絵画修復を学びたい
000143
垢版 |
2020/05/20(水) 01:08:37.81
 こんばんは!

絵画修復を学びたいのですがどこの美大の院がいいのか、どう調べたらいいのかわかりません。

過去の院試などは調べたのですが、よろしければアドバイスをください。
0002作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 16:17:46.96
日本の古い絵なら「表具」で調べればいろいろ出てくるけどね
西洋絵画は知らないな
0003作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 18:39:36.25
ググったら、東京芸大・大学院の文化財保存学というのが出てきた

文化財保存学(保存修復)

 本研究分野は、文化財の保存修復に関する研究と、
文化財の保存修復技術と研究にあたる専門家の養成をとおして、
文化財の保存に寄与することを目的として設置されており、
大学院美術研究科の独立専攻である文化財保存学専攻を構成する
2大分野の一つです。

 1964(昭和39)年に文化財保存修復技術講座が本学の修士課程に
設置され、1995(平成7)年には文化財保存学専攻へと拡大改組されました。
その中で保存修復分野は、日本画、油画、彫刻、工芸、建造物の各研究室
から構成され、それぞれの対象に応じた修復技術の習得と研究、併せて材
料と古典技法の調査と研究を行っています。
000443
垢版 |
2020/05/22(金) 20:03:41.44
皆さんお忙しい中ありがとうございます!!
0005作者不詳
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:38.40
ツイッターで保存専攻出身の先輩を探して話をかけるべきのでは?
本人に聞くのほうがここより早いかもね
0006ゲー大予想化X& ◆gizzGUaGTU
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:49.26
有意義なスレですね
大変素晴らしいことです
000743
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:17.01
ありがとうございます!なるほどです!
特定の方に個々でやり取りをするのが苦手なのですが挑戦してみます!
0008作者不詳
垢版 |
2020/05/25(月) 00:16:04.96
日本の古美術の修復を行う会社なら知ってる
京都の矢口浩悦庵

実はここで内定を貰ったけど、行かなかったw
000943
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:01.95
本当ですか?!羨ましい限りです!
やっぱり大学での勉強だけではそういったところに就職するのは難しいんでしょうか?
もしよろしければお話聞かせてください!
0010作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 05:32:49.90
大学はFランのデザインたから全くの畑違いな選考だった
募集してたから受けたら通ってしまっただけだよ
人気がないんだろうな
すごく地味な仕事っぽくて入社できても続かないんじゃないかな
断わりの電話を入れた時に「期待してたんですけどねー」って言われた
俺には無理そう
0011作者不詳
垢版 |
2020/05/26(火) 21:38:37.85
つづき
面接で仕事場に案内されて、仕事内容を見せられたけれど
掛け軸だったかな、それの裏紙を剥がしていく作業を見学
ノリが付いてるから時間をかけて溶かしていく
地味だけど新入りはそんなのばかり、させられるのだろう

美大の腕自慢が活躍する仕事ではなさそう
歴史や考古学好きにはたまらないかもね
希望している絵画修復は西洋画?
だったらあまり参考にならないかも
001243
垢版 |
2020/05/28(木) 23:46:55.68
ご丁寧にありがとうございます!!
歴史も考古学も好きなんです!楽しそうです。

日本画、油絵、西洋画 どの修復を目指すのかも実はまだ絞れてないんですよ…
迷います…
0013作者不詳
垢版 |
2020/05/30(土) 17:20:19.72
芸大の保存修復(文化財保存学専攻)周辺に関わったことがある者です。
油画等の西洋画の修復士だと、日本国内で食べて行くことは結構難しいと思います。
日本画や仏像彫刻、伝統工芸品系の修復専門であれば、日本国内においては仕事がある程度あるので、何とかなるかと思います。
大学院へ進学するよりも、修復関係の会社(業者)に就職する方が人生設計として手っ取り早いでしょう。
とにかく、芸大の文化財保存学専攻(保存修復系)は、学歴ロンダ(どうしても芸大卒の学歴を得たくて、芸大学部や芸大大学院他専攻と比較して入学が簡単な大学院・専攻に外部の大学から入学する人のこと)の巣窟なので、人間関係云々も含めてあまりおすすめできません。
001443
垢版 |
2020/05/30(土) 21:32:10.30
ありがとうございます!
実は企業への就職も初めは考えていたのですが、そういった企業への就職活動のやり方がわからず
院で技術やツテをつくるのが最短の道かと思っていました。
就職も視野に入れてみます!!
0015作者不詳
垢版 |
2020/05/31(日) 04:40:40.76
>>8です
たしか学生課の掲示板だったと思うけど、
貼ってあった求人票の中に、そこの求人を見つけただけなんだよね
ツテとかコネとか一切なかった

仕事があってもおそらく寺にあるような、
屏風絵とか掛け軸とか襖絵とかの修繕がメインだと思う
001643
垢版 |
2020/05/31(日) 15:03:09.00
ありがとうございます!
大学の掲示板も細かくチェックしてみます!

屏風絵掛け軸襖絵すてきです!!そのようなお仕事憧れます
0017作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 00:18:46.17
素晴らしい
001843
垢版 |
2020/06/23(火) 17:18:08.91
こんにちは!お久しぶりです!

工房への就活も考え出したのですが、だいたいの工房さんは採用については電話してくださいとしか書かれておらず
礼儀も社会のルールも知らないいち学生がいきなり電話などしてよいものかとても不安です。

よろしければ、アドバイスいただけませんか?
0020作者不詳
垢版 |
2020/06/23(火) 21:53:28.17
不安なら、就職を斡旋してくれる学生課の職員に相談してみれば?
ハローワークみたいに本人に代わって電話してくれるかもね
ただ、小さい所だと欠員が生じないと雇ってくれないと思う
随時募集を掲げてても、今は間に合ってますみたいな…
002143
垢版 |
2020/06/24(水) 01:05:28.87
>19
あるいみ歴史に名を刻むことができますね笑
002243
垢版 |
2020/06/24(水) 01:08:58.37
なるほど!
学生課にも相談してみます!!

人事を尽くして天命を待つってやつですね(´・・`)
0023作者不詳
垢版 |
2021/04/21(水) 21:06:33.19
1億人の大質問!?笑ってコラえて!2時間SP★3
002543
垢版 |
2022/03/30(水) 15:32:23.44
初めてこういう場で質問をして、
お返事いただけるものなのかとどきどきしていた2020年から二年経ちました。

修復士ではありませんが、四月から学芸員として働けることになりました。
反応してくださった皆様にとても感謝しています。
それから就活頑張った私もお疲れ様!
0026作者不詳
垢版 |
2022/04/08(金) 23:52:34.61
良かった良かった。茨の道へようこそ
話を振り出しに戻して、絵画は関東、日本美術は関西という感じだね
ひところに比べれば美大も実績を残せ、貢献しろと言われるご時世
きちんとコースで教えてるところも幾つかある

大学院までは進めるけど、そこから先の就職って事になると、相当な狭き門
ほとんど運かコネの有る無しだな。特に不景気が続いている昨今では、職員募集なんぞはほとんど無い
金は出さんが保存と一般公開をして結果を出せというのが御上の言い分
美術業界はホント世知辛いからね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況