X



医学部医学科 再試・留年 励まし合うの会
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/23(火) 01:05:38.66ID:6tKjPA0e
医学部医学科に通い、そこで再試・留年の危機に見舞われた人たちが愚痴を言い合い励まし合うスレ
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/23(火) 01:07:31.73ID:6tKjPA0e
精神的に病む→勉強が手につかない→引きこもる→とうとう再試にかかる
再試からの留年が怖くてたまらないので愚痴を言うの会
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/07/23(火) 02:06:13.52ID:6tKjPA0e
1度の留年は2度目3度目を生むからなあ
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/02(金) 03:39:34.41ID:W2jGZ1FF
留年しても過去問手に入るんやけど、大学によって違うのかな。ライングループに入っちゃえば、過去問手に入るで。
寂しいけど(:_;)。あと、全然関係ないんだけど、良い?必修onlyだから一単位でも落とすと留年なわけだけど、留年すると
「落とした単位だけ履修すればよい」のか「落とした学年の全必修単位をやり直す(一単位落とすとその年の単位リセット)」のか
教えて。
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/10(土) 08:37:59.33ID:5L9eSvXm
落とした単位だけです。全単位再履修は違法で、
学習権侵害は損害請求できます。詳細は高等教育局へ。
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/22(木) 18:06:58.47ID:L9OtPz2p
 警察機構様 日本会議様 安倍内閣様 公安機構様

思考盗聴や脳波関連技術と言われるもののうち視覚の送信により次のような悪用が容易にできる。

・加害者は被害者の目を使って銀行通帳や印鑑の保管場所を知ることができる。
・同様にキャッシュカードのNOを打つ場面を見ることができる。
・同様に金庫の開錠番号も見ることができる。
・同様にクレジットカードのNOもパソコン画面から見ることができる。

特に蓄えの大きい高齢者が容易に悲惨な事件に遭遇することが考えられる。
全財産を一挙に失うほどに危険な技術なのだ。

公安機構はこの技術の操作を全体統括する立場であるので
緊急に民間含めた最終的な操作担当者までの管理の徹底をどうかお願い申し上げます。

検索ワード 思考盗聴 テクノロジー犯罪被害ネットワーク 脳波
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/08/23(金) 15:47:54.55ID:V4R/9J0G
山口代表様 一般創価も困り果てている
ただLGBTというだけなら許せるのに(創価学会はLGBTの設定が多い?)

創価学会様の名前を借りて 人様に悪さをするなら とっとと出ていけ

お前は思考盗聴の触覚を用い好き勝手しまくっている。
自分の膣やクリや校門や全身の刺激を脳波を通し
遠隔地の男や女の脳の触覚に送信しているのか知らないが、
私は実態を知る開発者ではないので技術の実態は知らない。
被害者なので想像でいうだけだ。
日本の会議や各種ネットワークや退職婦人警官のみなさんに応援を頼んで
その度に1000件くらい思考盗聴団体にクレームをいれることも考える。
被害地を明確にして組織に自己解決してほしいところだ。

その度に 組織員は減り 票も減ることを 組織も知れ。

福岡某マンションを数か月攻撃しているたった数人のために。
全権を個人に持たせるから個人情報をカネに変えると脅迫し
慌て惑う個人を見て嘲り笑う数人のために 組織は朽ち果てる。
https://www.tekuhan.org/04jitttaikiroku.html
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/12(木) 20:19:22.74ID:xcAwCLqH
親父にバカって言われた。
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/02/11(木) 00:15:22.87ID:???
>>4
コロナで社会状況が一変して、後になるほど状況悪化するし
とにかく早く無事に、が最優先だな

もとから医療需要が2025年以降は減る予測だったのが、コロナで患者減少が前倒し
さらに
ダメ押しの感染対策で、待合室の人数制限、とこれから患者は減らしまくる方向
https://www.ajha.or.jp/voice/arikata/2016/01.html
 > 2次医療圏別検討 2 から全体を俯瞰すると、
 > 医療需要は2025 年がピークとなり、その後減少傾向、介護需要は2035 年がピークとなる。

https://www.tkc.jp/igyou/manage_support/manage_labor_legal/011517/

 > しかし、2025年以降は、「後期高齢者激増」要因がなくなり、
 > 「若い世代激減」要因のみが残りますので、医療の需要は減少が始まると思われます。

これから専門医とれる頃なんて、どう考えても需要が減り続けて淘汰・減収の時代
ただし、
他スタッフも高齢化だし、体力で当直しまくる若い内なら仕事が増える望みもまだ残ってる
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2021/05/13(木) 01:49:05.30ID:???
0 5 3 − 1 4 5 − 4 9 0 0
0 5 3 - 1 4 5 - 4 9 0 0
0 5 3 1 4 5 − 4 9 0 0
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2022/07/10(日) 12:47:31.92ID:???
>>3
すでに、診療所などは倒産・廃業が増加で、勤務医も収入減少が大半

≫「診療所」の倒産、コロナ禍の直撃で倍増(東京商工リサーチ)

 >高齢患者を中心にした眼科、
 >内科等も来院患者数の減少が痛手となった。
 >こうした事態を背景に、補助金等で経営を支えていた診療所の倒産が目立った。

そもそも年齢構成から、国内の医療需要が減り続ける>>20のは確定
加えて
コロナ感染対策の混雑解消で、患者を減らす必要もあり
募集からして「専門医必須」とか年々縛りがきつくなり、、と待遇悪化の一方
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況