X



トップページ医歯薬看護
1002コメント318KB

言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/03(月) 05:01:52.66ID:???
前スレ
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ
https://mao.5ch.net/...i/doctor/1501843451/
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★2
https://mao.5ch.net/...ctor/1512483218?v=pc
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★3
https://mao.5ch.net/...octor/1520774765/l50
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/doctor/1528401115
0202名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/29(土) 22:52:35.15ID:???
平均年収(人事院統計表)
勤務医:1,098万円(平成27年度人事院統計表)
薬剤師:585.6万円(平成29年度人事院統計表)
看護師:525万円(平成29年度人事院統計表)
・正看護師:586万円
・准看護師:481万円
理学療法士:471万円(平成28年度厚生労働省賃金統計調査)
作業療法士:471万円(平成28年度厚生労働省賃金統計調査)
言語聴覚士:456万円(平成27年度人事院統計表)
介護福祉士:310万円(賃金構造基本統計調査調べ)


公務員:633万円(平成28年度国家公務員給与等実態調査)
日本人の平均年収:422万円(国税庁「民間給与実態統計調査」調べ)
・男性:521万円
・女性:280万円
・正規:487万円
・非正規:172万円。
0203名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/29(土) 22:59:43.25ID:tbhtlR/S
賃金構造基本統計でそろえると

日本の平均年収:422万円
介護福祉士:310万円
PTOT:394万円
看護師:441.9万円
薬剤師:482.5万円
医師(全体):1,232万円
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/29(土) 23:21:23.84ID:???
>>196
>>198
制度のせい、社会のせい、国のせい
何でも人のせいかよww
ただ甘えてるだけな奴。STやめて土方でも営業でもやって、もっと社会の厳しさを味わえ
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 00:02:50.53ID:???
看護師の給料が上がっていかない限りはPTOTSTの給料も上がらないだろうね。
やってることは医療行為でもなんでもないし、夜勤もないし、いなくなったとしても
経営的に困りはするだろうけど病棟運営していけなくなるわけじゃないし。
0206名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 01:16:47.23ID:???
多分頭の中がお気楽なんだろうけどどんだけエビデンス無くても忙しく病棟駆け回ってるフリしてると本当に頑張って働いてる気がしてくる
そうすると本気で患者に貢献出来てる気がしてきて大したことしてないのに給料貰うことになんの躊躇いもないわ
無力感とか劣等感に苛まれるよりはよっぽど幸せかも知れない
0207名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 09:39:25.72ID:lAf+MvYc
この前救命救急病棟でリハしてる時に、Nsに「あの人何やってんの?今STリハやる意味ある?」みたいな聞こえる陰口叩かれたわ。
自分の給料の何%かは俺らの詐欺によって賄われてるかもしれないってことを少しでも考えてほしい。
0209名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 10:15:13.40ID:XlS/FOVB
>>208
看護協会は業界団体でも1位2位争う組織。
小泉内閣とき南野さんが大臣やってたけど、あんだけボロクソに叩かれてても小泉は交代させなかったでしょ。

でも一番“色んな意味で”だと柔道整復師なんだけどね。
不正がニュースなるたび5ちゃんで柔道整復師の深い闇があがってんだけど、調べたら調べるほどドロドロとした歴史と闇が深くて…あんだけ不正しときながらお咎め無しなのには納得。
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 12:06:02.23ID:???
>>207
実際に意味ないんだから陰口叩かれても仕方ない。
病棟業務の隙間に合わせてひっそりと入っていくしかない。

あとは車椅子移乗や食事介助とかリハでも出来る雑用を積極的にやって
自分達の仕事を手伝ってくれてる人って認識を持たせれば
機嫌損ねてやってくれなくなると困るから向こうも割と譲歩してくれるようになる。
0211名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 18:51:51.55ID:???
>>207
上からは単位上げろって言われてんのに仕方ないはないと思うが。
頸部ストレッチや口腔ケアやっとけばよろしい、意味なくはないから。
もはや言語訓練ではないが。
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 19:38:23.15ID:???
STを長く続けられるかは、詐欺師になれる素質があるかです。

病棟に陰口を叩かれる前に、相手に自分の行っている事は
病院の利益になっている事を信用を落とさない程度に
明るく説明する能力があるかだ。

これを出来る奴は、立派なSTだ。
最後まで残れる奴だ。

そして、別にSTに限られる話ではないと思う。

サラリーマン一般の人だって、誰だっていなくなったって
明日からの会社の業績に影響を与える人なんていない訳だからね。
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 19:39:14.52ID:4Wez8RzR
>>211
看護師「これから入るんですか?口腔ケアはやっときました!リハビリ見学してもいいですか?^^」
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 21:12:09.05ID:zHEbK2lR
>>214
全てのリハビリ職やナースなどを巻き込んでみんなで対応することかなぁ。
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 21:14:54.78ID:zHEbK2lR
>>211
慢性期になったらほんとにそれ。
超高齢化社会に向かうこの国では、これからはそのような対応が回リハでも求められること出てくるよね。
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 21:16:54.71ID:zHEbK2lR
詐欺師になれる素質が最も必要なのは養成校の先生かな。
0221名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/09/30(日) 23:37:01.09ID:???
就職してから友人が出来た事がないのですが、
これって普通なのかな?

養成校時代の友達はいるけど、
もう卒業して5年だから、段々連絡とか減ってるし、新しい友人が欲しいのに
仕事先では友人がいない。
だからあまり楽しくない。上下関係あるし、大人になったと言えばそれまでだが。
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/01(月) 08:44:44.32ID:KayFyCb1
病院勤務じゃなくて、クリニックで音声外来とかやってる人は、お仕事の具合どうですか?
0224名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/01(月) 09:10:17.34ID:???
STに限らず職場で友達作ろうってのが間違いだと思う
普通は社会人サークル入ったりして探すかどうしても寂しい人は結婚に焦る、そして後悔、
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/01(月) 12:06:48.40ID:???
222 224
同意 職場に友達はいらない
職場以外のところで全く異なる業種のひとと知り合うことをお勧めする
人生の視野が拡がること間違いなし
近い年齢の同業者の集まりでは得られないコトがたくさんある
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/01(月) 20:35:23.82ID:mz9mIYf3
>>221
社会人〇〇サークル、みたいなところに入ってストレス発散してみたら?
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/01(月) 23:44:34.95ID:???
色々反響あるコメントありがとうございました。
地方都市の養成校を卒業して東京来たけど、
都会のドライな考えにはついていけない事を最近になってようやく理解しました。

自分は濃い付き合いの方が好きなので、来年には地方に帰ろうと思います。
地方の学校を卒業する学生さんも気を付けてね。
東京は遊びに来る所で生活する場所ではないかなと。

勿論、あくまでも自分の意見ですが。。。
あと、恋愛を楽しむなら都会の方がしやすいかも。遊びに行く所も多いですね。
地方は噂が立って、恋愛=結婚の流れになってしまいます。
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 00:50:30.71ID:???
地方がとか東京がとか誰も言ってないのに……うーんこのキャッチボールが出来てない感じ
0231名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 19:22:11.98ID:qSx2UVkg
みんな移車どうしてる?
POに教えてもらってる?それとも勝手に自分で
やってる?
移車のこと知らなすぎて先輩STに怒られたんだが。
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 19:26:04.98ID:ilTmyVft
【風VS火土水、気象戦】 日本が風船爆弾を飛ばすと、アメリカは焼夷弾と人工地震津波兵器でやり返した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538444502/l50

ジャップ必読! 元米安全保障局員から東電社長への手紙、決死の告発!
0233名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:46.97ID:DM5NXUDK
>>231
何それ?
0235名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 23:01:04.42ID:???
入って4ヶ月経つけどちょっと教えて貰っただけでちゃんとやり方知らなくて中介助以上の方のトランス場面になると未だに汗止まらない
0236名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 23:45:58.54ID:???
全然トランスできない
できるかもしれない人もいるんだけど、正直自信がない
どうしよう新人じゃないのに
0237名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:40.34ID:???
YouTubeに動画色々あるから自分にあったものを選べばいい
体格や筋力によって相性ある
施設内でどんどん奇形化してデタラメな移乗法が出来上がったりすることもあるよ
習ったものを盲信するのは危険
自分が最初に習ったのはどう考えてもおかしかった
0238名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 00:07:35.79ID:???
いろんな勉強会でトランスファーを習うんだけど、翌日に実際に全介助の患者さんにやろうとすると全然できない
上半身は動いても足がついてこなかったり、ルート管理がうまくできなかったり…難しいね
0239名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 00:13:31.70ID:???
そう、YouTubeの動画で勉強したりしていて、中等度以上の介助になると実践がなかなかできない。
ナースコール取るのが怖いし、全然役に立たないから看護師さんが怖い
0240名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 00:27:15.13ID:???
体格良くて腕力ある人は失敗しながら楽な方法を覚える事ができるし
小さい人は重心低いし腕が短くて自然と密着するから最初からなんとなくできる
ヒョロくてノッポが一番ハードル高かったりする
0244名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 11:24:56.76ID:???
五年間回リハで勤め、そこそこ向いてると思ってやってきたけど
自分の意見は全く聞かれることなく突然一人職場の療養フロアに配属された
見る人は重度嚥下障害ばかり、評価しては食べられません、お楽しみレベルで、で一日ゼリー介助も珍しくない
たまに食べられそうな人がいても全介助となれば看護部のマンパワー問題で断られ、
ドクターからは無茶振りばかり
何よりどんどんモチベが下がって、この人のために何ができるだろう?とさっぱり考えなくなった自分自身に落胆
先が見えない…
0245名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 19:33:59.98ID:???
>>243
急性期だからかもしれないけど想像もつかない
ナースコールとって何するの?
吸引や排便介助?
0247名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 21:18:59.11ID:???
>>245
主に移乗介助とトイレ介助
吸引もかな

回復期にお勤めの他の皆さんにも聞きたい。ナースコール対応しているか。
0248名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 21:26:50.00ID:???
うちもそうだよ
まあ、建前で本当に空いててたまたま病棟にいたときでもない限り取らないことがほとんどだけどね
0249名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 21:54:50.08ID:5PRzoLJZ
ここは回復期の無能ばかりなのかってことがわかった
0252名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/03(水) 22:26:53.96ID:5PRzoLJZ
>>236
よっぽと頭が鈍いか どんくさいんだろうな
0254名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 06:20:53.80ID:k2mGvJjP
そーいえば回復期からきたやつがある日、患者のおむつ交換してて室長からこっぴどく怒られてた。
そりゃそーだろ、そいつがやりはじめたら他のスタッフまでやらなきゃいけなくなる。
0255名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 09:24:02.06ID:k2mGvJjP
>>244
大丈夫
そのうち“この人たち生きてる価値あるのだろうか”と思うようになる。
0257名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 14:59:17.11ID:???
巨人

原  ヤ○ザに1億
高橋由 4P不倫
阿部 宅配屋装い不倫
杉内 ベロチュー不倫
澤村 DV離婚。クラブで暴行
内海 不倫
矢野 不倫
二岡 不倫
小野仁  ロッカー荒らし。窃盗
元木 ラーメン屋倒産
越智 詐欺
河野 乱交
岡島 飲酒運転
鈴木 DV
杉山 強制わいせつ
篠塚 車庫飛ばし。ヤ○ザと黒い関係
清原 覚醒剤
高木 野球賭博
福田 野球賭博
笠原 野球賭博
松本 野球賭博
山口 泥酔暴行
田口 車内オナニー
柿沢 窃盗&転売

監督候補がいないorz
0258名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 16:47:03.42ID:???
このスレのやつはプライドが高いのがよくわかる
本当はたいしたことない人間なのに。プライドだけは無駄に高いw
0260名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:11.89ID:4AiklF0k
看護師向けに口腔ケアの勉強会やって下さいってアホな依頼されたんだけど、結局はケアに時間かけるのが一番汚れが取れるわけで、やり方・コツと言われても知るわけないです
良い感じの拾い物の資料転がってないですかね
0261名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 22:01:32.97ID:k2mGvJjP
>>260
口腔ケア 研修 PDF とかPowerPointで検索したらそのものが出てくるだろ。
てかこの手の研修や講習であたりまえのことなんだけど“時間かけて〜”なんて口が裂けても言えねーな
特に介護や看護向けなるとケンカ売ってんのか!ムードになるから難しい。
0262名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/04(木) 22:21:41.44ID:???
その為の摂食機能療法なのにな
まあ安すぎるけど
ナースの時給考えたら加算1あっても割にあわない
0263名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 14:26:11.85ID:irBx14qY
今日新しい患者さんを先輩から引き継いで
その人の車椅子への移車のやり方を教えて
もらったんだ。いざ実際にやってみたら上手く
出来なくてその先輩からこっぴどく怒られたんだが自分が悪いのか?
その人をやるのは初めてなんだから頭ごなしに怒らないでくれよ…
0264名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 16:06:00.49ID:???
移車って書いてるのは同じやつか?
金出さなくても動画とかYouTubeにあるしいろいろ見たら?
体格は人それぞれなんだから先輩とまったく同じやり方でうまくいくとは限らんよ
移乗の上手い下手ってより患者に危険が及びそうだから怒ってるんじゃないの
コツとか手順とか質問してるか?なんとなくでやってないか?
0265名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 17:43:07.93ID:z1lSKJ2g
移車って単語はじめてだわ
10年目だけど
0266名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 18:44:51.59ID:???
移車ってなんて読むんだろう?
いしゃ?うつしぐるま?
263の職場だけで使われてる用語なのか?
0267名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:23.22ID:qjRz4ct5
脊損の人の移乗とかを小柄な女PTが一人でやってるの見るとさすがやな〜と思う。
さらにルートがいっぱい繋がってる脊損の人とかを二人であ・うんの呼吸でやってるのみたらすごいと思うわ。それ言うと「え?当たり前のことだけど」と言われてしまう。
それに比べてSTは…と思っていたけどVF撮るときにたまたまPTかその場にいて、後で「手順に慣れてる」「さすがST 」と言われると「何がなんだろ…」と思ってしまう。
0269名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:44.84ID:???
〉〉267
世の中には社交辞令と言う言葉がありまして、
仕事中は全てそういうもので円滑に進めるのですよ。

でも、これがない人が結構いるのが、リハビリクオリティー。

一般企業の人選に跳ねられている人が結構多いから
本音と建て前を理解せずに調子に乗るバカがわんさかいるんだよな。

患者の家族に褒められて本気になって患者をいじめぬくバカリハをやったりね。
0270名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:27.04ID:3Fm+tz5n
食べ物が成人患者さんの口に入ってない時に、口腔内の刺激などでふいにおこるモグモグという口の動きって何て呼んでますか?
マンチングと言う言い方を聞いたのですが、マンチングは小児の成長過程で見られる開口したままの下顎や舌の動きのことかと思っていて、若干意味合いが違う気がして使うのがためらわれるのですが、この言い方は一般的なのでしょうか?
0272名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 06:54:41.31ID:wsvlTKzh
>>271
そういえば不随意ですもんね。

ではトロミ水など食物を少量口に入れた時に、モグモグした後に、嚥下した場合(嚥下にいたらなかった場合も含めて)、このモグモグはカルテになんと記載していますか?
0273名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 08:23:04.15ID:1QMD+hQ2
>>272
こんなところで真面目な質問するなよ
あほなのかこいつ

もぐもぐってかいとけカス
0274名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 08:51:24.08ID:???
>>272
ステージワントランスポートの障害。
口腔内はじをし咀嚼様の送り込み運動あるが困難な状況みられ嚥下に至らない場面あり。
0276名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 09:02:11.58ID:PCS2XJtT
回復期の患者って状態ほぼ変わらんから毎日カルテ
何書くか迷うんだよなー。
同じことばっか書いてたら怪しまれるし。
0277名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 14:03:13.45ID:1QMD+hQ2
>>276
みんな変わらないわけないだろ 療養型ならともかく
0278名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 16:20:39.26ID:???
>>272
名称は咀嚼でも咀嚼様動作でもなんでもいいんじゃない?
問題は何故その動作をするかの解釈が書けるかどうか
0279名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 18:52:15.37ID:YA+KIrZH
>>274 >>278
これまで咀嚼様運動を使ってたのですが、周りがマンチングと言うので、合わせた方がわかりやすいかと思ったのですが、咀嚼様運動で通すことにします。
0280名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 19:06:46.92ID:???
>>279
マンチングではないと思うからいいんじゃない?少なくとも成人のえんげで聞いたことない。ただ回りがそれを使うなら腑に落ちなくてもその用語を使った方がいいよ。
先輩や回りが言うなら間違っててもそれが正解。目をつけられてもつまらないと思うよ。
0281名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 20:15:59.29ID:???
元々もぐもぐ食べるって意味だから周りが使ってるなら別にマンチングって書いてもいいんじゃないか?

専門用語としてはあれだけど。
0282名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 21:43:56.28ID:???
回復期だけど毎日の実施記録ほぼコピペで細かな変化だけ書いて終わりだわ
やはり記録見た人からよく思われてないんだろうか
0284名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 22:41:01.92ID:bsoWuX8X
この頃、地域によって「著変無し」はダメ、と監査で言われたという話を聞くよ。
特に慢性期では変化が少ないので毎日コピペみたいなカルテ書くことが多くなったように思う。
0285名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 23:01:26.61ID:???
著変なしは良くないって言われるけど、毎回同じアセスメントじゃ駄目なんだろうし、書きようがない。
こういう時どう書けばいいのだろう。
0286名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/07(日) 23:03:15.39ID:???
自分が学生時代見学に行った病院はカルテ全然書いてなかった

S:はい
O:表出に困難あり
A:失語症
P:現訓練続行

18年目、12年目、4年目だったけど3人ともこんなの
あれどうやって監査通ってたんだろう
0288名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 06:08:43.61ID:7CoM8goa
咀嚼と咀嚼様とでは違うだろ。
0289名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 10:06:30.36ID:MiScF7lJ
Oもだめじゃね?
0290名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 12:12:13.81ID:???
DrやNsならともかくリハのカルテがお粗末だから監査通らない事例なんてないでしょ。
284の言ってるみたいな口頭で注意受けるくらいが精々。
0291名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 12:17:07.60ID:???
>>287
うちにもいるが診断しちゃってる人意外と多いと思うけどね。
OにHDS-R5点って書いてAで認知症みたいな。
0293名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:57.41ID:7S8owN7b
>>289
内容が駄目なのと、やってはいけないことをするのでは駄目のレベルが違うだろ。

リハビリができるのはあくまで評価なんだから。
0294名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:46.12ID:???
知識レベルの低いお局が幅きかせるようになった職場ではよくある話。
あいつら何で勉強しないで建前だけで威張ってんのだろね。
こっちが合わせてやってるのわかっんかな。
0296名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:41.37ID:SEZDpRsJ
>>286
A 失語症→ これ、医者の仕事だね。しかも、OからどうやってそのAを導いたのかさっぱりわからないよ。
A 〇〇失語と考えるなどとタイプ分類するならSTも書けると思うけど。
0298名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 22:05:15.85ID:+bpF068D
なんでPOはよく昼寝してるんだ?
たいしたことしてないだろ
0299名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/08(月) 22:49:37.28ID:MiScF7lJ
え?Oって実施した内容とか項目とかでしょ?

O:表出に困難ありって

意味わからんのだが
0300名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/09(火) 01:13:11.87ID:???
Oって訓練項目に加えて相手の反応も書くよね?
だとしたら強ち間違ってはないけど流石に内容薄すぎる
0301名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:29.27ID:P31JeSqK
うちの病院潰れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況