X



芸術総合高校美術科

0105同じく二期
垢版 |
2006/10/09(月) 14:21:57
彼の目は優しさに満ちていたよ。なんてゆうか、、まじ目が綺麗で直視できなかった。睫毛バシバシ!
0106三期
垢版 |
2006/10/10(火) 20:53:24
ポケモンでいうと綺麗なカビゴン
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 12:29:00
今年芸総を受けようと思っています。内申・実技・面接のだいたいの比重をおしえていただけませんか?
あと、美術科のところで失礼ですが、映像の作文の書き方(常体・敬体についてなど・・・)も御存知でしたらお願いします。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 16:58:34
内申6

実技5

面接3.4
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 18:49:11
有難う御座います!!
0110同じく2期生(美術科じゃないけど)
垢版 |
2006/10/31(火) 23:18:13
>>107>>109
確かに内申を見てる。
私はペーパーテストの点数は悪かったけど、
ノートや作品づくりは何とか頑張った。

映像科の作文では常体・敬体問いませんが、
やはりありきたりなものを書かないほうがいいですよ。
消去法でチェックしてるはずです。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 20:53:28
はい、有難う御座います
頑張ります★☆
0113びじゅつ科
垢版 |
2007/01/04(木) 14:50:17
良く太るとか言ってる先生の
1年の時と今の
性格の変貌ぶり。。。
まぢナィから。

あはは!
ぶっちゃけちゃいました!!!
0114びじゅつ科
垢版 |
2007/01/04(木) 14:53:20
良く太るか言ってる先生の
1年の時と今の
性格の変貌ぶり。。。
マヂなぃね!!!

どーしちゃったのァノ人。。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/25(木) 02:16:58
あの先生は良い人だ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 20:28:40
まあ人数は多いんじゃね?
文化祭で買った本見る限りじゃ個人差が大きいな
蝶追っかけんのとアカがどうこうのとアフロのが面白かった
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/28(水) 10:03:58
一般大受ける子けっこういる(・・?)
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 18:54:04
卒展
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 07:56:10
寧ろ美術科が仲間はずれ(教室の関係で)

入り口→うるさい→おとなしい→うるさい→ろうか→おとなしい
になってます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 18:17:53
どこかで36以上って聞いたことあったが
偏差値見てると悪くなけりゃ大丈夫じゃね?
一応がんばってこの数字は越した。そんで入れた。
でもどうせ実技重視だから内申はあんま見ないと思う。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 21:47:28
うん。実技を頑張った方がいい。
内申30で入れたよ。
0130他校の新高3
垢版 |
2007/04/09(月) 00:29:37

最近ふと、勉強だけはない学校=芸術の学校に行けばよかったと思い。
家の近くの高校を探したら埼玉芸術総合高等学校があることを知った。
なぜ、こんな良い学校があったことに気がつかなかったのだろうか・・・

この学校に入ればよかった。後悔している。
いつも北進で得意教科MAX74で総合65以上だった。
学力では十分入れたはず・・・
平均評定は4.7以上だった。もちろん美術も5だった。
美術展にいつも入選いていた。成績でも十分入れたはず・・・。

青春時代を芸術に打ち込むなんてこの学校の生徒が羨ましい。


あぁ、勉強だけの人生なんて、虚しいもんだなぁ〜
0131名無しの芸総生
垢版 |
2007/04/22(日) 10:57:12
>>130

まぁこの学校だけじゃないし、この学校がそこまで良いかなんてわからない。
この学校も他の学校も夢をかなえる人は夢をかなえるし、自分次第だ。
大学だってあるし、他の生徒とそんなに変わらないと思う。もともと変人っていうのは多いが。

これからこれから。

まぁ、でも。芸総生は忙しい。充実してるってのはたしかかもしれん。
0132他校の新高3
垢版 |
2007/04/22(日) 21:11:42
>>131
レスありがとう。俺ももう少し充実させるために頑張って見るわ
0133名無しの芸総生
垢版 |
2007/04/23(月) 06:29:30
>>132
頑張れっっ!(`・∞・´)+十
 
しかしこんなスレがあったとは。知らなかった。。映像科のを作りたいが糞スレ扱いになりそうだ。いや、なるな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 15:32:03
誰か映像科のスレ立てないかなー
0139名無しの芸総生
垢版 |
2007/05/25(金) 14:39:42
>>138

テスト終わって卒業制作も終わったら作るつもりだったんだが、もしそれよりも早い時に手が空いたら
 
糞スレ扱い覚悟でつくる
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 17:38:32
>>124
今は映像科もうるさい
1年はよくわからないが2年、3年ははじけている気がする。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 14:25:08
1年の映像科はそこまでうるさくないと思うよ
時々ラジカセで音楽流してるくらいだし。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 21:17:43
いや1年の映像科はうるさすぎ。
あと挨拶するひとが少ない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 00:17:02
1年映像科男子は最低だ。
煩いしすぐ群れる…挨拶はしらんが、マナーも悪い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 22:02:01
自分は美術科だけども映像はそこまでうるさくはないと思う。
微妙に隔離されてる一組からじゃよくわからんがねw
むしろ音楽科がひどい罠。
映像科は美術もそれなりに出来てたほうがいいはず・・・
なんか結構難しそうな内容の試験だったような。
ちなみに美術科の今年の試験は「薪」のデッサンと「ショッピング」の色彩。
まじ意味わかんなくて焦ったけど見られるのは出来というより中身だと思う。
冬休み入ったくらいから試験対策してた自分が入れたんだからね・・・
デッサンの経験なんて微塵もなかったけど放課後残って教わったよ。
使った鉛筆はたったの三本・・・しかもそのうちの一本はキティちゃんの2Bだぜ!
とにかく目の前のものを描こうと描こうとしたけど集中できなかったわOTL まじ必死
色彩はもう・・・塗りが下手なんで前日に練習、あとは当日のひらめき。
ささっと決めたらすぐ描き始めるべき。
説明文は裏にいくくらいまでとことん書いた。
面接は好きな画家とか将来の夢なんかをちゃんと決めといたほうがいい。

なんか読みにくいな・・・スマソOTL
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 10:59:34
>>143
ツラもよくないしな(笑)
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 23:09:37
>>144
現役映像科の自分がきましたよ
イタチスマソ
受験は文章か絵だが・・・まぁ、上手さは関係ないと思われ。
受験対策としては、速くかけるように、と他とかぶらないアイディアをだすこと。
まぁ、入ったら悦に浸れるような授業が出来るのが芸総の強み。
他学科は良く知らないが、映像科は現役プロが指導してくれたりする。
・・・マジレスしてしまった漏れを許してくれw

0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 20:03:17
>>141
音楽流してる連中だけじゃないですが。
それはクラスの一部であって、全部一緒にするのは…。
>>145
確かに映像より音楽の方がうるさい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/12(日) 20:59:46
にほんごはわかりますか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 13:04:22
わかりません
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 22:42:48

元映像科だが…昔と違い今の試験は簡単になってきてる。

前は絵も文も両方で見られたが、選択性になった分受かりやすくなったと思われる。
けど興味本位で映像の世界に行きたいなら止めておいた方がいいぞ。
精神的に病む。
映像が嫌いになる。
それは全体を通していえるがな…

因みに今年の一年はかーなーり悪い。
周りから苦情が来ているらしい…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 21:25:59
そんな1年悪いの?
0155148
垢版 |
2007/08/25(土) 14:39:51
>>152
わかる!!!
かーなーり痛い
ウザイ。
授業なんかでも触れ合う機会が多いんだが…
空気読めないやつばっか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 20:44:34
ちょい会話無視気味な質問になっちゃうんですが、芸総の日向祭って今年は9月のいつにあるんです?HPに書いてないから困る・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 21:06:02
9/7・8
一般公開は8のみ
ちなみに日向祭は今年から「四つ葉祭」に名前が変わります。
「四つ葉祭」としてHPに書いてありますよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 11:33:11
わー、どうもありがとうございます!
今年から名前が変わったんですねぇ・・・「四つ葉祭」か。
どんどん変わっていくなぁ芸総も。
0160ゆうう
垢版 |
2007/09/01(土) 21:49:48
四つ葉祭になるまでに、メチャ揉めたよね・・・

生徒VS先生ってか、先生ン中でそうとうあったっぽいし。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 09:31:55
今でも納得してない生徒多数
しかも今の3年は例年通りクラス企画だけど、来年からはそれもなくなるから2年(特にうるさいふた組)が激怒w
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 19:25:52
<<161
うるさいふた組ってどこですか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 13:50:16
>>164
流れ嫁

そして漏れは今日は帰宅組
明日間に合うのか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/07(金) 08:12:43
>163
国際協力交流部。確か2階?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 17:48:19
文化祭いってきたvvv
オバケ屋敷みたかったけどあの行列に圧倒されて諦めた;
美術科がやってるだけあってスゴかったんだろーなぁ
隣のマンケンも人がゴミのようだったwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/09(日) 12:19:08
お化け屋敷は内装がかなりリアル
メイクもリアル
美術科なのに演技も上手い

ただ人気だったから、知らない人と4〜5人の組を作らされた為に後ろにいた私たちはそこまでこわくなかったなあ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/23(日) 16:11:51
芸総なんて入らない方がいい。
今入りたいとか思ってる奴、やめたほうがいい
…と自分は思う
大学からでも充分だ。
0171www
垢版 |
2007/09/23(日) 17:57:04
こういうピンク色のチンポを被写体に恥ずかしがる女子生徒を見てみたい
隣にはもちろんビラビラの大きめの女性被写体も同時にポーズ

http://imepita.jp/20070917/043100
http://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01244_t9_650.mpg
http://freeporn.freepornofreeporn.com/free/free_porn/free_video/V01405_t20_650.mpg
http://www.freepornofreeporn.com/free_video/gallery_017/pornstar/doghouse_digital/vocgedbgdc.html?MTAwMzYyOjM6Mw
http://www.freepornofreeporn.com/2003-07-27/brainpass/free599/voabddrgdc.html?100362

http://www.asiancravings.com/gallery/622/gallery.htm
汚マンコと赤いチンポの共演
0172ヌードデッサン専門講師
垢版 |
2007/09/23(日) 18:07:32
ね、皆さん えーこの連休を用いて>>171 この中から好きな場面を描いてください
提出は火曜日になります 
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 01:04:14
この前芸総美術科の体験学習行ってきますた。
先輩方が挨拶をいっぱいしてくれたのが印象的だった。

太った可愛いおっちゃんは良いこと言ってくれたのだが、
あの若くて怖いおねいちゃんに嫌味を言われちまった( ´,_ゝ`)

芸総、逝きたいが遠すぎる・・。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 18:01:15
学力低すぎて入れなかった(^O^) 私立は母子家庭には厳しすぎて話しも出なかった
美術科うらやましすぎる。高校生の内から色々教えてもらえるんだもんな…
それで受験当日にもかかわらず腐話ししてた腐女子共が受かったとなると余計悔しい
あいつら絶対入った理由が同人誌出すために絵上手くなりたい!とかな気が汁
うえー俺と同じ歳なのに皆どんどん絵上手くなってくし油絵とか木炭とか名前しか聞いたこと無いorz

それで聞きたいんだけど、デッサン教室とか画塾みたいな所行けば、美術科同然位の
事を教えてもらえる?なんとかして追いつきたい…
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 23:50:17
正直言った話し、今じゃなくてもいいと思う。
専門の勉強なんて大学行っても出来るだろ?

そうじゃなくて今は勉強することが大切だと思うぞ

芸総は一般科目がかなり少ないから受験に困る。
今は普通の高校かよって自分の受け皿を広げて
インスピレーションを高めた方が利口だ。

それは映像にしても美術にしても同じ。
専門程度で終わるのを覚悟するなら遠い所にのこのこ三年間通え。
デッサンだって書いてれば上手くなる。
映像だって学ぶのは後からだって大丈夫。

今の現状に満足しないで上を常に目指せばいい所いけるから!

あんまり枠に囚われるな。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 15:45:21
↑ごもっとも!

入試の為の「裸婦デッサン」などばかばかしい!
莫大な金をかけて裸婦実習をするくらいなら、生徒が日替わり交替で順番に
モデルやるべきだ。
当然、講師はモデルの手本となる最初脱ぐ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 19:53:23
>>175
その意気込みで普通科の高校に行ってるのは辛いだろうな。
やる気があるなら思い切って芸総受験してみることを薦める。

母子家庭なら尚更。
とりあえず芸総のメリットと将来の事を考えるんだ。
美大受験にするなら、普通美術予備校いかないとぶっちゃけ厳しい。
美術予備校は金がかかる。芸総は?公立です。
更に県内上位の美術指導をただ同然で受けられる。
一般科目が少ないから受験に困るなんてのは美大以外の話で美大にいくなら
国語英語をきっちり三年間やっていれば良いし、その環境は芸総にある。
美術やめて理数系いきまーす、なんてのは完全に潰しきかないから芸総辞めた方がいいが
デザイナーになりたい、美術で生きていきたい、というのならば芸総受けなおすのも手。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 21:29:11

そのとおり。
入学試験の課題は「裸婦」だからな。
ダラダラ石膏なんかやっていても無駄。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 18:54:14
私、母子家庭だけど美術科いってる。先生にも親にも反対されたけど反対おしきって美術科にはいった。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/03(木) 05:55:29
過去レス読まずにすみません。
ここは、駒場東大前にある都立高校ですか?
移転するってどこかで見たんですが、本当ですか?
因みに、私服ですか?
工芸高校とは、どっちがレベル高いんですか?
質問ばかりで、すみません。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/03(木) 18:00:07
>>183
こちらは、埼玉県にある公立校のスレです。

よって移転の有無、制服と私服のどちらを採用しているか、
また実技もしくは学力の水準など、貴殿がお尋ねした都立高校に関する情報にはお答えしかねます。

申し訳ございませんが、今一度独力でお調べ為さいませ。
0187作者不詳
垢版 |
2008/03/26(水) 20:01:35
自分、ずっと美術3しかついたことないんだけど
入るの無理かな・・・
国語やら数学やらの成績は良いんだけど
0188作者不詳
垢版 |
2008/04/11(金) 21:35:26
今年から入ったのですが、他学科のスレは無いですかね…?
0190作者不詳
垢版 |
2008/05/18(日) 02:59:36
まだ幽霊出んの?
0191作者不詳
垢版 |
2008/05/22(木) 01:47:12
まだ出るのって前も出てたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwやめてくれwwwwwwww
0192作者不詳
垢版 |
2008/05/23(金) 23:22:21
下半身お化けのこと?w
幽霊騒ぎは結構あるよね。
0193作者不詳
垢版 |
2008/05/30(金) 16:24:47
ここって2学期制ですよね?
夏休みはいつからですか?
0194作者不詳
垢版 |
2008/06/12(木) 06:04:07
今中3で、この高校に入りたいなーと思っています。
HPに前期募集においては、学力検査は実施しない。と書かれているんですが
これは実技だけで、テストはしないということですか?
0195作者不詳
垢版 |
2008/07/10(木) 21:59:05
そうじゃない?たぶん。
次の代から筆記試験が前期からあるって
きいたよ・。
0196作者不詳
垢版 |
2008/07/15(火) 08:51:23
最近こそ、教育学的見地から「小学校でも体育専門科の教師を置こうか」と議論される中、
「体育など移動を伴う授業でイジメが起きやすいから生徒間の人間関係を把握しやすい担任が体育の面倒を見るべき」と反対意見が出ている。
昔(95年頃まで学校は中年教師で組織していた管理教育世代)なら、「体育や音楽など、移動教育を伴う授業(小学校なら専科教師がいる)でイジメがあるから」なんてマスコミや教師たちから指摘されなかった(勿論、イジメはあった)。
中学や高校でもそうなんだが、体育や音楽、美術など移動を伴う授業は陰でイジメが起きやすい。ひどくなると金品やゲームソフトなどをカツアゲ(刑法上では恐喝・脅迫に当たる)される。
しかし、管理教育の頃は「イジメられるから体育館や音楽室には入りたくない」なんて態度を取れば、教師が「考えすぎ」「やる気がない」「授業態度がなってない」と勝手に解釈した挙げ句、「悪い生徒」と決めつけ評価してしまう時代。
あるいはトイレ掃除。教師の目を盗んでトイレの水や汚物をかけられた(刑法上では暴行や器物損壊に当たる)挙げ句、カツアゲされるからと、トイレに入れないでいると、
中年教師が「なぜ、掃除をしないんだ」などイジメられている生徒を叱責し、「この生徒は掃除をしたがらない」「掃除をしない」と評価し、「不真面目な生徒」「悪い生徒」と判断してしまう。

教室で他の生徒らの前で担任がイジメられている生徒へ暴言を吐いたり、ひどくなると、学級通信や学年通信などに「教室に入らない変わった生徒がいる」「掃除をやらない生徒」と書き立てたりする始末。

今でこそ、カウンセラーだ臨床心理だ、保健室登校だ適応指導教育(教室)だ、LDだPTSDと言われる中、昔はカウンセラーもいなくPTSDやら用語も使われず、
こうやって被害(恐喝・脅迫・暴行)を受けておとなしいイジメられてた生徒の人生や人格を、管理教育世代の中年教師らは潰してたんだよな(潰された生徒らはたぶん今も相当恨んでると思うが)…
鑑定眼がないというか
観察力がないというか…

昔からこんな教師ばかりだから、陰で裏金(刑法上で収賄・贈賄)や成績改ざん(刑法上で文書偽造)とかやるんだよ。
だから、いい生徒をつくれないわけだ。
なぜ、脅迫や恐喝、暴行を受けてる生徒が悪い生徒、ダメな生徒として教師が扱うんだ?
0197作者不詳
垢版 |
2008/08/05(火) 15:01:42
質問すみません。
芸総受けたくて、質問したら
【最低ライン成績3以上】
と言われましたが・・・
私3年生にあがる前は新潟の進学中学校に居て、2がいっぱいついてます。
美術は4と5しか取ったことないですが。
そして三年生になったら美術以外オール3…
入れますかね?(;ω;片道2時間でも、すっごーく入りたいのですが!
芸総生さんに2取った方いますか?
0198作者不詳
垢版 |
2008/08/06(水) 00:09:36
ageeee
0199作者不詳
垢版 |
2008/08/07(木) 09:56:06
>>197
今更どうしようもないんだから、後は実技でがんばるしかないと思う。
0200作者不詳
垢版 |
2008/08/10(日) 20:38:08
今中2です
美術科か映像芸術科のどちらに行こうか迷っています

映像芸術ではアニメやCGもやるし、美術科は素描などの基本もしっかり学べますよね…?
どちらかというと、将来はCGイラストやアニメ関係の仕事に就きたいのですが…

現芸総生の方やOB・OGの方、是非アドバイスや意見をください!
0201現役
垢版 |
2008/08/11(月) 22:46:40
>>197
芸総って今まででは偏差値 上は70、下は30台、それくらい幅広いです。
中学で2取ってる人だっていくらでも居ます。
入りたいなら受験する!これが一番ですよ。
結局は「貴方がどれくらい芸総に入る気があるのか」が問題です。

あと、片道2時間以上かけて通ってる人は、この学校にはいくらでもいます。
どうぞ安心してください。

>>200
内容についてはなんとも言えないですね。本当に貴方がやりたいことを考えて決めてください。
ただ、映像科の方が倍率が低いです、今まででは。
確実に入りたいなら映像科が良いかもしれません。

美術科は基礎が固められます。
映像科は他では出来ないことができます。
どちらも魅力的だと思いますよ。
0202作者不詳
垢版 |
2008/08/14(木) 21:51:21
舞台芸術の適性検査でダンスを選んだときって

何でもいいんですか?

あと、偏差値41でも入れますか?
0203作者不詳
垢版 |
2008/08/15(金) 07:14:48
偏差値41って、けっこう凄いね。
0204作者不詳
垢版 |
2008/08/15(金) 11:39:26
>>203はい、もう絶望的です。

今必死に勉強していますが、結果に繋がるかわかりません。

0205作者不詳
垢版 |
2008/08/17(日) 08:49:28
私、偏差値43・・・美術科志望だけど
202さん、お互い頑張りましょう。 

げーそーって学力の方は成績表見て判断ですよね?
5科で2つ5で他3つが2なんですが、2学期頑張って成績上げてもやっぱ論外ですかね?
なんか微妙な成績・・・。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況