X



☆☆☆おまいら入学式には何着てく?2☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぬるポルンキー
垢版 |
2006/03/31(金) 22:46:34
テンプレート
Q スーツじゃないとダメですか?
A スーツじゃないとダメって書いてないのなら私服でも大丈夫
  一応式典なので私服の場合も小奇麗な格好であればたいした問題はないと思われる

Q 私服は浮きますか?
A 毎年私服の入学生もそこそこいる、よほど酷い格好ではない限り浮いたりはしない
  周りのことが気になるのならスーツ推奨

Q スーツの形状が何種類かあるのですが・・・やっぱのが○○がいいの?
A それは自分の好み、細かい違いならまわりの人間も気づかない可能性大

Q 学校のブレザーを改造していくつもりです。
A あまりお勧めしない。

Q 目立ちたいです!
A 頑張れ

Q スーツ:私服の比率はどんなものですか?
A 6:4ぐらいって聞いた、ちなみに俺のときはスーツが多かった

Q 合格したけど知り合いや友達がいないんですが・・・
A 積極的にサークル活動したりと自分からアクションを起こしてみたら?
  同じような条件の人間が結構いるよ

Q やっぱ入学式だし気合入れていったほうが良いですよね!?
A 不要、自然体で受けたほうが身のため
0472作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 07:52:35
>>468
なるほど。理解した。
0473作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 11:32:33
スーツって高いね
成人式や就活でも使えるように良いやつを買ったのだが、財布の中を見ながら少し後悔してる
0474作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 14:52:30
大学の入学式って普通に行かなくてもいいの?
スーツ買う金ナい
0475作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 15:54:06
>>474
普段着でいいんじゃよ
でもまあどうせ就活で使うんだから安い奴でもいいから買っておけ
ファインでもこれから先改まった席で着る事もあるだろうしな
0476作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 16:03:08
大学の入学祝って、税務署対策に祝儀袋を焼却しなきゃあって思うほど集るんだから
ケチ臭い事言ってないでブランド物で決めた方がいいよ
0478作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 23:43:03
>ブランド物で決めた方がいいよ
>ブランド物で決めた方がいいよ
>ブランド物で決めた方がいいよ
>ブランド物で決めた方がいいよ
>ブランド物で決めた方がいいよ
>ブランド物で決めた方がいいよ
0479作者不詳
垢版 |
2008/03/16(日) 23:46:17
>>474
スーツなんていつでも買える。
それより目先の入学式のために金を使うより、日常で毎日着る私服を買ったほうがいい。
始まってから実質困るのはそっち。

「就活のときも使える」という言葉に惑わされるのもいいが、それは4年間正しく保管できた場合のみ。
0480作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 00:15:31
でも他スレで入学式に私服で行ったら笑いものにされると書き込まれてた件
0481作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 00:24:25
藝大の入学式ツナギ姿で行ってた院生が数人居た
0482作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 00:50:20
ちとスレチだけど
普段着る服ってお洒落じゃないと馬鹿にされる?
友達作りの妨げになったりする?
入試の時お洒落さん多かったからかなり不安
服に無関心と思われたくないし無理してるとも思われたくないなぁ

どうなんだろう
0483作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 01:04:54
>>482
馬鹿にされることはないよ。
ただ第一印象に服装って影響すると思うから、
気になるようなら、初日はちょっとおしゃれな服を着ていったら?
0484作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 03:55:36
彼氏彼女がほしいとかお洒落に見られたいとかいう思いが少しでもあるなら
お洒落してくにこしたことはないと思う。
馬鹿にされなければいいや程度なら
オタクっぽい格好さえしなければ多少汚くても大丈夫。
0485作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 06:15:43
あと大学入って少し起つとファインなんかではかなりお洒落にしてるのに
作品のほうが微妙だったりすると
コイツ何しに大学来てるんだ????的な目で見られるからお洒落より
絵を頑張ろう
0486作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 13:27:48
音楽系の人は発表会なんかで外さないファッションの基本をわきまえてるけれど
美術系とか放送、文芸なんかは目立ってなんぼって人が多いそうだから負けないように
頑張ろうと思う
0487作者不詳
垢版 |
2008/03/19(水) 01:38:06
本当にアホだな
変なとこで張り合ってんじゃねーよクズ
そんなんだから美大は馬鹿ばっかなんだよ
オシャレする事でしか目立てない奴なんて自分のアホさを見せしめてるようなもんだ
本当に出来る奴はオシャレなんてしなくても見つけられるわ
0488作者不詳
垢版 |
2008/03/19(水) 11:24:48
>>485
ぶっちゃけそれが一番心配
服装とかよりしょぼい作品しか作れなかったらと考えると怖い
>>487
釣り針がでかすぎて口に入らない
0489作者不詳
垢版 |
2008/03/21(金) 13:35:19
ボクは美形だから、お洒落すれば小遣い稼ぎ位すぐに出来るんだよ、不細工な
人は、そういう事情は解からないだろうけどさ
0490作者不詳
垢版 |
2008/03/25(火) 01:29:05
1万くらいの安っぽいリクルートスーツ買った
それにあんま派手じゃないアクセサリーしていくつもり
無理せず無難にゆくよ
0491作者不詳
垢版 |
2008/03/25(火) 02:02:51
↑妥当だと思うよ
0492作者不詳
垢版 |
2008/03/25(火) 13:22:04
母が貰い物の山の中から引っ張り出してくれた桐箱入りの銀座英国屋お仕立券付き
洋服生地が今日仕立てあがって来ますよ
0494作者不詳
垢版 |
2008/03/26(水) 13:52:34
母が買ってくれたのがダーバン
親類が買ってくれたのがトロージャン
都市中流の下の典型って気がする
0495作者不詳
垢版 |
2008/03/27(木) 22:10:24
>>489
腐への餌をありがとう や ら な い か 

髪の色も悩むな…明る過ぎるとスーツがあんまりかっこよくない。。
0496作者不詳
垢版 |
2008/03/27(木) 22:28:21
少しスレチになるかもしれないけど、
スーツに合わせる鞄ってどんなのにした?
カジュアルなのしかないから困ってる
0497作者不詳
垢版 |
2008/03/27(木) 22:42:27
入学式用にワンピースを買うよていなんだけど、柄物だと派手かな?
小花柄程度なら浮かないかしら?
0498作者不詳
垢版 |
2008/03/27(木) 22:47:01
>>496
俺は去年カジュアルなの(メッセンジャーかな?)でいったわ。学生だしそこまで気合いいれなくてもいいんじゃない?
0499作者不詳
垢版 |
2008/03/27(木) 22:48:55
>>495
えっΣ(゚д゚)
みんな髪染めるの??
黒髪だと浮く?
0500作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 01:01:50
>>499
染めないよー
浮くかどうかよりも、染めてかっこ悪くならないかの方が大事だしね
自分きっと黒以外はキモくなる悪寒orz
0501作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 02:47:27
わたしは誰が何と言おうとショートパンツで行くからよろしく!
0502作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 02:51:42
そんな宣言されたら探したくなるだろw
0503作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 09:45:07
自分は黒髪が似合わない。親にまで、あんたは染めた方がいいね!言われる始末。
今は金茶パーマなんだが、リアルDQNカラーで痛い。
スーツは確実に似合わないからワンピースだな。
う、浮きますかね?
0504作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 09:48:05
>>503
大丈夫。
探してやるから
0505作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 09:48:57
入学式はスーツが多いけど、卒業式はなぜか個性的な姿の人が多いですよね。
さすがは美大! そう思いました。
0506作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 10:42:38
みんなかばんはスーツといっしょにかったかばん持ってく?
0507作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 12:57:31
鞄はティストーニのカリブ皮オフホワイトの横トートを持っていきます
去年、ファッション誌で大々的に宣伝したけれど悪目立ちするので年末には半額バーゲン
やってた奴です
0508作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 14:03:03
ノーブラでいきます><
0510作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 15:34:31
>>500
ありがとん

童顔で田舎もんだから中学生と勘違いされるかも…
0511作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 15:36:11
みんな大学どこ?
あたしは造形
0512作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 16:15:49
多摩美です
地方出身で知り合い全くいないら不安だ…
やっぱり最初の印象が大事だよねえ
0513作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 16:26:21
>>509
女ですよ><パンツもはかないで生きます><
0514作者不詳
垢版 |
2008/03/28(金) 16:52:14
生きろ
0515作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 09:40:52
>>511
たまびたまびたまび
不安などない!
と思いきや!受験票が3つに分裂した!
セロテープで直していくがかっこわるい
0516作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 13:49:33
黒い別珍のでかいリボンついたドレスで出席しましたが、なにか?
ええ、全然浮かなかったですよ。
友達もたくさんいますよorz
0517作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 14:23:38
>>513
下着つけない意味がわからんww
0518作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 14:36:04
合格の次は何を着るかが大問題か
幸せ者! おめでとう〜
春だね 平和だYO!
0519作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 17:47:49
>>497
上が黒で下のスカートの部分が千鳥格子柄のワンピ買ったよ
これにジャケット羽織って行くつもり
たとえ浮いてもそこまで気にならん程度の格好・・・だと思う
0520作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 18:00:48
で、パンツはかないのか?
0521作者不詳
垢版 |
2008/03/29(土) 21:42:23
むしろパンツ(ズボン)の上にパンツ(下着の一種)をはく。
0522作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 10:26:02
千鳥格子って冬っぽい。
0523作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 14:00:40
>>521
wwwきwwwめwwwぇwww
0524作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 14:10:56
ノーネクタイでジャケットに革のスニーカー着ていくよ。
0525作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 18:37:15
裸にネクタイで行きます
0526作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 19:37:11
ドミニクフランスの生地を細身のダブルのダークスーツに仕立てて貰ったけれど、夜の街
にしか似合わない雰囲気になってしまいました
0527作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 19:41:56
リーガルのスーツを着ていきます
0528作者不詳
垢版 |
2008/03/30(日) 23:02:52
馬鹿で悪いんだけど、ここのスレで言ってるワンピースってワンピーススーツのこと?
0529作者不詳
垢版 |
2008/03/31(月) 15:41:03
就職活動で使うから、今スーツ買っとけって言うけどさ、3〜4年後に今のセンスで買った
スーツなんて着るのかな?
0531作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 02:02:56
何人猥褻物陳列で捕まるんだwww
0532作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 04:06:24
全身タイツ
これが一番スマートだろ
0533作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 08:13:51
誰か固定概念にとらわれないスーツを作ってくれよ
青山やコナカに行っても全部同じスーツにしか見えない
0534作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 09:38:26
そりゃそんなとこのスーツじゃなぁ・・・。
0535作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 11:52:05
え…
0536作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 12:23:41
みんな金持ちだなあ
俺なんてユニクロのスーツだぞww
0537作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 13:04:09
私もユニクロwうはw
0538作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 16:05:47
>>536-537
受験や予備校で金掛かってるのに、高いスーツなんて買えない。それでよし
0540作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 17:22:29
>>529
だから無難でシンプルなスーツを買った。
0541作者不詳
垢版 |
2008/04/01(火) 17:28:01
【講談社出版文化賞受賞者・小林伸一郎氏の盗作検証/HP版】
ttp://haikyo.kesagiri.net/

通報推奨
全国マスコミ一覧
ttp://enraku-web.hp.infoseek.co.jp/media-masukomi.html
0542作者不詳
垢版 |
2008/04/02(水) 19:16:29
みんな靴なにはく?
スーツに私服用のエナメルパンプスまずいかな?
0543作者不詳
垢版 |
2008/04/02(水) 19:39:29
まあ一日着るだけだしいいんじゃね?合うと自分が思うなら
就活とかになると事情は違ってくるけど
0544作者不詳
垢版 |
2008/04/02(水) 19:57:03
私パンプス白と金しか持ってない\(^o^)/
妹の黒いやつ借りようかな…
0545作者不詳
垢版 |
2008/04/03(木) 00:15:02
もうみんなスーツ着んな
0546作者不詳
垢版 |
2008/04/03(木) 01:12:37
なんで?
0547作者不詳
垢版 |
2008/04/03(木) 03:34:49
上戸彩に惹かれて青木の8点セットを買いました。
会ったら声かけてね!(b^ー°)
0548作者不詳
垢版 |
2008/04/03(木) 07:48:34
>529
バイトで使うかもしれない。
身近に不幸があるかもしれない。


新二年生だけど、一年間で両方経験したよw
0550作者不詳
垢版 |
2008/04/06(日) 23:07:17
スーツに流行りなんてあるのか・・・
大きな違いがあるなんて思えない
0552作者不詳
垢版 |
2009/03/03(火) 22:27:34
あげもち
0553作者不詳
垢版 |
2009/03/03(火) 22:29:12
スーツしかなくね?
私服へんなのしかないし俺orz
0554作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 01:00:37
男の子はスーツかも。卒業式は凄いけど、入学式は結構みんな普通だよ。
0555作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 16:14:34
ワンピースってどんなんだ…
0556作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 16:18:51
スーツめんどくさい。
黒っぽい私服でいいかな
0557作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 20:27:43
童顔低身長だからパンツも膝下タイトスカートも嫌
似合う気しないからスーツ着たくないorz

就活は仕方ないけど…かなしい(:_;)
0559作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 22:16:20
有名私立→変なのちょいちょい、葬式みたいなのは少なめ
地方国公立→変なの皆無、本当に普通の格好

イメージ的に
0561作者不詳
垢版 |
2009/03/04(水) 23:31:01
>>557

自分も同じ童顔低身長だが、昨年の入学式で
映画のバトロワに出てた制服と同じ型のスーツ(BA●U)を着たよ
(お古だけど)

スーツと一口に言っても色々あるから
原宿辺りで探してみれば、かわいいのが見つかるよ
0562557
垢版 |
2009/03/04(水) 23:47:29
>>560
葬式に行くような広がった形のスカート一緒にはいてください
0563作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 13:25:24
エトロの新作をゲット、生成りの麻なんで寒い日でないように祈る
0564作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 14:18:44
和服で出ます
0565作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 15:09:48
白スーツにした。
浮きそう。
0566作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 15:14:29
565 うっわ恥ずかし 頼むから話し掛けないでくれよ
俺はまっぱでちんちんにはっぱくっつけていくぞ
0567作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 16:18:09
>>566
勇者
0568作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 16:59:54
マッハでチンチンパクパクしているぞ に見えた
0569作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 17:12:00
白スーツとか着てったら確実にあだ名はホストか50TAだな
0570作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 18:03:10
明日青山でスーツ買いに行きます

女だとオシャレな私服が多そうだけど…まぁいいか
0571作者不詳
垢版 |
2009/03/05(木) 19:35:13
女子がスーツとか惚れる
それを成人式でも着用してくれたら
俺の嫁決定だな。
0572作者不詳
垢版 |
2009/03/06(金) 01:45:07
スレを全部上から読んでいって、思考が
 
そういえば就活にも使うのか、じゃあスーツかな・・・
          ↓
確かに4年もキレイに保存しとけないかも、好みも変わるし・・・
          ↓
まぁそれっぽい私服でいいや、バッグも普段のでいいやスーツは必要な時買おう
 
となった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況