X



トップページ医歯薬看護
1002コメント328KB
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 18:48:25.60ID:???
担当患者さんのこと考えて、その責任とか介入方法とか考えてると自分には手に負えそうもなくて狂いそう。この仕事はじめてから鬱がひどい。
0735名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 21:55:53.49ID:???
広島県立大学ならいいんじゃない?
一応公立だから頑張ればそこそこのところに就職できんじゃないか?
もしくは公務員とか。
ダメならそれこそST免許の出番だが。
0737名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 22:39:29.45ID:???
国家資格取るための医療系学科出て他の職につく時点で世間からは冷ややかな目で見られるでしょ
県立広島大も微妙だしな
0739名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 22:59:50.91ID:???
最重度の認知症で誤嚥性肺炎発症→家族が胃瘻拒否で経口摂取にこだわってる奴いるん
やけど、家で診られんならこっちに全部任せろ
1時間介助とかクソやぞ
こんなゴミ相手の仕事で後悔してますが、このスレ知って安心しました
0740名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:58.92ID:peXDBcFw
701です
県立広島大学は国公立で唯一STの資格を取れる大学だったので、もひSTを目指すならそこにしようと考えています。
皆さんは普通の4年生大学を卒業してから養成校などに入った方が多いのでしょうか。
度々の質問すみません。
0741名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:48.28ID:???
胃ろう拒否する家族の中には

肺炎でスパッと殺してくれ
俺達にこれ以上手間かけさせないでくれ

そんな人達もいるんだろうな
仕事中は考えないようにしてるけど仕事終わると考えてしまう
0742名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 00:07:51.83ID:???
うちは一部の高齢Drが経口摂取は胃瘻作ったら一切させない考えしてるから
担当患者の主治医がその人だと鬱だわ。
呼吸状態悪化と体力低下で毎食ムース食2皿までなら安全に食える人だったんだけど
当然それだと栄養摂取量が足りないから胃瘻造設の運びになり作ったんだが
本人食べたがってるみたいだけど胃瘻も安定してきてもう退院させるから
誤嚥起こしても困るしもう食べさせないでだって。本当に糞。
0743名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:10.20ID:???
探せば経口摂取できないまま退院した患者に嚥下訓練してくれる病院もある
そういうとこを自分が調べといて紹介してあげるのもいいと思う
ただ経営悪化した病院がなりふり構わず尖ったこと始めただけのとこもありそう
パーキンのレスパイト兼ねた短期集中リハを売りにしてる回復期は中身スカスカのとこ多いと言うし
0744名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 02:10:47.89ID:2xb+O9Uk
>>701
口唇口蓋裂のSTリハビリは口腔外科手術後や補綴具作成後などの後の
異常構音の獲得や知的発達の遅れがないかなど言語管理目的でのリハビリだよ。
手術したけど残っちゃった構音障害はSTリハやっても治せない。

ぶっちゃけ口腔外科チームと歯科医が頑張ってくれないとどうにもできないし、
逆にすごい頑張って正常に近い口腔状態に治療をしてくれればST入らなくても
家族や看護師と話してるうちに自然に構音獲得する例がほとんど。
0745名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 02:21:48.18ID:???
>>740
2年生の専門なら、詰め詰めでいくからキツイって人が多いよ。せめて3年コースを進めるわ。
どうせ行くなら4年でとってしまったほうがいいのでわ?それか看護師コースいってからいくのもありかもよ。医療系にこだわるならね。
0746名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 03:31:46.88ID:???
胃瘻して食ってはダメてのはそこの病院での話で、家帰れば寿司でもケーキでも食うしビールだって飲むだろ。
そこに嚥下訓練なんてくだらないものが入りこむ余地はないね。
胃瘻して退院できる?素晴らしいことだ!!あとは退院まで何事もないようあえて絶食てのは大事。
退院してくならこっそり「好きなもの食え」とうまいニュアンスで伝えてやれよ。
0748名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 08:30:39.57ID:???
>>747
あなたは人様の家の冷蔵庫まで管理する?主治医がダメと言うのを無視して食べさせるの?医師を説き伏せて食べさせたとして何かあったらあなた責任とれる?何のために訪問STいるのか考えたことある?
0749名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 09:31:36.91ID:???
訪問やってたり施設や緩和だと意見違ってくるよ。
少なくとも病院なら医師の指示は絶対だしリスク管理上仕方ないね。自分の身を守るためにも。
0750名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 10:25:48.68ID:2xb+O9Uk
>>746
件の話は主治医が胃瘻作ったし本人食べたがってもやっぱり危ないから
今後一切食べさせないようにと家族にも入院中から説明してるから糞なんですよ。
というか退院まで絶食管理するなら退院後も食べさせないよう説明するのが普通だと
思いますけど…。(入院中に食べさせないで退院したら食べて大丈夫って説明するDrいるんですか?)
0755名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/10(金) 21:08:51.11ID:???
だんだん心が荒んできて患者様にも愛想よく笑顔がうまく作れないんですが、仕事用のニコニコはどうやったら作れますか?
0757名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/11(土) 00:11:59.32ID:???
それはある
仕事以外にコミュニティがあってそれで充実してると精神が楽になった
0759名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/11(土) 03:11:53.40ID:???
それもある
このスレのネガティブなオーラ(コメント)に影響されるとますますつまらなくなる
見ないほうがマシだ
0762名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 14:20:45.13ID:hBt0UXA1
仕事外でも、訓練準備や患者さんの宿題作ったり、代診用の準備したりと全く休める時がない。給料低いのに労働時間長すぎじゃないですか?
0763名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 15:02:04.57ID:???
看護師目線だけど、やっぱり専門性あるのって羨ましい。嚥下関係は完璧にstに任せてるけど。その評価とかが出来てる出来てないってのは看護師じゃ分からんしね。
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 16:32:56.70ID:???
2年目のSTより20年目の看護師のほうが絶対嚥下評価できる
知識なくても

こういうのっていろんな患者さんみてきた経験だから
0767名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:46.63ID:???
STのえんげ評価がスクリーニングということがわかってない医療職が多すぎる。というかST自身もわかってないし、スクリーニングの意味すら知らないやつ多すぎて草生えるww
0768名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 20:29:49.23ID:NY7vRI46
>>765
まぁ患者さんに何食べさすとか、前は看護師さんが中心で決めてただろうしね。
0769名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/12(日) 23:13:47.70ID:NZSSb+Py
まぁお前らお盆なんだから休めよ
0772名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 07:23:25.14ID:???
食事評価、カンファに時間取られて45分の休憩すらままならない。
業務後も普通に残業あるし。
身体壊すのもわかるわ。
0773名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 09:15:46.59ID:???
本当に、帰れないよね。
それでこの低賃金。それがこの仕事なんだけども毎日気が狂いそう
0774名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 10:37:00.94ID:T86zIotz
先輩は、医療職に休み時間など無い、と明言してた
0775名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 12:23:37.98ID:???
みんな休憩時間どこでとってる?
自分は以前はスタッフルームだったけど、当然のことながら昼休み時間ずれるから休んだ気にならなかった。
いまはST室に引きこもってるけど快適だ。
0776名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 13:37:40.58ID:???
お昼休み、介入とかしてても、時間がズレる訳でもなくその分減らされてる。
1時間半あって、うち20分介入、40分勉強会。
これって労基入れたら勝てる?
0777名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 15:14:48.40ID:???
医療的に役立ってる実感がないから医療職と呼ばれることに後ろめたさしかない。
やってる内容と必要性考えたらSTは医療職より福祉職に限りなく近いと思う。
0778名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 16:54:03.79ID:7s/qSBDk
勉強会は自主参加、介入については業務だが、20分差し引いても70分の休憩を与えており、違法性はないと使用者側弁護士に主張されて終わり
0779名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 20:00:48.71ID:???
>>775
ST室ばっかこもってたら
周りとのコミュニケーションや連携がとれてないとされて
マイナス評価になった。今はリハがないときはST室いるの禁止になった(昼休みも)
0780名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 20:48:17.63ID:???
超笑顔の先輩ST「自主参加だから自分で判断していいよ(参加自由とは言ってないしww来ないとかあり得ないしww)」
ワイ「あ(察し)……出まふ(^q^)」

忖度じゃない会話がしたい(ToT)
0782名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 22:32:21.52ID:???
>>777
それ。
>>779
昔言われたことあった。でもリハ室いたら電話でなきゃいけないし人の出入り多いし「なんで休んでるの?」と聞かれるし嫌だった。
いまは独り職場でそれなりに発言力あるから自由にやってる。それでも他職種の目は気にするんだよな。
0784名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/13(月) 23:13:19.01ID:???
回復期のSTはダメダメなんか。
急性期のST様、今後の活躍をお祈りする。我々を導いていくれ。
0786名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/14(火) 00:07:00.35ID:???
PTOTみたいに疾患別報酬の配置基準に絡まない限り急性期のST雇用は今後も増えないと思う。
注目されてる地域包括ケア病棟もノルマ1日平均2単位でOKとPTだけでも十分回せる制度なので
浸透していけばますますSTの雇用は控えられてしまう可能性がある。
0787名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/14(火) 02:20:25.51ID:???
急性期こそST必要ねーし。
勤務する地域の急性期なんてST何してんの状態。嚥下にいたってはまったくお話にならない。
連携会議とかでも嚥下認定看護師が中心にやってる。
0790名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 10:24:51.36ID:???
急性期はアラームが鳴ったら大きな声で「看護師さーん」と呼ぶ簡単な仕事です。
…実際、急性期にいたからいえること。
0791名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 10:32:21.72ID:???
>>787
昔からいるようなおばちゃんSTとかだとその傾向強いね。「STは失語見てなんぼ」て人。そんなのが年数だけでトップにいたら他は悲劇でしかない。
地域の中核病院がそれで若い人らはすぐに辞めてくらしい。
>>788
申し送りに関しては病棟からのサマリーのほうが参考になる。
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 13:37:43.59ID:???
私は潔癖気味なのですが、STは厳しいですか?
嚥下や口腔ケアだと潔癖だから見たくないとか言ってられないと思うのですが…
0793名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 17:47:11.64ID:aq0GHU+z
汚れた他人の口に手を突っ込めるならいける
0794名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 18:58:06.00ID:???
STでもトイレ介助するし医療で他人の下に触れたくないならケアマネとか医療事務くらいじゃね
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/15(水) 20:39:15.82ID:???
厳しいだろうね
STに限らず医療職は汚いがつきもの
薬剤師とかならまだ汚くはないと思うが
0800名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:32.22ID:zUotN1Vh
>>787
だいたい、STの嚥下の教育、ほとんどが実習先任せ。
同じ学校でても、どこの実習先に行ったか、どこの病院に勤めたかということで、かなり差ができる。
看護師や医師ほどSTの教育体制がしっかりしていないということをものがたっているようだ。
0801名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 20:50:38.83ID:???
>>800
それね。
「嚥下はやらせないで」と学校から言われたこともあったな。確かに回復期みたいなとこ以外ではわけ分からないと思うね。

さらにいえば実習クリアーできるかできないかもバイザー次第てのがおかしい。
学生とき「あんたはST向いてない!」とボロクソに言われて落とされた同期が今や全国規模の法人で管理職やって講演までやってるわ。
一方で、学生落としまくった鬼モラハラバイザーで有名だったベテランSTは精神病んで廃業て聞いたことあるし。
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 21:07:35.90ID:???
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。
0803名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 22:43:35.97ID:???
>>802
それテクニシャンには通用しない。
もっともSTが自他ともに認めるテクニシャンであるかどうかは別だけど。
0804名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 23:05:46.04ID:???
でも嚥下って実際に経験だからね。
言っちゃアレだが自然回復を超えて良くなることはないからこういう症例は回復する可能性が高い、
こういう症例は回復しにくいって判断付けられるようになるには多くの患者の経過を見て覚えるしかない。
0805名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 23:12:46.83ID:3MGZkfbO
>>792です。
やはり厳しいですよね…検討し直します。
ありがとうございます!
0806名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/16(木) 23:33:24.78ID:???
>>800
養成校の講師でも学科長レベルだと嚥下やったこと無い人も多いだろう
やってても間接訓練しかしたこと無い人も多いと思う
VF見たこと無い15年選手に会ったことあるよ
0807名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 00:27:16.70ID:vm/umE+A
>>801
STの実習について、例えば、全員が回復期リハビリテーション専門の病院で長期実習しなければならない、というふうにしないと、いつまでたっても現状は変わらないと思う。
また、研修医の制度にならって、STも免許を取得してから一定期間、国から指定されたリハビリテーション専門の病院(検査バッテリーが揃っていて、VF、VEも経験できる)で研修を積まないといけないようにしなければいずれSTの存在そのものがあぶないように思う。
0808名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 00:50:30.88ID:???
単に実習や研修の時間を増やすならパワハラで潰される人が増えるだけ
嘘か本当か知らんけど実習生用の座敷牢がある病院があるってね
今も使ってるかどうかは知らんけど
0809名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 02:15:33.31ID:???
>>807
>全員が回復期リハビリテーション専門の病院で長期実習
無駄すぎる。お国は口だけ達者で結果を出さないリハビリを見限ろうとしてんだから。いつまで幻想見てんだって話。
0811名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 12:57:15.64ID:???
来月から発達障害児のクリニックで働くんだけど、良い教材知ってたら誰か教えてほしいです・・・特にASDとADHDの臨床に特化した教材探しててm(__)m
0814sage
垢版 |
2018/08/17(金) 17:59:19.23ID:9eIEr2hk
>>811 
マジレスするとタングラム、はめ板、くもんの知育シリーズ、ちびむすドリル
エンドレス。小寺富子、s-s応用。ipad。未経験で小児志望の人?立ち上げとかかな
0815名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 19:02:35.81ID:cinP9MSt
>>800
うそかほんとか知らないが、嚥下だけ見て失語はほったらかしのSTの話聞いたなぁ〜。
本当の話だったらこの業界終わってるゥって感じがする。だって、STは日本語で『言語聴覚士』て書くだろ。「嚥下療法士」ではないよね。
それともう一つ、へんな話聞いたけど。
これも嘘かどうかはわからないが、クソ田舎にあるかの有名ブランド病院にかの有名な記者会見を開いた有名人みたいな作文を平気でするSTがいるらしい。そこの採用にかかわったのはSTではないらしい。本当だとしたら全く「言語聴覚士」の漢字が読めないのかなぁ?
0819名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 22:01:54.78ID:OV54E2wQ
>>816
的確過ぎてワロタw

ここに書き込んでる時点で駄目だ
という書き込み良くみるけど813と同一人物かなw
0820名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 22:07:31.56ID:???
>>815
優先順位でいけば嚥下だろ。
人がいないなら優先順位つけるのはあたりまえ。
あとはコスト的な問題や大部分をボケで占めてる失語とかやるだけ無駄。
それとも延々と外来にまで通わせて絵カードやったりドリルやらせるのが良心的とでも?
0822名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 22:20:08.37ID:/SeCUUxC
>>820
「優先順位でいけば嚥下だろ。
人がいないなら優先順位つけるのはあたりまえ。」
だからといって、とりあえずのコミュニケーション手段が確保できる人までほったらかしにするようでは「言語聴覚士」ではないよね。
並行してコミュニケーション手段の確保をはかることをしないのなら嚥下専門ナースを充実させたほうがまし。
0826名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 23:03:43.05ID:???
>>とりあえずのコミュニケーション手段が確保できる人までほったらかしにするようでは「言語聴覚士」ではないよね。

患者や家族からのリハビリ希望もなく、病棟や主治医から特に依頼もないのに
失語症患者は入院期間中から必ずSTが失語リハビリで介入しないといけないって考えは
言語聴覚士のエゴ、お節介でしかないと思うけどね。
失語リハの処方が出ているのにやらないというなら業務放棄してるわけだから
"嚥下療法士"とか以前の問題だし。

コミュニケーション手段の確保だって別に言語聴覚士じゃないと出来ないわけじゃない。
それこそ看護業務の基本中の基本だから看護師の仕事だし専門性の範囲内でもある。
むしろSTがいないとコミュニケーションの取り方分かりませんって看護師がいることのほうが問題。
0827名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 23:08:52.11ID:???
>>814
ありがとうございます。マジレスとても嬉しいです・・!未経験で小児希望です。入社する前にしっかり勉強しておきたいなって・・・。学校で買った本(赤本とか青本)は勉強したのですが、臨床だとどういう教材が役立つのか知りたくて書き込んでしまいました。すみません・・・
0828名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/17(金) 23:23:34.80ID:ZpzKrxk/
STによるSTのためのなんとかセミナーってあるじゃん?

あれ胡散臭いんだけどいったことある人いる?
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 07:35:34.81ID:???
>>827
病院か施設・支援事業(療育中心)かによって違う。
前者はがっつり言語訓練だけど後者はそうではない。
軽度の子は学習支援が求められるけど、支援学校行くような子なら小学までは生活支援中心で大きくなるにつれ就労支援に以降させるのが筋。

いずれにせよ、病院でやる言語訓練なんて発達の子にとっては役に立たないよ。むしろ病院でやる言語訓練はストレス貯めるだけの糞でしかないから中途半端な介入は支援の邪魔なるからしないでほしい。
0830名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 07:46:04.80ID:+5xLtiBG
>>826
コミュニケーションを取ることについて関心の無い看護師、本当に多いよね。
失語症の患者にMMSEやHDS-Rだけとって「認知症疑い」とカルテに書く看護師いるよね。
以前勤めた病院で電子カルテ上で一度「戦争」したことあるけど。向こうがHDS-Rだけとって「認知症」砲撃ってきたからこちらも根拠を示して「失語症」砲撃ち返したさ。結果はこちらの勝ちだったけどね。
もちろん、失語症疑いで言語療法のオーダーが出てからの話だけど。
0831名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 07:51:29.98ID:???
>>829
病院の言語訓練ってそんなストレスになるんですね・・・。療育中心です。記載してなくてすみません。
0832名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/08/18(土) 08:56:01.56ID:???
>>831
放課後支援や相談してたらそんな話はよく聞くよ。
発達の子て学校やリハビリときはすごく良い子なんだよね。だってすること決まってるし統制されたとこだからすんなりハマる。だからこそ家に帰ってからが大変。
あと関係者会議とかも病院のSTは来ない。支援方法とか支援学校の先生らと情報共有してても病院STが保護者に「言語訓練の効果が〜」「言葉でのやりとりができなくなる〜」など見当違いなアドバイス。
そこのSTに問い合わせしたら「STやってるときはとてもお利口さんですよ!」だと。噴飯ものだ。
他の発達やってます!アピールしてるSTも似たようなものだった。
長年やってきたけど発達やってますアピールしたがる病院STほど害悪なものはないと確信している。
だいたい高等部に通うような中等度の自閉の子に公文のドリルやらせたりパズルさせたりで自立課題としてるわけでもない、それして何なるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています