>三 傷病その他の事由により,成業の見込みがないと認められるとき

まんま当てはまるね、これ。

学外だから確認するすべはないけど、掲示されたのは処分に先立つ弁明のための呼び出しだと思う。
これを電話やメールだけで済ませてはならないルールなのだが、掲示した以上は電話やメールで注意喚起する必要はないとされる。
処分対象者がことさらに掲示を無視したときには、弁明の機会を自ら放棄したので、弁明なしに学校の思うがままの処分を下していい。
成業の見込みがない、名古屋大学や担当患者さんの名誉を害した、など複数の罪状での処分になると思う。
他の学生に対する見せしめでもあり、今さら停学はないので、退学処分で間違いないだろう。
そもそも41歳の医学生など、たとえ医師になれたとしても役には立たず、同僚の負担をかえって増やすだけだから今のうちに潰した方が社会のためだ。