X



トップページ医歯薬看護
1002コメント281KB

【第112回】医師国試ボーダー予想スレ33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:52:38.28ID:???
0040 名無しさん@おだいじに 2018/03/08 20:46:28
テンプレはっとくわね

お騒がせしました
965さん やさしくありがとうございます。
3.19を3.09と打ち間違えてしましました。

国家試験など大きなイベントの場合、
関連大学 予備校が 受験生よりも前に
情報を得ることができるのは 世の常だと思います。

だからと言って 予備校のチューターに詰め寄ったり、
大学の先生に 詰め寄っても 駄目かと。。
一部上層部のみの TOP シークレット!

オバマさんが急に来日になってるのも差し迫った
緊急事態を心配してのことかと。。。
半島の2国が仲良くなり アメリカ本土に届くミサイルが
未完成の今 日本が一番危ないかと

ボーダーに関係ない話ですみません。

今日の講師の動きが あまりにも露骨だったので
「いろいろと大変な裏事情」のような気がして。。。

サーバーパンクでメンテ会社に激怒したことは確かだと思います。
4月から QBオンラインに 「お見事 講師」
の画面がアップされたなら 裏でしこしこ登録していた
人がいる という事かと
返信 1 ID:???(6/956)
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:53:38.32ID:???
508名無しさん@おだいじに2018/03/11(日) 17:37:51.74ID:???
1. ボーダーが67前後との主張
去年までのメックのデータと比較して、例年並みであれば67前後がボーダーになるとの主張>>7

2. 1.以外の主張
以下の全部または一部に該当しているために、"例年並みであればボーダーがどの程度になるのか"以外について検討してしまっている。それに伴って必然的に、無根拠な内容となってしまっている。
・不合格者数ないし合格率を根拠なく推定するもの
・非登録層が登録層と同じ分布であるという、去年までの経験則に明らかに反する仮定を用いるもの
・ノイズとしてカットする範囲の選択について合理的な根拠のないもの
・パンリン落ちと必修落ちのダブりの評価を行なっているもの(これまで、登録者以外のダブりのデータは存在しない)
・そもそも根拠を示さないもの

3. 結論
ボーダーとして最有力なのは67前後
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:54:52.87ID:???
66.0以下 →ノーマルリーチ
66.3〜66.7 →泡ノーマルリーチ
67.0〜67.3 →泡スーパーリーチ
67.7〜68.0 →泡スーパーリーチ+目が炎
68.3〜68.7 →魚群予告
69.0〜69.7 →レッツマンボウからの魚群予告
70.0〜 →ハイビスカスフラッシュショート
80.0〜 →ハイビスカスフラッシュロング
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:56:58.40ID:???
医師国家試験の件について(○○大学 ○○)
○○病院 人事部
○○ ○○ 様

突然のご連絡失礼します。
私、○○大学医学部6年の○○です。
先日受験いたしました医師国家試験ですが、残念ながら不合格でした。
私の能力が至らないため、このような結果になってしまいましたが、
貴院で研修を行いたいという思いは、他の誰よりも負けていなかったと自負しております。

今後もこの経験を活かして、貴院で働けるよう精一杯努力していく所存でございます。
つきましては再度、貴院の見学をお願いいたします。
見学の日程につきまして、貴院のご都合はいかがでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、折り返しご返信いただけますようお願いいたします。
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:57:44.83ID:???
各著名人比較(パンリン)
マカオのオカマさん…82%(必修92%)

予想ライン1、70.7〜71.7の壁

mtm予想上限、7割の壁

オバマ(シゾ、ボーダースレ3大ガイ◯)…69.3%

ココから予想ライン2、67.7〜68.7%

akr(躁鬱、このスレの3大ガ◯ジ)…68.7%(必修86.5%)

ブラジルマン(セッ◯ス依存症、このスレの3大◯イジ)…68.3%

mtm予想下限(68%)の壁

677舞台(67.7%)

予想ライン2、67.7〜68.7%の壁

?…65.3%
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:59:29.33ID:???
ボーダー付近の偏差値推移(112回)

講師速報(6753(昨日夜比:+928)人、<150点は除外)平均点79.20、標準偏差5.933
得点 割合 偏差値
213 71.0 36.23
212 70.7 35.67
▽▽▽合算補正上限32安全神話35.4▽▽▽
211 70.3 35.11
210 70.0 34.55
209 69.7 33.99
208 69.3 33.43
207 69.0 32.87
▼▼▼合算補正上限第一週みんこれ値32.7▼▼▼
206 68.7 32.31
△△△合算補正下限32安全神話32.0△△△
205 68.3 31.74
204 68.0 31.18
−−−必修8割30.82−−−
203 67.7 30.62
▲▲▲合算補正下限第一週みんこれ値30.5▲▲▲
202 67.3 30.06
201 67.0 29.50
https://www39.atwiki.jp/594or2/sp/pages/17.html#id_80cf2c32
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 22:59:53.67ID:???
0987 名無しさん@おだいじに 2018/03/11 22:32:59
ブラジルマンてだれ?
久しぶりにきたらブラジルマンとかいうやつw
2

0991 名無しさん@おだいじに 2018/03/11 22:35:37
>>987
33歳で歯学部からの再受、中堅国立K大学、68.3%。受かったら、24年付き合ってる靖子さん(29歳)と結婚予定。
旅行、浮気をこよなく愛す絶倫セッ◯ス依存症のガイ◯w
返信 1
0994 名無しさん@おだいじに 2018/03/11 22:40:40
>>991
テンプレ化
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:00:38.78ID:???
もし落ちたら?  フローチャート

          予備校に行く金が
        ある        ない
         ↓         ↓
     これで何浪?      Medu4
  1浪         2浪以上
  ↓           ↓
どちらが苦手?    MAC
必修   パンリン
 ↓     ↓
MEC   TECOM
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:02:33.53ID:???
66.0以下 → 落ち武者生活
66.3〜66.7 → 壇ノ浦の戦い
67.0〜67.3 → 屋島の戦い
67.7〜68.0 → 一の谷の戦い
68.3〜68.7 → 富士川の戦い
69.0〜69.7 → 倶利伽羅峠の戦い
70.0〜 → 以仁王が平氏討滅の令旨
80.0〜 → へ医師にあらずんば人にあらず
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:06:12.23ID:???
0005 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 20:32:14
>>15から今年は平年なみの合格率は90%以上を想定

みんコレ8%ラインが69.3、10%ラインが70.7であること
mec偏差値合算補正35.4から考えて、サイレント層等を考慮しないデータ上のボーダー上限は70.7

サイレント層に不合格者(低得点層)が多いことを考慮すると実際のボーダー上限は70.0あたりが妥当
(みんコレとmecで同得点の下位人数を比較するとmec>みんコレでありmecに低得点層が少ないことは自明)

ボーダー下限は現状もっとも甘く査定される>>9のmec下位4.5%理論を採用すれば67.7までが含まれる

《結論》67.7〜70.0

予想ボーダー68.7もしくは69.0
返信 ID:???(5/681)
返信 1 ID:???(4/969)
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:16.96ID:???
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率
111回(合格率 88.7%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
188/4638→下位4.05%
110回(合格率 91.5%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
224/5670→下位3.95%
New type!!↓
109回(合格率 91.2%)
登録者内パンorリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
238/6282→下位3.79%
108回(合格率 90.6%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
263/6451→下位4.08%
New↓
107回(合格率 89.8%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
280/6575→下位4.26%
105回(合格率 89.3%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
255/5891→下位4.32%
104回(合格率 89.2%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
149/4616→下位3.23%
ただし、111回と110回は「全問登録者に限る」との情報あり(他は、わかりません)。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:08:09.72ID:???
0049 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 03:35:26
最小二乗法(109、107回追加)

y:不合格者(数or率)
x:登録者総数

・不合格者数で計算した場合
y=0.0527x-74.049
となり、MEC(3/5)総数4610から
y=168.898 が求められる


・不合格者率で計算した場合
y=0.0003x+2.5005
となり、同じく総数4610から
y=3.8835 が求められる
これは数に直すと179.02人である
返信 1 ID:???(48/960)
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:10:37.02ID:???
第111回国試より合格率が上がると思います。
前回の合格率は過去10年で最低の88.7%でしたが、今回は92%前後、あるいは92%超までいくかもしれません。

 合格率が上がる要因を2つ挙げます。1つ目は出題分類の「一般」と「臨床」が一緒になった影響です。
「一般」と「臨床」は相対評価で、前回まではそれぞれの分類ごとに得点の低い受験生10%前後は “足きり”で自動的に不合格でした。
つまり「『一般』であと1問分足りなかった」や「『臨床』であと1問分届かなった」という状況が生じていました。
ハードルが2つあったということです。今回から「一般」と「臨床」が一緒になり“足きり”は1回のみです。
ハードルが1つになったことは大きいと思っています。

 2つ目の要因は、全体的な問題の難易度は上がったものの「必修」の問題難易度が昨年よりも下がったためです。
必修の問題は毎年「簡単」か「難しい」のどちらかになる傾向があって、中間的な年はあまりありません。
難しい場合は合格率が低くなりますが、今回は前回よりも簡単です。
6年間、きちんと学習してきていれば9割は正解を選べるようないい問題だったとも言えます。
https://sp.m3.com/news/iryoishin/589864?dcf_doctor=false&;portalId=mailmag&mmp=MD180308&dcf_doctor=false&mc.l=280001532&eml=bc784a5fe4f8009f2e1408166c116ba2
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:11:20.64ID:???
0597 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 18:18:55
>>566
これ!!不安すぎて予備校の先生にメールしたらこう返ってきた!!

お疲れ様です。今回より圧倒的に簡単といわれた106回国家試験でもボーダーは60%台でした。これは国策として一般、臨床のボーダーが必修に近づきすぎると出題の意義が問われるため難易度を上げてボーダーを下げたという歴史があります。
どうみても106回より112回の方が難易度も高いですから絶対にボーダーは60%台でしょう。
(以下省略)

おそらく同じことを言ってると思われる
返信 6 ID:???(558/649)

0686 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 19:30:21
皆さんが少しでも安心するのでは、と思って書き込んでみたのですが、浅はかでしたm(_ _)m
忠告してくださった方もいたので念のため、削除申請してみますm(_ _)m
お騒がせしてすみません。
返信 ID:???(647/649)

0725 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 20:18:14
今年も一茶晒されてんのかw
去年(111回)あいつが言ってた名言を教えてやろう
「今年は間違いなく受かり年です!ここ何年も右肩上がりなのでこのまま上がります!合格率92%もあるでしょう!」

結果は皆さんご存じの通り。

ちなみに去年もスレで一茶の予想晒されてて、「今年は超難問揃い。ボーダーは60%以下もあり得る」

結果は皆さんご存じの通り。
あくまで参考までにw
返信 ID:???(686/686)
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:12:35.06ID:???
0014 名無しさん@おだいじに 2018/03/07 21:52:40
mtm発言を基にしたボーダー予想

「今年はボーダー70近くになる」→ボーダー70は超えない(超えるならボーダー70以上になるかもしれない、というはず)
「68〜69は落ちるかもしれない」→ボーダー67〜と考えていると推定できる(66〜と考えているなら、67〜69は落ちるかもしれないと言うはず)

よって、ボーダーは67〜70ということになるんだけど、ここからが肝心

Tecom解答は間違っていて、Mec解答を元に考えるとmtmが考えるよりボーダー1問〜1.5問ダウンする
それを元にボーダー予想立てると・・・

結論:ボーダー65.5〜69 ということになる

(注:あくまでもmtm発言をもとに立てたボーダー予想であり、実際は70超えてmtm総叩き展開もありえます)
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:12:47.85ID:???
0014 名無しさん@おだいじに 2018/03/07 21:52:40
mtm発言を基にしたボーダー予想

「今年はボーダー70近くになる」→ボーダー70は超えない(超えるならボーダー70以上になるかもしれない、というはず)
「68〜69は落ちるかもしれない」→ボーダー67〜と考えていると推定できる(66〜と考えているなら、67〜69は落ちるかもしれないと言うはず)

よって、ボーダーは67〜70ということになるんだけど、ここからが肝心

Tecom解答は間違っていて、Mec解答を元に考えるとmtmが考えるよりボーダー1問&#12316;1.5問ダウンする
それを元にボーダー予想立てると・・・

結論:ボーダー65.5〜69 ということになる

(注:あくまでもmtm発言をもとに立てたボーダー予想であり、実際は70超えてmtm総叩き展開もありえます)
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:13:29.73ID:???
0017 名無しさん@おだいじに 2018/03/07 21:56:21
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率は前スレの13より
111回 4.05%
110回 3.95%
109回 3.79%
108回 4.08%
107回 4.26%
106回 
105回 4.32%
104回 3.25%
3.25&#12316;4.32%の範囲
般臨合算だから2倍して、6.50〜8.64%と考えることができる。
11 ID:???(17/967)
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:14:13.98ID:???
0019 名無しさん@おだいじに 2018/03/07 21:56:55
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値 実測%
216(72.0%) 37.74(****位) **** 1101
215(71.7%) 37.13(****位) **** 990
214(71.3%) 36.52(4135位) +485 888 1050 10.5%
213(71.0%) 35.91(****位) **** 794 967 9.67%
212(70.7%) 35.31(****位) **** 709 885 8.85%
……………………………………………………………………
211(70.3%) 34.70(****位) **** 630 803 8.03%
210(70.0%) 34.09(****位) **** 558 721 7.21%
……………………………………………………………………
209(69.7%) 33.49(4325位) +295 494 639 6.39%
208(69.3%) 32.88(****位) **** 434 594 5.94%
207(69.0%) 32.27(4367位) +253 381 548 5.48%
206(68.7%) 31.66(****位) **** 333 511 5.11%
205(68.3%) 31.06(****位) **** 291 474 4.74%
204(68.0%) 30.45(4418位) +202 253 437 4.37%
203(67.7%) 29.90(****位) **** 222
202(67.3%) 29.23(****位) **** 189

このデータからはボーダーは70.0〜70.3%になる。
9 ID:???(19/967)
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:15:44.60ID:???
0802 名無しさん@おだいじに 2018/03/09 15:55:33
>>755
今年なんだかんだでズルズルと予想ボーダーは下降気味だしチャンス無いとは言えないよ
みんな予想はまちまちだし
予備校講師が合格率92%予想してるし国試終了時期と比較してめちゃくちゃな予想は減ってきてるよ
希望をもとう
せめて、凹むのならばそれは落ちてからにしよう
今は試験まで頑張った自分を労う期間であってほしいと思います
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:17:42.13ID:???
メック登録者内合格率(ただし、110&#12316;111回は全問登録者に限る)

111回
4638人中289人不合格、合格率93.8%(実際は、88.7%)
https://informa.medilink-study.com/web-informa/post10578.html/

110回
5670人中238人不合格、合格率95.8%(実際は91.5%)
https://informa.medilink-study.com/web-informa/post9588.html/

109回
6282人中278人不合格、合格率95.6%(実際は、91.2%)
https://informa.medilink-study.com/web-informa/post8920.html/
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:19:32.67ID:???
過去合格率が落ち込んだ後って急激に過去最高レベルまで反発したことはないから、さすがに92は期待できませんな
せいぜい90ちょっとくらい
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:20:06.97ID:???
>>9
訂正
各著名人比較(パンリン)
マカオのオカマさん…82%(必修92%)

予想ライン1、70.7〜71.7の壁

mtm予想上限、7割の壁

オバマ(シゾ、ボーダースレ3大ガイ◯)…69.3%

ココから予想ライン2、67.7〜68.7%

akr(躁鬱、このスレの3大ガ◯ジ)…68.7%(必修86.5%)

ブラジルマン(セッ◯ス依存症、このスレの3大◯イジ)…68.3%

mtm予想下限(68%)の壁

677舞台(67.7%)

予想ライン2、67.7〜68.7%の壁

?…65.3%

海外勢etc.約50%
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:20:18.32ID:???
業界最速!第112回医師国家試験解説集PDF配布!!!∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

第112回の医師国家試験全400問の問題文、選択肢、画像を網羅!
国家試験当日に掲示板で議論した解説から、最も質の高いコメントを掲載しているので、これ1冊で第112回医師国家試験の過去問対策は完璧です。

Getしなきゃ損ですよ!!!
第113回を受験する後輩たちに、ぜひ教えてあげてください(^O^)/

詳細はこちらから↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1uMRqFketXv5Q1hyelJOvIe4XaAqPNb3IUurWOiaQnA4/edit
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:01.42ID:???
>>28
訂正、すみません
0017 名無しさん@おだいじに 2018/03/07 21:56:21
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率は前スレの13より
111回 4.05%
110回 3.95%
109回 3.79%
108回 4.08%
107回 4.26%
106回 
105回 4.32%
104回 3.25%
3.25〜4.32%の範囲
般臨合算だから2倍して、6.50〜8.64%と考えることができる。
11 ID:???(17/967)
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:58.82ID:???
>>42
流石にひどいです。
ブラジルマンですけど、日本人です。w
みなさん惑わされないで待ちましょう!!
0051名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:27:29.39ID:???
Daniels らの徒手筋力テストについて正しいのはどれか。

1. 検査は段階から実施する。
2. 徒手抵抗は検査する関節の近位部に加える。
3. 繰り返し実施することで筋持久力を評価する。
4. 段階は重力の影響を最小限にした肢位で実施する。
5. 抑止dブレークiテストでは徐々に徒手抵抗を強くする。
0057名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:36:36.86ID:???
>>16
ver大日本帝国海軍
66.0以下 → 生きて虜囚の辱しめを受けず
66.3〜66.7 → レイテ沖海戦
67.0&#12316;67.3 → マリアナ沖海戦
67.7&#12316;68.0 → ミッドウェー海戦
68.3&#12316;68.7 → 南太平洋海戦
69.0&#12316;69.7 → 珊瑚海海戦
70.0&#12316; → 真珠湾攻撃
80.0&#12316; → 日本海海戦
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:37:00.98ID:???
>>48

13ページから18ページ
合格体験記の 得点率見たら 女子学生すごい!!!
医学生のインフレって 女子学生増加率とパラレル。。。
そんな気がします。。。
0060名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:42.80ID:???
>>57
訂正
ver大日本帝国海軍
66.0以下 → 生きて虜囚の辱しめを受けず
66.3〜66.7 → レイテ沖海戦
67.0〜67.3 → マリアナ沖海戦
67.7〜68.0 → ミッドウェー海戦
68.3〜68.7 → 南太平洋海戦
69.0〜69.7 → 珊瑚海海戦
70.0〜 → 真珠湾攻撃
80.0〜 → 日本海海戦
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:39:47.99ID:???
>>55
御意!
お気の毒
しかも 今回合格なら(そのように祈ります)医師&歯科医師
 最強のお医者さん
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:43:50.86ID:???
>>62
カイジ扱いありがとうございます。
そのように祈りますもディスられてる気がしてならないですが..正直気分は良くないです。
なんと言ってくれても構いませんが、私が信じてるのはみなさんの合格のみです。楽しいのなら好きに言ってくれて結構です。
みなさんもあまり向きにならず、必要なテンプレだけを広い自己満足したら、あまりここに居続けないようにした方がよろしいかと思います。信じましょう。
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:45:07.68ID:???
>>62
>>63
>>64
ブラジルマン親「33歳まで親のスネをカジり、ボンバー寄りボーダーマンの分際で親の金で旅行や女遊びするなんて、親不孝者のガイ◯以外、何者でも無い!」
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:48:42.75ID:???
>>73
ブラジルマンは上級国民っぽいから、ブラジルマン叩き過ぎると偉大なるブラジルマン親に殺されるw
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:49:48.40ID:???
もはやボーダースレでもなんでもないな
ワケわからん話ばかりでクソつまらんし
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:50:37.43ID:???
ボーダースレやけどもはやこれ以上議論しても無駄やから雑談やろw
その方が楽しい
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:50:46.21ID:???
>>75
連呼マンは、数が多いのと点数がunknownで…と言う訳で、連呼マンもパンリン&必修の点数、簡単な自己紹介をどうぞ!
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/11(日) 23:54:42.00ID:trmHwnhk
69.7〜 合格圏
68.7〜69.3 合格しそうなボーダー
68.0〜68.3 落ちそうなボーダー
〜67.7 かなり厳しめ

だと思います。勘ですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況