X



ギャルだけど美大行きたい!
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/19(金) 14:59:15
根暗とか思われるの嫌で隠してたけど、
絵描くの超好きなんだよね。
高校辞めてバイトしてたけど、
やっぱ美大行きたいかなーなんて。
美大と芸大の違いもわかんないけど…

受かるの難しいの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 21:24:21
東京芸術大学
多摩美術大学
東京造形大学
武蔵美術大学
女子美術大学

関東の有名どころ
関西は誰かエロ人教えて
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 22:04:17
マジレスすれば……

関西のはアレです。関東へ来るしかない。
0061
垢版 |
2007/01/20(土) 22:21:35
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0062
垢版 |
2007/01/20(土) 22:23:43
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0063
垢版 |
2007/01/20(土) 22:25:10
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0064
垢版 |
2007/01/20(土) 22:27:02
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0065
垢版 |
2007/01/20(土) 22:29:17
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0066
垢版 |
2007/01/20(土) 22:30:46
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0067
垢版 |
2007/01/20(土) 22:31:48
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0068
垢版 |
2007/01/20(土) 22:32:58
武蔵野以外全部国立?

やり方かぁ、それを学ぶために予備校行くんだね。
お風呂上がったら絵描くから評価して下さい!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 23:02:38
>1
合格
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/20(土) 23:48:29
平面に描かれた絵だけじゃなくて、違ったやり方で思いのたけを発信する方法もあるよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 00:08:50
ギャルは好きじゃないが自分も全然知識なかった頃苦労したから教える
自分は必死でググったんだけどね…
わからないことあったらググる、これ基本
google(http://www.google.co.jp/
それでもわからないならウィキペディア
wikipedia(http://ja.wikipedia.org/


国立
・東京芸術大学(http://www.geidai.ac.jp/
私立
・多摩美術大学(http://www.tamabi.ac.jp/
・東京造形大学(http://www.zokei.ac.jp/
・武蔵美術大学(http://www.musabi.ac.jp/
・女子美術大学(http://www.joshibi.ac.jp/

美大と芸大の違いなどについてはこちら
wiki美術大学(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6#.E5.9B.BD.E7.AB.8B.E5.A4.A7.E5.AD.A6
一般的には私立=美大、国公立=芸大と呼ばれているよ

資料請求したり便利なサイト
・毎日進学ナビ(http://shingaku.mycom.co.jp/

差し支えなければ>>1がどんな方向に行きたいのか書くといいよ
彫塑、油彩、日本画、この3つは純粋美術系、ファインと呼ばれている
それ以外はデザインとかいろいろあるんだけど…
普段どんなの描いてる?これからどんなのを描いていきたい?

ちなみに予備校も油彩とかデザインとかコースが決められている
鉛筆デッサンを中心にやる基礎コースもあるよ
0072
垢版 |
2007/01/21(日) 09:49:34
昨日は寝てしまった…z

違った方法て何だろう。
たくさん貼ってくれた人ありがとう!
美大は私立なんですね。

むー
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 10:09:38
学費はどうするの?何科かにもよるがだいたい四年で学費だけで600〜800万はかかるよ
0074
垢版 |
2007/01/21(日) 10:45:20
学費の面で私立はキツいので
国立を受けます!

私が普段描いているのはイラスト的なものです
全く本格的ではありません…
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 10:54:01
>74
「イラストやってます」と言う人をバカにする芸大生をどう思う?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 12:04:30
このあたりでちょっと現実的なことを・・・・

イラストだろうが、なんだろうが、私立だろうが、国公立だろうが・・
現在の受験システムでは、まともな美大にはいるためには>>53程度のデッサン力、画力が必要です。
これは、逃れられません。
すべては>>53程度の画力がついたあとの話なんです。
音大の場合、ピアノ科に猫踏んじゃったしか弾けなくては受験は出来ません。
それと同じです。
>>53程度の画力というのは、まともな美大、芸大の受験資格なんです。
ない人は受験してもその時点ですでに合格対象外なんです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 14:07:27
主の現時点でのデッサン力を見てみたい。
致命的なパース音痴ではないか診断しなくては・・・
なんか物を含むイラストでもうpしてみてくれ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 14:18:21
おまえら予備校にそんな金かけてたんだなぁ
俺はずぶの素人から初めて月謝2万5千円のところに2年かよっただけで東京芸大うかったが、

つまり高校生のときはかけた金じゃなくて環境だな
0079
垢版 |
2007/01/21(日) 14:36:19
物って何がいいですかね?
絵とデザインの違いがわかりません。
映像系もひかれます。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 15:24:14
CMプランナーなどのチャラチャラ職に逃げてはイカン。
地に足の着いたアートをやろう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 15:24:38
>>79
基本で、家庭にあるもので・・・
まず、ティッシュボックスとトイレットペーパー
そして、りんごかみかん。
これだったらあるでしょ。
鉛筆デッサンしてみてごらん。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 15:25:01
>>79
卒業した後の話になるけど、
絵(ファイン)とデザインの大きな違いは、お客がいないかいるかの違い。
ファインは個人で製作して、それをどっかに持ち込むことで食べていく
デザインは、企業のデザイン部とかに入って会社の仕事をする
自由なことができるかできないかの違いでもあるね。
まだ希望の専攻が決まってないなら、美大の卒業制作冊子とか画集とか買ってみるといいかもね
予備校に入ると、希望専攻科別に分けられちゃうからね
日本画はこっち、グラフィックデザインはそっち、って
0083
垢版 |
2007/01/21(日) 16:19:17
ティッシュ!
http://d.pic.to/6t9k7
デッサンて普通に描くことだよね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:22:55
>>83
見れない・・・パソコンでも見れるようにしてくだせえ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:27:22
基礎科いきゃどうにかなるだろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:29:49
>>80
えらい偏見だな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:30:18
>>83
うーん。まず輪郭が見えすぎでイラストっぽい。パースも狂っているし。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:35:47
専門池沼
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:36:28
どっか絵の教室通った方が早いよ
0090
垢版 |
2007/01/21(日) 16:42:11
やっぱ難しそうだし諦めます。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:43:00
そもそも>>1は今いくつなの?
受験はいつするすもり?
今のままで入れる美大芸大は一つもないよ…
やはり予備校なりでトレーニングが必要
最初から上手い奴なんてそんなに居ないんだから
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:43:42
おい、こら
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:45:40
>>90
諦めが早すぎだけど、その程度の人間は諦めたがいい
0094◆r/SGkxqIdg
垢版 |
2007/01/21(日) 16:50:00
パソコンから見れるように…???
どうすればいいかな。
やっぱイラストっぽいですか〜。
りんごはないんですが次は何描きましょう
0095◆r/SGkxqIdg
垢版 |
2007/01/21(日) 16:52:21
今18だよ!
もうすぐ19になる。

行ってれば大学一年の年
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 17:20:56
>>1さん、素人にしてはうまいと思うんだけどなぁ
予備校とか専門書で勉強したらかなり上手くなりそうな悪寒

最初からデッサン出来る人なんかいないんだから、時間かけて頑張ってみたら?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 17:25:42
とりあえず、こんなとこで進路相談するのはどうかと思うぞ。

とりあえず受験するんだったら、いくつか予備校に見学に行く事。
先生に色々聞けるし、実際に合格作品が見れるから、
こんなとこよりずっと自分のためになるよ。

金もかかるから、親ともきちんと相談して、見学してよさそうな所に
3月から春期講習通ってみたら。
とりあえず「すいどーばた美術学院」「新宿美術学院」で検索してみ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 17:31:52
とにかく、デッサンは基本が大事だから、最初にデッサン教室かなんかに行くこと。
そして毎日描くこと。

>>76は真実ですからね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 17:51:18
>>80も真実ですからね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 18:50:29
こいつ真摯さがないよな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 19:29:36
早速、叩きスレになりましたな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 20:16:42
そう、それがゴミ屑&糞の集まり2chです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 20:53:05
俺はデッサンとか下手だったけど予備校行ったり毎日描きまくって上手くなったよ。もちろん描いてるだけじゃなく色んな作品も見たし研究したし・・・。

こんなスレをたてれる主はすごい。他人にいう勇気がなくて親にしか相談できなかったからな俺は。そういう主をうらやましく思う半面、すぐにやめる宣言するなんてこの世界を軽く見ているような気がしてむかついた。
本気じゃないならやめろよ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 21:18:22
あきらめ早い上にこんなところにダラダラ相談にきてる奴
ギャルとか関係なしにどこの大学も入れたくないと思うよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 21:41:33
芸大美大行くのはあきらめてもいいけど絵描くのは嫌いにならないで欲しい
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:22:17
趣味で絵描いてんでいいんじゃない?
別に本人そんなに美大にこだわってる風でもないし。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:33:21
やっぱり釣りか・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:34:32
デッサンスレあったよな?あすこでビシバシ鍛えられればいいじゃない
やたら厳しいからなあそこw
0112
垢版 |
2007/01/21(日) 22:37:10
叩かれる理由はよくわかりませんが…
とにかく美大は辞めようと思いました。
ネットって怖いですね…
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:40:09
叩かれてる理由がわからないならやめて正解だ^^
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:41:00
混じれ酢すると、
1死ね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:42:48
>>113釣られんなよ。

>>1嵐は気にすんな。美大はやめとけって。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:43:32
そう、それがゴミ屑&糞の集まり2chです。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:47:36
>>115
俺今日釣られまくり・・・疲れてんのかなorz
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 22:55:06
こんなクズどもに煽られて諦めるなんて愚の骨頂だよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 23:11:36
>>1好きな事を好きなだけやってみたらいいんじゃない?
それから目標決めても遅くないし

一度きりの人生なんだから、色々やってみようね〜
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 23:58:14
早いうちからあまりにも手軽過ぎる「バイト」という方法に時間を切り売りする事に頼らず、もし取ってないなら高卒とる所から…。
もし少しでもお金が手元にあるなら、それは有効に使えるはずだから。

私はギャルじゃないけどあなたに似た経歴だから。
毎日バカみたいに働き詰めて派手に暮らしてた。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 00:58:57
諦めるなら早めに見きりつけるのも それはそれで良いんじゃないかな?根性無しには続けられないし、実際お金もかかるし…。本当に受験したいなら覚悟して予備校の見学なり、行動すべきだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:15:21
美大いくにも目的がないとただフラフラしてるだけになっちゃうと思う。
金かかるだけ。
絵が好きってだけなら美大でなくてもいいんじゃない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:16:49
行動すべき

>>121が全てのレスの核心をついた。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:18:35
1って人騒がせだな。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:20:58
>124
もお言うなや。
後はもう全て1の意思しだいだ。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:43:48
>>122が耳に痛いのは俺だけじゃないと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:46:42
現在の美術家たちってみんなおんなじに見えるから、こういう>>1みたいなのが
いっぱいがんばって、いい作品を作ったら、それはそれは面白いことになるのに。
良くも悪くも破天荒な人が成功するんだから。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 01:53:29
たしかにギャル出身の芸術家って面白そうだな。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 02:16:12
>126
わかる。
耳どころか腹まで痛くなってきた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 04:07:56
すべてはやる気しだいで、
いつ思い立ったかは問題じゃないと思う。

例外を挙げると、3ヶ月予備校に通っただけで美大に合格した人もいるし
色々違う道を経験した後25歳とかになって美大受験し入学する人もいたりする。

本当に好きなら、あきらめないでほしい。
最後に必要になるのは小手先の技なんかじゃなくて
どれだけ思い入れがあって、自分はどう考えているのかという点が
最も重要になるから。。。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 09:26:19
どうせあれだ
東京タワー見て美大に憧れただけだろ
まるでハチクロ見てムサビを受験する奴みたいだwww
…俺のことだけどな
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 10:07:21
>>132
ww

>>130
確かに。
あるいは、今後「やっぱり行きたい!」ってなった時に
また考えるのもいいのかもしれん

そのためにもできるだけ貯金はしといた方が良いかも

大学にいるおっさんおばさん学生は一度社会みてきてるから
気合も入ってるしスマートさもあるような印象を受ける
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 10:27:50
テレビドラマ見てるようじゃ芸術家は無理。
0135◆r/SGkxqIdg
垢版 |
2007/01/22(月) 11:29:37
昨日からだけどトリつけてるんで!
東京タワー見たってなんでわかるんだ!?
本の方読みました〜

今日お父さんが出張から帰って来るんで、
真剣に話してみます。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 11:35:39
>134
そういう頭のかたい奴は芸術家とか無理じゃねw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 11:37:28
>136
頭かたいのはお前じゃね?w
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 11:39:51
15日、京都精華大マンガ学部マンガ学科1年の千葉大作さん(20)が殺害された 事件で、
犯人の男の髪形はおかっぱ風で、真ん中で左右に分けているとみられることが、京都府警捜査
本部の調べで18日に分かった。複数の人が千葉さんと犯人が一緒にいるところを目撃していた。

お前ら気を付けろ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 13:34:28
>>135
パパンびっくりするんじゃない?w
絵の勉強もあくまでマイペースにね、無理しちゃいけないよ〜
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 13:34:57
>135
親は美大ってかなり反対するよ。
がんばって。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 15:21:35
>>137
(^〜^)あれま
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 15:24:09
>>137
オウム返しってw
頭かたい奴の典型wwwwwwwwww
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 17:08:56
頭かたい奴というか頭悪い奴ってかんじだな。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 17:28:02
芸大にはくんなよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 17:59:04
親は大抵美大といえばファインしか知らないからなぁ猛反対するだろうよ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 18:13:38
ギャルだからって関係ないよ〜
うちのアトリエにはデザイン関係行く子にギャル系いるし…
でも、真剣なんだよねぇ。色彩構成に対しては、凄く。
デッサンも必要性を感じてからは、頑張ってるよ。

>>1さんが真剣に行きたいなら、頑張るしかないよ…頑張って!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 21:01:56
>>147
釣られなさるな^^
0150
垢版 |
2007/01/22(月) 21:15:44
私は予備校に行かず、ムサ美に入りました。もう何年も前の話ですが。予備校に行くお金なんかなかったから、デッサンのやり方が載っている本を図書館で借り、毎日家でデッサンやりました。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 22:55:27
>>151
体験とかだったらもらえるとこもあるよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 23:02:47
>>153
遅くないよ。自分は高3からだった…
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 23:09:42
>>153
俺は相当進歩するのが遅かったから高1からでギリギリだった
0157
垢版 |
2007/01/22(月) 23:41:30
私とかなり似たような状況です・・・。
まず美術の予備校にいって高認の勉強したら?
立美かなんかのパンフレットでみたけど、3年で東京芸大受かった人いたよ。
別に芸大にこだわる必要ないとおもうけど・・・
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 00:09:51
>>155-156
そうですか・・・ヨカッタ・・・
最近美大に行きたいと思いだして今からじゃ遅いだろうか・・?
と真剣に考え込んでしまってたもので・・・・
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 00:30:51
高1から3年間やってもどこも受からないやつも居るし、高3の1年間だけやって芸大現役合格するやつも居る
がんばり次第。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況