医師国家試験対策その1:知っておきたい「国試のキホン」
https://informa.medilink-study.com/regularpost/11669/#6

Q6.不適切問題・採点除外問題って何?
A6.問題の内容や難易度によって,採点に含まれないことがある.

医師国試では例年,いくつか悪問・難問が出題されます.
たとえば “1選ぶべき問題なのに答えが2つ選べてしまう” といった不適切問題については,「aのみが正解であったがbを選んだものも正解とする」「採点対象から除外する」というような対応がなされます.
また,必修問題では,問題として成立はしてもその内容が難しすぎる場合,「問題として適切であるが,必修問題として妥当でない」として,正解した受験生については採点対象に含め,不正解の受験生についてのみ採点対象から除外されるなど,様々な対応がなされます.

こうした問題は例年数問ほど生じますが,もちろん試験本番中に受験生が知ることはありません.