X



トップページ医歯薬看護
1002コメント232KB
【RT】第70回診療放射線技師国家試験 part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 22:18:24.66ID:UpmvQ/31
>>132
あれは有効半減期が短い方がいいので、物理的半減期ではない。という解釈でいいのでは?
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 22:19:26.61ID:xt21EdeF
>>132
短すぎると十分な検査が出来ないから選択肢としては正しくないんじゃないかな?
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:46.20ID:???
>>133
けど有効半減期自体も物理半減期短い方が短いよね?

>>134
あー、日本語の問題か
高letだとrbeは高くなる(一定までは高くなるから正解だったり一定超えると下がるから間違いだったり)

オートラジオグラフィ露出時間長くする(可能な限り長くすると捉えられたり長いとだめだったり)
みたいなもんか
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 22:29:26.62ID:tMsWnmXl
>>130
それってつまりなんなんですか?
HL7とHIS.RISの関係性とか
そこらへんの奴らが
今一パッとしなくて
今更感あるけど教えて下さい
0137名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:01:43.53ID:ku/9Xb44
>>122
教えてやるよ、とかカッコよく言えて羨ましい!!58回なんだけど、午前の74と75を教えて頂きたい。覚え方とかあるの?
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:15:57.61ID:???
解いてても答え分かってるのに別なのえらんでるってのが何故か5問はでる
気をつけてるはずなのにな

答え合わせして何でこんなの間違える?間違えるわけ無いだろって見直すと違うの選んでたり
見直しはするけど心のどこかで間違いは無いって思ってるから見逃すんだろうな
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:27.97ID:ZZ3aclZs
>>139
出題者が1/3変わるから傾向も変わってくるって噂
0141名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:45:31.10ID:tMsWnmXl
>>137
午前74
校正店吸収線量=水吸収線量校正定数×線質変換係数(線質指標)×線量計補正後
って計算
補正の時に照射野10かけ10でやる

75
モニター値=
TPR・OPF・楔係数・トレイ係数に対する腫瘍線量って式あんよね
TMRはTPRに含まれる概念があるから
ほぼ同等
以上
0142名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:45:52.56ID:ZZ3aclZs
計測、物理が苦手で過去問でも3、4問しか取れないんですけどここは押さえとけってゆうのありますか?
0143名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:54:22.67ID:WJ+E679Z
>>142
計測は単位を覚える。
蛍光ガラスと熱ルミネセンスと光刺激の違いをまとめておくといいかも

物理は運
0144名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/15(木) 23:56:11.34ID:WJ+E679Z
あと一週間なにしますか?
0145名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 00:25:39.19ID:Vor/2HIw
>>144
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 00:39:04.14ID:EX8g5hXY
>>143
ありがとうございます。光子とかの組み合わせから苦手なので、最後にそこと単位詰め込みます
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 00:42:49.07ID:DO0enOax
>>146
有機高分子樹脂をカラムに詰めよう
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 01:05:43.73ID:giFDeavu
>>147
イオン交換クロマトグラフィじゃーないですか

ワクチンの種類と疾患出そう
0150名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 01:16:28.37ID:Vor/2HIw
>>149
難易度は簡単になってる
つまり今年度も簡単
0152名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 02:46:03.35ID:giFDeavu
チア・ダンで号泣なう
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 08:58:36.82ID:CUgn9Qpg
1週間前でみんな急に焦ってて草
遅すぎだろ
0154名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 09:21:03.84ID:N3gr9eCo
>>151
先生から聞かされてないの?
0155名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 14:48:05.95ID:10aDeSSo
医用工学68回みたいにいきなりリミッタ回路みたいなのこられたら困る
そーゆーまだでてないけど押さえて置いた方がいいとこあるかな?
0157名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 16:45:38.07ID:k/M2qOui
65回って前年があんなに合格率高くなかったら、60%切ってたかもな。
0158名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 16:52:52.17ID:rqYYn1Ak
昔の機器難しくない??58、59回解いてみたけど、どっちも6割ちょいしか取れない。みんな機器はどれくらいとってる??
0160名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 17:39:23.72ID:N3gr9eCo
赤本で6割取れてたら安心するのはヤバい?
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 17:52:17.23ID:10aDeSSo
>>158
難しい
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:31.17ID:bjAmy+o1
いきなり質問なのですが
MRIの撮影時間で
T2>T1はわかる
T2>T2*もわかるんだけど
3つの関係はどうなりますか?
T2>T2*>T1とか??
0163名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 18:43:31.09ID:???
>>162
t2スターはGR系で起きるんだっけか
grは傾斜磁場反転をかけるだけのため地場の不均一を受けやすい
だから本来より早めに減衰が起きる
ソレをT2スターと区別してあるので、T2よりは短い時間になる

因みにヘビーT2は強いt2 se系でつかわれるtr無視でできる限り長いteを用いて収集する奴ね
T1 T2s T2 hT2って感じかと
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 19:28:05.45ID:bjAmy+o1
>>163
早い回答ありがとうございます!
すごい!理解できました!!
あと1週間きって不安しかないけど
もう少し頑張ります
0165名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 19:51:13.47ID:EyJCn+QY
何をすれば正解かわからん、
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 20:25:52.11ID:cgHWHm0d
とりあえずおなきん
0170名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:01:44.23ID:5ojf9vT+
みんな自己採点いつするんですか?
当日する人はここに回答載せてほしいです。
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:02.98ID:cgHWHm0d
>>169
素人もの
0172名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:04:13.94ID:5ojf9vT+
>>169
天野美優
水卜さくら
0173名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:08:54.10ID:B4vNir7R
>>170
当日中には誰かがおおまかな回答載せてくれるよ
翌日になると学校の回答が載る
0174名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:12:41.47ID:5ojf9vT+
>>173
モチベ的に学校で自己採点する前におおまかな自分の点数が知りたい
0176名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:24:24.98ID:B4vNir7R
>>174
1行目読んだ?笑
0177名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:26:19.26ID:5ojf9vT+
>>176
すんません
0178名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:26:22.05ID:5c9D5H0V
>>141
どうもありがとう!!
0179名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:29:11.56ID:5ojf9vT+
管電流が増加するとリプル百分率は増加する?低下する?
どっちかわかる人いますか。
方形と非方形で異なりますか?
ソースはマイテキ模試です。
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:42.04ID:5c9D5H0V
1月のCE-FOXの平均って110だったんだね、もっと高くなるかと、、、そんなもの?
0181名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:44.02ID:5c9D5H0V
誰かγ線のエネルギーの語呂合わせ何か知らない?
0182名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:39:27.24ID:ijIDB1Vw
68回午前49の医療モニタの不変性試験の問題で解答4になる理由おしえてください
0183名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:41:23.56ID:IFRnYYmo
>>180
まだ個人票来てないのでわかりませんが、多分私の学校は125点ぐらいだと思います
0184名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:42:50.66ID:EX8g5hXY
>>182
受入試験は測定だけど、不変性試験は目視だよ
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:44:26.16ID:ijIDB1Vw
>>184
ありがとうございます!
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:45:49.31ID:5ojf9vT+
>>182
不変性試験の場合は輝度均一性は目視にはいる。
日常点検だと測定器を使う項目にはいる。
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:48.32ID:???
>>179
共振で管電流大きい→インバータ周波数は高くなる→圧ケーブル平滑効果は大きい→リプルは小さい

高電圧ケーブル長い
方形は管電流小さい
これらも同様にケーブル平滑効果は大きくなりリプルは小さくなる
0189名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:50:56.53ID:5ojf9vT+
>>188
ありがとうございます
0190名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:51:37.27ID:???
不変性は
目の危機、詳細は測定するで覚えてる
目→目視 危機→輝度均一
詳細→照度 最大輝度 は、測定器使用
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:53:04.31ID:cgHWHm0d
>>188
もう一回おしえて?
なんで変わるの?
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 21:54:36.91ID:7oudUvQA
>>191
avみるとおちんぽが大きくなるからだろ
0193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:08.52ID:5ojf9vT+
グリット比が一定でグリッド密度が小さいほど被曝が多いみたいですが、この理由を詳しく教えて欲しいです。
0194名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 03:13:54.30ID:???
67回のpm49
解答5、、HL7はRIsからモダリティ装置へ患者基本情報を、送る標準規格である

これって間違いなの?
解答見ても全く同じ文書いてあるだけなんだが正答になってないんだよな
0195名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 03:19:31.10ID:T1C/lVT4
>>194
HL7はHISとRIS間の通信規約
モダリティとRISはDICOM/MPPS
じゃなかった?
0197名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 07:42:35.67ID:haW4cGeI
マトリクスサイズが256×256で4096階調の画像のファイルサイズはいくらか?ただし1KB=1024Bとするって問題なんだけど、どうやって解くの??
0199名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:38:25.91ID:WYd1PITr
>>190
その覚え方いいね!!ありがとう!
ちなみにCTとかMRの日常点検とか不変性試験とかの覚え方は何かある??
0200名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:39:48.85ID:WYd1PITr
>>183
うちの所もそのくらいな気がするんだけど、、、まぁみんながみんな どこの大学も受けてるってわけじゃないだろうしな、よく分からないわ
0201名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 11:56:44.26ID:???
>>199
ct mrは日常点検なら定番で
ct ここのクズ
mr 空気が澄んでて好き
とかかな?
けどctってコントラストスケールは日常点検項目からはずれたんだっけ?
0203名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 20:09:16.80ID:W3Kv8uoI
>>201
高コントラストも外れた説
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 21:09:15.70ID:W3Kv8uoI
>>204
説。
でもだいぶ前かな除外されたの
0206名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 21:12:48.47ID:???
>>205
だいぶ前にしては未だに参考書とかは記載されてるんだな…
取り敢えずここのクズで暗記 で1つ選べなのに2つある?みたいなときは外せば良いか
0208名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 21:44:44.32ID:x7DvPsU3
説とかより除外されたならされたで教えられるんじゃないの?
0209名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 21:52:14.66ID:Uzb5HeLg
マイテキの検査学の模擬問題やってみたけど6割程度しかとれなかったわ
0210名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:15:34.62ID:W3Kv8uoI
最新のがん罹患率がん死亡率まとめてる人いたら教えてほしい
0213名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:25:35.28ID:W3Kv8uoI
>>212
男性一位が前立腺だと思ってしらべたら、胃になってた
0214名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:29:58.66ID:o/2h4tVy
>>209
めろあきら
0215名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:46.77ID:3IMFACfm
>>212
罹患者
全体のやつあってる??
思ってるのと違う
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:07.09ID:T1C/lVT4
>>215
女の3位「肺と胃」ってcefoxの解答に書いてた
0217名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:45.65ID:T1C/lVT4
>>216
すまん>>212
0218名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:36:48.12ID:o/2h4tVy
>>215
一位はカンジダじゃないの?
0219名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:59.08ID:3IMFACfm
死亡率 罹患率
のこれが正しいって自信ある人ガチで
教えてほしい
見てる年代とか違うからバラバラだと思うんだよね
0221名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 22:58:05.32ID:???
>>213
どの年度の確定罹患率なのかが分からんから間違えてたらすまない
これは2013年の厚生省確定データから取った奴だった気がする

てか流石に国家試験だから厚生省のデータからしか出さないと思うんだけどね
0222名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:01:55.45ID:o/2h4tVy
合計特殊出生率は1.44でおけ?
0223名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:02:01.84ID:3IMFACfm
>>221
たしかに厚労省のデータからしか出ないのか
ありがとう
0225名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:13:34.86ID:o/2h4tVy
>>224
厚生労働省にページありますか?
探してもでてこないんですが
0226名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/17(土) 23:36:14.66ID:T1C/lVT4
>>224
ありがとう!
0227名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 07:30:30.12ID:u1My0ZvG
そーゆーどれが本当に正しいのか分からない問題は出さないって教授が言ってたんだが、やつぱり出るのか、、、
0228名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 07:58:02.81ID:DKPftrBR
>>227
毎年何問かはあるよな
0229名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 08:22:20.83ID:???
合計特殊は1.44でいいんじゃないかな?
てか、最新のっても今がH30だからってH30.H29のが出るわけじゃないしな
その年の二、三年前が最新だったり

ただ全体の死亡率は出る可能性はあるね
悪性新生物 心疾患 肺炎 脳血管疾患 老衰の順番くらいは覚えといてもいいのかな
0230名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 09:24:42.89ID:Lwr1Vx3U
傾向変わる説怖いよな
やっぱ臨床に即した感じになるのかな?
0232名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/18(日) 11:59:57.32ID:HLtIPOpf
>>231
吸収線量とMU値どっちかはでるだろうなあ

根拠のない予想だが、放射化学と核医学で計算でそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況