X



トップページ医歯薬看護
1002コメント301KB

【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 12【語ろう】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/11(月) 14:47:58.50ID:???
前スレ
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 11【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551995920/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 10【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551759725/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 9【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551509346/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 8 【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551180129/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 7【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550836862/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 6【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550577665/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 5【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550228156/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 4【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550130415/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 3【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550024423/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 2【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549944044/
【第113回】医師国試ボーダー予想スレ 1【語ろう】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1549226646/

関連スレ
第113回医師国家試験 Part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550825940/
第113回医師国家試験 Part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1550079260
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 02:57:32.64ID:???
メック標準偏差(般臨5.031)(平均点79.76666)
登録者数 般臨:4966人(2/11)
メック標準偏差(般臨5.415)(平均点79.6333)
登録者数 般臨:7039人(3/12)

2/11→3/12
220(73.3%) 37.21(4347位) +619 38.37(****位) ****
219(73.0%) 36.55(4440位) +526 37.75(6149位) +890
218(72.7%) 35.89(****位) **** 37.14(6219位) +820
217(72.3%) 35.22(****位) **** 36.52(****位) ****
216(72.0%) 34.56(****位) **** 35.90(6338位) +701
215(71.7%) 33.90(4540位) +426 35.29(6389位) +650
214(71.3%) 33.24(4567位) +399 34.67(6448位) +591
213(71.0%) 32.57(****位) **** 34.06(6496位) +543
212(70.7%) 31.91(****位) **** 33.44(6539位) +500
211(70.3%) 31.25(****位) **** 32.82(****位) ****
210(70.0%) 30.59(****位) **** 32.21(****位) ****
209(69.7%) 29.93(****位) **** 31.60(****位) ****
208(69.3%) 29.26(****位) **** 30.98(****位) ****

登録者 4966 → 7039 {2073人増(1.417倍)} → 同じ分布でさらに3109人増えた場合(10148人)
219 4440 → 6149(1.385倍) → 8712
____+526 → +890(1.692倍) → 1436
215 4540 → 6389(1.407倍) → 9162
____+426 → +650(1.526倍) → *986
214 4567 → 6448(1.412倍) → 9269
____+399 → +591(1.481倍) → *879

ボーダーの決め方と重複落ち次第で214も怪しい
重複落ち少なければ212くらいで落ち着きそう
0854名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 02:59:49.71ID:???
>>848
まだ見ぬ糖質達や双極性達は医学部の面接で散っているのだよ
なのでどれだけ発達障害と感じても多少はマシなのが入学してる
0856名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 03:01:34.83ID:???
国立医学部前期→理系入試
国立医学部後期→医系入試
そう考えると後期廃止が増えてる現状は良くないな
0858名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 03:03:12.74ID:???
大学によるけどほとんどの大学では数学得意かどうかが一番差がつくからね
英語理科じゃほとんど差がつかない
0860名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 03:16:28.68ID:???
ボーダー付近で、削除候補正解してるやつツライな

昨日そんな友達が電話で話してきてなんかこっちも悲しくなったわ
0863名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 03:22:16.25ID:???
伸びる人は絶対値というよりも当人比でどれだけ勉強したかってのが大きいって話があって
なるほどなと思った

一日1時間しか勉強しないでギリ落ちだったやつが4時間勉強すれば軽く受かるが
逆に今年5時間勉強してたやつが4時間なら落ちる
0866名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 03:36:47.44ID:???
第93回 1999(平成11) 8,692  7,309 84.1%
第94回 2000(平成12) 8,934  7,065 79.1%

この年は大した医療の事件もなく相変わらず医師不足が叫ばれ研修医予算も通常
それなのに厚労省は急激に合格率落とした。

ましてや今年は医学部誕生以来最悪の事件発覚して次の年だぞ。 私立の助成金もカット。
9割通るとか、よくそこまで能天気になれるもんだわ
0872名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 04:15:35.55ID:???
しかし、結構?「うちの大学に、パンリンコマイシン70%割れンベンルグや必修80%割れンベンルグは、オランザピン!」やない大学も多そうやね、113回は意外とw
どこの大学も、皆、苦労ミフェンしとるんやね。
0874名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 04:22:14.51ID:???
obmやブラジルニキはたとえ彼らの人格がアカンくて112回ボーダー落ちでも、彼らは所詮ケツの青い1浪で国公立医卒とか高学歴やからあ。
新設底辺私立医卒で多浪かつ三十路クソBBAのakrとは、全然予後が違い過ぐるw
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 06:38:25.62ID:???
フィクションかもしれないが、オバマ、ブラジルマン、マカオのオカマの御三家の書き込みが合算初年度という不確定要素が多い年のアクセントになっていた。
今年はこの方々を超えるキャラは一人も現れていない。一浪生より。
0879名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 06:54:42.82ID:???
確かにボーダーちょい上はいつもより多いのかも。
必修のやや難化も相俟って、いつもの必修85ぐらいパンリンギリギリの層の書き込みが少なくなったとも考えられる。
パンリンギリギリ層が必修でことごとく8割切ったことで、書き込みが少なくなっているのかな。

まあ、去年のようなレジェンドたちがいないのが一番の理由だと自分は思いますが…
0880名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 07:13:29.78ID:???
112回で合格する偏差値がほぼ分かっていたからボーダー以下の書き込みが少なかったのかなぁ。
0881名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 07:13:35.02ID:???
>>879
それな、今年は両落ち見込み勢が多いんじゃないか
パンリン7割切り、必修157以下ならここへ来ないだろう
去年は合格ライン読めなくて677部隊とか683部隊が複数現れて発表当日まで希望もってた
0882名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 07:23:22.08ID:???
>>877
オバマが削除問題で落ちたの泣いたわ・・・
当時スレでもかなりの衝撃やったよな
1問差でやられたからな・・・
0885名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 08:03:17.15ID:???
882ではないが
ちまたで流行しているリアリティーショーと名の付くフィクションよりは、我々も当事者であっただけに文字だけの世界といえども臨場感がすごかったのは事実だった。
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 08:12:41.31ID:???
ほー、そんなに凄かったのか

ボーダーギリで必修突破勢が出始めたら又活気づきそうってことね
0899名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 08:52:48.39ID:???
>>893
いやそこまでの言及は無かった気がする。
けどさっきの人は必修で4問って思ってたみたいだったから一応訂正しといた
必修1、パンリン3ってのはそれが1番妥当じゃね?人数とか偏差値的にもって話で予想に挙がってるだけ
0902名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 08:56:29.63ID:???
自分めっくで209
大丈夫かなと思ったけど(ギリで)心配になって友達と話した
10人ちょいと話したけど自分最低だった
スレみてやっぱりと感じた
同じ感覚の人っていませんか?
0903名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 08:59:25.04ID:???
俺は逆だな
パンリン215だけど平均点いかない人たちの集まりの勉強会9人で自分最低だったと知ったときは不合格かあって思ったわ
このスレ見ていたら受かっていそうな雰囲気だけど、本当に受かっているのかまだ懐疑的
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:01:00.29ID:???
必修3点問題4問削除かもしれんぞ
そうなったら、151点までセーフ★
必修ボーダーマン、まだ諦めるな
0906名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:02:33.84ID:???
ちょっと人数増えてきて色んな大学の様子聞けるかもな
私立の様子を聞きたいけど
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:04:20.95ID:???
4問は確定で、そこから増える可能性もあるんじゃないの
報告してた人の言い方だと
0910名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:05:01.69ID:???
俺はパンリン213
勉強会グループで最低だった
このスレ見てもしかしたらと
希望つないでる
0911名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:05:27.64ID:???
いや、5問以上調整とか、さすがに113回出題委員無能だといっているようなものだろ・・・
0915名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:10:11.64ID:???
>>908
報告してた人はksrいわく今まで変わったことはほぼ無いから4問ってのはほぼ確定って話だった
うそ報告の可能性も全然あるけど、めちゃくちゃ詳しい内容だったから俺個人的には半々で見てる
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:11:27.57ID:???
まあksr報告なくても、211ボーダーなら削問それくらいだろうな
削問なければ212〜213くらいか
0917名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:14:15.05ID:???
厚労省方針は、「不適切問題」「削除問題」の認定は極力避ける、てどっかで聞いた気が。
だから、最近は減っていると。
必修パンリン合わせて2−3問だろう。
0918名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:14:51.46ID:???
109回と110回あたりの時に今の問題セット出されたら、もしかしたらボーダー68割るんじゃないか?
0919名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:16:24.57ID:???
>>915
ありがとう
必修削除されて欲しい一心で、都合の悪い部分見落としてた
報告者の言ってたことがもし本当なら、来年からはksrも情報教えてくれなくなるだろうな
0920名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:25:19.91ID:???
>>918
108回の難化以降、受験生の早めの対策で情報量、総勉強量も増えているし、
受験生のレベルが年々上がっているからボーダーは66ぐらいになるんじゃないかな。
0921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:25:29.95ID:???
>>918
全然ある
そもそも当時はmtm信仰がつよくTECOMが最多のシェアを誇っていた
俺はテコユーザーじゃなかったが先輩からmtmノートはもらった結局使わなかったが
hzmの抜けたMECはジリ貧で、ビデオ講座無しQBオンリー勢もかなりいた
様相はここ数年で様変わりした
ksrが神扱いを受けだしたのは111以降
国試のインフレは凄まじくついに般臨ボーダーは7割を超えようとしている
113受験者、通りすがりの多浪生より
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:31:17.60ID:???
去年のスレ読み返してみた

>>877
ドラゴン堀江よりよっぽどドラマティックだったよな
特にボーダー判明してから落ちたと思われてたブラジルマンが受かり、オバマが削除落ちすると言う流れはフィクションとしても盛り上がった
akrも相変わらずギリギリ落ちやったしね

>>875
去年は本スレと合算だったけどね。とは言え、去年はいわゆる最悪の世代だからスレの伸びも良かった

>>884
同時にわかるはずだよ
0923名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 09:32:32.15ID:???
>>921
107組だけど、107の頃からksrは神格視されつつあったよ。mtmも拮抗してたが、そのパワーバランスは年ごとにジリジリ崩れていった
0926名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 10:05:51.29ID:???
107組がまだいるってことは国試より大きな困難は今後訪れないってことだな受かれば勝ち組や
0927名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:36.70ID:16gmXpVj
209/297(70.3%)
0931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 10:56:57.76ID:???
>>929
前にも議論されてたけど、ヒルシュの調整はおそらくなし

ckdは削除候補、複数正解ありって見解だった

あくまで予想
0932名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:00:44.86ID:???
267 名前:名無しさん@おだいじに [sage] :2019/02/23(土) 21:12:47.85 ID:???
現時点で必修を含めて4問の得点調整がほぼ確定とののこと
3/1に厚労省の最後の会議で意見交換だそうですが、ksr先生の経験上、この会議でその4問が覆されることはないとのことでした。

>>901
この書き方からして、4-0、0-4の可能性はないよ
0933名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:10:20.73ID:???
>>931
ヒルシュあると思うけどなー MEC以外の解答は納得できん
多くて211/297ってとこがラインだと思ってるけど
どれになるか
聴力、ヒルシュ、CKD、ワレンベルグ?
0937名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:14:27.83ID:???
テコムの心拍数40の説明おかしくない?全身状態不良による徐脈なら他の値もある程度は変わってないと変なんじゃないの?
血圧、呼吸数、SpO2正常で心拍数だけ80近くも下がるってありえないと思うんだけどなー
0941名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:19:03.21ID:???
でも英語って日本語で考えたら虫垂炎くさい患者いてまず身体診察するってだけの問題じゃん
これが必修として妥当でないと判断される気がしないわ
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:20:04.86ID:???
梅毒は削除したらイカン
医者になってやってしまえば免許飛ぶ

4年目のアニキが言ってたわ
0946名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:23:00.40ID:???
このスレで誰も予想していないような問題が削問になることも多いからな
そういう場合、特に正答率低い問題を正解した奴は要注意
去年はまさにそのパターン
0948名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:24:39.15ID:???
去年の割れ問で削除候補として、D14、F11、F50があがっていたけど、実際削除になったのはA4の1問
0949名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:29:29.16ID:???
いや、CKDは上がっていたけど他は特に上がってないだろ
テコム(笑)が答え間違っていただけだろ
CKD削除か削除なしかと言われていた記憶がある
ところが、まさかA43が削除されるとはな・・・
0951名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:32:43.53ID:???
7040人中

必修問題 170点 / 200点満点
平均点: 176.3点 得点率: 85%
順位: 5306位 偏差値: 43.5

パンリン 合計 215点 / 300点満点(一般64、臨床151)
平均点: 238.9点 得点率: 71.7%
順位: 6389位 偏差値: 35.3

新たに登録したのは1名。必修171以上、パンリン215以下ということまで判明
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況