X



トップページ医歯薬看護
1002コメント305KB

☆歯の再生医療どこまで進んでいるの?7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525sage
垢版 |
2018/06/28(木) 13:12:37.32ID:m6ySlZ5Y
歯胚どころか歯原細胞作ったやついるの?
0526名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/28(木) 13:15:39.16ID:9fMHVWl9
私も囚人は志願したら、参加させても良いと思うわ・・・
死刑囚は臨床中、治験中は死刑執行を猶予して
有期囚はいくらかの刑期短縮しても良いかな
0533名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:50.36ID:96AxNwkh
世間には内緒でもいいから、囚人でやってみてほしい・・・・。
0535名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/28(木) 22:37:12.50ID:???
囚人なんて、むしろ治験にでも参加、立候補したいんじゃないの?
参加中は刑の執行を事実上、免除される様なものだし
内容によっては昼寝付きなんだし、減刑される可能性もあるんだったら・・・
0537名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 10:50:23.27ID:???
>>536
じゃあ、動物や他人の歯でも自分の顎に埋めてみるか?
培養歯根膜は他人の細胞移植でも拒絶反応が起きにくいみたいだけど
0538名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 11:48:19.22ID:hVMCB9Bk
>>535
勝手に法律作るなよ。
0539名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 12:36:09.12ID:???
動物は確か30年以上前にやっとったぜ。
うまくいかないみたい。勉強になったべさ
0542名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 15:47:27.62ID:HMJNs/S4
>>541
一例しかないだろ

それに、神経の入った状態で移植したら動物どうしで植え替えても失敗すると思うよ
0543名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 16:12:16.02ID:???
ちゃんと製品としてあったよ。
外国製 どんなだったかなあ
一年でもいいからと言われてぶちこんだ。
0544名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 18:31:55.05ID:vOMnkBa8
>>543
まじかよ?

人でも歯の他家移植は骨癒着を前提に行う、
神経だの細胞や歯根膜を完全に取り除いて埋め込むけどね。
これで着くと意外と噛める様にはなるけど。

顎骨の保全という点からは骨癒着の方が望ましいかも知れないけど。
0546名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 20:22:17.01ID:vOMnkBa8
じゃあ、その製品に培養した歯根膜でも付けて埋めて
噛める様になると、ほぼ歯じゃないの?
0548名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 22:02:55.33ID:4VgRXffg
やはり、歯と似た材質の人工物に歯根膜細胞を
培養してくっつけて、顎に埋めて生着させる事を
目指すのが今の時点では近道かな。
0549名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/29(金) 23:07:49.46ID:???
>>533
囚人を使わなくても治験希望者なんてわんさか居るだろうけど
人権を守らずに収監された様な連中は人権なんて度外視

目には目を歯には歯をの姿勢で臨んでも良いと思うわ
抑止力という意味からもね
0553名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 10:58:05.02ID:AR9aUJsx
>>549
犯罪者にボランティア活動を命じる国も有るんだからさ、
日本では、囚人に「治験」ボランティアをさせる、でいいよね。
抑止力にもなるなる!

歯の悪い囚人なんていくらでもいるだろうから、
今すぐにでも、減刑とか延命をエサに治験させてほしい・・・。
冤罪ではない殺人犯には、それ位やらせるべきだと思う。
0554名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 11:59:57.44ID:l9u9UFzI
>>553
私も賛成だよ。刑期短縮を条件に薬を飲ませたり、人畜無害そうな無機物や有機物を身体に入れたりと...だけど、日本では人権派とかがねぇ。

公開処刑なんて抑止力に期待しているんだろうし、
被害者の人権はどうなんだという事で
人権派が何と騒ごうが人権を守らずに
投獄されると...「こうなりまっせ」という事で
治験に参加させてもいいと思うよ。
0555名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 12:09:44.76ID:AR9aUJsx
囚人が被害者達から損害賠償請求されても、
支払えないケースがざらに有ると思うから、
囚人が治験を有償でやってもそのお金は、
被害者に支払われる、とかでもいいのでは?

人権団体も、
被害者や被害者遺族達に、被害を無償で泣き寝入りさせるより、
塀の中で稼げない加害者に治験代を稼がせて少しでも多く支払わせる、
ということなら、反対しにくいのではないかな?
0557名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 12:30:53.71ID:2/ZQkGvC
囚人を使わなくても希望者はいるだろうし、日本の治験は十分な検査が行われるので、むしろ、安全とさえ言えるけど、最初の一歩を踏み出せない事が多いからな.....

その最初の一歩は囚人でいいかもな。
0558名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 12:53:48.60ID:g0b55dqP
確かに囚人でも使って実験していたら
歯根膜入りの人工歯くらいは
標準的な治療法として確立普及していたかもな。

そして、噛めるとこれでも間に合うんだよな。
0559名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 13:15:08.48ID:tece+ou9
歯胚からの歯の再生はできそうなのか?
0561名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 14:34:20.90ID:???
>>559
判らん。
が・・・現状では歯胚どころか、エナメル質や歯髄の部分再生
段階的再生さえできていないし、もう少し先ではと思う一方、
極端に言えばエナメル質の歯冠部分がなくても人工物で補う事もできるし
歯髄や歯冠がなくても歯根さえしっかりしていると、なんとかなる。

骨材や培養歯根膜を天然歯周囲に移植しての歯周組織再生や歯根膜入り人工歯を入れて
欠損歯を補ったり、ブリッジの土台にする事は意外と早期に実現するんじゃないの。
0562名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 14:48:01.08ID:???
>>555
治験は大体は無料だけど、囚人に実施する場合は形式的に有料として
本来、かかった筈の治験代は刑務所内で稼がせた(稼いだ)という事で
被害者と医学の発展のために還元させる。いいね、名案。
0563名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 14:57:22.95ID:???
>>553
死刑が確定しても再審請求を続けて延命を図るのもいるからな・・・
執行せずに無為徒食を続けさせるんだったら、一種の取引として・・・
0565名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 15:51:18.63ID:qItTiQJ8
認知症の薬だったっけ?
あれどうなったの?
0566名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 16:05:20.07ID:ao9uqC7J
歯の再生医療の実用化なんて問題山積でしょ?あと100年は無理そう
0568名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 18:30:23.46ID:???
>>565
イギリス(ORアメリカ)でアルツハイマー薬を使用して
歯髄だったか象牙質を再生させようという研究?
0569名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 19:00:33.15ID:TKaBVKCl
>>567
だな
0570名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 19:52:01.95ID:AR9aUJsx
歯の神経までは無理でも、
歯根膜が天然歯と勘違いしてしまう素材で出来た人工歯と、
各自の細胞から培養した歯根膜が有って、
とりあえず単根で植えると、神経抜いた歯のように落ち着くってのを、
早いところお願いしたいです。
0572名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 20:24:04.73ID:???
自分の歯の再植だって そう簡単じゃないし
条件が良くても失敗する ましてや人工物
ふつうに考えても 自分の歯よりいいとは
とても思えない 自己と非自己 闇は深い
0573名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 20:34:30.82ID:???
再植に失敗する原因は抜去時に歯根膜を傷付けたり、鮮度が低下したり
形状が合わなかったり、再植歯の状態が良くない事がほとんどだが
基本に忠実に行いさえするとほぼ確実に成功する。
抜歯後長期間経過しているために埋入窩を形成して入れる様な場合でも
幾分成功率は下がるとされているが、ほぼノープロブレム。

ダメージを受けていない、状態の良い天然歯を計画的に入れ直す様なものだし
感染事故等起こさなければインプラントや再植よりも成功率が上がる可能性さえある。
0576名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 20:46:12.51ID:TKaBVKCl
>>570-573
だな
0577名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 21:11:04.78ID:???
>>570-575
着くか着かないか?、安全か安全でないか?、成功率が高いか低いか?
ここでそんな事まで議論してもはじまらない...

だが、工業的に人工歯はつくれる、埋め込む技術はある、顎の骨もつくれるし
歯根膜も培養してつくれるし、歯根膜移植でも期待通りの結果が出た
その歯根膜を人工歯に接着する方法もほぼ・・・

ここまで揃ったら、埋めて試すか、試さないかの問題だろう。

不具合を生じても天然歯と同様に抜き取ればいいだけなんだし
治験希望者は幾らでもいるだろうけど、それこそ、最初は囚人でも使って試せばいいの。

2〜3か月も経てばおおよその結果が出るんじゃないの?
0579名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 21:21:08.03ID:???
年単位で結果を求めないとだめですぜ
しかも治験はまだ いやまだまだ
いつになるかもわからん
0581名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 21:35:50.78ID:TKaBVKCl
>>577-580
だな
0582名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 22:51:40.27ID:???
>>579
そりゃそうだけど、とりあえず埋めて3か月も経てば、着いて固定されているかくらいは
判明するだろうし、これで第一段階クリア、後は様子を見ながら治験や臨床を重ねると
完成に近づくんじゃないの?
治験も遠からず始まる気がするよ
0583名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 23:24:59.40ID:???
>>570
肝腎な箇所に歯が1本足りずにブリッジにできなかったりして
不便を強いられている様な人は多いし
患者、歯医者共に「ここに歯が1本あれば」などと思う事も多い筈・・・

時代遅れの治療やヤブの治療を受けた被害者には同情するし
早く性能の良い人工歯や再生歯が出てくるといいね
0584名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/06/30(土) 23:48:14.86ID:TKaBVKCl
だな
0585名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 00:19:53.60ID:BpIuFDHm
>>583
そのセリフ何回いうんだ
0586名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 00:22:56.23ID:BpIuFDHm
>>577
そう、ここで議論するのは歯がないものが再生に夢みるのもいいが現状を理解して現状入れ歯を入れよとかの話だな。
0587名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 00:23:12.77ID:???
>>585
でも、事実でもある。
歯が1本足りずに不便を強いられている患者が多い事は

そんな患者に歯なり歯根を補えると患者も便利だし、
歯医者も儲かるじゃないか!
0589名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 02:36:36.69ID:???
歯根膜型インプラントも
試してみる以外の方法はないだろうね。
しない限りは先には一歩も進めない。
0591名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 07:57:14.91ID:BpIuFDHm
>>590
そしてレジェンドバカ!!
0595名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 09:29:27.23ID:???
だってさあ スレタイを考えれば
人に使えるやつは、誰も開発できてないで
終わっちゃうでしょ
0596名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 11:41:33.31ID:???
>>572
闇になるか、光になるかは
歯根膜移植や動物実験の結果を信じて
人体でも試さない事には判らない・・・

強固に着いて半永久的に機能する様だと事実上は歯の再生に成功した様なものだし
すぐに抜けたり、歯根膜が吸収されたりする様では使えない

昔は少々過酷な人体実験もしたし、そのおかげで進歩した事も事実
0598名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 14:38:46.67ID:???
>>555
> 被害者や被害者遺族達に、被害を無償で泣き寝入りさせるより、
> 塀の中で稼げない加害者に治験代を稼がせて少しでも多く支払わせる、
賛成
0601名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/01(日) 18:20:02.33ID:+fsYn/0i
>>370-386
先日の地震でips関連機器に加え
1台23億円する電子顕微鏡が壊れて
修理に1年くらいかかるらしい・・・
0604名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 01:51:55.24ID:???
よくよく考えれば、死刑制度って誰が助かって得するのか?

過去、凶悪で構成余地のない犯罪者を野に放たない+新たな犯罪に対して厳罰で臨むという抑止効果
が期待できたけれど、現在なら死刑の前に

動物実験など罪のない動物を犠牲にするより最大投与量を決める等で犯罪者の最後に活用できれば
動物の犠牲を減らせるし、生産的ではない死刑が減らせる。

その前に無駄なく様々な治験に活用して被害者への補填と震撼させた世間への償いというメリットが出来る。

医学の発展にもどれだけ進歩するのか、はかりしえない。
0607名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 08:39:09.42ID:???
>>604
死刑囚は執行まで拘置所に入っているだけで
別に労役も不要だし、何も生産せずに
食って寝ているだけだよ。
0608名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 12:00:55.53ID:NEOxgbNJ
>>604
ほんとだよね。
罪の無い動物より、特に死刑囚の
刑務所で働きもせず無駄飯食ってるヤツが
実験台になるべきだよね。
0611名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 17:18:46.12ID:RM9lbXX0
完全な歯の再生が可能になったとしても、 虫歯になったり、失活したり、
折れたり、欠けたり、割れたり裂けたりというリスクは常にある。
いっそ歯の再生に時間をかけずに歯根膜付き人工歯の早期開発をめざす方が手っ取り早いだろうな。
0612名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 17:54:20.93ID:+2A7OaRv
>>611
またそれか。ほんとおんなじことばっかいってます。
0613名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 19:47:36.84ID:NEOxgbNJ
>>611
歯根膜付き人工歯なら、虫歯になる心配無くて、
神経も無いから、かえってトラブル少なそうだし、
何か有ったら、また同じようなの植えかえればいいってのが安心かもね。

わざと余分に患者の歯を削って歯の神経壊すような強欲傷害歯科医がいても、
虫歯にならないので削れないし、
元々神経の無い人工歯なら、神経壊すという悪さが出来ないかと・・・。

そういう時代になると、強欲傷害歯科医達はどうするんだろ?
閉院、転職するべきと思うが。
0614名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 20:00:17.14ID:RM9lbXX0
>>612
???
歯胚をつくれないと仕方ないと思うが
0616名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 22:50:11.77ID:???
>>613
くっつける歯根膜が他人の細胞でも良いとなると主流になる可能性大かな。

歯根膜が吸収されたり、人工歯がぐらついた時の再治療法も
製品化された歯根膜シートを周囲に入れてオシマイ、こんな感じになったりして。

介護の現場でも容易に抜き取れないインプラントと異なり
不具合を生じても、天然歯と同様に簡単に抜きとれると思うよ。
0618名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/02(月) 23:57:40.32ID:+2A7OaRv
>>614
毎日同じこといってる。そればっかり。まじうんざり、ないなら無理にかくなよ。
0619名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 02:17:48.70ID:???
低偏差値敗者に再生医療の研究はムリ、手を出すと税金の無駄
馬鹿歯医者はメーカーが開発したら説明書読んで 臨床でやるだけ。
実需がない この板は私歯大の宣伝?
0621名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 11:30:14.99ID:yTIOSTah
>>613
それだと人工歯の材質も硬すぎたりするのも考えものだな。程々の硬さや弾力性も必要か
0622名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 12:49:01.03ID:Keyz/E4e
実際にセラミックやジルコニアの人工歯が硬すぎて
対合する天然歯を傷付けたりする事もあるからね・・・
0623名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/07/03(火) 15:55:55.33ID:7iajfZst
犬を飛ばして囚人でもいいだろ。
本来ったら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況