X



トップページ先物
561コメント185KB

黒川木徳フィナンシャルホールディングス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0245名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/09(日) 23:38:32ID:iYQV3L3v
>>237
本当に正解だったと思ってるの?
あと黒川木徳は、この下げ相場で収益悪化しているよ


0246名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/16(日) 12:56:54ID:YyIMcpPA
さくらも破産になります。あおばは2月の給与遅延。3月も危ない。

さいかわ かわむら いのうえ 逃げられないな。

IMCは詐欺だろ。何がファンド売ってもらいますだ〜 ちゃんと許可とってあるんだろうな〜?

黒川が面倒みれるんか?
0247名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/16(日) 18:01:54ID:QVN1RyXX
さ○らの○○り

因果応報だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0249名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/18(火) 00:04:15ID:ON5kCXRV
おいおいあおばをじゃいこむにうっ飛ばしたのか〜

どんだけ〜乙
0250名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/19(水) 00:45:36ID:JxBRQJHt
さくらの元社員の再就職先は?
0251名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/20(木) 00:35:58ID:JWiKHZR0
あおばはジャイコムに売られたんだね
ジャイコムって日本ユニコムの子会社だったっけ?
たしか大阪の事務所が同じビルだったような
0252名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/21(金) 20:18:23ID:N22olY8m
元社員(現さくらか現あおばかは秘密)だが、やめるときのやり取りはこんな感じだった。
そのままではありませんが、某サイトに似たやり取りの文章がありましたのでその文章を載せました。

ある日、この業界の実態を知り疲れた私の表情を察した店長代理に個室へ連れて行かれた。

店長代理 : どうした?(怖いくらい優しく)
     私 : ・・・もう辞めたいのですが。・・・・・・・
店長代理 : 何がいやなんだ? 話してくれ、黙ってたら分からないよ。
     私 : 最初に聞いた労働条件と全く違うじゃないですか。
店長代理 : はっはっはっはっ、ホントのこと言ってたら入ってないだろ。頑張れ!
     私 : 頑張れるか!!(心の声)

この後約10分間互いに黙って見つめあっていた。気持ち悪ぃい。
電話が入り代理は部屋を出て行き
変わって次長が私を説得に。次長も電話が入り出て行ったあと
部長が説得に入ってきた。
部長 : まあ、とにかくあせらず1週間考えて結論をだしてくれ。
       1週間後の君の気持ちを尊重するから。君の人生だからね。

3人入れ替わりで計6時間の説得。昼食を除いて6時間も個室に・・・・でも尊重するって言ってたからまあいいか。

そして1週間後・・・・・
     私 : (部長室をノックして入る)あの、部長この間のはなしなんですけど
   部長 : ごめん!いま忙しい。こんどな、今度聞くから今度にしてくれ!


次の日から部長は会社に現れなくなった。

くっそぉぉ〜〜〜
0253名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/21(金) 20:29:04ID:N22olY8m
 私 : もう会社辞めます。
店長 : まあいいから会社まで来いよ。

会社へ

店長 : どうして辞めたいんだ?。
  私 : とにかく自分に合っていませんし続けられません。
店長 : 会社に遅刻してきて、申し訳ないとも言わず辞めたいか・・・。(言いましたけど・・・)
     きぃぃ〜さぁぁぁ〜まぁぁぁぁぁぁぁ〜
     そんなことが許されると思ってんのか!
     まあな俺はお前みたいなヤツは要らんよ。客も取れず迷惑ばっかりかけてるしな。(取った)
     俺がいつも元気付けてやってるのに疲れた顔ばかりしやがって、でもな俺の立場が無いんだよ・・・・・
     面接のときやりますっていってたじゃねえか!なんだったんだよあの面接はよ!ああっ!
       お前がこんな奴だと知ってたら雇わなかったぜ!雇ってやったのにいい加減なことしやがって!・・・

 (ちょっと中 略)  注:店長は面接しない。 

    ・・・でもな俺はお前を辞めさせんぞ。客も取れないのに給料やってるんだからな
    その分働いて返すのが男だろう。悪いと思わないのか。
    まあな辞めてしまえば関係なくなるからこっちもどうでもいいけどな、そういう訳にはいかないんだよ!
    再就職するときにな面接するだろう。そしたらな、その会社から電話がかかってくるんだよ
    どんな人でしたかってな!その時にはお前のことをいい加減な奴だって言ってやるからな!
    雇わないほうがいいですよってな!絶対言うからな!
    お前、飲みに連れてってくれたチーフに申し訳ないと思わないのかよ!
    お前を辞めさせると(チーフに対する)俺の立場が無いんだよ!
    チーフになんて言えばいいんだよ!恩をアダで返していいと思ってんのかよ!
    お前、こんなことしていいと思ってんのかよ。
 私 : はい
0254名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/21(金) 20:30:55ID:N22olY8m
店長 : こんなことして許されると思ってんのかよ!。
 私 : はい
店長 : これがまともな社会人かよ!。
 私 : はい
店長 : こんな社会人でいいと思ってんのかよ。
 私 : はい
店長 : これが社会で許されると思ってんのかよ。
 私 : はい
店長 : それでいいのか。
 私 : はい
店長 : それでいいのかって聞いてんだよ!。そんな社会人でいいのか!
 私 : はい
店長 : でもな俺はそんなの許さんぞ。お前をまともな社会人にする義務がある。お前の親御さんに申し訳ないからな。(オイオイ)
   : 辞めたいっていうならもういい。でもなキリが悪いから○月までやれ。それだけでいいから。
 私 : (ハイっと言ってしまった。しかしハイと言ったのは○月までやるに対してのみ。)
店長 : よぉ〜し、○月な。いいか○月までやれよ。そして今から言うことをやれ!
    大声をだしていつも笑顔でいろ。 
    一番目立って他の奴等の仕事も全部取れ。 
    毎日新規をだせ。 
    もし俺の目から見て1日でも、1つでもそれができなかったら、


          !!一生飼い殺しにしてやるからな!!


    ハイって言ったんだからな、約束したんだからな、やれよ。
    今言ったこと出来なかったら辞めさせないからな!出来るまで働かせるからな!!一生だっ!!いいなっ!!
 店長、部屋を出て行く。そして次長が入ってくる。
0255名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/21(金) 20:52:21ID:N22olY8m
次 長 : ???、今店長から聞いたけど辞めないんだな?続けるんだな?
   私 : いいえ
次 長 : なにぃ、店長に言ったのは嘘か!
       嘘ついていいと思ってんのかよ!
      俺はお前をクビに出来るんだぞ。そういう権限持ってんだぞ。
      クビにされたいか!
   私 : 飼い殺しにするって言われたんですけど。
次 長 : 飼い・・・、お前のような嘘つきはもういらん、やめろ!!!!かえれぇぇぇ〜〜〜!!!

そして翌日めでたく退職
辞めようとすると大体こうなる。
研修期間中に辞めた人は人事課の人に罵声を浴びせられたとか。
要らないといいながら辞めさせないと言い
再就職させないと脅迫
悪いのは全てお前だと責任転嫁
それだけでいいと言っておきながら条件をつける
短くまとめてあるが全部で30分以上にわたって罵声を浴びせられた。

嘘嘘ってねぇ、あなたぁ・・・・
君達のほうが嘘つきだと思うのだけど


もう何年も前だが、今でもやめるときの上司とのやり取りが忘れられない。
会社が傾いて末期願状態の今だからいえるが、やめるときは命がけだった。
0256名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/21(金) 22:55:48ID:tC0WgrAt
そのやり取りは録音してないんですか?
私も去年まで同業者にいましたが同じく上記のやり取りになるだろうと思ったのでICに録音しておきました。いつかこれをもとに揚げ足を取るつもりです。
0257名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/23(日) 03:22:59ID:VyBczWmw
昨年希望退職が行われる前までは、去ろうとする社員を脅してでも引きとめようとする会社だった。
執拗に引きとめておきながら、最後は喧嘩別れなんてざらだった。
その散々執拗に引きとめた上司(管理職・準管理職)が、アエリアによってやめさせられた。
まあ、やめたくてもなかなかやめられなかった社員が、アエリアのおかげで、上司に邪魔されずに退職できた社員もいたらしい。
0258名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/23(日) 03:30:39ID:VyBczWmw
管理職・準管理職はアエリアを浦んでいるはず。
下っ端社員はアエリアに感謝しているはず。
0262名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/25(火) 00:25:50ID:xrdjfuT0
懐かしい社訓斉唱
一.創業精神を基とすべし
一.自立精神を高めるべし
一.創造精神を旺盛にすべし
一.貢献精神を重んじるべし
一.礼儀礼節を高めるべし
0263名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/25(火) 00:29:16ID:xrdjfuT0
みんな新規を切りたいか?
どんなことをしても新規を切りたいか?
○○は怖くないか?

○○とは、飛び込みとか休日出勤とかサービス残業とか飼い殺しなど、いわゆる罰ゲームってやつだった。
0264名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/25(火) 22:44:16ID:m6RszsCz
一.創業精神を基とすべし
一.自立精神を高めるべし
一.創造精神を旺盛にすべし
一.貢献精神を重んじるべし
一.礼儀礼節を正しくすべし


正確にはこうじゃないか?
by元w洸
0265名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/26(水) 01:03:50ID:4rv17Vw3
>>264
旧kグループ全社共通社訓だった。
旧w洸は瀕死で末期がん状態だが、辛うじて生き残っている。
旧kと旧sが先にいってしまうことになった。
0266名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/26(水) 16:11:18ID:4rv17Vw3
自分のいた会社は、月30枚(1枚7万換算だったので210万円)のノルマを課された。
新規を切った社員は、入金日の16時40分ごろに「○○店△△社員、1件30枚獲得おめでとうございます。」の放送が流れた。
ほとんど毎営業日(月に1〜2営業日は全店ボウズの日があった)こんな放送が流れた。
しかし、自分は仮免外務員のまま業界を去ったから、自分の名前が放送されることはなかった。
仮免外務員とは、外務員証が交付されたが、外務員としての仕事をしていないこと。すなわち新規を切ったことがないこと。
仮免のまま去ったことは今でも心残りだが、自爆してでも仮免を脱出しようとは思わなかった。
自爆とは、親類に頼んでやってもらったり、自分の所持金を使って(最低100万円は貯金なければ無理)他人にやってもらうこと。
0267名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/30(日) 00:51:29ID:Uk8bMmfW
あえりあは、全然やくざじゃないよ 紳士集団
慶応閥だけど遊び人というより、むしろあきばに近いね

黒は外から見た財務データ良さそうだから大枚はたいて買ったはいいけど、
蓋をあけてみれば、中身はぐちゃぐちゃだったから
資産切り売りして少しでも損をおぎなおうとしてるんだろ
初期投資額を考えたら、全然、損はおぎなえてないと思うよ

老舗ののれんと許認可免許を得て、今後伸びるとジムロジャーズが言い続けている
先物企業買ったはいいけど、日本市場では先物のイメージが悪すぎるね
お荷物をかかえて頭いたいところだろ 先見の明はあると思うけど

利益が出ていたキャッシュカウだったゲーム会社を売った理由は分らないな
はずれ先物会社の買収にお金使いすぎたからとも見えるけどどうかな?
0268名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/03/30(日) 22:56:31ID:jrEr5J6m
木谷商事→洸陽フューチャーズ→さくらフィナンシャルサービシズ
生年月日:1950年9月14日
没年月日:2008年3月31日(享年57)

久興商事→さくらフューチャーズ→さくらフィナンシャルサービシズ
生年月日:1975年8月25日
没年月日:2008年3月31日(享年32)
0277275
垢版 |
2008/04/07(月) 21:39:54ID:sjltlBhC
>>276おぉ、先輩…。
俺は本社6階にいました。何処の出ですか?
0278名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/07(月) 23:55:50ID:utOJpDWa
江死利さん仁志岡さんとか内勤に飛ばされたね
ジャイコム
0279名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/14(月) 06:21:38ID:vx9ES80U
元アイビックの社員は?
0280名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/14(月) 22:28:57ID:HQBzTOJQ
>>275
元洸陽で、同じ平成16年入社。
2年目までいたが(いやいやながらいさせられた)、営業成績は洸陽史上最悪で大きな汚点を残した。
入社2年目に個人情報保護法が施行されて、商品取引所法が開催されてからは、勧誘が厳しくなったことを実感した。
同期は約60人いたが、1年後には約20人まで減り、自分がやめたときは10人を切っていた。
先月末で倒産したが、倒産するまで在籍していた同期がいたらしい。
0281名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/15(火) 19:18:10ID:DbKUhFxK
>>280
一年後に20人もいたんだ。すごいな。
規制がかかってからの営業って、変わらずテレコだったの?

え○り氏懐かしいな。俺のいた時は確か肩書き本部長だった気がする。
0282名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/15(火) 20:18:25ID:/md+LKsn
>280です
>>281
もちろん。
それどころか、飛び込みでの名刺集めが徹底的に強化された。
新人のころは、店の数字がどんなに悪くても、自分自身の結果悪くても、夜9時までには確実に終われた。
でも、2年目のときは、新規や見込みがなければ時間無制限の名刺集めが課された(何枚集めて電話して来いと)。

本当は自分も新人のころにやめたかった。
上司から、「外務員試験に合格したときと自力で新規を切った時しか自分からやめる権利はない。」といわれた。
執拗に引きとめられて、別の店に移ってある理由をつけてようやくやめることができた。
0284名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/15(火) 23:16:07ID:b3h7C2wQ
ごめん。2CH初心者なんだけど、280は元洸陽と書いてんべよ。当時会社間での移動は上のほうだけだろ。支店と言うか店の移動だろ。それとたしかに飛び込みはうるさくなったよな。ま、東京に限っては某大○のハゲが異常に騒いでたけどな。
0285名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/16(水) 01:05:18ID:K3/LMSxu
>>283
>280>282です
自分は、執拗に引きとめられたが、無断欠勤はしなかった。
ただ、退職を認められたある理由をつけてもやめられなかったら、無断欠勤どころか失踪しようと決めていた。

まあ無断欠勤社員がでるのは日常茶飯事だったし、寮から荷物もって部屋を抜け殻状態にして脱走した社員もいた。
離職率が高いのは業界の特徴だから致し方ないとして、執拗に引きとめるから無断欠勤社員が珍しくなかったと思う。
自分がやめたときは、先輩社員が多くいて、先輩社員はほとんどの代で自分の同期より離職率が低かった。
だが、自分がやめてから残っていた同期だけでなく、先輩社員の退職も相次いだとのこと(やめてだいぶたってから聞いた話)。
退職も、S社長のころからは、さすがに執拗な引きとめは減っていたとのこと。

倒産を機に=退職時に書かされた誓約書の義務が消滅したのを機に、本当はもっといろいろ述べたいとは思っている。
ただ、名前を出さなくても文面から特定される恐れがあるので、これ以上は控える。

最後に、倒産するまで残っていた社員の方々には本当にお疲れ様でしたと申し上げたい。
どうか、海外先物や解約商法に転職していないことを祈ります。
0286名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/17(木) 00:24:08ID:QhDHvt8T
285さんの書き込み読ませていただきました。S社長とは○原の事ですよね?洸陽はだんだん経営やばくなってきてたのはわかるけど篠○になってからよけいにやばくなったと思う。簡単に辞めさせたのは当たり前だと思った。でないと自分の首がやばかったから。
0287名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/18(金) 00:32:34ID:pmme2ie+
>>285
退職時に書かされたという誓約書、法的にはなんの効力もないことが多いので、
何か述べたいなら述べたらいいと思うよ。
会社が客に書かせる申出書と一緒。無理やり書かされたと言えば、無意味。
大抵、世間一般が見て間違ってるのは会社側だろうしね。
0288名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/19(土) 19:14:04ID:zkm23s+z
退職の時に書いた書類?退職金でちゃえば関係ないよ。ネット等で誹謗中傷するなとか関係ないでしょ。訴えられる訳ないじゃん。事実を書いてるのだから。訴えられるなら自分達がしてきた事が間違ってると認めてるようなものでしょ。
0289名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/20(日) 02:23:51ID:/r55XG0/
なぜ、さくらはあおばより先に倒産したのか?
0293名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/22(火) 13:36:45ID:emFm7wKx
先物会社全てという訳ではないが、一般的な会社崩壊のパターンとして、

過酷な労働環境に文句を言わない駄目な社員が入る
        ↓
そいつが上司になって駄目な社員を採用
        ↓
こうして会社はどんどん駄目に・・・。

という流れが顕在化してるな。
坂道を転がる廃タイヤのように、悪循環がいつまでたってもストップしない。
内部で浄化する仕組みを備えないと、こうした会社は最終的に倒産するという話だ。
0295名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/25(金) 14:09:37ID:uxCN84MH
仕手に目つけられてよかったですな
0296名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/27(日) 00:54:19ID:zXUnQY4K
>>285
倒産する約1年半前からは、退職したければ簡単に認めたそうだが、例外はあったよ。
登録外務員試験に落ちた場合は、合格するまではいかなる理由たりとも退職できないというしきたり。
落ちてそのまま失踪すれば、何年失踪しようが社員として在籍させられた。
登録外務員試験は命よりも重いといわれていたから、これだけは地球がひっくり返ろうが合格するまでは絶対に退職できなかった。
このしきたりは、倒産する今年3月31日までそうだった。
0298名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/29(火) 19:18:39ID:QoyqOh8U
M輪さんとかT須さんとかI間伏さんとかはどうなったんですか?
0299名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/30(水) 19:35:08ID:60oURNxo
旧洸陽の神戸は、黒字なのに廃止されたらしい。
神戸が廃止されていなかったら、さくらFSはもう少し延命できたかも。
0300名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/30(水) 19:37:49ID:60oURNxo
300GET
0301名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/04/30(水) 20:34:02ID:1ylsCRNF
>>297
www
0302名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/03(土) 02:44:06ID:FEch9rjA
>>283-284
転勤は役員や管理職が多かったけど、だんだん下に波及していって、新規部隊も成績悪ければ容赦なく転勤させられていた。
それどころか入社直後の合宿終了後に、大阪や神戸に転勤させられるケースもあった。
0303名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/06(火) 23:22:48ID:xrQEN2nu
さくらFSの元社員らは今いずこ?
0304名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/07(水) 19:22:27ID:Yi4g5roc
○○名物ウソ名刺チェック。
ある支店から始まり、他の支店に波及していった。
0305名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/07(水) 19:59:35ID:Yi4g5roc
自主退職権があるのは、外務員試験に合格したときと新規を切ったときのみ。
一つの仕事が完了しないで、自分から退職することは絶対に認められなかった。
0306名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/09(金) 00:58:40ID:PClV349R
ttp://www.athena-fx.co.jp/
アイビックの社長が社長の会社
0309名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/11(日) 14:33:12ID:njAKUlwf
ガイムインシケンニゴウカクスルコトトシンキヲキルコトダケガシゴト。
ガイムインシケンニオチタラ、ゴウカクスルマデハイカナルリユウタリトモタイショクデキナカッタ。
コノフブンリツハ、トウサンスルソノヒマデツヅイタ。
イノチヨリモオモイガイムインシケン。
0312名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/11(日) 19:03:07ID:njAKUlwf
あおばも倒産することになったが、同業他社へ移籍できるのはほとんどいないだろうと思われる。
やはり、FXか海外先物くらいしかないだろう。
0313名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/12(月) 21:01:38ID:ppqgApKE
309はアホっぽい。外務員ダメでも新規を出せなくともやめた人間はいるよ。所詮お前は自分が出来なかった負け犬だろ。不満があるならなんで上に意見しなかったの?そんな事も出来なかったヘタレだろ。こんな所で負け惜しみいってんなバーカ。
0314名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/12(月) 21:08:22ID:ppqgApKE
ついでに書いとくよ。テメーみたいアホがいたから会社が潰れたんだよ。相場自体がわかってなかったろ。わかってれば新規取るには説明できただろ?上にも意見できたろ?できれば数字できてんだよ。バーカ。アーホ。負け犬。ヘタレ。給料泥棒。
0315名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/12(月) 22:43:54ID:JFTzDDSG
商品先物取引受託業務廃止に関するお知らせ(あおばFP)
http://www.aobafp.com/info_g/info.t.pdf
0318名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/13(火) 11:14:01ID:xIKbyHl4
そしてまた新緑の芽が……出ないか(;^_^A
0319名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/13(火) 20:00:16ID:yQNfHMi6
神戸が儲かっていたと聞いたのですが、
神戸の社員の方は神戸が閉鎖してからはどうされたのですか?
辞めたんですかね。
0320名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/13(火) 21:18:15ID:7JOUk3Tu
倒産の数年前から相次いだ支店の閉鎖だが、ほとんどが赤字での閉鎖だろう。
ただ、洸陽の神戸は黒字を維持していたから、閉鎖されたのは意外だったと今でも思っている。
洸陽の神戸だけで一つの取引員としてやっていけるはずだったが。
なぜ、洸陽の神戸が閉鎖されたのか?
赤字でないはずだから、何かあったのか?
0321名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/15(木) 11:57:30ID:MFOhEcZ2
ただいまより本日の新規実績を発表いたします。
○○店△△主任、1件42枚獲得おめでとうございます。
□□店××社員、1件25枚獲得おめでとうございます。
以上となっております。他店の皆様もがんばってください。
0322名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/16(金) 01:13:48ID:HaBELMcz
先物業界は離職率が高い。
しかし、退職するのは入るのより大変。
それだけ、先物の退職には悲喜こもごものドラマがあった。
0323名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/16(金) 02:27:20ID:HaBELMcz
成績が悪い社員が辞めると、給料泥棒と脅されて、やめてからも会社に迷惑をかけたという重荷を永く背負うことになる。
自分も元業界にいて成績悪いままやめたが、やめて何年たっても給料泥棒して会社に迷惑をかけたという認識が消えない。
自分がいたその会社はもうないから、自分も会社を潰した責任があるという気がする。
一生その重荷を背負い続けなければならないのだろう。
だから、>>313-314さんの述べていることを重く受け止めなければならない。
0328名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/19(月) 10:06:17ID:g7RJYZDH
入社試験の面接で、人事から「ここの会社の離職率は3年で5割です。」といわれた。
それを入社してから1ヶ月たつまではそう信じていた。
しかし、外務員試験が終わって営業に配属されてからそれがうそだとわかった。
3年で5割でなく3年で8割ということがわかった。
0329名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/19(月) 22:33:58ID:Z6931d9a
離職率?5割だろうと8割だろうと関係あんの?本人のやる気しだいだろ?天職だと思えば続ければいいし、無理だと思えばやめればいいだけじゃん。ま、人事の奴らは俺も嫌いだったよ。特に東京のね。
0330名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/21(水) 20:49:03ID:dZlFeqRG
>>313-314は元外務員?
0331名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/21(水) 20:56:51ID:ZlORqS0V
eforexは儲かってるの?
0332名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/23(金) 16:11:31ID:zbM0HJ1z
>>329
無理だと思ってやめたくても、そう簡単にやめられなかった。
給料泥棒と脅され、執拗に引きとめられた。一つの仕事をやりきるまでは地球がひっくり返ってもやめる権利はないといわれた。
一つの仕事とは、外務員試験に合格することと新規を切ることだけ。
円満に辞められるのは会社に貢献した成績優秀者で、そうでないとだいたい喧嘩別れするか他の店に移ってやめるケースが多かった。
0333名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/23(金) 16:24:57ID:zbM0HJ1z
社員を大事にする=辞めたい社員を執拗に引きとめ飼い殺す
0334名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/24(土) 07:34:58ID:AsoDsvsE
外務員試験を受ける前の人事課配属時なら、自由に退職することができた。
先物業界でやっていく自信がなければ、試験前のゴールデンウィーク前にやめるべきだったということ。
でも、外務員試験を受けたあとの営業配属後でなければ、業界の実態がわからなかった。
営業配属後はうををいった人事を恨むにも恨めない。
0335名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/24(土) 07:35:55ID:AsoDsvsE
>>334
4行目
×うをを⇒○うそを
0336名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/24(土) 07:41:10ID:AsoDsvsE
4月の入社式後から5月上旬の外務員試験前⇒退職権あり
外務員試験を受けて合格⇒退職権保持
外務員試験をうけて不合格⇒退職権を喪失し、再び受けて合格するまではいかなる理由たりとも退職できない
再び外務員試験を受けて合格⇒退職権回復
研修中の仕事は、外務員試験の2時間にすべて凝縮されている。

外務員となっても、入社1年たっても新規が切れない⇒退職権を喪失し、新規を切るまでは退職できない。
ただし、命にかかわる病気や身○障△者認定並の病気にかかった場合は退職できた。
0337名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 18:49:01ID:39ri8XpU
洸陽・さくら・和洸・明洸・アイビックの元社員で、↓の業界に転職された方はいないと思いますが。
金融ヤクザ「FXはもう古い!これからはロコ・ロンドン保証金取引や!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211767488/
ロコ・ロンドン保証金取引業者、悪質FXから転業組も
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080526-OYS1T00217.htm
0338名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 22:57:50ID:L//1mjBq
退職の権利とか、執拗に書いているけど、そんな権利とかあったかな?
ただ、覚えているのは上司の引き止めに何も言い返せない駄目男君がズルズル残っていた気がする。
特に新卒で入って、何やっても駄目な奴がその典型かな。
まぁ、駄目男君は何処逝っても駄目だと思うけど・・
0339名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/26(月) 23:13:45ID:39ri8XpU
アタック25のパネル25枚と新規の25枚
同じ25枚でも明暗を分ける25枚。
アタック25の25枚はパーフェクトで賞金50万円。
新規の25枚は月ノルマに5枚満たずインセンティブなし。

そういえば、アタック25の放送局である朝日放送と先物の洸陽フューチャーズは同じ大証2部つながりだった。
前者は業績好調で健在で、後者は上場会社でなくなりアエリアに乗っ取られ合併され身売りされ最後は倒産した。
0340名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/28(水) 01:21:11ID:DXIT/DJL
>>338
ボウズ続きで中途半端に長くいるよりは、太く短くでも数字を出してやめたほうがマシ。
どれだけ長く在籍していたかではなく、1ヶ月平均でどのくらい新規を切ったかがすべて。
0341名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/29(木) 21:53:26ID:dYqvs2Ol
>>340つづき
あと、成績優秀な社員が辞めるときは、ねぎらいの言葉をかけられた。
逆に、新規ゼロのままやめると、ねぎらいの言葉はいっさいかけられず、「お前は何も仕事をしなかった」などといわれるだけだった。
0342名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/05/30(金) 22:29:18ID:JZjV51So
↑そんな当たり前な話ワザワザ書かないで下さい。
豆屋では常識でしたよ。
0343名無しさん@大変な事がおきました
垢版 |
2008/06/03(火) 21:46:40ID:IVtOOIrx
というか、339、340、341は何言いたいのかがよくワカラン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況