X



美術大学が世の中から無くなっても全然困らない!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 21:19:05
美術大学が世の中から無くなっても全然困らない!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 21:48:43

           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <   ムスカ >
               < 予 し   >
               <    か  >
  ─────────< 感  い  >──────────
               <    な  >
               < !!!!  い  >
               /∨∨∨∨\
              / r;;;;;ノヾ    \
            /   ヒ‐=r=;'      \
           /     ヽ二/        \
         /      (∩∩)        \

0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 06:32:53
1がこの世の中からいなくなっても全然困らない!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 09:27:27
成熟した社会では、人は芸術文化を求めるもの。
それを理解できない>>1は、低層階級で余裕の無い日常に埋もれているのだろう。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 09:48:04
まあ、いらねーな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 10:36:38
美大がいらねーと思う人が、なんでこの板に来てるのか、考えてみよう!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 14:26:28
>>7馬鹿だからだろ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 16:24:24
いらないからだろ

何より本職成功してない人間がカネのために
教師やってるって裏システムが要らない

教えるというよりも
大げさにつついて生徒をビビらすことが奴らの楽しみ。<全員とはいわないが
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 16:33:43
美術大学に行かなくても、いい作品描く人たくさんいるじゃん。。。。。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 17:15:52
俺美大卒だけど>>9はけっこう痛いとこついてる・・
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 18:51:12
世の中に溢れる人が造るものには、デザインする人が必要で、
美大で基礎から応用まで学んだ人が造るものと、
基礎も知らない人が得手勝手に作るものでは、
クオリティも何も比べものにならんよ。
>>1が使うパソコンも携帯も靴も服も部屋も車も、すべて美大出のデザイナーがデザインしたものなわけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況