がってた友達もまじめでいい子なんだよ。自分が病気になったらああいう人に診てもらいたいと思うくらい。
0947名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:53:15.59ID:nfpv12B4
>>946
ありがとう。どうかあなたも受かりますように。
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:53:52.50ID:???
点数が217-229くらいの人たちは、もう落ちたと思って、国試の勉強を始めなさい。
さすれば、仮に受かったとしても勉強した内容を4月に活かすことが出来るのですよ。
もちろん、仮に落ちたとしても、何もせずに怠惰に過ごした者よりはある程度は有利だと思いませんか。
0950名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/02/22(土) 15:55:35.62ID:???
それはとてもその通りなのだけど、もし受かってたらこれが最後の春休みになるんだよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況