X



トップページ先物
561コメント185KB

黒川木徳フィナンシャルホールディングス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/03(火) 21:46:40ID:IVtOOIrx
というか、339、340、341は何言いたいのかがよくワカラン
0344名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/11(水) 11:49:02ID:unv91iVg
T川相談役が退任する。来月で63歳になるから、今後は悠々自適の生活を送るのかな?

ここの旧グループ先物会社から同業他社へ移籍できた方々は意外に多くいるとのことだが、
移籍先では元の会社より2〜3階級格下げされたらしい。
0345名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/13(金) 21:45:34ID:IjRnPBvV
また、ワンパターンが来た
0350名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/17(火) 22:12:54ID:9yMYVCrI
毎回おなじやつが同じ書き込み。
ネタ不足か。

燃料投下してやろうか?
0351名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/17(火) 22:58:09ID:8MIjOjAJ
>>348-349
あおばはまだ存在しているでしょう。7月28日に廃業が正式に決まったけど。
0352名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/25(水) 23:00:47ID:45lgRq4C
元アイビックの社員が社長
ttp://www.tokiwainvest.com/japanese/
0353名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/29(日) 20:38:22ID:Mq4cN9Ux
↓ここの経営者はもしかして、旧洸陽グループ出身?
ttp://www.matsuokakenki.co.jp/pride/cp.html

社訓が、旧洸陽グループと同じだから。
0354名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/29(日) 22:56:44ID:8ZyxnLUS
この会社って225先物扱っているのですか?
0356名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/07/05(土) 00:44:23ID:Lh3oNWq8
みんな元気?
0358名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/07/27(日) 22:55:24ID:GhaY+cZF
保守
0359名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/07/28(月) 01:52:22ID:nP+WJevh
今日付であおばフィナンシャルパートナーズが廃業する。
旧洸陽グループの先物会社が完全に消滅する。

鎮魂歌として懐かしい社訓を斉唱しましょう。

社訓
一.創業精神を基とすべし
一.自立精神を高めるべし
一.創造精神を旺盛にすべし
一.貢献精神を重んじるべし
一.礼儀礼節を正しくすべし
0360名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/07/28(月) 17:46:21ID:AWlMW+zd
最後まであおばに残られた方達、お疲れ様でした。
私はお先に退職させてもらいましたが、会社の経営は最悪ながらも、
いいメンバーで仕事をさせてもらったと感謝しています。
まだ事務所の片付け等あると思いますが、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございましたm(__)m
0362名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/03(日) 13:48:01ID:UbGcS1V8
ショック〜スタッフ〜
なんか、旧洸陽系先物会社を舞台にしたらしい無料メルマガ小説を発見したぞ
登録したぞ。無料だから読む価値あり
http://archive.mag2.com/0000263767/index.html
0363名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/18(月) 19:44:17ID:o4cPuLkh
hosyu
0364名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/18(月) 22:42:20ID:myu+NnnB
さて、Iさんも新しい会社立ち上げた事だし、そろそろこのスレも不要だろ
0365名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/20(水) 01:56:05ID:ljLOuOk6
I川さんは相談役退任の際に黒川木徳の株を全部手放したのでしょうか?
0366名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/08/20(水) 23:28:41ID:7O9r8M6L

そういう事は自分で調べましょう
0367名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/10(水) 00:11:52ID:iuMr2DsJ
旧洸陽系みな無くなったんですか?
転職うまく出来ましたか?
0368名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/10(水) 17:40:34ID:E/1ZEuUZ
>>364
新しい会社立ち上げたのでなく、同業他社の社長に就任したと思われる。

ttp://www.e-taiheiyo.com/company_1.html
0369名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/09/16(火) 01:53:01ID:w95cFTzX
I川さんいい人です
0370名無しさん
垢版 |
2008/09/20(土) 13:02:24ID:T77Xhznl
石川清助は太平洋物産の社長になってたんだ 変わり身はやいね
0373名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/10(金) 18:17:16ID:+FJCgN+t
もしさくらFSとあおばFP(両社とも倒産)を手放していなければ、黒川木徳FHDは今頃潰れていただろう。
0375280
垢版 |
2008/10/12(日) 12:05:37ID:SogqMQpu
>>374
所属支店は、特定されるとまずいので秘密です。
0376名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/10/12(日) 12:31:03ID:kU+VJy8h
がんばってますか?
アエリアは、のれんと許認可とりで金融会社買ったんだろうけど、
お荷物だったみたいだね
自己売買部門もきつそうだし
新しい動きはあるのかな?

0377名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/11/16(日) 03:09:58ID:oDq8yizP
元さくらFS社員らの一部は、名古屋に本社のある同業他社に移籍したとのこと。
移籍後どうなったかは不明(順風満喫なのか空中分解なのかはわからない)。
0378名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/04(木) 13:08:05ID:A76f+ec0
I川氏はわずか5ヶ月あまりで移籍先の社長の座を降りることになった。

大平洋物産、12月5日付で受託業務の廃止の公告
ttp://www.e-taiheiyo.com/haishi.pdf
0379名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/05(金) 22:04:29ID:eAMyetiw
旧和洸本社の山中!元気か?
逃避先では係長から再出発らしいなw
ブス嫁もブサイク子供抱え大変じゃねーのかwww?
0380名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/09(火) 21:15:12ID:FPp1kf6i
旧洸陽(のち大洸→黒川木徳)元会長は、6月末に黒川木徳FHDを去って同業他社のT社社長に就任した。
だが、9月29日から11月7日まで営業停止処分を受けて、その影響で今月5日に倒産。

旧洸陽の元社長は、部下推定十数名とともに同業他社のD社に移籍して、管理職として再出発した。
しかし、その移籍先が今月15日から1月7日まで営業停止処分を受けた。

旧洸陽幹部やその部下は、移籍先でも不幸なことばかり。
0381名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/11(木) 11:20:28ID:FKUMripn
元社長、とっくにいないよ。残っているのは・・まぁそういう事だ(笑)
0382名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/12/29(月) 17:57:43ID:aU5Fydk4
あちゃー 潰れそうじゃん
アエリアこの会社買って完全に失敗
キャッシュリッチで投資先いくらでもあったのに、見る目ないね
0383名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/05(月) 22:36:29ID:dHm3PZpO
時価総額が12億ってことは、いったいいくら損したんだ?
金余りの時代が懐かしいね
0384名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/07(水) 16:44:46ID:BU2gAFkl
先物撤退されたのですね
親会社がかわって、自己資本率を上げてるってことは上場やめて非公開にむかうとういうことでしょうか?
2008年9月時点で、既にキャッシュがかなり減ってるのが気になるところです
S先輩、頑張ってください

0385名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/01/09(金) 12:04:29ID:iBvaBZPP
http://news.livedoor.com/article/detail/3957982/

不動産・建設の次は証券会社がバタバタ潰れる!
すでに危険水域に15社(日刊ゲンダイ2008年12月26日掲載)

15分の1にエントリーですか・・・ 証券もきつそうですね
0386名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/17(火) 21:08:43ID:1MWzHYKt
ははは

長嶋君 小林君 須田君

減給ですか






というか、ポーズ取っているだけでしよ
実際は      以下略
0387名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/02/21(土) 17:09:00ID:HjtYvwn/
投資有価証券と為替の自己売買で損が出ているのか
あっと言う間に、時価総額10億割れ
相変わらず下手ですね・・・

会社の平均寿命は30年とよくいいますが、
歴史がある会社、ここで踏ん張ってもらいたいところです

アエリアも時価30億程度ですか
市場の悪さを考えると、あと2年はきびしいだろうな 
0388名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/04/09(木) 08:04:54ID:DIFtOdXd
お!株価戻ってきた これって、好材料?
投資より融資でリターンが計算できるってことでしょうか?
資金縛られるリスクもあるかもしれませんね

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000083-scn-ind

黒川木徳FHD(8737)TOB融資証明提出

4月8日11時24分配信 サーチナ

黒川木徳フィナンシャルホールディングス <8737> は、
今般、エスケイ・キャピタル(本社:東京都新宿区、代表者:佐藤憲治)が
オープンループ <4831> の発行する普通株式へ公開買付を開始するに際し、
本公開買付資金の提供に関する融資証明(株式買付資金及びその付帯費用として、
383,408千円を限度)を提出した。
(情報提供:M&Aキャピタルパートナーズ)
0389名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/04/26(日) 12:34:26ID:esO/7k7Q
間瀬、洋服の青山のCMに出てるのかと思ったら、カンサイだった
0390名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/05/06(水) 08:15:59ID:zK9Mo9bu
黒川木徳証券、顧客904人分の情報紛失
5月1日20時1分配信 時事通信
*黒川木徳フィナンシャルホールディングス <8737> は1日、
傘下の黒川木徳証券の長浜支店の営業社員が904人分の氏名、住所、
電話番号などの顧客情報が記録されたUSBメモリーを紛失したと発表した。
同社はすでに警察に紛失届を提出したが、USBは発見されていない。
現時点で顧客情報が不正に利用された形跡はないという。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000160-jij-biz

GW中を狙っての発表ですか?
謝罪会見はしない?
0391名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/05/19(火) 13:52:08ID:O5JbiIYS
決算の数字でてますね
借入して、一番上にくる現金・預金部分だけ去年の数字にあわせた感じだね
あと2、3年、不景気は続きそうですが、打つ手はあるのか?
金融業に明日はあるのか?
がんばれ!
0392名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/06/11(木) 23:38:17ID:pjcsu3mu
I川元会長の消息は?
0393名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/07/16(木) 00:02:50ID:zeKwtuhR
ずっと業績悪くても社長は責任とらないのですね
公開企業なのに、この会社では特別な理由があるのでしょうか?
0394名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/07/23(木) 01:14:49ID:/4eqGuIW
>>392
大平洋物産倒産以降、消息不明。
0395名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/08/26(水) 17:21:01ID:oCHdLu3r
アーウーアー
0398名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/09/22(火) 00:21:08ID:ObsjSWmg
>>380-381
残っている部下も、続々と退職している(させられている?)らしい。
0399名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/09/30(水) 23:19:29ID:4qB3gXEx
>>298
あとM崎さんF志さんT村さんN瀬さんS田さんM倉さんM山さん・・・
本当に優秀で輝いて見えましたよ
皆さんどうしてるんでしょうね
今なら色々語り合えそうな気がします
0400名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/10/07(水) 00:37:28ID:HOSlVqmq
>>398
9月でほとんど全員退職したそうだ。
0402名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/10/29(木) 10:54:31ID:WmwS/XgB



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0405名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/05(土) 20:21:24ID:EJde9o/a
こないだ新人が新規開拓で来たな
0406おっちゃん
垢版 |
2009/12/06(日) 23:57:38ID:U4pMq0hO
大胆な貼り方しよるな。
今回もそう。
0407おっちゃん
垢版 |
2009/12/07(月) 00:01:53ID:ThKyz8oS
昔は仕手筋がかならず、ここからきて相場を動かしたもんよ。
最近は、プットもコールも大量に売りまくって、多分個人や。
でも、正解や思うで。多分勝ちやろ。プロはここにいるいうイメージやな。
おっちゃん世代からいうと。
0408名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/16(水) 11:57:25ID:wPPHbw8G
∩(゚∀゚∩)age
0409名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/18(金) 11:03:41ID:1WZnR9N8
⊂( ⊂(´_ゝ`)
0410名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/19(土) 23:36:00ID:f9IQp2Vv
懐かしい社訓
一.創業精神を基とすべし
一.自立精神を高めるべし
一.創造精神を旺盛にすべし
一.貢献精神を重んじるべし
一.礼儀礼節を正しくすべし
0411名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2009/12/21(月) 02:37:00ID:lPYEtm8d
先物会社が潰れて1年半たつ。

在籍していた元社員は、今いずこ?
0412名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/01/08(金) 00:49:17ID:AQTOghhW
age
0414名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/01/21(木) 21:34:54ID:UrSeM+AP
ここチャート見るとそろそろ上向きそうだな。
てことで今日押し目買いして38で入った。

なのでこれからポジしている間は毎日書き込みます。
0415名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/01/29(金) 18:10:38ID:azX60APq
先物会社があったころは、成績悪い社員が辞めようとすると、脅迫まがいで引きとめていた。
無断欠勤や寮から夜逃げしても、何ヶ月も退職を認めなかったことがあったそうだ。

先物会社がなくなった今は、平和な会社なのかな?
当時の幹部は、今は年金生活か移籍先で年下の上司にこき使われているらしい。
0416名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/01/29(金) 20:58:17ID:azX60APq
あと、外務員試験は簡単だったから、落ちたらそれを理由にやめられたかというとまったく逆だった。
仕事をしないで給料をもらったのだから、落ちたら合格するまではいかなる理由たりとも退職できなかった。
0417名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/01/30(土) 00:20:21ID:p2T+9a77
>>415-416
入社試験は形だけだった。
離職率は3年で5割といわれたのに、実際には3年で8割以上だった。
昨年、元勤務先の目の前通ったが、先物会社があった面影はまったくなかった。
0418名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/01(月) 00:14:23ID:FEqZ7BRe
>>417
天満橋?
0419名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/01(月) 00:15:26ID:FEqZ7BRe
>>410
今でも完璧に言えるw
0420名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/03(水) 08:16:47ID:Nkrsuu+a
ここ名前からして胡散臭いんだけど、どうやら本当にそうみたいだね。書き込みを見てると。
会社の体質ってちゃんと株価に反映されるんだね。
0423名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/17(水) 16:06:57ID:ccJ71sPV
(;´ρ`)
0424名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/18(木) 16:24:43ID:cAWDPvje
さくらの山○ お前生きてるか?
0425名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/23(火) 16:42:39ID:rG4gV1Zg
>>410
洸陽も和洸もさくらも明洸もアイビックも>>410の社訓だった。
0426名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/24(水) 01:22:01ID:ZxQHh02G
人事担当の愛想の良さ
受付のお姉さんが綺麗

それだけで入社を決めた

そして半年で退職

あれから十数年

今は更に底辺で生きながらえています
0427名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/25(木) 22:28:40ID:7dEbPBLb
上司はプライドがあったから、新規ゼロでやめようとする社員に対しては、給料泥棒と脅して引きとめていた。
0428名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/02/25(木) 22:33:01ID:7dEbPBLb
>>427
悲惨な例としては、やめたいと強く願い出ても退職を認めてもらえなかった。
挙句の果てに、遠隔地に左遷されてそこでようやく退職を認めてもらえたケース。
引きとめた上司は、やめられないまま左遷された部下の退職を認めなかったことを後悔していないだろう。
0429名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/08(月) 01:50:57ID:/bQQ2HZc
「新規を切るまではやめさせない。夜逃げしても、地球の果てまで追い回す。」

この言葉を今でも忘れない。
0430名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/09(火) 03:05:27ID:xznAgYQs
T須さん今何してんだろ
0431名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/16(火) 09:48:59ID:uU+z+AhK
何年も前の今頃、人事の言葉を信じて入社を心待ちにしていた。
入社後、5月に営業に配属されてから、人事の言葉が大嘘だとわかった。
特に、離職率が3年で8割以上なのに3年で5割だと(6割切った期がまったくなかった)。
2年目までいたが、1年後輩も離職率が3年で5割とだまされていたそうだ。

自分がいたころから、いろいろ黒いうわさが出ていた。
だから、1年後輩の入社人数が自分の期の半分ちょっとだった。
0432名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 01:03:17ID:yiIoNDn8
退職するか倒産したら資格を喪失するから、何のために外務員試験の勉強をして合格して外務員になったのかと今でも思う。
0433名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 01:16:02ID:yiIoNDn8
やめるときはこんなやりとりに近かった。


ある日、この業界の実態を知り疲れた私の表情を察した店長代理に個室へ連れて行かれた。


店長代理 : どうした?(怖いくらい優しく)

私 : ・・・もう辞めたいのですが。・・・・・・・

店長代理 : 何がいやなんだ? 話してくれ、黙ってたら分からないよ。

私 : 最初に聞いた労働条件と全く違うじゃないですか。

店長代理 : はっはっはっはっ、ホントのこと言ってたら入ってないだろ。頑張れ!

私 : 頑張れるか!!(心の声)
0434名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 01:17:48ID:yiIoNDn8
この後約10分間互いに黙って見つめあっていた。気持ち悪ぃい。

電話が入り代理は部屋を出て行き

変わって次長が私を説得に。次長も電話が入り出て行ったあと

部長が説得に入ってきた。


部長 : まあ、とにかくあせらず1週間考えて結論をだしてくれ。
1週間後の君の気持ちを尊重するから。君の人生だからね。

3人入れ替わりで計6時間の説得。昼食を除いて6時間も個室に・・・・でも尊重するって言ってたからまあいいか。

そして1週間後・・・・・


私 : (部長室をノックして入る)あの、部長この間のはなしなんですけど部長 : ごめん!いま忙しい。こんどな、今度聞くから今度にしてくれ!

次の日から部長は会社に現れなくなった。

くっそぉぉ〜〜〜
0435名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 21:36:11ID:yiIoNDn8
私 : もう会社辞めます。

店長 : まあいいから会社まで来いよ。

会社へ

店長 : どうして辞めたいんだ?。

私 : とにかく自分に合っていませんし続けられません。

店長 : 会社に遅刻してきて、申し訳ないとも言わず辞めたいか・・・。(言いましたけど・・・)

きぃぃ〜さぁぁぁ〜まぁぁぁぁぁぁぁ〜

そんなことが許されると思ってんのか!

まあな俺はお前みたいなヤツは要らんよ。客も取れず迷惑ばっかりかけてるしな。(取った)

俺がいつも元気付けてやってるのに疲れた顔ばかりしやがって、でもな俺の立場が無いんだよ・・・・・

面接のときやりますっていってたじゃねえか!なんだったんだよあの面接はよ!ああっ!
 
お前がこんな奴だと知ってたら雇わなかったぜ!雇ってやったのにいい加減なことしやがって!・・・


(ちょっと中 略)  注:店長は面接しない。 
0436名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 21:37:44ID:yiIoNDn8
・・・でもな俺はお前を辞めさせんぞ。客も取れないのに給料やってるんだからな

その分働いて返すのが男だろう。悪いと思わないのか。

まあな辞めてしまえば関係なくなるからこっちもどうでもいいけどな、そういう訳にはいかないんだよ!

再就職するときにな面接するだろう。そしたらな、その会社から電話がかかってくるんだよ

どんな人でしたかってな!その時にはお前のことをいい加減な奴だって言ってやるからな!

雇わないほうがいいですよってな!絶対言うからな!

お前、飲みに連れてってくれたチーフに申し訳ないと思わないのかよ!

お前を辞めさせると(チーフに対する)俺の立場が無いんだよ!

チーフになんて言えばいいんだよ!恩をアダで返していいと思ってんのかよ!

お前、こんなことしていいと思ってんのかよ。

私 : はい
0437名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/19(金) 21:39:12ID:yiIoNDn8
店長 : こんなことして許されると思ってんのかよ!。

私 : はい

店長 : これがまともな社会人かよ!。

私 : はい

店長 : こんな社会人でいいと思ってんのかよ。

私 : はい

店長 : これが社会で許されると思ってんのかよ。

私 : はい

店長 : それでいいのか。

私 : はい

店長 : それでいいのかって聞いてんだよ!。そんな社会人でいいのか!

私 : はい
0438名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/20(土) 03:08:45ID:lAVlYFNr
店長 : でもな俺はそんなの許さんぞ。お前をまともな社会人にする義務がある。お前の親御さんに申し訳ないからな。(オイオイ)

辞めたいっていうならもういい。でもなキリが悪いから○月までやれ。それだけでいいから。

私 : (ハイっと言ってしまった。しかしハイと言ったのは○月までやるに対してのみ。)

店長 : よぉ〜し、○月な。いいか○月までやれよ。そして今から言うことをやれ!

大声をだしていつも笑顔でいろ。 

一番目立って他の奴等の仕事も全部取れ。 

毎日新規をだせ。 
     
もし俺の目から見て1日でも、1つでもそれができなかったら、



!!一生飼い殺しにしてやるからな!!
0439名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/20(土) 03:11:22ID:lAVlYFNr
ハイって言ったんだからな、約束したんだからな、やれよ。

今言ったこと出来なかったら辞めさせないからな!出来るまで働かせるからな!!一生だっ!!いいなっ!!

店長、部屋を出て行く。そして次長が入ってくる。


次長 : ユリ助、今店長から聞いたけど辞めないんだな?続けるんだな?

私 : いいえ

次長 : なにぃ、店長に言ったのは嘘か!嘘ついていいと思ってんのかよ!

俺はお前をクビに出来るんだぞ。そういう権限持ってんだぞ。クビにされたいか!

私 : 飼い殺しにするって言われたんですけど。

次長 : 飼い・・・、お前のような嘘つきはもういらん、やめろ!!!!かえれぇぇぇ〜〜〜!!!
0440名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/20(土) 03:13:45ID:lAVlYFNr
そして翌日めでたく退職。
辞めようとすると大体こうなる。
研修期間中に辞めた人は人事課の人に罵声を浴びせられたとか。
要らないといいながら辞めさせないと言い、再就職させないと脅迫。
悪いのは全てお前だと責任転嫁。
それだけでいいと言っておきながら条件をつける。
短くまとめてあるが全部で30分以上にわたって罵声を浴びせられた。

嘘嘘ってねぇ、あなたぁ・・・・
君達のほうが嘘つきだと思うのだけど

そんなことより

まともな社会人が人を飼い殺すって言うのか?
そんな社会人になりたくないですね。
0441名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/20(土) 22:19:46ID:lAVlYFNr
労働基準法第一章
第五条
使用者は、暴行、脅迫、監禁その他精神又は身体の自由を不当に拘束する手段によって、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。

第十五条
使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。
この場合において、賃金に関する事項については、命令で定める方法により明示しなければならない。

A前項の規定によって明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は即時に労働契約を解除することができる。
0442名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/21(日) 00:00:09ID:ekd4RF5m
こんなん会社じゃない。
0443名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2010/03/21(日) 06:40:30ID:et6FLSp3
>>442
先物業界は、数年前までは>>433-441の会社が多かった。
だから、業界衰退の原因の一つとなってしまったのである。

黒川木徳は、先物から撤退して大正解だったと改めて思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況