X



トップページ医歯薬看護
1002コメント300KB

歯科技工士☆令和時代 第64期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/25(日) 22:19:59.41ID:???
がんばろう!令和のDTども
法定時間外労働等の話題はこの板ではなく専用スレへ。
夜明けはまだまだ先だ 愚痴よりも研鑽の場としよう!
前スレ
歯科技工士☆新時代 第50期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535458936/
歯科技工士☆新時代 第51期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1537595069/
歯科技工士☆新時代 第52期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1539615958/
歯科技工士☆新時代 第53期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1541613120/
歯科技工士☆新時代 第54期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1543669162/
歯科技工士☆新時代 第55期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545754911/
歯科技工士☆新時代 第56期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1548511642/
歯科技工士☆新時代 第57期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551315987/
歯科技工士☆令和時代 第58期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1554092871/
歯科技工士☆令和時代 第59期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1556841588/
歯科技工士☆令和時代 第60期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1559095746/
歯科技工士☆令和時代 第61期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1560092462/
歯科技工士☆令和時代 第62期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1561823598/
歯科技工士☆令和時代 第63期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1564613250/
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/25(日) 22:22:43.90ID:j4Yxj9iF
1乙
2乙
3おつカレー(パクリ
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 00:00:44.19ID:???
賢い人は将来のことを考えていますが、
私のように学校を出てすぐ上京し歯科技工所に就職。
社会保険もなかった。ただ仕事するだけ。
社会の仕組みを勉強する機会もなく、
教えてくれる人も周りに居なかったです。
ただ保険の請求書が
毎月郵送されてきていたがそんなに大事なものとは
思いもせずよく捨てていました。
31歳で結婚して嫁が教えてくれるまで実に無知で愚かだった。
35歳できっちりした職場に再就職、それ以降は保険料を納めました。
定年で年金を貰うことになりましたが、
結局保険料を納付したのは社会保険料合計25年でした。
ふつうの人より少なかったが貰うことができてほんとうによかった。
ここで私が言いたかったのは、ひょっとしたら私のように
社会の仕組みを全然知らずに
生きている人、とくに社会の端のほうにいる若者、
がいるのではないかということであります。
もしいれば、役所へ行って聞くなりすることをお勧めします
アドバイスをしてくれるひとがきっといますよ。
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 04:20:46.80ID:bpD93lED
乙!
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 04:23:05.58ID:bpD93lED
9月29日、長野県で、技工士会が働き方改革の生涯研修を開催。今やっても遅い気がするが。
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 07:49:42.97ID:NH5HRPt0
残業費払え、の話になって、ムカついた社長が、青筋立てて金がないから払えん、とか質問するのがミエミエ。
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 10:29:47.20ID:vnbLkRYp
>>9
目的は討論会と同じかな
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 11:40:07.11ID:gp0/hbXo
近くなら、雇用側の人間は行った方がいいのでは?技工士サイドからの解釈なんて、ネットだとわからないので。払わないなら、話は別だが。
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 11:44:53.46ID:gp0/hbXo
そもそも、話聞いても、デマデマ、で殆どの人が信用しないわな。文句並べて、誰が払うか!てことだろう。
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 14:38:09.28ID:gp0/hbXo
技工士会の副会長が講師なので、公式の見解みたいなもんだろうけど。労使契約の、法規関係の内容らしい。
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 14:39:56.83ID:???
その講習で、技工士は技工所に残業代を請求しないようにしましょう。
とかいう内容なら笑う
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 15:09:31.49ID:gp0/hbXo
普通なら、残業費払わないと違法だと思います、払いましょう、て内容だろうけど。
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 15:52:34.13ID:IIgctfOZ
会員から、逮捕者が出るのは想定していて、さすがに形だけ注意喚起しました、てことじゃない?関東圏だと、数件くらいはあるかと。
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 16:16:38.91ID:psoI/vrB
技工牛飼い、すでに少数派だろ。
会員数激減で年会費12万(支部会費、班費含む)
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 16:22:12.11ID:???
そのくらいの金も払えないようだから国民年金も払えないんだな非会員個人ラボは
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/26(月) 16:44:03.71ID:PRKgqiMR
3月31日午後23時59分 をもって契約を解除します!!!
で被害ゼロ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況