X



トップページ医歯薬看護
281コメント134KB

(看護)臨地実習指導者ですけど質問ありますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/18(水) 21:45:20.52ID:c8jC/Vz2
20歳代後半 管理職 臨地実習指導者ですけど、質問あれば。
0002名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/18(水) 21:47:26.17ID:c8jC/Vz2
いわゆる病院に実習に来る看護学生を指導する看護師ってやつです
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/19(木) 17:33:18.64ID:4QDJeFhU
臨指さんが優しくて尊敬できたから実習乗り切れました。臨指さんがいるからその科に就職しようと思えました

臨指ってそんぐらい大事なポジションなので、学生さんに優しく厳しくしてあげて下さい!
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/22(日) 01:33:50.56ID:KUIVOjjL
>>3
他の指導者は、そういうの多いですねー。私は絶対しませんが。

>>4
私は ネ申 と呼ばれるほど優しい指導者ですよ
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/22(日) 12:07:08.90ID:9vbfc7Ou
男の学生さんどう思う?指導し辛いですか?
0008名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/22(日) 12:12:31.57ID:bDWiigwe
242 :卵の名無しさん:2012/07/17(火) 12:53:58.43 ID:QN3Wzce00
HCU【看護師:平野未沙】に”いじめ”られ鬱病発症。
婦長の駒田和子にかわいがられているからって
調子にのってんじゃねーよ!
働きたくても、働きにいけない!
私の人生どーしてくれんのよ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1330088798/l50
0009名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/22(日) 17:13:34.75ID:KUIVOjjL
>>6
それは該当する指導者におっしゃってください

>>7
そうは思わないですね。私自身が男性ですし、逆に女性学生に指導しにくいっていうのもないですよ
0010名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/30(月) 11:19:35.38ID:CVLQYEE6
HCU【看護師:平野未沙】に”いじめ”られ鬱病発
        ? これ本当?
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/07/31(火) 11:49:18.47ID:MxKIDGGS
>>8

日産厚生会 玉川病院
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1343702381/1-

1 :事務部 桜井 :@tamagawa-hosp.jp :2012/07/31(火) 11:39:48.00 HOST:i60-43-33-134.s30.a048.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>[60.43.33.134]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1324218496/375
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1342615520/8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1330088798/242
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1341378519/59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333667917/767
削除理由・詳細・その他:
個人名(職員名)が出ているため、削除を依頼致します。
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/01(水) 08:19:15.64ID:dK88kDXg
>>11
見事に晒されましたなw
これで削除されなきゃ・・・
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/01(水) 16:07:59.26ID:79AOPVZU
>>11
3 :削ジェンヌ ★ :2012/07/31(火) 16:10:35.07 0
>>1
個人名のみという削除理由はありません。
0014名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/02(木) 15:17:00.09ID:4QEDknGr
ワラタw
0015名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/03(金) 07:05:32.75ID:Q9jbQ7LJ
>>11
さあ次善の策あるのかな?
0016名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/04(土) 14:22:33.81ID:9AhH03++
こりゃあ見ものだw
0017名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/05(日) 07:57:00.56ID:oLJMns7a
>>11
再依頼しないとだめですよ、桜井さん
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/05(日) 15:59:19.69ID:v8kwCzbD
桜井さん、削除要請板から入ろうよ(笑)!
日産玉川病院職員のの個人名出てても、
裁判で事実とわかったら名誉棄損には当たらないよね(笑)
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/07(火) 20:11:32.76ID:bM2tRZHP
桜井さん、見てますか?
0020名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/10(金) 07:49:36.97ID:2EwmzUJM
もう勘弁してください。
0021名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/10(金) 10:04:41.70ID:???
どうして性格が悪いんですか?
教えてください>>1

っていうか人間ですか?
いじめが楽しいですか?
0024名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/12(日) 13:04:42.01ID:MAuhGp7u
もう勘弁してください
0025名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/13(月) 23:16:13.64ID:YntDmxD0
あげ
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/17(金) 21:29:10.14ID:KK/YUEpm
桜井ってだれ?
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/20(月) 21:16:31.49ID:gfVB+a+C
>>26
知らない
0028名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/25(土) 08:20:32.12ID:lX/OoiPN
やっと沈静化したか
0029名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/08/29(水) 08:33:28.07ID:+DFxooqb
じゃあ、あげ
0030名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/09/02(日) 14:33:24.36ID:P/IXxZZc
桜井ってだれ?
0031名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/09/06(木) 18:06:43.21ID:0I5KoNJC
>>11-13
完璧に却下じゃん
0032名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/09/08(土) 23:20:14.87ID:???
しんでください

あなたみたいなただのおばさんに聞くことなんか
ひとつもないwwwww

ばーか
0034名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/09/10(月) 15:42:05.93ID:LzEnZVzV
保守age
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/09/29(土) 12:43:22.98ID:cGwP62v8
新人看護師指導(教育担当者)やら臨地実習指導をさせられています
自分が看護師になろうとした動機は当然看護をしたかったからで、
よもや新人指導や学生指導をしようと思ってなったわけではありません
特に指導系はサビ残業の宝庫でもあり
(看護学生さんもそうだろうけど、実習指導者も学生の記録を読む時間は
サビ残なんですよ)
正直指導者をやるモチベーションが保てませんので、今年度で今の病院は
辞めます。
他の指導者さんはどうしてるんだろう?
もともと後輩育成が好き、あるいはやってるうちに好きなる?
指導者という自負を誇りに仕事をしている?
長文スマソ
0036てん
垢版 |
2012/10/15(月) 00:34:37.51ID:4sdSjPqI
明日から成人看護実習に行く学生です。わからないことだらけだと思うのでたくさん質問させてください。
0038てん
垢版 |
2012/10/28(日) 23:18:41.50ID:MV/icYrX
もう死にそうですが・・・どうにか2週間循環器終わりました明日から脳外です・・・
0039名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/10/30(火) 19:41:22.24ID:9hZnHZ4Z
がんばれ
みんな怒られてる
この道をとおってきている
気にするな
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/11/09(金) 12:36:37.45ID:???
たかだか3週間程度のつきあいの指導者にせいぜい叩かれとけ
新人看護師になったらずっとつきあう先輩に叩かれる

自動車教習所をストレートで卒業して若葉マークで事故るより、
教習所時代にさんざんミスして追加料金払いまくっても
ある程度運転完璧になってから卒業した方がトータルではお得みたいなもん
0041名無しさん@おだいじに
垢版 |
2012/11/09(金) 18:52:19.80ID:???
実習生は指導者にとってストレッサーであり、ストレス解消の道具でもある。
せいぜいいじめられるこった。
将来指導者なったらいじめることが出来るから楽しみにしとけばいい。
0042名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:NATv7RCo
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:???
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:TJCV79ge
もう嫌だな
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:ZASrcUvs
age
0046名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:y+mttvKL
あぁ・・
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:9E9mLSJH
あぁぁぁ・・・
0050名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:gYLag6Sm
抗精神病薬だから
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:???
こういう看護学生をどう思いますか?指導者の>>1さん

175:看護学生の帝王◆XLRZwotmUo 08/22(木) 22:58 ??? [age]
ほんっとお前らって若いのう、(精神年齢がのう)わっかいのう、若者やのう〜

まだまだ、この人間社会のシステムを1ミリたりとも、お前らクソガキのブタどもらには理解してないのかね


人間を理解すれば、自ずと0,1秒でわかるだろうが、


いいか、患者なんて物以外の何物でもない。物が死のうが1円の価値にもならん、クソどうでもいい、勝手にじゃんじゃん死んでくれ
どうせ「他人
0061名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:vE7uU9Kd
>>60
1じゃない臨床指導者だが、
人工呼吸管理下にある患者の経腸栄養の有用性についてアセスメントしてから
質問してね^^
補液と経腸の長所、短所。並び微量元素など
人工呼吸器管理下になるまでの情報。分析をしっかりやらないと
あなたは、実習の意味がない・・・・
0062名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:vE7uU9Kd
>>59
1じゃない臨床指導者だが、
先にあなたの看護観に述べて頂いて
それから死生観について自分の意見を述べてから
質問するのが礼儀ですからね。たぶん誰も看護師ならこの質問に即答しない
0065名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
出た!! 看護婦らしいブッ飛んだ言い方!>>61

人工呼吸管理下にある患者の経腸栄養の有用性についてアセスメントしてから
質問してね^^ ⇒有用性についての質問もそれをassessmentしてから聞けってなんだ?同じこと試験で聞かれても出題者がassessmentしないと解答できませんと書くのかよ?
補液と経腸の長所、短所。並び微量元素など⇒経腸の有用性つまりは長所と同義だろ?有用性についてのみ質問されてるのに短所も書けと?長所、短所並び微量元素って日本語として変ですよ。
人工呼吸器管理下になるまでの情報。分析をしっかりやらないと⇒これも日本語として変。経腸の適応になる患者について聞いてるに決まってんだろ?レスピレータ管理になるまでの情報分析って何なんだ?
お前は答案にこう書くんだな?
⇒⇒本問題は抽象的過ぎて解答不可です。出題者がまず本テーマについて自分なりのassessmentを記して頂かないと何も書けません。患者の病歴やレスピレータ管理になるまでの経過について
具体的内容がないので経腸が有用か否かは判断しかねます。補液管理のみの群との対比なども聞いて下さい。
抽象的な質問はやめてください。
答案にこう書くんだな?
追記
あなたは、実習の意味がない・・・・⇒これも日本語として変。
あなたは実習に参加している意味がないと書いた方が日本語としてスッキリしてると思いますが。

要するに答えることが出来ないだけでしょ?アセスメントだの微量元素だの言わずにもっと肩の力を抜いてさ。
抽象的な問いには抽象的に答えればいいんじゃないの?

例えば、bacterial Translocationとかprophylaxis of cholecystitisとかキーワード幾つかあるでしょ?
レスピレータ管理下での経腸栄養に関する質問にレスピレータ管理に至るまでの経緯もクソもない。

ブッ飛んでるね君は。
あと簡単なことわざわざ屁理屈交えて書くことないから。
もっと単純に考えてくださいよ。
0066名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
要は消化管休ませると細菌逆位や胆道感染などでsepsisになりやすい。
消化管に閉塞機転がない限り、経腸栄養はTPNに比べ
より生理的な栄養管理法である、それだけの話だろ。
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>61みたいなワケわかんないこと記録に書いてる馬鹿茄子いるな、、
論理的な流れがまったく 感じられないことを
ダラダラ書いてる馬鹿は結構いる。
電カルになってドクターチャートとナースチャートが時系列になってからホント目障りだわ。
茄子の記録はいらん。茄子記録だけ紙ベースに戻してほしいわ。
>>62 〇〇感とか〇〇思想とかそういう話になると
時間をかけてとか逃げ口上つくる茄子もいるわな。
まずは誰かに何かを言わせて、その中から使えそうな言葉をピックアップして
奇怪な回答が返ってくるのも茄子ならではの現象。
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:???
人工呼吸管理になるまでの情報が大事。しっかり分析しないとね。
しっかり分析しないといけないみたいだよ


なんといってもアセスメント
一にアセスメント、二に補液、三四がなくて五に微量元素
長所短所も忘れずに!

大事なのは分析だよ分析
0070名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/10/22(火) 15:07:00.07ID:???
なんで看護師って職場で敬語使わないんですか?
上司や先輩が下の者にタメ口叩く姿見ると下品に見えます。
まともな職場なら上下無しに職場では敬語が普通ですよね。
0071名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/10/30(水) 14:27:55.74ID:???
>>61
相手への否定で終わるところが「看護らしい」なあと思う。
否定入れるようなことする必要ないのにね。

こういう看護教員に実習でずいぶん苛められた。
第一に、暴言と人格否定が酷かった。
(これ普通の大学ならアカハラなんだけど)
嘘もしょっちゅうつくし。
次に理不尽なこと平気で言う。
糖尿病の患者は食への執着がいじ汚くものすごいから、
盗み食いしてないかどうかを患者本人に受け持ちのお前が聞いて来いって
しつこく言われて困った。
コミュニケーション上手な君ならできるでしょう。
ほら聞け聞けと無理やりやらせようとする。
そんなこと聞いたら患者との信頼関係が壊れるわ。
他にも非常識なこといろいろとたくさん言われた。
最後は指導拒否。(これも立派なアカハラ)
質問したら理不尽な回答と人格否定が帰ってくる。
なんで大学に来たんだと言われたり。
こんなのが看護教員。。。大学の教員でもある。。。
酷すぎる。
0072名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/11/24(日) 16:51:38.50ID:DerGdTdg
>>65
(笑)
揚げ足取っているようですが
自爆してますよ・・・あなた
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/11/24(日) 19:45:28.70ID:167jtoZQ
>>61>>72みたいなアホが看護の世界を自信を持って汚してるんだろうね

本人たちは気付いてないから、これまた痛い
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/11/24(日) 20:35:35.56ID:???
看護婦にキチガイが多いのは周知の事実だから

どこで見聞きしたかわからない知ったかぶりで目つり上げて 挑むような態度とるわりには
おつむが足りない 困るな勘違い馬鹿 知恵遅れ軍団は
ゴミくずらしくもう少し慎ましく生きられないもんかね 看護婦ども
0075sage
垢版 |
2013/11/24(日) 23:32:14.26ID:DerGdTdg
いずれ看護師にお世話になるくせに
みんな自爆・・・
0077名無しさん@おだいじに
垢版 |
2013/11/25(月) 02:33:40.58ID:???
272:11/19(火) 23:04 ??? [age]
公然と出会いサイトと看護師の癒着を晒す馬鹿

看護師
kono_mi_0230
0080名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/01/30(木) 11:49:07.02ID:rzKMlLmi
指導に関して知りたいんですが、気に入る・気に入らんで点数評価に影響したりしますか?
どうも納得いかない理由で実習を落とされたもんで・・・
再実習(校内で記録物の修正)となったのですが、殆ど修正する箇所が無く結局1週間を無駄にしました。
国師も近いのに…こんな訳の分からない事で再実習になった事に対して理由を問いただしたんですが
いまいち理由がハッキリしない(記録物が出来ていないなど)状況です。
0081建次郎
垢版 |
2014/02/01(土) 09:12:44.01ID:???
▼▼▼モンテ三笠君物話▼▼▼
講座がなくなって、オレがM大の教授になる夢も一緒に消えました
所属をなくしたため、オレがM大の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです
憂さ晴らしで、スレッドを3つ建ててM大の退職教員を中傷しました
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/01(土) 14:57:43.09ID:???
>気に入る・気に入らんで点数評価に影響したりしますか


そらスルだろ
主観であの子はこうだこの子はダメとか
そういう思考回路なのが看護教員。
まともな教師で公平だなんて思ったらあかん。
0083名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/02(日) 23:02:23.56ID:tEnAcjD0
じゃあ、好みで点数が分かれるということか?
極端な話しだけど記録物・看護展開などが素晴らしくても態度が悪いから落第
って可能性も有り得るのか
0084名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/03(月) 15:19:09.96ID:6+g0yWVc
これ、順番に読んでみ朝鮮医師の人体実験レポや

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/2-4

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/10

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/11-35

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/36-47

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/75-87

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/88-99

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/100-108

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/109-119

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/120-126

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/128-134

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/149-160

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/162-179

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1358825591/180-192

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1384360197/21-22
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/03(月) 16:02:52.16ID:???
>>83
実際に、成績優秀で態度もまじめな人がアカハラにあって大学を辞めてます。
看護教員が気にいるかどうかの主観はありますよ。
そういうアカハラ教員に巡り合わないよう祈るくらいしか学生はできないですね。
0086名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/07(金) 05:35:46.62ID:XDfdFGgc
>>85
>成績優秀で態度もまじめな人がアカハラにあって大学を辞めてます
そんな人も退学に追いやられるの?本当にツライ世界ですね
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/08(土) 02:52:47.91ID:Yoag0dyf
実習で睡眠時間を確保するコツとか教えろください
受け持ちの学生には言えない「ここだけの話」とかあると思います
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 11:56:51.48ID:wRMl1RIN
>>90
でも教員は現場で臨地実習を十分経験してるだろ。まぁ教員の大ベテランは知らんが。
>>80
そりゃあるわ。臨床指導なんて指導について本格的に教育されてるわけじゃないからな。
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 17:45:46.58ID:???
>>91
大学の看護教員でも自分勝手な好き嫌いで学生わ差別しアカハラするよ。
そもそも看護教員なんて「教育の勉強」なんてしてないし、
意識・モラルも低い。
アカハラするカス野郎は確実に存在する。
アカハラのNPOでも看護はアカハラがかなり多いし
問題解決されずに被害学生が放置されてるとさ。
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 18:40:22.29ID:wRMl1RIN
>>92
まぁ元が看護師助産師なんだから、そこで出来た人間性は変えられないんじゃない?
自分も毎日慌ただしく仕事してると段々尖ってきてるのわかるわ。それが繰り返されたらそういう人間になるのかもな。
臨床指導してると何と無くアカハラを受けやすいタイプがわかるよ。あからさまに教員の個別の学生に対して態度が違うのにもうなづける事も多い。

これからは実際にあったことを書いて行くよ。

タイプとして
@課題に取り組まないやつ。
基本的なことがわからず自分に質問ばかりしてくる実習生に調べて来るように言った次の日にパソコンでwikiを印刷して提出してきやがったり。それをノートに書き写せよ。

Aただ単に鈍臭いやつ。例え一生懸命でも。
これは根拠はないけど鬱傾向や神経症的な素因を持ってる奴が多いように思う。

B口ごたえしたり、ふて腐れるやつ。理屈ぽいやつ。
例えば、何かを指導したり注意したら
「あの看護師さんはこう言ってたから」
「教科書にはこう書いてあった」とか言い出すと萎える。看護は一通りじゃなくて場面によって臨機応変に対応しなきゃいけないんだよって思えるし、そこのやり方もあるからな。プライドが高いのは悪くないけど基本学生は教員のYesマンじゃなきゃ心象は悪くなるわな。

C話が通じない、やる気がないやつ。
やる気なくてもせめてやる気あるフリはしようぜってなる。確かに自分もやる気なかったけど、指導する方は時間を割いて付き合ってあげてるっていう思いになってしまうんだ。そこでやる気ない態度されると、なんだこいつってなる。

Dおっさん、おばさん
ただそれだけでハンデを持ってる。
最初から色眼鏡で見られる。ただし若作りしてるなら一目置かれる事もあるかな。
まぁデキる人の雰囲気があるかどうか。
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 19:14:18.35ID:???
>>93
その内容はとてもじゃないけど「教育」とは言えないようだね。
年齢だけで色眼鏡ね。
まさにその色眼鏡がアカハラなんだわ。
指導側の未熟さを露呈してるだけでワロス。
ともかく
>>92の言うことは正しいってことだね。
長文ごくろうさん。
0095名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 19:22:29.68ID:wRMl1RIN
>>94
でも現実なんだなこれが。
0096名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 19:38:03.63ID:???
>>95
うん。指導力ないよね。
もちろんこういう未熟な指導する奴がゴロゴロいるのが現実だと思う。
看護教員のレベルも低いのが現実。
0097名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/10(月) 20:34:31.88ID:wRMl1RIN
>>96
確かに指導力ないかもね。
先生はどうか分からんけど、臨床指導者からしたら学生は正直、仕事上のお荷物なんだ。それが学生によって軽いか重たいかって感じ。カルテ書きたいのにカンファに入らないといけないし。帰りが遅くなるし。

流れから見ると、>>96がアカハラを受けてるかもしれないけど、そうなら未熟な教員や指導者が上にいる現実に君が合わせないと生き残れないよ。
それが現実だしここで嘆いていても仕方が無い。
それから学校でアカハラ受けたりするような人は現場でも繰り返すよ。これは憶えていた方がいいと思う。
君が辞めないで看護師を目指すなら指導力なくても無能でも理不尽でも長いものに巻かれるくらいじゃないとね。
0098名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/11(火) 22:59:25.79ID:???
>>93が言いたいことは分かるが…臨床指導の研修行くとその考え方も変わるから、機会があるなら是非行ってほしい。

臨床指導者は、実際の現場を体験させる人。実習の場での教員は記録の添削や体調管理、実習を最後まで受けさせるようにする役割。それぞれ役割があるのに、このスレでは臨指も教員もごちゃ混ぜで語られている。
みんなよっぽどひどい環境で実習受けてるんだね…
0099名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 02:59:39.68ID:???
>>95>>96>>98

そもそもおまえらが>>93の読み方を間違えてる

せっかく>>93は実習を要領よく乗り越えるコツを教えてるのだから
心から感謝して「もっと聞かせてください!」くらい言ってもいいと思う

そういう質問が来ることを期待して>>1もスレを立てたのだと思うよ
それを誰の得にもならない罵声と苦言で埋める必要性は全く感じない




もっとも俺は看護師でも看護学生でも無いけどな
(新人指導はやってるけど・・・)
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2014/02/12(水) 04:54:02.65ID:5+su19wR
>>98
>>93だけど。3年くらい前に2ヶ月間看護協会の臨床指導者の毎日研修にみっちり行ったよ。やたらグループワークが多かった印象で内容もあまり覚えていないけど、
その時は指導に対する考えが変わったね。

でもそれからの毎日の多忙な業務の中でモチベーションを継続させるのは難しいんだ。小さい人間だから。
例えば学生が来てる間、軽い部屋のみを持たせてもらえたり、学生の指導に専念させてくれるなら全然いいんだけど。実際はリーダーして指示受けして一年生のフォローしながらだから、焦るしイライラしてしまう。
年に4回学生が来るから、学生には悪いとは思うけどなかなか指導に全力では取り組めないんだうちは。
でも人間的に出来てる学生は放ったらかしにしてても自分から学びを見つけてるね。そういう人はアカハラとかは受けないだろうね。
それからよく感じるのは学生が課題をしてきたとして、学生本人は寝ないで一生懸命取り組んだと思うけど、その内容が全くズレてたりするんだ。
一番印象に残ってるのは、学生が受け持ちの患者が急に呼吸状態が悪くなって気切することになってガスを取ったんだけど、ガスについて調べてっと言ったところ、ガスの項目と解説だけをノートビッシリに書いてきたんだ。
自分が言いたかったのは患者のガスの値から患者はどうなっていて、今後どうなると予測できて、そのためにどんな観察点があるのかをアセスメントしてほしかったんだ。
もちろん頑張りは認めるけど、間違ってるんだから内容を否定しなきゃいけないよね。でも学生は努力した分100点を求めてくるような態度。ここで温度差が出来て、ダメ出しするとふて腐れた態度やいきなり泣き出したりする子もいる。
こっちの言い方も悪いのかもしれないけど、やっぱり観るべき視点は現場に立つ時重要になるから言わざるを得ない。
そのあと先生が双方ににフォロー。なんて事も何度もあったよ。

>>98は自分のところによりもっと教育や実習受け入れの体制が整ってるんだろうね。
羨ましい。それに自分にゆとりが欲しい。

長文で愚痴ってすまん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況