X



トップページ医歯薬看護
1002コメント286KB
第108回 看護師国家試験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0339名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:32.92ID:UVLghxAx
偉そうに末端の看護師が語ってて草
0340名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 12:25:40.28ID:???
不安煽る商売って本当に糞だし簡単に儲かるなって思う
就職のリクルートとか予備校とかマナー講師とか・・・
評価される側は弱者すぎてツラいね
0341名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 12:26:06.17ID:VmbuGDWR
仕事しろ^_^
0342名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 12:27:43.68ID:SVvXrROp
今日は休みだ
今の部署はだいたい5日勤
0344名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 13:20:32.03ID:???
救命士持ちだが、救命士の合格率84%くらいだったから余裕だわ。煽ってるやつ、1人しかいないよな。とりあえず、一般状況なんかノリで取れるから必修頑張ろ!
0345名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 13:21:05.08ID:KLZqf+V5
外国人なぞ入れたって、すぐ見切りつけて出ていくだけなのにな
日本と同じやり方を外国人に押し付けたら誰だって出ていくよ

新しい看護師が増えなければ自分の仕事ばかり増えて、大変になるのは先輩方現職の看護師なのに、不安煽ってどうするんだか
0346名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 13:27:35.13ID:VmbuGDWR
外国人も日本の看護師国家試験通らないと看護師できないよね。外国人の方が合格難しくならない?
0347名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 14:55:02.18ID:e92suWyT
まあ、もうすぐわかるよ。
新しい試験制度と長文の状況設定問題の意味が。
0348名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 15:09:51.06ID:T9Flrqre
>>336
>>335
老害
0350名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 16:33:03.22ID:???
明日の国家試験頑張ろう。
俺もとにかく不安だけどいままでやってきたことを信じよう思う。あと計算と統計だけやって今日は終わりにするよ。
みんなも健闘祈る!
0351名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 16:42:03.13ID:N6iaYH77
計算問題いつも解けたことがないんだけど、今からやって間に合う?ちなみに滴下は最近計算できるようになった...w
0352名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 16:54:43.63ID:???
>>351
わかる
今日も計算ドリルやる
今日やっといたらあしたの頭にぼんやりこのる(と信じてる)から諦めない
0353名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 17:01:08.36ID:VmbuGDWR
がんばろ
0354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 17:27:30.23ID:???
計算が時間かかるなら捨てるのもあり。解法分からんければ適当に数字埋めといて見直しのときに考えるとかがいいかも。空白は厳禁。答えずれてくる可能性あるし
0355名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 18:03:25.68ID:???
緊張で末梢冷感がヤバイ
会場は凄く寒いと先輩が言ってたので、みんなあったかくして行ってねー
がんばろ!
0356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 18:25:06.01ID:???
模試だとめちゃくちゃ時間余るんだけど
本番だと時間足りなくなるのかな あーこわ
0358名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 18:33:30.16ID:yjoxXJwb
>>347
厚労省の奴なら情報漏洩でアウト 必ず通報する
末端の看護師だとしても風説の流布だな
いずれもアウト
0363名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 19:57:21.60ID:???
30過ぎの社会人学生なんだけど、今までの人生で一番緊張してる
国試に落ちたらいろんなところに顔向けできない
0364名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 20:13:12.93ID:LJJiy274
ホテル着いた
何しよう
頭働かない
0366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 20:38:55.32ID:anBy2Qx0
ネコナース、信憑性ある??
0369名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 20:52:37.31ID:KLZqf+V5
国試後の阿鼻叫喚は恒例行事だから気にすんな
そんで自己採終わった頃にはなんだかんだみんなボーダーいってるもんだ
0370名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:04:27.08ID:???
明日に備えてもう寝る
やるだけやったはずだから、あとはヘマしなければ絶対合格できる!
みんながんばろ〜
0371名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:08:39.53ID:???
大丈夫だよ
大卒の95%以上は受かるんだから
クラスのどんなバカも受かる。大丈夫だよ。
0373名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:22:39.94ID:OHl5Xtzi
今年から一気に難しくなって
偏差値50台前半の大学で1学年60〜70人ぐらいの受刑者なら
7〜8人は落ちることになるよ。

っていうか、他の医療福祉職の試験と、ようやっと同程度に調整されるだけだから
怠けずに勉強してきている人や、思考力のある人なら心配することは何もないけど、
センター試験数学が苦手だった人や、暗記しかできない人
ふだんからドンくさい人は落ちるような仕上がりになっているから
覚悟しておいてね。
0375名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:00.72ID:OHl5Xtzi
真面目でバカな人が落ちる試験だから。

模試や期末試験の成績とか関係ないから
0376名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:31:35.21ID:cc6DQxie
医師国家試験はボーダー例年通りらしいね
誰なの医療系が難化してるって言った人
0377名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 22:39:40.07ID:OHl5Xtzi
実際にほとんどの医療福祉系の国家資格試験が難化してるよ。

前年度より難化(合格率が低下)してるのは
薬剤師、歯科衛生士、ケアマネ、社会福祉士、登録販売者・・・

昨日の保健師も難しかったそうだし、
どれも2〜10%は合格率が低下してる
0380名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 23:11:03.12ID:nyOW/1/W
目が冴えて寝られない、、参考書がここまでスラスラ読めた日はあっただろうか、、
明日は頑張ろう!
0381名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/16(土) 23:45:42.56ID:LJJiy274
寝れない
怖い
0387名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 05:30:04.96ID:TkK9dAhG
107回受けた者です。
自分も国試前日は眠れず、試験中に午前・午後とも1時間ずつ寝てしまって焦ったわ。
それでもちゃんと受かったよ。

だからみんな大丈夫!

【アドバイス】
・トイレは30分くらい並ぶ為、参考書持参で問題出し合いながら並べ。
・選択肢に悩んだら、直感で選んだ方を信じろ。絶対後から直すな。

みんな同じ参考書で勉強してるんだから大差ないよ。あなたがわからない問題はみんなもわからない。一生に数回しかない緊張感を楽しんできて欲しい。
現場で待っています。
0388名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 06:27:06.56ID:nlHSNw9u
みんな頑張ろうね
0390名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 06:39:22.28ID:rj//8MX3
直観を信じろって意見が多いが悩んで変えた結果間違えたほうが記憶に残るだけで
実際には最後まで悩んで答えを出したほうが正解率高いと思うよ
0392名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 07:07:54.52ID:WFEjZXMI
さて、第108回看護師国家試験がいよいよ始まるぞ。

安全に合格するためには上位80%以内に入ることが目的なので
明らかに正当率が低そうな問題はスルーして後に回すようにしよう。
今までの成績のことは、いったんすべて忘れよう。
0393名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 07:16:27.63ID:WFEjZXMI
下から1万人が落ちるぜ
0398名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:24.91ID:0CO7NwRH
模試で毎回上位20パーセントにいたからには受かりたい。・
0399名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 13:22:10.69ID:O09QKYJq
>>397
誤字った
午前が107回の二の舞みたいでやばい
0400名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 13:39:34.99ID:BzVm9aj9
専門生でいま2年、来年受験なんだが
試験の流れってどうなの?
休憩時間スマホは?
終了時間は?
0401名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 13:42:14.05ID:1hs0cNw3
だから言ったよな?難しくなるって。

去年の変な問題の連発は
今年の難易度調整のためのプレだったんだよ。
83〜87%の間で合格率を調整。

下からおよそ1万人が不合格になるので
そのつもりで。
0402名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 13:53:13.68ID:1hs0cNw3
今までがザル試験過ぎたからな。

厚労省
「遊びは終わりだ!ここからは本気で行くぞ!」

だとさ。
0403名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 16:59:01.84ID:???
そうかい?
午前午後共に必修はチョロかったぜ?

一般状況も午後は1割怪しいのがあったけど
概ね平年並みじゃね?
0404名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:20:39.38ID:snJUaylQ
必修は確かに簡単だったけど、26問目からの鬼畜さよ
0405名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:21:04.15ID:4YmGyflB
>>403
嘘乙
0406名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:27:10.59ID:4YmGyflB
ついに厚労省が牙を剥きはじめたな
0407名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:28:01.42ID:???
うーん
参考書の「ここはポイント」的なのだけじゃなく
色々考えないといけないとは思うけど
去年に比べて難しい、というほどでもなかったぜ?
0408名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:29:16.02ID:TuBntONg
おつかれー

言うほど難しくなかったね
0411名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:38:39.49ID:TuBntONg
>>409
それな
0412名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:47:28.24ID:4YmGyflB
確実に一般状況のボーダーラインが上がるな
0414名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:55:16.95ID:???
みんなお疲れ様!
去年に比べて難しかったかって言われたらそうでもないけど、余裕で合格とは言えない
マジで怖すぎる
0415名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:55:41.81ID:TuBntONg
問題が簡単だからボーダーが上がるんであって、試験そのものが難しくなったわけじゃない
今回は問題の難度はそこまで難しくなかったから、ボーダーも去年と変わらない気もするけどなぁ
0416名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:07.83ID:1z8voimR
皆さん本当に今日はお疲れ様でした。
0417名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:57.65ID:4YmGyflB
いや、必修が簡単だったからボーダーは確実に上がるよ。
必修落ちがほとんどいなくなるから、170点前後がボーダーになる
0418名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:00:02.61ID:???
午前はよくわかんないのあったけど難しくなかったし午後は簡単だった
みんなお疲れ様
0419名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:00:10.72ID:Bznf+qcZ
必修簡単だったのか、、。
0422名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:01:26.75ID:IoWsvP7Y
難化とか笑うわ笑笑めっちゃ簡単やったで笑笑
0424名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:25:11.36ID:hDUKQT5p
ってことはボーダー上がるんじゃね?
0426名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:28:33.56ID:???
看護rooのライブ回答5180人入力しててボーダー175点
出来悪かった人はまだ入れてないだろうけど
それでも160台ボーダーは確実かな
0427名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:31:53.57ID:qLUmCHx+
なんだかんだいってボーダー150台だと思うよ。そんなあがらない。
0428名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:33:33.91ID:hDUKQT5p
いやいや、易化してるのにボーダー同じなのはないでしょ
0430名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:41:00.35ID:IoWsvP7Y
看護ルーで必修ギリギリだったー
もう動かないでほしい
0431名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:43:23.14ID:hDUKQT5p
一般状況172点ぐらいじゃない?
165点以下は完全にアウトっぽい。
必修落ちが非常に少ないから、そのぶんだけ足切りラインが上がるよ。
0433名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 18:53:51.94ID:???
看護rooで必修47
一般状況211

通信のアラフォー親父でもこの程度なんだから
むしろ易化している……?
0436名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/02/17(日) 19:36:43.25ID:EVyDEsBk
41/162どうですか…??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況