X



トップページ医歯薬看護
1002コメント328KB
言語聴覚士になったことを後悔してる人スレ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 08:49:27.89ID:???
>>349
それ。
ただリハビリの場合はネチネチと指導と称してのハラスメントだからね。
まわりのチェックもはいらいし、指導役が果たして指導者として適してるかどーかもはっきりしない。
0352名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 13:05:34.47ID:???
嫌な人間もいないし休みも取りやすい職場なのに、
仕事そのものがわけわからなくて辞めたくなってる。
看護師や介護士のほうが患者に貢献してるし、
後ろめたさしか感じない。
楽な仕事だと割り切れればいいんだけどな。
0354名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 15:42:52.86ID:YStM2J4A
炎天下や寒空、はたまた雨風のなかで汗水流して仕事すること考えたら、
空調効いた部屋で重くても訓練道具くらいしかもたないなんて、
収入と対比したらマシじゃない?
そろそろボーナスの時期だしさw
0356名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 17:15:08.92ID:qUHd6WoI
言語聴覚士あるある
患者に「前の病院でも同じことやりました」
とよく言われる
0357名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 18:31:26.13ID:xDMdElh4
毎日屋内に閉じ込められて嚥下ばっかりやってたら精神的にやられないですか?
定期的に屋外に出れた方がいいと思う。
0359名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 19:11:13.01ID:???
言語聴覚士あるある
患者に「こんなことを仕事にしてるの?大変ね」と同情される
0361名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 20:00:26.23ID:ZkvFSWeA
いつ治りますか?と聞かれる
0365名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 23:07:22.51ID:???
PTOTとは違ってSTには摂食嚥下認定ナースっていう完全上位互換がいるから余計むなしい。
0366名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 23:07:54.24ID:???
実質労働時間からすると最低賃金レベルで休みも少ないから辞めたいんだけど、
こんなんでお金もらってると思うと患者さんには本当に申し訳なくなる
0367名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 00:11:30.54ID:???
嚥下ナースにマジな嚥下訓練が出来ますか?
あんたがSTとして疾患別の嚥下のリハを知らないだけだ。
0369名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 09:08:21.38ID:???
認定はたしか半年間専門の病院で研修すんだよね。
その時点でST負けとるやん。
0370名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 13:40:49.09ID:???
摂食嚥下認定Ns.=文字どおり、摂食〜嚥下〜食形態調整〜摂食指導〜ときに介助までトータルでかかわるNs.
ST=嚥下障害を詳細に分析し、機能回復訓練をおこない、ときに食形態調整や摂食指導、介助までおこなう、リハ職

こうだとすれば共存、どっちが上かは明らかだがww
0371名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 18:53:37.17ID:???
摂食嚥下認定Ns
看護師取得⇒看護経験5年以上⇒認定看護師教育機関を受験⇒合格後6カ月以上(645時間)摂食嚥下について修学
⇒卒業後に認定審査試験の合格で取得(5年ごとに更新)

ST
言語聴覚士(4年間を通して嚥下嚥下科目は2単位=90時間の履修が一般的)取得
0372名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 19:02:02.81ID:???
>>371
認定Nrsのほうは気管吸引当たり前にできるし栄養ルートの管理知識も段違いにあるしな。
勝ち目なさすぎて笑う。
0374名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 19:45:03.28ID:???
俺は認定ナースがさほど優秀とも思わないが
STの嚥下レベルは正直お粗末で他職に比べられるようなもんじゃないと思う
高次脳の知識、リハの経験、個人的な興味や義務感で学んで嚥下のスペシャリストになってるSTはいると思う
でもそれはその人が偉いだけでSTの平均的な嚥下の理解はゴミだ
0375名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 20:10:24.01ID:???
>>374
スペシャリストみたいなSTはいるけど、多くはよくわからずにやってるでしょ。
そのその他多数のSTと比べたら認定看護師のほうがレベル高いと思う。
STは両極端なんだろうけどね。あとは発達や脳性麻痺とか他の分野がかかってくると強みにはなるかもしれないけど。
0376名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 20:45:33.42ID:???
時代に合わせた嚥下の専門職としての教育にシフトしない協会の責任でしょ。
失語高次脳の専門職としてのSTはもうずいぶん前から足りてる。
嚥下要員のSTが足りないのにいまだに失語高次脳のSTを養成し続けるカリキュラムなのがおかしい。
0378名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/04(水) 01:10:25.23ID:???
そーいえばTwitterで失語高次メインのSTが「これから嚥下メインのSTて仕事無くなりそうで大丈夫かしら?」なんてぬかしてたな。
失語高次のほうが仕事なくなるだろ。
あと書き込み見てたらてめーの性格ほがもっとやばいだろ!
典型的な老害女STだった。
0379名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/04(水) 01:36:07.59ID:???
失語高次脳ってわざわざ病院でやる必要ないしな。
早期介入しても回復が早まるわけではないぽいし、合併症予防や入院短縮にもならないし。
入院中はとにかく身体リハと嚥下リハを中心にやって、
失語高次脳は退院後に外来やデイ、訪問でやるくらいでもいいんじゃないかと思う。
0380名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/04(水) 01:41:11.15ID:???
俺が吸引習ったときは気管内吸引は鼻から入れないとできないと言われた
実際看護師も気管吸引するときは鼻から入れるしそんなもんだと思ってた
だけど今年来た耳鼻科医は舌圧子使って簡単に口から気管に吸引カテーテルを入れる
驚いてやり方を聞いたら「わかんないけどなんとなくできる」とか言われた
よく考えたらこれできないと気管挿管できないしな
あれから練習して俺も1/3回くらいはできるようになったけどまだ一発では無理
誰かコツ知ってる人いない?
0384名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/04(水) 22:40:20.59ID:???
吸引の話をしたら荒れる
そもそも知らない
そんな連中が嚥下の専門家を名乗るとかもうこれホラーじゃね?
0388名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/05(木) 19:32:27.86ID:???
>>386
そうだね
言語聴覚士はマジの嚥下訓練だものね!
よーし、明日からさらに気合いれてパタカラパタカラ頑張るぞ!!
看護師どもは言語聴覚士の気合入ったパタカラを憧れの眼差しをもって日々吸引や処置をすればいいんだよ。
0391名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/05(木) 22:46:25.32ID:b9QEi/Ft
パタカラ半端ないって
0393名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/05(木) 23:32:16.61ID:???
ほぼほぼ歪んでる構音の評価がつらい
コミュ障気味だしSTなんてなるんじゃなかった
職場の人たちは良いけどそれだけにしんどい
0394名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 00:20:09.10ID:???
私もコミュ障気味というかコミュ障だからSTなんかにならなきゃよかった。
養成校もパワハラアカハラで大変だったけど、成績だけは優秀だったから卒業できた。試験の点が取れても何にもならない。
向いてない。でも今更辞めても他に働き口ない。失敗したわ人生
0395名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 00:30:18.53ID:???
成績良くてコミュ障は成績悪くてコミュ障よりアカハラの餌食になりやすいね
養成校講師はこじらせた人が多いから
0396名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 00:34:00.08ID:???
やっぱり養成所でのハラスメントはあるあるなのか
成績優秀コミュ障で目つけられてて成績だけ良くたってねぇwwとか言われたわ
0398名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 12:01:06.50ID:???
うちの学校は成績悪いほうが目をつけられてた
可哀相なくらい勉強ができない人もいたから気の毒だったわ
成績悪くてコミュ障もしくは一度でも先生に反抗したらもうもれなく退学に追い込まれる
教員たちは、はやく潰れて職にあぶれてほしい
0400名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 13:20:50.88ID:47DkP98k
言語聴覚士ってそんなにコミュニケーション能力が求められるんですか?少数派だから、積極的、自発的に他職種に声かけて人間関係の調整をできるような人じゃないと難しいってことでしょうか?
0401名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 17:50:56.90ID:???
>>400
他職にそこまでコミュ力求められた事はない
コミュ力コミュ力うるさいのは同じSTだけだよ
それも患者さんと信頼築くとかリハ意欲引き出すとかの能力じゃない
上の人間の気に入った言動をとれるかどうか
397とかがST世界のコミュ力の説明として最も正しい
0403名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 18:51:20.30ID:???
流れぶった切りますが、
高次脳などで具体的な訓練内容が浮かばないときどうしてますか?
0407名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 20:56:28.67ID:UQ0oP1We
>>398
養成校の勉強って暗記物ばっかりだった記憶あるんだけど、勉強できない子って単に努力しなかっただけじゃない?
0408名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 21:13:33.86ID:???
>>407
勉強できない人ってのは努力してもできないんだよ
努力の方法が間違ってるってのもあるけど、できる人と同じやり方をしてもできないんだよ
0410名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 21:21:01.54ID:???
>>408
俺も養成校時代は努力不足だけだと思ってた
KOHSの積み木二個がどうしてもできない人を大勢見てから考えが変わった
脳の機能なんて人それぞれで健常者カテゴリーに入ってても実はギリギリなんて人も多いだろうな
0413名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/06(金) 22:21:11.09ID:???
>>401
隙間産業みたいなものだから他職種との調整が大変
看護師なんて数の力で意見を押し切ってくる
一番落ち着くのは聴力検査やってる時くらいだ
0414名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 00:09:17.66ID:IkIRh5xK
皆さんやっぱりコミュニケーションに苦労されてるみたいですね。STの現実が垣間見えました。ありがとうございます。
0415名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 03:48:35.96ID:???
>>388
看護師だけどやっぱパタカラはやっぱSTがやるべきだわ。絶対看護師はパタカラできないもん。もう言語聴覚士じゃなくてパタカラさんに名称変えた方がいいんちゃう?
0416名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 04:20:12.09ID:???
>>405
そーゆー人に限って問題ありなんだよな。
新人のころ、お局PTから言われてた。でも裏返せば自分に平伏すことの要求でしかなかったんだけどね。
で、自分を貫いて周りから仕事で信用得られるようになると手のひら返し。いまや洗ってないチ○コも舐めてくれるほど俺に従うようになった。
0417名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 06:54:40.21ID:???
〉〉416さんに禿同
精神論を振りかざして新人や後輩STをいじめる女は周りの評判を常に気にする小心者が多い。
こちら側が有利と見れば、手のひら返しなんてお手のモノ。
せいぜい、半径5mの人間関係を生きている人達だからね。

大抵、地頭も良くないし、PTのベテラン勢でも味方に付けば、こっちの勝利は見えてくるね。
本来はSTとしての仕事で見て欲しいもんだけどね。

新人は辛いよな。何も分からないのだから丁寧に教える義務だってお局にはあるのに、
精神論を振りかざしてのパワハラ行為だものね。

俺は今も同じ職場にいるから向こうは一応降伏してきてるから友好関係を保ちつつも
事あるごとに嫌な思い出が俺の頭の中には消えない過去として残っているので、
最後は毒を吐いたりして、一線を引かざる得ない状態になってしまった。。。

先輩の皆さん、後輩には優しく接してあげて下さい。
後輩は何回か踏み潰せても雑草魂で這い上がってくる奴らが一定数いますよ。
そして奴らが力を付ければ、お局の方が去る立場になる事もあり得ますよ。

長くなってスマン。この手の話題には個人的な想いが今も詰まってるので。。。
0418名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 07:35:51.21ID:???
お局さまの多くは男性陣&他部所からは評判悪いよ。
私は看護師のお局さまと仲良くなってから色々と悪く言われないようになった。
0419名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 09:16:29.19ID:IC+4QMdq
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0420名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 11:49:39.12ID:???
男女ともコミュ力で無理やり最初の数年乗り切ったSTは老害化するよ
歳をとれば見た目も性格も可愛くなくなって患者からも周りからも冷たい目で見られる
忙しい日々で話題もなくなるしな
STにコミュ力は重要だけどそれだけで乗り切ろうとするのは本人も患者も不幸になる
0421名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:41.00ID:P5WoKvEI
コミュ力しか取り柄がない人間が世の中を駄目にしてると思う
0422名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 18:16:22.12ID:???
STはコミュというより風見鶏だってば
逆にコミュニケーションを放棄してんの
火の粉がかからないようにして長く続けるの

そして問題とかは我関せずで先送りして、耐えられなくなったら他の病院へ行く。だからみんなすぐに転職しちゃうの。

私はそう思ってる。
0423名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 20:47:08.67ID:???
仕事に耐えられなくなってきてる

民間企業のデイって給料いいし良さげだけどどうなんだろう?
ある程度自立してる利用者が多いから楽そうだけど、経験値ないと難しいのかな
0424名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 20:56:54.45ID:???
この業界、管理能力のない人が管理職やってるからね。
そりゃ誰もついてかないし若い人を潰したり逆に蹴落としあるからさ。
0425名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 22:22:24.47ID:IwT311rw
30代後半の者です。AO入試を受けてきました。
 結果、不合格でした。 悲しいです。 
0426名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/07(土) 23:04:00.11ID:???
>>423
同じ職場にしがみ付いて技士長になりたいとか思わなければ、転職してみるのもありだと思う
合ってなかったら、また病院に戻って来ればいいし
0427名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 08:00:49.24ID:pV+IlACQ
>>425
良かったね
地獄に入らずに済んで
0428名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 14:34:11.97ID:Xu9kEL23
>>425
この時期ですし、まだチャレンジできる機会は残っているのでは?むしろ本当に言語聴覚士になりたいかを自分に問ういいチャンスだと思います。年齢が年齢だけにST になってから、やっぱり違ったとなると目も当てられません。
0429名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 15:22:02.62ID:???
結局、どんな仕事であっても人間性は求められる。
真摯な反省をせず、同じ失敗を繰り返しても肥やしに出来ないってのは致命傷。

STは意地の悪い先輩や基地外の患者を相手にする訳で、
そして学問の本質を知らない限りは患者に対して何をしているのかすら自分自身でも他人に説明出来ず、
病んで自分を見失いやすい仕事です。

ここのスレの履歴を読めば、なんとなく理解できるはずだが、、、
俺も始める前は当たり前に分からなかった。
0431名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 19:45:39.36ID:???
暴力のある拒否的な患者のリハビリ(なにもできない)ってどうすればいいの?
0432名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 20:43:07.86ID:A9JGXDd3
個室でボコる
顔はやめな、ボディボディ
0434名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 23:08:49.89ID:Wuii40mY
重症児の放デイで働いてるけど、何したらいいかもう分からない。存在意義がないや。
0435名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:57.36ID:???
単なる思い出は美化されるというか、学生時代が一番よかったわ。
仕事してからは全く楽しめないというか、、、。

他職種との関わりも患者との関わりも全部苦痛でしかないわ。

元々、雲を掴むような仕事だから仕方ないけど、学生時代に戻りたいってか
入学前に戻ってSTになるのを辞めたいわ。
0438名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 03:31:32.51ID:tE2SjgZr
金になれば何でもいいよ
休日のために平日仕事するだけ
0439名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 09:00:33.98ID:???
>>434
他の支援員(保育士、ヘルパー)らと一緒に汗をかく。
STだからと専門性発揮しようとしちゃダメ。そうした考えは嫌われるし、今の君みたいにいきづまる。STの免許もってるからこそ率先して一緒にやってく。
あと下手に口出ししない。
ほんとの支援は児デイや施設だと思うけど、そこでのSTの地位は低いからね…
でも支援学校の教師や自治体の発達関係の会合とかではやっぱり一目置かれてた。そうした場面では、免許の効力を多少なり実感するはず。

でも地位は低いよ。
保護者が「○○病院のSTの先生が言っていた」からと私の言うことなかなか聞き入れてもらえなかった。
私も一応長年やってるSTなんですけどね…。
0440名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 09:15:31.02ID:???
私が担当していた高等部の子(知的のある重度発達)が学校や病院で言語行って帰ってきてから大暴れして保護者が「私はこの子をつれて自殺したい…」なんて言われてたことあった。
支援学校の先生も把握してて、自治体の関係者や他の児デイ職員らも交えて協議。構造化と視覚支援を連携してやってこう、てことになった。
でも、外来で通ってるとこのリハビリ病院のST(しかも小児専門じゃないらしい)に保護者が話すと「それしたら言葉言えなくなる」「言語訓練の効果が〜」など訳のわからないこと吹き込んだことあった。
電話連絡してもわけわからないこと言ってるし、しかもパズルと書字ばかりしてて、「訓練中はお利口さんですよ〜」と。
それ聞いて噴飯。そりゃ発達の子は統制されてるからお利口さんで、だからこそ家帰って大変なんだよ…。

>>434は大変だと思うけど、1番その子のことを知ってる専門職は自分なんだと自信もっていいよ!!
0442名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 15:19:58.40ID:???
国試受かって「自分,一人前」と勘違いしているヤツほど使えない
そんなのに限って,Ns.や家族とトラブル起こして,ややこしいことになる
でも,まわりはめんどくさいから,冷めた目で傍観
なんとかしてくれ…
0443名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 15:52:24.00ID:???
Twitterで「今年国試に受かりました!」「早く先生と呼ばれるようにがんばります」と書き込んでいた奴がいたから「早く名前で呼ばれるように頑張りましょう」と返事しといた。
0445名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 20:59:23.87ID:???
>>444
領域が広いとはいえある程度の得手不得手・自分が扱える守備範囲てのはわきまえとかないと。
とくに小児発達はかなりナイーブな部分であろうから中途半端に首を突っ込んではダメだな。
0446名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 22:18:10.09ID:0AgLcfHj
>>436
常勤です。お給料はそこそこ。仕事の内容は保育士と似てて、活動がメイン。活動の中の空き時間で口腔ケアや訓練(もどき)をしてます。
0448名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 22:29:01.50ID:0AgLcfHj
>>439
>>439
ほんとにそうです。保育士と一緒に子どもたちの活動をしています。
でも、機能訓練担当職員だから機能訓練をするように求められましたが、正直言うと重症児の子達に何をしてあげたらいいのか悩んでいます。
放デイなので機能訓練よりも活動を楽しんでくれればいいと言うお母さんもいますし、、、医師の指示のない機能訓練もどきを考えるのがこんなに難しいのかと思いつつ模索している毎日です…。
訓練の意味も他職種にあまり理解されないので冷ややかな目で見られてしまいます…。でも、自分のアプローチから子どもに少しでも何か変化があればいいな、という気持ちが唯一の希望です。
0449名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/09(月) 22:30:30.78ID:0AgLcfHj
>>441
そのように言ってくださるだけで、明日もお仕事頑張ろうと思えます(泣)ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況