X



東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 B

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者不詳
垢版 |
2018/10/28(日) 21:45:11.57
前スレ

東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 A https://mao.5ch.net/test/read.cgi/design/1535206359/

芸大を志すもの、在学生・卒業生の語らいの場。

※コンプレックス剥き出しの煽り厨は無視しましょう。
0978作者不詳
垢版 |
2019/01/06(日) 00:20:08.54
金の力でなんとかしてきたみたいな人はちょっと参考にならないので
退場して欲しい
せめて教職という立場からは退いてくれまいか
0979作者不詳
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:26.97
だから言ってるでしょう
菅さんは夫婦そろって優秀なんだよ
ただ描くだけでなく自分を売り込むすでがかんぺきなんだよ
菅さんの博論やFB見てみなよ 完璧だよ
0981作者不詳
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:06.79
美大生なんて専門行ったら9割は下位層だろw
0982作者不詳
垢版 |
2019/01/06(日) 11:40:55.40
それは事実

実際に芸大油出てから専門行きなおした人は4人知ってる

服飾・特殊メイク・立体造形・極めつけは油画専攻なのに油絵の専門

これマジだから
0983作者不詳
垢版 |
2019/01/06(日) 17:28:33.94
そりゃもう人柄力で生きてくしなねえなwww
おまえら人柄力だけは並外れてるだろうしwww
0984作者不詳
垢版 |
2019/01/07(月) 14:59:23.94
49 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [2007/07/30(月) 07:42:10 ]
音大出てる奴(女が多い)なんて駄目人間の上に寄生虫予備軍わんさかいるぜ?
おまいらなんて自覚してる分、まだマシ。

50名前:名無しんぼ@お腹いっぱい mailto:sage [2007/07/30(月) 08:42:14 ]
>49
あー、芸大や音大出は確かにキツイな。在学中は一人前のアーティストごっこを奨励されて自らも
それに酔ってた連中が学内や部内だけでちっちゃな俺様有能世界を作ってたのに、世の中に出た
らそんなもの全く通用しないリアルに突き落とされるんだから。

学生の作品発表会なんて覗いてみると、誰かさんのマネで背伸びした奴等が既存のデザインや
イラストを批判しながら「アート」に浸ってるけど、そいつらも広告会社などに就職して真っ先にする
のがスーパーの安売り広告の数字切り貼りなんて幻滅するだろうしな。
俺の周りでもそんな現実から逃れるべく40歳過ぎても専門学校を渡り歩いてる奴や、引き篭もって
一銭にもならない抽象画を描き続けてるダメ人間を何人か知ってる。
0985作者不詳
垢版 |
2019/01/07(月) 17:36:17.74
実際博士号取得して海外いって帰国したけど、結局仕事無くて、また藝大の温床に浸ってる奴知ってるよ
0986作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 10:39:16.77
アーティストごっこ・・・

まさにそれw
0987作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 17:34:43.48
どこに入ってもその後は本人の力量次第なんじゃない?
0989作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 18:07:03.58
まあでも芸大油はないな、その後伸びる可能性ないもの
0990作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 19:47:09.04
ガチで実力があるなら大学自体が必要ないし、そんなもん今でも昔でも100人もいないの。
0991作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 21:27:01.73
美大ってどんな人に必要なんだ?
予備校はそれなりに訓練機関として機能してると思うが
美大はなんだかさっぱり分からん
0992作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 21:28:37.58
学歴に決まってんだろ
大企業の求人は一流美大にしかこない
0993作者不詳
垢版 |
2019/01/08(火) 21:48:21.70
それで受賞歴だけ豪華な実力は専門以下が量産されてるわけかw
0995作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:24:17.68
予備校デザイン科なんだが

明日から3月くらいまでの時間割自分で作るんだけど、
休む理由がないやつは週6で朝から晩まで絵を描かないといけなくなる

精神が死にそうだから休む日を作ろうと思うけどどう思う?
休まず行ったほうがいいのか??

俺は家で自分の絵も描きたいし学科もやりたい
何より週6毎日毎日朝から晩まで絵描くのはキツイ

日曜しか休みないということは日曜は1日の半分を寝て過ごす事になるからどうすればいいだろうか

お前らの意見聞かせてくれさい
0996作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:42:47.40
>>995
経験上休む日は作れ。
0997作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:43:33.00
>>996
これまじですか
どれくらい休むべきかな
0998作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:52:34.85
>>997
基本講師が体調面も考慮して休むことを促すが
自分で決めろと言うのなら課題を見て決めればいい
もう大体は決まってるんじゃないのか?それを観て決めたらいいと思うが。
0999作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:55:41.00
>>998
レス助かる
課題はこんな感じで出されてて内容までわからん。
デザイン科の俺はデッサンか構成課題かの二択

https://i.imgur.com/OmTpDtY.jpg

どうしよう明日提出なんだよー
1000作者不詳
垢版 |
2019/01/09(水) 21:57:54.57
デザイン科は将来性あるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 0時間 12分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況