X



トップページ医歯薬看護
1002コメント390KB
歯科技工士☆令和時代 第67期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/01(金) 13:08:23.17ID:???
がんばろう!令和のDTども
法定時間外労働等の話題はこの板ではなく専用スレへ。
夜明けはまだまだ先だ 愚痴よりも研鑽の場としよう!
前スレ
歯科技工士☆新時代 第53期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1541613120/
歯科技工士☆新時代 第54期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1543669162/
歯科技工士☆新時代 第55期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545754911/
歯科技工士☆新時代 第56期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1548511642/
歯科技工士☆新時代 第57期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551315987/
歯科技工士☆令和時代 第58期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1554092871/
歯科技工士☆令和時代 第59期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1556841588/
歯科技工士☆令和時代 第60期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1559095746/
歯科技工士☆令和時代 第61期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1560092462/
歯科技工士☆令和時代 第62期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1561823598/
歯科技工士☆令和時代 第63期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1564613250/
歯科技工士☆令和時代 第64期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1566739199/
歯科技工士☆令和時代 第65期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1568596728/
歯科技工士☆令和時代 第66期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1570574885/
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 09:52:04.48ID:aQjewyZQ
そもそも前歯CAD冠は色調合わすことできるの?
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 10:03:06.04ID:XhmPoyUK
医療費削減で必死になっているので前歯キャドは不可能。
むしろ昔の様に前歯を保険から外す流れになる可能性の方が高い。
0087名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 10:09:58.84ID:???
色調はステインニングに慣れた人なら問題ないよ。支台が変色してないって条件はつくけど。まぁ保険やしね?
0088ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/05(火) 10:17:22.63ID:3k4mhYQj
うちは、HJK5500円、コスト200円以下、CAD冠みたいな高額なコストなし
作業時間
模型作り15分→4層盛20分→形態修正・研磨艶出し10分
CAD冠より利益率良し

そこまでダンピングしなければHJKで十分利益は出るしそっちの方が楽で色も綺麗

前歯CAD冠が保険適応になったとしても(ならないだろうけど)あんな汚い色が流行るはずがない
しかも臼歯部ですら離脱問題克服してないのに、咬合運動が臼歯部より斜めにかかる前歯部ならもっと離脱する

CAD冠ってダンピング問題で利益率は悪くなってるのが現状
CAD冠ダンピングラボ可愛そうに
CAD冠〜とか書いてる奴、ダンピングしてる奴脳無しだろ

うちはメタルコア1200円だから、メタルコアでもCAD冠ダンピングラボより利益率良いだろうな

ダンピングがいかにヤバいのか脳無しの技工士共は理解していない
7:3よりもダンピングして仕事していたら30年間で1〜2億円以上大損してることになる

それでも一致団結して7:3にしない脳無しの技工士たち
それどころか最近、時代の流れに反して、他より短期納品で送料無料で安くしますって中堅ラボ出てきてるし
誰でも国家資格取れる結果がこれ
技工業界は本当に偏差値の低い奴らの集まりだよな
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:06.26ID:???
つーかウチの材料屋は前歯CADの話は全く無いっつーとったで。どちらかというとデータ送信やと。
でも歯科医師に言わせるとデータ送信は問題外っつーとったみたい。何人に聞いたか知らんけど。
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 10:21:16.30ID:Bp6KO223
じゃCAD冠やればいいじゃん
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:08.92ID:X9VGHTsH
前歯CADに怯えるやつ多すぎるから
お前ら遊ばれてんだよウハウハさんに
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 13:19:07.84ID:1Zs4Vnhz
来年に何かあるとして、準備くらいはした方がいいのでは?
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:28.37ID:1Zs4Vnhz
CAD外注組は何かしら始まるとややこしい事になるとか?よくわからないが。
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 14:07:17.06ID:???
昨日のクラウンなんて、金属代込みで9500円やったでw
金属代で売上を上げたくないわ
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 14:22:49.86ID:3k4mhYQj
パラ使ってそんな仕事していたら年収に対して売上比率がおかしくなり大損するだけ
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 14:39:32.50ID:???
手数料上乗せしてるで大損はせえへんで
はんでインボイス対策で消費納税もするつもりだから、今では吹っ切れてるわい
0102名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 15:50:32.37ID:???
それどころか、いわゆる金属に手数料上乗せで利益出る。グラムによってはそこでクラウンプラス手数料で7:3ぐらいの技工料になっと自分を騙せる。
0103名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 15:56:26.82ID:n5frXbUM
わかっちゃいたけど!今日預かりの全部土曜納品だったぜ!!!
仕事見なかったから気持ちよく連休過ごせたから
やったらるぜ‐ーーーぃ!代償はつきものだ!!!
うちは値段爆安技術最高峰納期最短でがんばるぜーーー!!!
0104名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 16:07:23.94ID:???
俺は全部預かりだお
または、材料やさんから購入して支払い明細は歯科医院。
パラ代こちら餅なら5割増しとお伝えしてまふ。
だから6万なら9万円で1g3000円
なんのトラブルもストレスもないよん。
0105名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 16:12:11.22ID:3k4mhYQj
免税ラボの話してたんだけどな
まぁ技工はダンピングの影響で、技工料金に対してコストが高いから大損してるのには変わりないが
メタルは歯科医持ちって時代もあったそうだが、ダンピングに加えその点からも技工士の年収は右肩下がり
0106名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 17:02:36.49ID:1Zs4Vnhz
大雑把な予測だが、10年後技工士が半分になれば当然単価があがる。おそらく今の平均の倍。歯科医が文句言おうと、半分しかいないから後の祭りだ。
0108名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 17:37:42.20ID:1Zs4Vnhz
彼等は免許取りに日本に来るが、母国の方が倍以上稼げるので、技術さえマスターすれば短期間で帰る。この話は外国人と働いてみないとわからない。介護職とは別の話。
0109名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 17:46:43.97ID:1Zs4Vnhz
彼等は保険技工に興味無いし、やる気もない。来年法改正しても、2025年問題には間に合わない。手遅れてやつだ。
0110名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 17:48:49.80ID:1Zs4Vnhz
仮に雇っても、トラブル多発ですぐに辞める。
0111名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 17:52:17.30ID:1Zs4Vnhz
外国人免許取得は専門学校の経営安定からの話。臨床側とは関係ない。
0112名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 18:37:49.99ID:g4VZJpjP
何だろうこの手遅れ感は。
0113名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 18:52:55.19ID:1Zs4Vnhz
外国人雇うリスクはあまりにデカい。彼等は分業文化なので、すぐ帰る。尻拭いは日本人。
0114名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 19:08:20.67ID:???
てかね、
技工料が倍にならざるを得なくなれば、先生はようやく国に点数上げろ
とキツく言い出すんじゃないのかな。

当たり前の話なんだが、技工士がバカなのでそれが遅れているだけ。
0115名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 19:18:15.98ID:1Zs4Vnhz
技工士が半分になる10年後になるまで何も変わらない。仕事出せないといやでもわかる。ま、それまで待てか。
0116名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:51.22ID:???
技工士の友人が時間が無くて、寝れないって言うから
とっておきの激速のやり方を教えたら大喧嘩になったのだけど。
例えば、前装レジンは粗研磨までやったら、光重合の滑沢剤を塗って光らせて終わり。
クラスプはリングレスでは無くて、金属リングで急加熱する。リングレスではヒビが入るが、金属リングなら、多少のヒビでもキャスト可能。
脱蝋後のフラスコの冷却は水をかけて急冷する。
加熱重合後のフラスコは水に入れて急冷する。
そしたら、そいつがそれは邪道って言い出して、喧嘩になった。
誤魔化しはしてないし、違法行為はしてないから、邪道も正道もないと思うが。
0117名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/05(火) 20:34:10.11ID:???
お前は間違ってないやで!
邪道だろうが結果それで早く終われて問題なくセットされてドクターから金もらってんだから誇っていい。なんも対策も進化もしないで寝れないとか言ってる友達はただのアホや。
0124名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 01:34:04.47ID:fS7tBFXr
技工士が半分になると、歯科保険制度が破綻、崩壊するかと。韓国パターン。ま、2025年問題スタートなわけで。技工士自体が気づいていない。
0125名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 02:03:49.91ID:PM8uMpPh
>>89
今仕事の半分くらいがデータ受注だけど
確かに問題点多いな 
将来的に伸びるのは間違いないとは思うけど
0126名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 02:15:40.17ID:2mLINypQ
データ受注で上手くいかない場合、回転トレーで支歯台まわりを印象して、データでwax削ってからのダブルスキャンがいいらしい。
0127名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 03:12:28.47ID:V1vS50bQ
あと8本!!!やったるぜBABY!!!
11月は何もイベントが無い・・・12月前半も無い・・・
精神衛生上よくねーな?
まぁいいや!体触ってもらえるように今日から少し絞り上げるか!!!
寝る時間が爆発的に増えてしまうとこをどーするかだが!
なんかパラの仕事だいぶ控えてるっぽい仕事の出方だから
まぁいいか!
さてさて
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 03:19:45.01ID:???
俺は1時予定が2時までかかって寝る前の軽い晩酌中だわ!いつもより仕事が少ないと気合が入らんくてチトつらいわ!
やっぱ3時コースぐらいの仕事量じゃないとヤル気でんな!もっと値下げして仕事取ってくるかな!
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 03:21:05.08ID:???
ほんでもばパンパカパンの時にまたフルマウスe.max でたらそれこそヤバイしなー
ま、なんとかなるか!
0130名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 03:44:21.20ID:???
眠くて眠くて・・・やっと目が覚めた。 
さて盛るぞ!削るぞ! アレクサ納品行ってきて!
0131名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 03:59:53.07ID:XxPGNHzH
おはよう!今から仕事だよ。
0132名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 04:34:40.05ID:2mLINypQ
青嶋ゼミが閉校らしい。ま、後継者がいない技工士の未来の象徴だな。
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 05:38:04.52ID:V1vS50bQ
マメロンにブルーは必ず入れておけよ!!!
出ないと誰が作ったかわからなくなるからな!!
あと2本!!!
したらジョグって配達ってくる!!!
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 06:29:13.19ID:???
雇い主と見習い技工士の会話
夜中3時
雇い主「さぁ用意をしろ」

見習い技工士
床を掃いて帰る用意をする

雇い主「何やってるんだ!」
「ロー着の用意だ!」

見習い技工士「えぇっ!」白目
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 07:15:34.87ID:2mLINypQ
来年法改正でできなくなるんだよ。即パワハラ認定。たかが民法改正だけど。
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 07:33:15.00ID:???
>>125
お、仕事の半分がデータ受注?
また嘘臭い書き込みあるから突っ込んだろw

俺の所も少なくないながらもデータでやりとりしてるけど何の仕事をどうやりとりしてるの?
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 07:39:40.35ID:???
>>126
それ、縁下でマージン出ない場合のテクニックだけど馬鹿らしいと思わん?
印象取るならオーラルスキャン要らんじゃんね
受ける方としたら二度手間
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 07:43:24.14ID:2mLINypQ
対応できない、しない歯科医にはこれしかないかと。再製作よりマシか。
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 07:49:11.84ID:2mLINypQ
印象は乳歯用の回転トレーで。これだと文句言われないかと。
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 08:28:55.80ID:fnhBTKkz
>>137
色々だけど、インプラントで上部がフルジルコニアのケースが1番多いかなぁ 
築成絡むと色々面倒だからなるべくしたくない
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 09:17:40.83ID:???
>>141
その仕事で半分って個人でインプラント専門かよw
チタンベースどこの?
スキャンボディは?
築成もって事は3Dプリンタも対応してるんだよね?
ブリッジは何本まで対応?
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 10:20:54.33ID:9EJ1TxnH
>>143
めっちゃ疑うやん 
そもそも個人じゃない。んで基本ストローマン 
3dプリント対応してる。フルマウス対応できる。 
これでいい?
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 10:21:21.30ID:+ulpfwX1
>>135
なんかそれ、昔どっかで見たことあるな
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 10:35:43.49ID:lQiPNYMr
>>145
データのやり取りでの仕事はあるよね、でもさ仕事の半分がデータってのが嘘くさく感じるんだと思うよ
それに口腔内スキャンでフルマウスは実際厳しい
アーチがあると適合しない
フルマウスできるってスキャナーどこなの?
で、システムはどこの?
フルマウスできるってのは俺も気になる
俺も
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 11:12:08.54ID:fnhBTKkz
>>147
一から十まで説明すんの無理だからかなり省いて書き込んでるけど、フルマウスでやるのはインプラント上部の話ね
じゃないと問題ありまくってコッチがしんどいから 
あとシステムは3シェイプかストローマン
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 12:57:14.51ID:???
>>116
低温長時間重合ガー残留モノマーガー言いそうだなw
アルギンで適当に採った印象なんかこっちも適当でいいやんな。
最低限入れば良いし、正確でもない模型にビッタビタ合わせたって結果たかがしれてるやろうに。

知ってるがやってらんないと知らないでやらないでは違うが、その人思考が過去で止まっとる。
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 13:23:26.80ID:???
>>150
そう。
歯みたいなもんや
入れ歯みたいなもんが
最終的に出来て、納品に間に合えば問題ないと思う。
あとは、歯科医が好きにやってくれって感じ。
0152名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 13:36:23.79ID:???
>>151
俺にも理想を追い求めてた若いときあったんや、、
採れてもいない模型で空中に床を伸ばせ言われたり埋まってるマージンを想像せいと言われたり、奴らギコを魔法使いかなんかと勘違いしとる。
いつだったかプチっとキレてしもた。

でも自費は別やで。
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 13:53:10.03ID:???
スキャンして3Dプリンターで「個人トレー」を作るのが一番意味ねーなと思う。
        何に使うんだよ?
0154名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 14:24:23.36ID:???
まぁ小臼歯CADと下大臼歯CAD冠でもうええやん
無理して進化(?)しても大変なのは現場だけやで。
メーカーの実験台にされて終わりや
0155名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 14:40:43.72ID:???
>>152
クラウンのマージンを想像して作って
ピッタリ合わせろって
神の領域じゃん。
再印象しかないだろ。
0156名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 14:42:38.03ID:???
>>153
トレーの取っ手の部分って
固まるまで、ずっと手で持ってないと駄目だから
時間がかかるとは思う。
それだから、3Dプリンタは間違ってないとは思う。
どっちがコストが下がるのかは知らん
0158名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 15:20:10.37ID:???
>>155
そりゃね、自費は文句言って再印象や証拠の印象も残ってるやん。
自分神と思っとるのは奴らやで俺らは魔法使いや。

まだまだあるで、クラスプレストに合わせてクラウン作れ(よく聞く)、ギコはどんな状況(模型)でもset時にピッタリ合うもの作れそれが上手い奴や、普通に一本義歯の指示「この人は手が不自由なんやこんなの入れられる訳なかろうが!!」
普通にあぁこの人アホなんや思ったわ。

今は付き合いないで、いい加減仕事戻るわ、、、
0159名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 15:21:42.82ID:UnXOyOx7
いまだに見えないマージンを掘り出したり、思いっきり圧力かけた印象で
義歯作ってる俺に比べたら、お前らみんな進化した技工士だ。
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:48.95ID:F+htt1J3
インドの大手ラボDENTCARE紹介ビデオ2019版です。
https://www.youtube.com/watch?v=V0JhqGSL2Nk
メタルプレートの自動研磨機いいですね。
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 18:37:26.68ID:2mLINypQ
研磨機4台使う自分は、一人ラボはヤフオクで買えば?て思いましたが、義歯系以外からは否定されるあるある。
0163ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/06(水) 19:06:09.04ID:QShLF7S6
世界では無資格で成り立つ歯科技工
日本では400万かけて資格とってもブラックで時給500円で長時間労働
専門学校も無駄なことばかりしてる
現在離職率9割前後、入学者激減
偏差値が低くても脳無でも誰でも取れる国家資格に意味なんてない
0165名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 19:46:29.84ID:2mLINypQ
年末の飲み会で、社長に働き方改革の対応終わりました?とか言ってみるとオモロいかも、もめない程度で。
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 20:36:47.55ID:F+htt1J3
>>161
4000人のテクニシャンのいるラボ・・・日本じゃありえない
しかも創立30年で・・・
インドの人口は日本の十倍だからこれぐらいが当たり前なのかもしれませんが
0167名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 21:02:47.97ID:Ds8wPCxH
昔は中国をターゲットに大手が進出していたが。これからの市場はインドかもしれんね。
若い日本人技工士は国内で食い詰めたら海外に行ってみなされ。歓迎されるかもよ
0168名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 21:09:42.88ID:???
>>156 デジタルインプレッションの時代に、デジタルでトレー作ってアナログ印象って矛盾してね?って事なんだが、説明しないと伝わらないのね
0172名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/06(水) 22:28:04.73ID:QShLF7S6
例え戦力外で新卒採用できなくなったとしても、毎年辞める奴や開業する奴はいるから、0%にはならない
0173名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/07(木) 02:50:14.97ID:???
そういや国内大手って海外に進出せんのかね?
ビックリ単価だから凄いことになりそうだけど
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/07(木) 04:48:49.98ID:???
いやー、よく働いたわ!
さらに料金下げたら簡単に2医院ゲットして仕事量パンパカパンになってもーたわ!

ヤバイかもしれんw
0175名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/07(木) 05:09:26.80ID:ycZkZiVp
>>164
面白い予想だね。
それでも就職するわけだから、離職率0%はないかと
しかし条件は良くなっているから、離職する人は減るのかな?
そうなると離職率が1〜2割ぐらいに数字上はなって、学生が
増えるかも?
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/07(木) 05:41:55.90ID:QAjmh68y
これからの問題は
週40時間労働、残業休出無。有給福利厚生アリ
出来ようが出来まいが全職業全年齢平均給料以上確保
傷つきたくないめんどくさい事しませんやりません
パワハラセクハラモラハラ即惨害賠償請求
辺りをクリアさせることなのか?
まぁいいや!あと2本完成させればで配達に出動だ!
なんで毎日毎日完成がギリギリなのかね?
腹減った!今日はキャベツとナッツと卵!
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/11/07(木) 09:49:05.45ID:QGLtn/JS
しかし、後4か月くらいだがほぼほぼ未対策ばかり。良いのか悪いのか。
0179ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/07(木) 10:23:13.32ID:U8HKkpks
小・中・大手ブラックなラボは、残業時間ヤバいから、従業員たちに未払い金請求されたら総額2000万では
収まらないだろうな。軽く1億円超えるラボもザラにあるっしょ。


長距離のトラック運転手約20名からご依頼を受け、残業代請求の労働審判、訴訟、刑事告訴等を行いました。
実働時間についての資料がないため、デジタコデータや配車表等から実働時間の推定を行いました。
会社側は、裁量労働制を主張して全面的に争ってきましたが、
最終的に総額で2000万円を支払うとの内容で和解が成立しました。
本件に限らず、トラック運転手に対し、裁量労働制を理由に残業代を払わないケースが散見されます。しかしながら、
デジタコや携帯電話などを活用すれば労働時間の把握は簡単でしょうから、そもそも裁量労働制は適用されません。
本件でも、裁量労働制は適用されないことを前提に和解が成立しております。
0180ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/07(木) 10:23:59.80ID:U8HKkpks
【ケース30】30代 女性 コンサルタント
当方の請求に対して,会社側は,@管理監督者であるから残業代は発生しない,A「みなし手当」という手当は固定残業代であるから残業代から差し引かれるべきである,
と主張しました。訴訟において,相手方の主張を排斥した結果,700万円の和解金を受領しました。
0181ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/07(木) 10:24:53.77ID:U8HKkpks
今 サビ残でブラックで雇われている技工士は、
各県にある労働組合のユニオンに相談して 証拠集めて訴えれば
100%2年分の残業代、割増賃金代、休日出勤代を勝ち取れるぞ
私を含め、周りの技工士たちもその方法で 200〜300万勝ち取った
残業代の時効も近々 2年から5年に延びるから 5年に変わってやるのも良し
もし 50名規模のブラックラボの技工士がみんな訴えて300万請求されて
その技工士たちが一気に辞めたら 一気にラボは廃業だろうな
まぁそういうブラックラボは自業自得だけど

サビ残は5年分に変更なってから請求した方が良い
今は時効の関係でさかのぼって2年分しか請求できないからな
それまで労働組合のユニオンと相談しとくのが良いぞ
当ユニオンへのご相談やお問い合わせは、下記の連絡先までどうぞ
TEL:022-796-3894(平日17時〜21時 土日祝13時〜17時 水曜日定休)
MAIL:sendai@sougou-u.jp
HP: http://sougou-u.jp/sendai/
twitter:@sendaikeyaki_u
facebook:@sendaikeyakiunion
0182ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/07(木) 10:25:41.61ID:U8HKkpks
>>181


労働基準法における労働者から会社に対する請求権の時効は、現在のところ「2年」とされています。

つまり、未払賃金や労災、有給休暇など、労働法分野において発生する社員から会社に対する請求権の多くは、2年経つと、請求できなくなります。

しかし、労働法における「2年」の時効期間が、5年に変更される可能性が出てきました。

2020年4月に施行を控えた改正民法(債権法改正)による、民法上の時効期間が変更されるにともなって、労働基準法との間に矛盾が出る可能性があるからです。

私はサビ残2年間分で300万円勝ち取ったけど、5年で計算すると750万円になる
勿体ないことした。法改正したら残りの3年分またあのラボに請求してみよう
0183ブラック経営者に天罰を下す正義の味方
垢版 |
2019/11/07(木) 12:14:07.10ID:U8HKkpks
技工代からも搾取してるくせに、、、歯科医は脳無し多いな
66歳って過去にもやっていただろう
てかもう引退する年だろう


カルテ偽り報酬詐取の疑い、愛知
愛知県警は5日、カルテを偽造して診療報酬をだまし取ったとして、詐欺の疑いで同県岡崎市の「京田歯科医院」院長で歯科医師の京田典子容疑者(66)を再逮捕した。

 再逮捕容疑は、患者4人のカルテを診療したように偽造し、2018年9月から19年5月の間に、
後期高齢者医療連合会や岡崎市などから診療報酬計約9万円を自身の預金口座に振り込ませ、だまし取った疑い。

 岡崎署によると、「1人は実際に診察したと思うが、ほかは認めます」と供述している。

 京田容疑者は、4人とは別の患者2人のカルテを偽造して診療報酬をだまし取るなどしたとして、
詐欺などの疑いで10月に逮捕された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況