X



トップページ医歯薬看護
1002コメント287KB

【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 16【語ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 15:25:18.49ID:???
前スレ
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 15【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1552784812/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 14【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1552613419/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 13【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1552430194/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 12【語ろう】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1552283278/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 11【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551995920/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 10【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551759725/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 9【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551509346/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 8 【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551180129/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 7【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550836862/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 6【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550577665/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 5【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550228156/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 4【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550130415/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 3【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550024423/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 2【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549944044/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 1【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549226646/
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 16:31:58.49ID:???
113回メック標準偏差(般臨5.415)(平均点79.6333)
登録者数 般臨:7048人(3/15最終)
220(73.3%) 38.37(****位) ****
219(73.0%) 37.75(6158位) +890 12.63%
218(72.7%) 37.14(****位) ****
217(72.3%) 36.52(****位) ****
216(72.0%) 35.90(6347位) +701 9.95%
215(71.7%) 35.29(6398位) +650 9.22%
214(71.3%) 34.67(6457位) +591 8.39%
213(71.0%) 34.06(6505位) +543 7.70%
212(70.7%) 33.44(****位) ****
---合格基準70.6%(209/296)---
211(70.3%) 32.82(****位) ****
210(70.0%) 32.21(6633位) +415 5.89%
209(69.7%) 31.60(****位) ****
---合格基準209点---
208(69.3%) 30.98(****位) ****
207(69.0%) 30.36(****位) ****
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 16:49:26.15ID:???
採点除外の問題 medu4での正答率
113A5 急性心筋梗塞の合併症 33%
113C34 Hirschsprung病 64%
113F42 3歳時健診 54%
113F81 Wallenberg症候群の異常所見 16%
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 17:36:58.95ID:???
合格率 89.00
現在人数 7048
合格者数 6272.72
不合格者数 775.28
1倍(重複落ち0%) 775.28
必修160点の人数 398
般臨で必要な人数 377.280
般臨の点数 209点(382人) 05人余裕
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 17:46:21.81ID:???
第113回医師国家試験の合格基準は、
(1)必修問題は、一般問題を1問1点、臨床実地問題を1問3点とし、
   総得点が、 160点以上/200点
(2)必修問題を除いた一般問題及び臨床実地問題については、各々1問1点とし、
   総得点が、 209点以上/296点
(3)禁忌肢問題選択数は、3問以下

出願者数 受験者数 合格者数 合格率者
新卒者 9,456人 9,176人 8,478人 92.4%
全 体 10,474人 10,146人 9,029人 89.0%
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 17:49:16.09ID:???
メック標準偏差(必修4.812)(平均点88.15)
登録者数 必修:7048人(3/15最終)
170(85.0%) 43.45(5313位) +1735
169(84.5%) 42.41(****位) ****
168(84.0%) 41.38(****位) ****
167(83.5%) 40.34(****位) ****
166(83.0%) 39.30(****位) ****
165(82.5%) 38.26(****位) ****
164(82.0%) 37.22(****位) ****
163(81.5%) 36.18(****位) ****
162(81.0%) 35.14(6483位) +565
161(80.5%) 34.10(****位) ****
160(80.0%) 33.06(****位) ****
159(79.5%) 32.02(****位) ****
158(79.0%) 30.99(****位) ****
157(78.5%) 29.95(****位) ****
156(78.0%) 28.91(6851位) +197

メック標準偏差(必修4.811)(平均点88.15)
登録者数 必修:7042人(3/14)
162(81.0%) 35.14(6478位) +564
161(80.5%) 34.10(****位) ****
160(80.0%) 33.06(****位) ****
159(79.5%) 32.02(6708位) +334
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 18:00:13.99ID:???
福岡は今年の卒試相当緩かったらしいからな
ここまで酷いとは思わんかったけど笑
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 18:40:04.84ID:???
福岡もヤバイが岩手も相変わらずヤバイ
あれだけの卒留を出して、去年最下位なのに改善されてないしな
しかも東北医薬が出来て東北の受験生奪われているし
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 18:50:56.57ID:???
今年のデータって来年使えるか?
必修救済なし、4問削問という両イレギュラー起こったからこその209だろ
本来は212か213のはずだったと思う
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 18:54:48.27ID:???
いや使えるやろ
来年以降削除は予想できないけど
必修削除なしは貴重なデータだし
パンリンも正解者のみ加点とかじゃなく一律の削除だから合格上限と下限はわかる
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:08.08ID:???
岩手はバカが金をリュックサックにつめて受験行く大学だから
その子弟をまたコネで入れようとする、頭の良さは遺伝するからそりゃバカの無限増殖に陥る罠
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:55.93ID:???
そういやボーダー7割の民どこ行ったんやろか
114回まで連投するもんだと思ってた
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:04:24.50ID:???
大多数はボーダー予想じゃなくてボーダー願望だったから受かってしまったらあとはどうでもいいんじゃないかな
とはいえ今日は出かける人も多いだろう
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:17:11.04ID:???
削除前で209(69.7%)でも合格の可能性があったって点では、ボーダーを70%未満に抑えようという動きがあったといえる

来年もパンリン70%付近は注目だろうね
ただ、来年はかなり難化すると思う

必修は英語を頑張れっていうか、英語落としても8割超えろってことだね。英語は加点問題という神話が消えたという点では、これも予想されていたこと
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:20:32.29ID:???
統計やメディックの分布表から出た予想とそれほど違わないのに頑なに予想でなく願望だったって言ってる奴はなんなん?
0037名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:24:55.72ID:???
割れ問全部間違っても必修受かるよね?
結局必修落ちしてるのは取るべきものを取ってないんだろうね
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:29:33.81ID:???
必修救済こみで211-212言ってた人多かったでしょ忘れちゃったの?
必修救済あったらもっとボーダー上がってたよね
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:33:24.51ID:???
>>38
根拠がある予想に対して願望だと言い放ってるところに文句言ってんだよ
結果的に必修の削除があったかどうかは関係ないだろ
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:36:32.41ID:???
今年は合格率低いぞおじさん「ワタクシ医の逃げ切りを阻止できなかったよ…


福岡「」
0046名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:02.12ID:???
そもそももし必修削除があったら合格率が89%から91%とか上がっただけじゃね?パンリンは多分変わらんよ。
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:37:45.33ID:???
0212 名無しさん@おだいじに 2019/03/03 10:20:18
怪しい問題
C34、F25、F51

正答率20〜30%
A23、B34、D13、F17
正答率10〜20%
A26、C3、C15、D11、F16、F25、F81
正答率10%未満
C23

怪しい問題とか正答率低い問題とかを正解しまくったボーダーマンは危ないかもな
ID:???(199/903)
0048名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:38:54.12ID:???
平均点上がるから禁忌で削ってくるかと怯えてたけどそんなことは無かったのかな
0049名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:39:08.06ID:???
>>43
だからその根拠()に基づく願望がデータから素直に見てとれるラインより実際低く見積もってた訳だろ
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:39:47.24ID:???
採点除外の問題 medu4での正答率
113A5 急性心筋梗塞の合併症 33%
113C34 Hirschsprung病 64%
113F42 3歳時健診 54%
113F81 Wallenberg症候群の異常所見 16%
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:41:20.87ID:???
スレ1から見直してるが
何かしらの数字示して予想してるやつはほぼ当たってるな。210~213くらいで、徐々に下がるような予想が多い。削除考慮すれば正解に近いだろ
高めに言ってるやつは大体根拠無いな
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:41:47.39ID:???
こんなところで元気に喧嘩できるってことは受かってるんだろ?
色々言ってる奴いたけど受かったから良かった!で良いじゃん
0054名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:42:01.19ID:???
必修とパンリンの難易度に相関はほとんどないはずなのに、謎の得点調整を持ち出すボーダーマンが多くて頭悪いと思った
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:53:18.72ID:???
合格率が下がった原因は必修削除が無かったから
と考えると、パンリン不合格者の人数自体はおそらく例年通りって事よね
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 19:54:48.47ID:???
パンリンのボーダー決定には今年のデータ使いにくそう
甘めボーダーにどうしてもなるだろうな
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:01:14.47ID:GsO4ZkB9
鬼籍スレの方から拾ってきたw

生きた医@祈合格@113med1
https://mobile.twitter.com/113med1/with_replies

おさかな@osakanayurayura
https://mobile.twitter.com/osakanayurayura/with_replies

もじー@lucetlunat8y
https://mobile.twitter.com/lucetlunat8y

おさとう☺@sugarshi_med
https://mobile.twitter.com/sugarshi_med/with_replies

びじねすらいく@Mi07316193
https://mobile.twitter.com/Mi07316193/with_replies

seiji@sungji0118
https://mobile.twitter.com/sungji0118/with_replies

TRH596国浪@trh596
https://mobile.twitter.com/trh596/with_replies

ちょぱ@宅浪ー!@choppachapps
https://mobile.twitter.com/choppachapps/with_replies

KZ@114国試宅浪orメック予定@gogogogo114med
https://mobile.twitter.com/gogogogo114med/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:02:04.47ID:???
必修落ちとの重複を考えるとワケわからなくなったのかな
講師の分布表の赤ラインを素直に信じれば終わりそう
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:07:44.18ID:???
113回の合格率が112回と同じという前提でやっていたのが問題だった。
そのうえで必修と般臨の偏差値のバランスを取っていたんだね。
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:22:43.09ID:???
なんとなくいい感じになるように補間してみた

メック標準偏差(必修4.812)(平均点88.15)
登録者数 必修:7048人(3/15最終)
216(72.0%) 6347 +701 701
215(71.7%) 6398 +650 650 51
214(71.3%) 6457 +591 591 59
213(71.0%) 6505 +543 543 48
=========================
212(70.7%) **** **** 498 45
211(70.3%) **** **** 456 42
210(70.0%) 6633 +415 415 41
209(69.7%) **** **** 376 39
=========================
208(69.3%) **** **** 338 38
207(69.0%) **** **** 301 37
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:27:27.69ID:???
間違ったこうか
216 (72.0%) 6347 +701 701 51
215 (71.7%) 6398 +650 650 59
214 (71.3%) 6457 +591 591 48
213 (71.0%) 6505 +543 543 45
===========================
212 (70.7%) **** **** 498 42
211 (70.3%) **** **** 456 41
210 (70.0%) 6633 +415 415 39
209 (69.7%) **** **** 376 38
===========================
208 (69.3%) **** **** 338 37
207 (69.0%) **** **** 301
0079名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:31:16.90ID:???
しかし212とってて4問削除
全て正解してた奴は不合格
やっぱりすっきりしないな
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:33:06.34ID:???
medu4穂澄
@medu423
残念ながら不合格だった方々へ。
医師免許は一生資格です。
みなさんが高齢者になるころには平均寿命は100歳超えてるかもしれません。
つまり、考えられないほどの期間医師でありつづけるんです。
1年、2年は誤差の範囲。
次回国試までの期間で人間的に成長すればそれもよし。切り替えていきましょう!
午後4:05 2019年3月18日 Twitter Web Client
https://mobile.twitter.com/medu423/status/1107538464549920769

akr&18浪(神)&提督&kbnkn&堀江ニキ&タワシ&わち&オバンドー吉川(?)「そーや、そーや!」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:35:12.26ID:???
採点除外の問題 medu4での正答率
113A5 急性心筋梗塞の合併症 33%
113C34 Hirschsprung病 64%
113F42 3歳時健診 54%
113F81 Wallenberg症候群の異常所見 16%

を元に削除問題の正解数の割合は単純に計算すると
4問 1.82%, 3問 15.87%, 2問 39.11%, 1問 33.88%, 0問 9.32%

各点数の人数 削除4問正解 3問 2問 1問 0問 削除によって不合格になった人数
212 (70.7%) 42 1 7 16 14 4 1
211 (70.3%) 41 1 7 16 14 4 8
210 (70.0%) 39 1 6 15 13 4 22
209 (69.7%) 38 1 6 15 13 4 35

メック内パンリン落ちは概算で338+1+8+22+35=404人(5.73%)
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:38:57.34ID:???
去年メックの208が下位5.9%くらいだった気がするから、そうみるとほぼ変わらんね
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:46:43.25ID:???
4問正解者1.82%ってことは10000人で182人いたということであっとる?
この中で何人落ちたかは知らんが
俺ならしばらく立ち直れんな
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:48:47.99ID:???
>>82の続き
>>82は小数点以下を四捨五入してるので人数微妙にあってないです

112回パンリン落ちはメックで
登録者4655
209(69.7%) 33.53(4356位) +299
208(69.3%) 32.93(4380位) +275
============================ここ
207(69.0%) 32.32(****位) ****
なのでだいたい253人くらいととすると、下位5.435%
去年よりちょっと落ちたかな、というところですが人数増えた分ノイズも増えたと考えるとだいたい同じくらいと考えてよさそう

113回必修落ちは>>10より 335人(または334) なので
単純な合計では739人(登録者の10.48%)
必修落ちの半分が重複だとすると571人(同8.10%)
113回は10146人受験、9029人合格なので不合格者は1117人
メック内不合格者を571人とすると、登録者不合格/全体不合格は51.1%
サイレント落ちとだいたい1:1だったと思われます
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 20:53:55.73ID:???
以上、113回でもっとも重要なことは
"サイレント層から大量の不合格者を引っ張ってこれるはず"
という考えは、登録者が多くなると通用しなくなるということです
7000人まで増えると1:1も十分ありうるということは今後ボーダー予想をする上で大切だと思います
0089名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 21:02:11.83ID:???
>>85
単純計算ですがそれであってます
ただ、4問完投のせいで落ちるのは212点だけなので、割合的には1人いるかいないかというところです
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 21:06:24.77ID:???
そういえば、必修の妊娠高血圧に何を使うかという超絶糞問題が削除されなかったのが意味分からない
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/18(月) 21:10:17.98ID:???
結局パンリンボーダーと必修ボーダーって無関係なんかな?
今回はパンリン救うために必修削除しなかったように見えるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況